[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 16:34 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 961
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【千葉県】 船橋市ってどうよ? Part6 【中核市】



1 名前:名無し不動さん [2007/12/15(土) 00:37:25 ID:XZcQdaoi]
使い切ったらスレ立てろ!

でまたオイラかよ。

前スレ 【千葉県】 船橋市ってどうよ? Part5 【中核市】
money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1175390644

301 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/26(火) 20:31:09 ID:???]
>>297
西船に四谷大塚なんてあったっけ
四谷準拠のこと?


302 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/26(火) 20:34:33 ID:???]
四谷大塚
市進
日能研
全部津田沼
よって受験対策も通学も津田沼が最優秀
それから津田沼小より前原小な
前原小は団地民や市営住宅民がいない進学校

東葉?
子供を電車で塾に通わせるのは論外
勉強時間を削るだけだなw

303 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/27(水) 01:58:02 ID:???]
葛飾小が名門だったのは物産の社宅があった時代。
売却して分譲マンションになってしまったので
もうダメ

304 名前:名無し不動さん [2008/02/27(水) 15:52:57 ID:3uUGtW4/]
千葉県で、学校別学力順位を発表すりゃ良いんだよ!基礎学力も無いくせに、
創造だとか、発明は、無理だ!ゆとり教育なんて大失敗やらかして、基礎学力もない大バカが町に増えた(|||_|||)




305 名前:名無し不動さん [2008/02/27(水) 16:06:00 ID:6hYhiZvz]
谷津小。前原小とは管弦楽つながり。
習志野市民だけど合併するなら船橋市希望。

306 名前:名無し不動さん [2008/02/28(木) 00:18:20 ID:1naggWlK]
 津田沼もいいが、
 自宅から学校までの登校時間(合否基準)と
 生活環境の関係で東葉高速沿線にすんでいる人がいる。
 津田沼は、バス使ったら中学受験できん。


307 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/28(木) 02:56:07 ID:???]
意味不明


308 名前:名無し不動さん [2008/02/28(木) 03:13:56 ID:kY7Wv1n0]
>>306
おまいは受験や交通のことを考えるより
自分の思っていることを他人に伝える方法を考えろ。

309 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/28(木) 03:27:50 ID:???]
よく分からないんだけど、
九段とか東西線の私立中あたりを想定して、
「受験資格は1時間以内で通学できること」と決まってると。
そんで、東葉高速の駅前なら、その条件を満たして生活環境もいい。
津田沼も、環境はいいんだけど、バス便を使うような場所に住むと通学時間が1時間を超えて
その私立中を受験できなくなってしまう、ということじゃないんだろうか?
津田沼はバス便、東葉は駅徒歩圏という前提じゃないと、この読解仮説は成立しないわけだが。





310 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/28(木) 13:27:07 ID:???]
津田沼徒歩圏>>東葉徒歩圏

これを崩せないから恥の上塗り


311 名前:名無し不動さん [2008/02/28(木) 15:19:09 ID:Max/BljS]
船橋ってなんでラブホが多いんですか?
コンビに感覚でありますよね?
特にららぽや市街周辺に・・・

312 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/28(木) 15:31:47 ID:???]
街の規模を考えるとむしろ少ない
そのほとんどはビジネス申請

313 名前:名無し不動さん [2008/02/28(木) 17:53:23 ID:jv87LN1a]
今、エロ川区では、性病が流行ってるから気を付けてね!生理の匂いの無い女ォ

急に、顔は、青白く、頬は痩けて、足は痩せて、背中から肋骨が見えるォ

体力は無くなり、フニャフニャォ

何の病気かな?唾液感染もありそう




314 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/28(木) 21:55:18 ID:???]
雑然とした南口
Book町などは、車が通れない部落さながらの路地が続く
焚書図書館で名高い左翼行政は、インフラ整備から目を背けつづけ、
片側2車線以上の幹線道路が殆どない。
市役所近くの川沿いには、トタン屋根の香ばしい不法占拠バラックwww

安い駐車場代目当てで移住してきた低所得住民は、常に車で移動するため
狭い道路は渋滞だらけ


315 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/28(木) 22:02:47 ID:???]
とチョンコロが申しております

316 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/28(木) 23:13:29 ID:???]
改装中のららぽーとTOKYO―BAY(船橋市、三井不動産運営)は、五月二十二日に新装開業することが決まった。
都心に職場や買い物の拠点を持つ二、三十代女性に照準を合わせ、県内初進出のテナントを積極誘致。
都内の一流百貨店並みのブランド集積で、ほかの郊外型商業施設にも差をつける狙いだ。
六十二億円を投じた成果として年間来場者は、改装前比で百万人増を見込む。

同施設は一九八一年の開業以来、大小の改装や増床で新鮮さを求める消費者のニーズに応えてきた。
十一回目の大規模工事となる今回は二〇〇七年二月から、五つある施設の一部で建て替え・改装を進行中。
これにより総テナント数は約五百四十、店舗面積は約五千平方メートル増の十一万五千平方メートルとなる。

都心に流れやすい二、三十代女性の取り込みを目指し、洗練されたファションブランドを厳選。
六本木ヒルズ(東京都)にもあるバナナリパブリックなど二十七店を県内に初誘致する。
このほか県内二店舗目となるZARA(ザラ)は約千平方メートルの広い店舗を投入するなど、豪華な顔ぶれ。
さらに十六店が初進出の飲食店などを含め、新装部分は計百五テナントとなる。

約六十二億円の投資効果で年間来場者は改装前の二〇〇六年度から百万人増の二千五百万人を見込む。
「比較的層が薄かった都内通勤の若い女性らを取り込む」(三井不動産)とした。
新テナントを中心に顧客単価の上昇や回遊性の向上で、売上高も〇六年度の六百十八億円から「プラスは当然」とした。

改装に伴い各施設の名称は「ららぽーと1」「ららぽーとWEST」などから「北館」「西館」などに簡素化。
新装開業の施設は「南館」となる。

ttp://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1204166104


317 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/29(金) 03:28:23 ID:???]
>>311
千葉県は全国一ラブホテルの多い都道府県ですから・・・

318 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/29(金) 11:04:00 ID:???]
バナナリパブリックやZARAで豪華な顔ぶれとはww

319 名前:名無し不動さん [2008/02/29(金) 11:06:23 ID:Adp5U1r6]
ラブホは、千葉県に大きな経済効果や経済割合を持っているんか?
昔、江戸時代に江戸の主要経済は、遊郭、歌舞伎、魚河岸だった!




320 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/29(金) 11:22:49 ID:???]
>>319
 渋谷某所からラブホ経営者やめたくても、消えない理由を考えてみると・・・・


321 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/29(金) 12:56:16 ID:???]
埼玉には600億をたたき出す商業施設が一つもありません

322 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/29(金) 15:06:53 ID:???]
ららぽーとってサラリーマンが買いそうな服あんまりないんだよな。
玉川高島屋とは言わないまでも柏の高島屋ぐらいの店が欲しい。

323 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/29(金) 15:11:28 ID:???]
その辺は、そもそもお洒落に縁が無い人しかいないから。

324 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/29(金) 15:39:04 ID:???]
柏高島屋?
しょぼいよね
日本橋三越商圏の船橋エグゼ市民には関係ない場所

325 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/29(金) 15:53:28 ID:???]
ttp://www.re150.jp/
ここにに建てる勇気が素晴らしいね

326 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/29(金) 18:21:36 ID:???]
>>322
>サラリーマンが買いそうな服
普段着ならエディバウアーとかじゃだめか?

327 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/29(金) 19:45:11 ID:???]
>326
柏高島屋は別館みたいなSCもあって、合わせると
バーバリー、ポールスチュアート、シップス、UAとかもあった。
おおたかの森の高島屋SCにはブルックスブラザースがあったし、
スーツとかシャツを買おうと思えば買える。
ま、船橋も西武に行けば多少あるんだけど、
ららぽーととかコルトンとかの雑然としたところって
何にも買う物ないのに行くだけで疲れちゃう。
大きな本屋が1軒だけあった方がよほどうれしい。
おっさんだからなあ。

328 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/29(金) 19:48:11 ID:???]
>>327
柏に住めよ
オレは田舎の百貨店は嫌だね


329 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/29(金) 19:52:48 ID:???]
おっさんはホテル遊びができる湾岸エリアのほうが良い
柏の駅前にいるのはガキばかり
まともなホテルすらない



330 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/02/29(金) 19:57:56 ID:???]
船橋日大前 伊藤忠 800戸
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:QsbwDY9Nr-4J:homepage1.nifty.com/ebizuka/mebuki/zumen/shimada-0712.pdf+%E8%88%B9%E6%A9%8B%E6%97%A5%E5%A4%A7%E5%89%8D%E3%80%80%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%BF%A0&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp

331 名前:名無し不動さん [2008/03/01(土) 00:12:20 ID:Vrshuufh]
柏駅周辺って雰囲気悪すぎ、息が詰まる感じがする。

332 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/01(土) 11:53:20 ID:???]
柏がいいと言ってるんじゃなくて、ららぽーとはもう少し大人の男向けの店を入れろと言ってるんだろ。
その通りだよ。

333 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/01(土) 14:36:14 ID:???]
千葉のおっさんはスーツは青山系、普段着はユニクロってのが圧倒的多数
中には年間ジャージ類だけという人も少なくない。


334 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/01(土) 15:30:50 ID:???]
>>327
シップス、UAやビームスが入ってるけど新宿や渋谷の旗艦店と比較すると
品揃えは寂しいですよ。

335 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/01(土) 19:09:48 ID:???]
船橋ららぽは20代カップルとか、子供が幼稚園入園前の
若いファミリー層向けって感じだな。

336 名前:名無し不動さん [2008/03/01(土) 19:09:55 ID:aYa940f7]
>>333
青山のSavile Rowはなかなかいいよ。

数年前まで青山を馬鹿にしてたけど、Savile Rowだけはお勧め。


337 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/01(土) 19:34:40 ID:???]
青山もコナカも
ユニクロがスーツラインを本格化するまでの命
そのうちグループ化されるかも

338 名前:名無し不動さん [2008/03/02(日) 14:44:24 ID:UJV6Eqps]
野田線、新船橋から地下で京葉線まで延伸してくれないかな?
途中に、市役所駅作るとか口実も付けて。
船橋くらい人口あっても無理?
政令指定都市なんか、地下鉄結構作ってるじゃん。
人口密度だったら政令指定都市以上だったりするでしょ。
これくらいの距離でも厳しいのかなあ。東京みたいに深い所掘るわけでもないんだし。

339 名前:名無し不動さん [2008/03/02(日) 16:56:56 ID:NzyFWHME]
やっぱり駅前なら市川行徳だけどな。都内にもアクセスいいし。
津田沼ならまだわかるが船橋にわざわざ行かないよ。
というかららぽーとなんか数回行けばあきるし。



340 名前:名無し不動さん [2008/03/02(日) 17:00:07 ID:NzyFWHME]
>339
つけたし
わざわざ行くなら津田沼のほうが行く価値あるって事ね。

341 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/02(日) 18:05:02 ID:???]
>>338
京成津田沼から新習志野の方が現実的
これで新京成が完成する

342 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/02(日) 18:35:26 ID:???]
>>338
殆どの人間が市役所経由より、今の船橋経由の方が有り難い。

>>339
船橋駅周辺や西船の人間は、逆に津田沼にはあまり用が無いけどね。
ある程度の事は船橋やららぽーとで事済んでしまう。
わざわざ行徳からご苦労さんです。

343 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/02(日) 18:37:13 ID:???]
船橋駅周辺は子供の教育関連が弱い
移民は漁師の息子や代々船橋一族と机を並べる覚悟が必要

344 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/03(月) 11:24:02 ID:???]
>>343
 最近、船橋中学荒れている理由?


345 名前:名無し不動さん [2008/03/03(月) 13:59:08 ID:02JZA+a7]
>>344
騒ぎを起こすのは、創価学会(公明党)と天理教(日本共産党)とチョンコロは、お決まりコース。船橋市の地元うんぬんの問題は、単なる言いがかり!困った事に、親も狂ってるから、騒ぎを治めるには、悪ガキの両親をイジメるのが一番だよ!マジだ。


346 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/03(月) 15:31:15 ID:???]
千葉は貧困層が多いから何処も同じw

347 名前:名無し不動さん [2008/03/03(月) 15:43:55 ID:02JZA+a7]
そうかもね。
チョンコロは、自分の事しか考えないし、創価学会は無責任だし、天理教は欲深くしつこい。騒ぎを起こすのは、いつもこいつらで、難しい問題じゃない。


348 名前:名無し不動さん [2008/03/03(月) 15:54:47 ID:3hl5D6xS]
西武の大食堂無くなった時、大ショックだった。
日曜日いつも混んでたのになあ。
その後の改装見てると、店舗ごとの特徴とか関係なく、
全店舗基本的に同じイメージにしてたんだろうなあ。
今は、また変わったけど。

349 名前:名無し不動さん [2008/03/03(月) 17:22:24 ID:02JZA+a7]
在日韓国人の犯罪史
www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?i=on&bo=korea&vi=1119864174&rs=1&re=5




350 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/03(月) 18:34:35 ID:???]
筑駒とか筑付って、市川は通学範囲なのに船橋は違うんだよな。
市川大野のやつら船橋通行禁止だ。船橋法典も使わせない。

351 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/03(月) 18:43:00 ID:???]
じゃ、原木中山も使わせない

352 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/04(火) 13:33:29 ID:???]
>>345
 にたような、海神中は、荒れてないなー
 と言うことは、親がうまく押さえられているのか?
 それとも、海神小のOBのご長老が、うまく押さえているからかな?


 

353 名前:名無し不動さん [2008/03/04(火) 14:39:03 ID:jkvNdBTP]
海神は町のボスがしっかりしてるんだ。
名前だけの町会長とかボスでなく、ボケがトップを狙っていて荒れているんだ!


354 名前:名無し不動さん [2008/03/04(火) 14:44:21 ID:jkvNdBTP]
町のボスは、自分の財産の拡大より、みんなの幸せを考えないといけない。
船橋中学が荒れたのは、町のボスが欲ボケして狂っているからだ!とりあえず、町会長をクビにしろ(#`ε´#)
あと福祉関係は脅しといた方がいい。船橋市の福祉団体は、創価、天理、日本共産党、チョンコロの悪の巣だからな。


355 名前:名無し不動さん [2008/03/04(火) 14:59:06 ID:jkvNdBTP]
衆議院選挙も近いし、横須賀の在日チョンコロの小泉が、民主党の野田議員潰しに船橋市で工作してんだ。共産党自慰もアテにならん(-"-;)

356 名前:名無し不動さん [2008/03/04(火) 16:44:53 ID:o88lnJBZ]
実質150万都市船橋市マンセー

357 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/04(火) 20:25:38 ID:???]
海神には朝鮮総連幹部がお住まいです

358 名前:名無し不動さん [2008/03/05(水) 07:17:12 ID:BnDXWfcg]
船橋駅周辺は、雑魚のチョンコロばかりだから、治安が悪いのか!?


359 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/05(水) 09:22:42 ID:???]
>>350
市川は今年から範囲になっただけだから、
そのうち船橋も加えられる気がする。
でも筑附はエリア制限ないと思うけど。



360 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/05(水) 12:03:17 ID:???]
>>355
 日本を売るようなマニフェスト党よりは、良いと思う。
 変えような、−>野田さん。


361 名前:名無し不動さん [2008/03/05(水) 16:09:10 ID:BnDXWfcg]
難しい話は判らんが、常識的に考えて、日本共産党の志位さんの引退が、まず必要だと思う。
小泉の父親は、チョンコロだし、無視!


362 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/05(水) 17:49:13 ID:???]
>359
エリアないのは学附じゃない?

363 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/05(水) 19:56:02 ID:???]
千葉県全体が左寄りになっている。NPOとか協働を推進している。
船橋市民は自民より、野田氏応援の方が圧倒的。

364 名前:名無し不動さん [2008/03/06(木) 03:21:38 ID:H+s5BQp5]
 ところで、船橋市市内で貼られている野田氏のポスター見た人いる。
 引くのは、私だけかな。


365 名前:名無し不動さん [2008/03/06(木) 11:39:44 ID:71ul4DO8]
自民党本部の建物と土地は借金だらけだしな。自民党と言えば、
大手銀行や石油や鉄道とかだよな。
民主党は、小沢さんが率いる防衛、農林、コンピューターとかの新産業に支持層が多くて、
そういう組織対立はあるよな。あと民主党は旧社会党もいるから、社会の中間層に支持基盤も昔から強い。
両親が、船橋市にマイホームも買えない、公明党(創価)や日本共産党(天理)には、高度経済成長にも乗り遅れた貧しい人達が多数いるよ。
だから、大企業や大地主は、自民党だろうし、中間層は、民主党だろうし、乗り遅れた連中は、公明党や日本共産党を支持しているんだと思うよ!


366 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/06(木) 12:14:09 ID:???]
>>364
 単にお白い塗りすぎ?
 それても、たばこと同じCM効果ねらっているのか?


>>365
 給料安くても、船橋に中古マンションなら買えると思うが。
 市議員に予備校の先生 新築マンション買った方いますね。


367 名前:名無し不動さん [2008/03/06(木) 18:29:30 ID:lxIHlLTA]
南口から京葉道路に向かって歩く子供と親たちの集団。
何かセミナー?
行き着いた先は、統一教会wwww

こんなんばっかり。

368 名前:名無し不動さん mailto:age [2008/03/06(木) 23:08:32 ID:???]
小室は白井市に併合してもらえれば地価倍増

369 名前:名無し不動さん [2008/03/07(金) 14:17:33 ID:2z9c31I1]
白井市が船橋市に、合弁した方が、小室ウンヌンでなく、効果は高くないか!?




370 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/07(金) 21:06:02 ID:???]
白井の負債を引き受ける自治体などどこにもない
市になっているのもおかしい位の弱小自治体

371 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/07(金) 22:41:13 ID:???]
この道の酷さw
R14、R357、鎌取線・・・なんで田舎なのにこんなに混むの
東京行くのさえ、孤立したようで嫌になった。
しかも、なぜか自転車は皆、狭い歩道を通る。

脱出して正解www

372 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/08(土) 02:10:57 ID:???]
どこに住んでも嫌われ者は嫌われ者

373 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/08(土) 10:02:16 ID:???]
鎌取線?

374 名前:名無し不動さん [2008/03/09(日) 08:08:53 ID:z2/W65Rk]
鮒鳥線

375 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/10(月) 22:42:31 ID:???]
切取線

376 名前:名無し不動さん [2008/03/11(火) 01:27:48 ID:VOahTisJ]
風が強い日には大量の砂ぼこりが畑から放出される。

377 名前:名無し不動さん mailto:あげ [2008/03/11(火) 18:38:16 ID:???]
田舎なのに渋滞に巻き込まれるってほんと納得いかねえ。

船橋ごときで、松戸ごときでいっちょ前に渋滞しちゃってアホらし。

378 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/11(火) 20:00:55 ID:???]
おまえごときが生きているのは日本の無駄

379 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/11(火) 22:57:26 ID:???]
ポストにうんこ 年賀状に恨み?


5日午前5時40分ごろ、千葉県船橋市三咲の郵便ポストが汚れているのを、年賀状を投函しに来た近所の女性が見つけた。
船橋東署が調べたところ、左右2つある投函口のうち、左側の年賀状専用口に人のふん尿が入れられていた。
約800メートル離れた同じ県道沿いのポストにも入れられていることが分かり、同署は同一犯とみて器物損壊容疑で調べている。
調べによると、両ポストに入れられた汚物は合わせて牛乳瓶1本分に満たない程度。
4日の最終集配時刻の午後4時10分以降に投入されたとみられる。
両ポストを管理する船橋東郵便局は、汚れた計147通(計74軒分)の年賀状を回収。
汚物をふき取って、新しい年賀はがきとともに差出人に返却する。井出貞晴局長は「お客さまから預かった大切な郵便物を汚され非常に残念」と話している。

gendai.net/?m=view&g=wadai&c=050&no=16467




380 名前:名無し不動さん [2008/03/12(水) 09:14:13 ID:kyLIX0KP]
ウンチとロリと近親相姦は、チョンコロの伝統文化だけど…どうなんかな[


381 名前:とりあえずコピペ mailto:age [2008/03/17(月) 23:41:56 ID:???]
白井って船橋より全然いいな

93 名前:名無し不動さん メェル:age 投稿日:2008/03/17(月) 23:35:01 ID:???
★☆★☆西白井の写真 Vesion 1.0 ★☆★☆

●駅前のマンション。チバニュータウンの古株なので、今の新しいマンションとは雰囲気違います。
www.kencorp.co.jp/fp/userfile/9ac4fbf2bdd3954aa785192c73165937

●近隣の公園。池にはカルガモ親子もいて和みます。
www.jguide.net/city/tokyo/park/400t_RIMG7793~WM.jpg

●上記公園のわきにとまる高級外車。下校途中にご学友と元気にお遊戯でしょうか。
www.hobidas.com/blog/rosso/editors/y070110-1.jpg

●駅前のショッピングモール。自然光がふりそそぐ建物でのお買い物。
www.cafeblo.com/deancorso/img/3/m5121248.jpg


382 名前:名無し不動さん [2008/03/18(火) 17:42:18 ID:mRPf63Qn]
千葉県の津田沼支店の【しおた】って営業マンは最低!!
【しおた】!!
いい歳こいて社会を解ってなさすぎる!不細工【しおた】wwwクビにしろ!

383 名前:名無し不動さん [2008/03/18(火) 17:42:43 ID:mRPf63Qn]
パナホームの千葉県の津田沼支店の【しおた】って営業マンは最低!!
【しおた】!!
いい歳こいて社会を解ってなさすぎる!不細工【しおた】www

384 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/19(水) 18:10:23 ID:???]
船橋市人口
587,391人
前月比+304人

385 名前:名無し不動さん mailto:age [2008/03/19(水) 21:30:44 ID:???]
白井市人口
57,814[+2,584]



386 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/19(水) 21:40:22 ID:???]
↑前年同月比



387 名前:名無し不動さん mailto:age [2008/03/19(水) 21:41:07 ID:???]
>>386
あ?黙れカスが

388 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/19(水) 21:44:58 ID:???]
白井=カス

389 名前:名無し不動さん mailto:age [2008/03/19(水) 21:55:33 ID:???]
鮒場師ごときで白井にたてつこうってのが間違い



390 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/19(水) 21:57:55 ID:???]
臼井>白井

391 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/20(木) 19:11:53 ID:???]
西武近くの床屋の裏、再開発予定地内で建物の解体が数件始まっているが、
再開発の目途でも経ったのかな?

392 名前:名無し不動さん [2008/03/22(土) 00:46:38 ID:PNkHYikf]
白井に限らず小室、千葉NT中央などの北総沿線は別名「北総監獄」とも
呼ばれている。
車が無いと、どうにもならない。それでもあなたは住みますか?
日本橋まで片道1100円以上、それでもあなたは住みますか?

393 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/22(土) 15:06:47 ID:???]
仕方なく住んでおります。

394 名前:名無し不動さん mailto:age [2008/03/22(土) 18:14:33 ID:???]
あほか。
西白井に憧れても手が届かない奴のひがみにしか見えん。

395 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/22(土) 18:31:15 ID:???]
西白井に憧れるやつなんかいないだろw
目利きのきかなかったかわいそうな部落地帯

396 名前:名無し不動さん [2008/03/22(土) 23:45:41 ID:TE6ow+/P]
北総沿線は、良い立地なら、寝かす分には良いかもね!土地だけでも…

住むなら立石辺りか?
都会は、音がうるさいから悩んでいるとこだよ。船橋市の繁華街とか平気か?


397 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/23(日) 11:15:12 ID:???]
船橋駅の南側なんぞ五月蠅いだろ
船橋って、幹線道路沿いに利用しやすい郊外店がない。
道は混みまくりだし

398 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/23(日) 15:21:07 ID:???]
無知ですなぁ

399 名前:名無し不動さん mailto:age [2008/03/23(日) 17:17:57 ID:???]
>>398
無知っていうか土地勘無いだけだろ。
船橋の土地勘がないことは、別にバカにするに価せん。
青山や自由が丘、西白井、丸の内などの土地勘がなければ「田舎者」
というレッテルを(話題によっては)貼れなくもないがね。



400 名前:名無し不動さん mailto:sage [2008/03/23(日) 17:20:28 ID:???]
つまらないんだよ
おめぇの白井ネタはよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef