[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 20:31 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 637
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

具体的な英語の勉強方法を教えるスレ



543 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2019/03/29(金) 18:10:26.02 ID:P/OoSqQb0NIKU.net]
日本で生活して仕事する普通の日本人にとって英語の4技能の中で一番使う可能性が高いのがリーディング。
実際に大学に行っても英語を話すことよりは、(特に理系では)まず英語で論文や専門書を読みこなすことが
期待されているし、仕事をしていても英文のマニュアルを読んだり、英語のサイトで情報収集したりする機会は
なにかとある。逆にそうした日本に住む普通の日本人で、日常的に英語で会話する(スピーキング&リーディングを使う)
必要性がある人はごく僅か。学校の英語の授業時間数は限られているのだから、その貴重な時間を、
学校外で最も使用する可能性が高いリーディング能力の習得に集中させる日本の学校英語教育のアプローチは
必ずしも間違ってはいない。さらにリーディングを学ぶことを通して、体系的に単語と文法を学ぶことにもなる。
その基礎がしっかりしていれば、あとから必要になったときに、スピーキング、リスニング、ライティングを
ビジネスや留学で使えるレベルまで身につけるには、それほど時間はかからない。本当に必要ならば、
学校など頼らずに自分で勉強すればいいだけの話。自分の努力不足を棚に上げて、
やみくもに日本の学校英語教育を批判するのはやめたほうがいい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef