[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/14 07:06 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 764
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★★印刷業界からの脱出成功者その2★★★



1 名前:氏名トルツメ mailto:age [2016/04/04(月) 18:56:05.09 .net]
印刷業界から脱出した成功例や苦労話なんかを語ろうぜ!

前スレ
★★★印刷業界からの脱出成功者★★★
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1352509697/

201 名前:氏名トルツメ [2016/10/18(火) 00:34:05.81 .net]
デッサン教室?
やっぱりわかってないなwww

202 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/21(金) 22:16:15.57 .net]
>>200
必要ないと思っても、学んでみると必要だったり。
学んでみたけど必要ないと思ったことが、後で役に立ったり。
学生時代に「そんな勉強意味ない」って言って勉強しなかった奴いたよね?
大学行かなくても、勉強しなくても仕事には関係ないとか豪語して(笑)
印刷会社に来る奴らも、そんな人種が多かったよね。

自分は公務員目指して勉強して、結局叶わなかったけど、
その勉強のおかげで、筆記試験を重視する大きな医療法人の
介護士になれました。
ケアマネの資格も取るときには、
宅建や行政書士の勉強をしていたのが、直接関係ないけど、
気持ち的に有利に働きました。

そのお陰で最近は主任になることができ、さらに
法律や一般常識に明るいということで、
うちの施設ではじめての介護士の管理職を目指してがんばってます。

なにがあるかわからないから、勉強して損する事なんてないよ。

203 名前:氏名トルツメ [2016/10/21(金) 22:38:57.73 .net]
年収400までいくといいね

204 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/21(金) 23:03:50.25 .net]
>>202
凄い、ケアマネ取れたんですね
僕は介護福祉士を取りたいんですが、初任者研修を取って3年の実務を積んでる最中に、法律が変わって実務者研修も必要に( ´△`)
もっと早く転職すれば良かったよ〜
でも実績1年で給料2万も上げてもらって、早くサビ管取ってねって期待してもらえてるみたいだから仕事が楽しい
サビ官、今は実務5年だけど、10年に変わりそうな話が出てて怖いけど(*_*)
あと3年、改定待って欲しいな

205 名前:氏名トルツメ [2016/10/22(土) 00:34:54.66 .net]

結局、印刷業界に出戻りしてるオレは何?

206 名前:氏名トルツメ [2016/10/22(土) 02:36:48.72 .net]
ドヤ顔で書いてるから弁護士かと思いきや介護士

207 名前:氏名トルツメ [2016/10/22(土) 09:26:27.20 .net]
印刷業界はバブル崩壊以来25年以上の縮小業界。
リーマンショック以降はさらに加速度的縮小。
最近はスマホ普及で息の根が止まる寸前です。
ずっと何十年も少しずつ椅子が減る椅子取りゲームをやってるだけ。
椅子取りのスキルしか身に付かないから
自分の椅子がなくなったら途方に暮れるだけ。
一生座る椅子を見つけられず、痛い足で立ったままだよ。
若いうちに椅子の作り方を学ぶか
椅子が余ってる場所を探したほうがいいと思う。
以上、パッケージ業界は別。商業印刷、出版印刷ですが。

208 名前:氏名トルツメ [2016/10/22(土) 20:40:45.82 .net]
そもそも印刷会社が多過ぎたんだよ。
スマホが出てきてこの世から消滅する業種も有れば、まだこの世に無い業種に今の子供達が生業とするんだと思う。
そんな中で印刷会社は写植屋みたいな存在になってたりして。

209 名前:氏名トルツメ [2016/10/22(土) 23:33:48.56 .net]
www.youtube.com/watch?v=IhR_5Tasx78



210 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/25(火) 14:13:02.98 .net]
印刷業界は残業が多くて嫌だな・・・と思っていたら
一般上場企業でもサビ残・過労死が珍しくないんだね。

211 名前:氏名トルツメ [2016/10/25(火) 15:55:15.88 .net]
給料が全然違うけどね

212 名前:氏名トルツメ [2016/10/26(水) 00:37:18.33 .net]
印刷会社に3社、広告代理店に2社転職したけど、印刷会社の社員は本当に性格悪い。
特に営業はロクな奴が居ない!

213 名前:氏名トルツメ [2016/10/26(水) 13:25:28.73 .net]
不夜城電通さんの入稿を薄給で待つのが我々ですよ。

214 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/27(木) 23:44:33.24 .net]
>>213
スレチ、出ていけカス。

215 名前:氏名トルツメ [2016/10/28(金) 01:12:03.26 .net]
昔、不動産の印刷やってたけど地獄だった。
夜中から朝まで直しとコンセを出す毎日。

216 名前:氏名トルツメ [2016/10/28(金) 20:20:50.11 .net]
入稿待ちなんてもうしたくないもんだ。

217 名前:sage [2016/10/28(金) 20:28:49.37 .net]
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

218 名前:氏名トルツメ [2016/10/28(金) 20:29:10.33 .net]
>>207
おっしゃる通り。例えも面白い良文。

219 名前:氏名トルツメ [2016/10/28(金) 21:16:30.47 .net]
>>218
ありがとう。



220 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/28(金) 22:13:11.24 .net]
>>207 的を射てますね
自分は写植時代から印刷業界に身を置いていたからDTP・デジタル時代になっても業界を信用してなかったなあ
デジタルになって忙しく一見時代が変わったように見えてたけど給料は事務系OL以下だったしね
自転車操業なのはずっと変わりない

221 名前:氏名トルツメ [2016/10/29(土) 08:39:26.77 .net]
その程度の人材なんだよ
おまえは

222 名前:氏名トルツメ [2016/10/29(土) 10:37:58.45 .net]
寒い〜 !

222です

223 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/29(土) 13:26:56.12 .net]
コンセンサスって今知らない人多いんじゃないの?
とくに印刷現場にいないDTPの人とか。

224 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/29(土) 13:37:40.53 .net]
脱出して派遣だけどからだは楽になった。
社会保険はあるし、収入も大きく下がってない。
出向先の1日の勤務時間は7.5時間(昼休みは別途60分)で時給2100円。
VBA改修やデータ処理(売上とアナリティクスをつかったアクセス分析データの処理)
残業はだいたい日に0.5〜1.5時間程度で多くても2時間。しかも水・金は早帰りデーが設定されてる。
残業はだいたい月30時間はかわらず。なので月収は40万前後になる(残業は1.25倍になるため)。
ボーナスはないけど、早帰りデーはほぼ社員は守って帰っていく職場なので、
どうどうと帰れる。
なので退社後スクールに通うことができてる。
幸せです。

225 名前:氏名トルツメ [2016/10/29(土) 16:01:47.20 .net]
>>224
そう言うのは出向先って言わないの
派遣先

出向先は全く意味が違う

226 名前:氏名トルツメ [2016/10/29(土) 16:06:09.33 .net]
>>225
めんどくせえやつだな。印刷残り?

227 名前:氏名トルツメ [2016/10/29(土) 16:23:30.10 .net]
もっと上のヒエラルキーだよ
キミの知性じゃ無理だよ

228 名前:氏名トルツメ [2016/10/29(土) 17:40:14.54 .net]
>>227
ヒエラルキー?
バカ丸出し。

229 名前:氏名トルツメ [2016/10/29(土) 18:22:06.43 .net]
社会保険もない印刷会社ってwwww
どんだけ最下層なんだよ
食いモンにされるやつもバカ



230 名前:氏名トルツメ [2016/10/29(土) 20:29:49.00 .net]
>>226
面どうくせいやつ。同意。脱出してからほざけ。

231 名前:氏名トルツメ [2016/10/29(土) 20:32:17.21 .net]
>>225
派遣でも契約した会社からの出向だから、出向でいいとおもう。
派遣法の下にはない。
出向先は全部派遣というけど、法律が違う。

232 名前:氏名トルツメ [2016/10/30(日) 01:52:54.41 .net]
その出向先も3年で切られるんだね

233 名前:氏名トルツメ [2016/10/30(日) 09:51:39.58 .net]
派遣法の人は切られるね。
わたしは派遣法じゃないので、契約次第。

234 名前:氏名トルツメ [2016/10/30(日) 09:52:25.19 .net]
>もっと上のヒエラルキーだよ

なにも行動おこさない、妄想ビビリーヒエラルキーだね

235 名前:氏名トルツメ [2016/10/30(日) 11:50:54.14 .net]
出向

雇用形態のひとつ。労働者が出向元の企業との雇用契約を結んだまま、出向先の企業とも雇用契約を結ぶ「在籍出向」と、出向元との雇用契約を解消し、出向先とのみ雇用契約を結ぶ「移籍出向(転籍)」とがある。

派遣と出向は全く意味が違う

236 名前:氏名トルツメ [2016/10/30(日) 11:54:08.59 .net]
>>230
印刷会社なんかに在籍したことすら無いね
超一流ならいいけどさ
並みの印刷会社レベルじゃ恥ずかしいでしょ

237 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/30(日) 15:04:49.66 .net]
なぜ印刷に在籍したこともない奴が、このスレを監視しているのか?

238 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/30(日) 16:28:01.79 .net]
>>235
でも大手では社員と分ける言い方で派遣っていうんだよ。
派遣法の人も、契約社員で出向者も、協業会社からの出向者も派遣で来てもらってるからだろうね。

外見たこと無い社畜は知らない世界。

239 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/30(日) 16:28:57.39 .net]
おまえら印刷会社とかDTPで食ってる会社に、一生いるつもりか?



240 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/30(日) 16:31:30.30 .net]
印刷会社には在籍していないが、制作プロダクションにいたとかDTP部門にはいた
って意味じゃないか?
おれも印刷会社にはいたことないな。
DTPはやってたけど、Win時代になってVBA必死に独習していまがある。
PhotoshopとVBAできるんで重宝されてる。

241 名前:氏名トルツメ [2016/10/30(日) 16:43:02.35 .net]
>>236
超一流の印刷会社?
ヒエラルキーは笑わしてくれるな。
バカ丸出し。

242 名前:氏名トルツメ [2016/10/30(日) 16:54:09.05 .net]
脱出未経験ヒエラルキーは笑わせてくれるよな

243 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/30(日) 17:01:42.44 .net]
DNPとか凸版の先端部門にいるなら辞める必要ないけど、
印刷現場なら定年までもたないだろ。

244 名前:氏名トルツメ [2016/10/30(日) 18:19:26.39 .net]
>>241
超一流の印刷会社が想像できないくらいの最下層人間

245 名前:氏名トルツメ [2016/10/30(日) 18:21:15.03 .net]
>>238
おまえなに言ってんの?アタマ大丈夫

246 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/30(日) 18:56:26.43 .net]
>>238 絶対に終身雇用の社員にはなれないのはわかった

247 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/30(日) 18:56:38.94 .net]
>ヒエラルキー(笑)

コイツ定期的に巡回して、くだらん煽り書き込む異常者。
この間は、起業して年収千万台行ってるとか言ってた(笑)
今度は、超一流の印刷会社勤務なのか?

起業にしろ、超一流印刷会社にしろ、
印刷関係から脱出してないのは間違いない。

なにより、印刷以外想像できん馬鹿だから、
そういう設定でないとボロが出る。

他の業界についても、煽るだけで、全く知らんようだ(笑)

248 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/30(日) 19:16:52.61 .net]
>>246
終身雇用8社畜は危ないと考え辞めた。
出向とクラウドワーキングのほうが、いつまでも仕事ができる。

社畜決定おめでとう。

249 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/30(日) 19:26:20.01 .net]
>>245
実際そうだからしょうがない。

上場企業2社目常駐中。
1社目は外部企業からの出向も派遣もみな「派遣」と呼ばれた。違いはメルアドに外部とわかるアルファベット付加されただけ。
派遣も他者からの出向も関係なく、いちいち「この人出向です」なんて言われない。みな「派遣の人」と
呼ばれていた。

現在の2社目も上場企業だが、社員リストをみると社員、派遣、協力とリストに分類がある。
わたしは「協力」の分類だか、協力会社の意味。
さらに協力会社でも、わたしのように出向元で社会保険に入っているのもいれば、
エージェントが個人事業主(技術者やプログラマー)を送り込んでいるのも含まれている。
彼らは社会保険に入っておらず、個人事業主(フリー)を送り込む派遣会社経由でき来ている。
保険も年金も、役所の国民健康保険と年金だと言っている。
よく広告である「フリーで(企業内で)100万稼げます」って、あれみたいなやつだと思う。
それでも社内では、社員以外はみな「派遣の人」と呼ばれているる。

印刷業界的にいえば、製版の時代に企業内個人事業で、100万とか稼ぐ「受取り」さんに近いんじゃないのかね。



250 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/30(日) 19:37:06.66 .net]
もう会社の中で仕事受ける「受取り」知らないの多いだろうな。

251 名前:氏名トルツメ [2016/10/30(日) 19:44:01.99 .net]
派遣のことを出向なんて言わねえよwwww

252 名前:氏名トルツメ [2016/10/30(日) 19:57:44.07 .net]
逆。出向者をまとめて派遣と企業は呼ぶ。

253 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/30(日) 19:59:25.15 .net]
脱出していない嫉妬者はだまってろ

254 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/30(日) 20:01:34.83 .net]
業界脱出してないと、なにか悪いってのか?

255 名前:氏名トルツメ [2016/10/30(日) 20:04:14.43 .net]
>>249
もういいよ、わかったから。ヒエラルキー。

256 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/30(日) 20:05:27.92 .net]
>>255
おまえがヒエラルキーを言ったんじゃないのか?
社畜ヒエラルキーと命名してしんぜよう。

257 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/30(日) 20:06:55.60 .net]
脱出してない、する気もないやつがここにいる必要はない

258 名前:氏名トルツメ [2016/10/30(日) 20:22:14.03 .net]
超一流の印刷会社の正社員で終身雇用されるより
たこ焼き屋でバイトしてるほうが幸せ。

259 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/30(日) 20:22:42.89 .net]
印刷会社がいやだ



260 名前:氏名トルツメ [2016/10/30(日) 20:23:21.50 .net]
www.a-i-s.co.jp/_src/products/Outsourcing/Temporary%20employee&Contracted%20employee/Temporary%20employee&Contracted%20employee_7.htm

261 名前:氏名トルツメ [2016/10/30(日) 20:24:27.96 .net]
>>258
そりゃ、タコ焼きスキルのキミにはそうだろうな

262 名前:氏名トルツメ [2016/10/30(日) 21:04:32.93 .net]
>>261
最高のヒエラルキーの印刷スキルw。

263 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/30(日) 21:27:35.43 .net]
印刷も色校正はもう機械に任せておけよ。人がやることはなくなる。

264 名前:氏名トルツメ [2016/10/31(月) 01:12:04.55 .net]
印刷から抜け出た人って営業さん、制作さん、印刷機のオペさん、断裁さん、製本さんによって転職先って違うのかな?やりたい事が有って努力してる人も居ると思えけど。諦めてる人も居ると思えけど。
どんな仕事に就いたの?

265 名前:氏名トルツメ [2016/10/31(月) 01:26:08.05 .net]
タコ焼き屋らしいぞ

266 名前:氏名トルツメ mailto:e [2016/11/01(火) 00:08:48.16 .net]
すくなくともいやなら場所から抜け出した点は同じ。
どっちがいいとかでなく、一生そこにいるかいないかの違いだけ、

267 名前:氏名トルツメ [2016/11/01(火) 13:44:03.03 .net]
商業印刷は五年後半分以下になってるだろう。

268 名前:氏名トルツメ [2016/11/01(火) 21:50:45.48 .net]
脱出決まったわ。
十数年営業やってたから無理だと思っていたが、
なんとかなるもんやな。
ルーペとマッキーをまず処分しよう。

269 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/11/02(水) 19:44:37.92 .net]
脱出してみると印刷業界の女って三流ブス率の高さに気付く



270 名前:氏名トルツメ [2016/11/02(水) 21:34:39.90 .net]
>>268
おめでとう‼
思い出にルーペは持っておきなよ。

271 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/11/03(木) 03:47:36.60 .net]
>>268
おめでとうございます
マッキーはどの職場でも重宝するよ
お家でも使えるし

272 名前:氏名トルツメ [2016/11/03(木) 09:20:54.46 .net]
頑張って。
これからが本当の人生です。

273 名前:氏名トルツメ [2016/11/03(木) 10:20:20.23 .net]
俺は脱出したけど、印刷が好きだったから
どうも今の仕事が合わん。

274 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/11/03(木) 12:21:36.71 .net]
好きならもどれば?
わたしはDTPも印刷現場ももう足を踏み入れたくもない。

275 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/11/03(木) 12:27:28.52 .net]
Mac DTPのころもExcel使ってたけど、
脱出後にExcel(2007以降)に機能がすごい高くなっていることを知った。

セルに名前をつけることで、セル絶対参照の代わりにセルの名前を書く機能
オートフィルを自動的にやってくれるフィルボタン
総数はSUMしなくても、選んだセルの個数と合計がもう表示されている
PDF保存はExcelもAccessもAdobeなしでできる

276 名前:氏名トルツメ [2016/11/03(木) 20:50:33.07 .net]
>>274
何故だろう。
近い将来業界が破滅するのがわかっていて
周りが気がついてない。それが気持ち悪い。

277 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/11/03(木) 21:29:34.43 .net]
でもこのスレが上のほうがに来続けてるから
危機感ある人は多いってことじゃない?

フリーでデザの道を進めていたやつも以前はいたが、
フリー受注産業も、クラウドワーキングが普及してしまい、
受注時点から完成品提示競争の現実。
時間かけていいものつくっても、採用されないと金にならない。

278 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/11/03(木) 22:50:00.92 .net]
>>277
危機感ってよりもここにいる脱出成功者をバカにしたり、自分は実業家だと吹聴して今夜も印刷機相手にしてる交代勤務者が多い印象かな

279 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/11/04(金) 01:20:00.86 .net]
>>278
非常識が多いよね。
脱出してないくせに、
スレの趣旨を無視して書き込み続けるんだから。



280 名前:氏名トルツメ [2016/11/05(土) 04:27:24.22 .net]
脱出も何も最初から印刷会社にいたことないし

281 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/11/06(日) 11:14:27.03 .net]
今の会社の取引先に、
最近新しい印刷会社がはいってきたらしい。

広報の印刷物の1年契約なんだけど、
他の印刷会社は値段が高く、レベルも低いとか批判して、
うちは、取材も同行します、写真撮影もします、
今後のお付き合いもあるので、初めは安くしますと言って
あり得ない安値で契約しちゃった(うちの担当もちょっと悪い)

いざ、仕事を始めると、それはできませんのオンパレード。
取材同行、写真撮影は忙しくなければ付き合いますだって(笑)
早く校正しても、戻ってくるのが遅い。
そのくせ「納期があるんでもうできません
最後のセリフは、「社長がダメって言ってるんで」

もう絶対頼まないよ、おバカな印刷営業さん。
うちの担当者には、「印刷会社は信用しちゃダメ」と
釘をさしておいた。

282 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/11/06(日) 13:17:22.70 .net]
>>281
典型的な印刷会社あるあるw
基本印刷会社の営業は頭悪い人多いからね

283 名前:氏名トルツメ [2016/11/06(日) 14:48:04.83 .net]
騙されるやつもバカで世間知らず
そんなうまい話があるわけない

284 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/11/06(日) 15:59:56.56 .net]
>>282
本当ですよね。頭が悪いくらいなら許せるんですけど。
結局、印刷営業は自分の発言に責任無し。
「社長がダメって言ってるんで」って、
オマエは壊れたロボットか、猿かって(笑)

285 名前:氏名トルツメ [2016/11/06(日) 18:10:56.89 .net]
アホ対バカ

286 名前:氏名トルツメ [2016/11/06(日) 19:03:40.90 .net]
>>284
お前「面白い顔の粗大ゴミ」って言われたことない?

287 名前:氏名トルツメ [2016/11/07(月) 01:07:10.19 .net]
印刷営業なんてドMじゃないと出来ないよ。
でも業者にはドSになるんだよ。
イジメの方程式が印刷屋にはある。
印刷屋の営業にはろくな奴が居ない。
責任をなすりつけるのが当たり前の業界だから

288 名前:氏名トルツメ [2016/11/07(月) 07:36:43.84 .net]
おいおい誰がお前に書き込んでいいって言った?
極端に低能な人は来ないでほしいねまったく

289 名前:氏名トルツメ [2016/11/07(月) 14:05:37.73 .net]
印刷屋の明後日って言葉があるねん。
どんだけ取り繕っても元がそういう業界なのよね。



290 名前:氏名トルツメ [2016/11/08(火) 00:24:16.48 .net]
はたらこネットで勤務地決めて、フリーワードにキーワード入れると
募集の時給の平均値でるよ。
東京にして

DTP 1654円
Photowshop 1725円
HTML 1797円
Excel VBA 1953円
Java 2293円
PHP 2335円

実はサーバクライアントを組める人のニーズはいまだ高い。

291 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/11/09(水) 18:03:48.27 .net]
ほんと場違いでウザいのが一匹住み着いているよね。
この手の人間ってブラック環境で鍛えられてるから、
ここで無視されたり、批判されても
堪えないゴキブリのようなメンタルだから困ったもんだ。

292 名前:氏名トルツメ [2016/11/10(木) 10:48:31.28 .net]
印刷関係で5年前に倒産した会社に居たが
バスの運転手になった40代の同僚二人は成功してる感じだな。
俺も含めて業界に残ったやつらは皆失敗。

293 名前:氏名トルツメ [2016/11/10(木) 11:04:00.62 .net]
>>290
サーバクライアントってなんすか?w

294 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/11/10(木) 12:47:33.13 .net]
印刷はトップからボトムまでブラックやろ
内需でしか生きられないクセにタックスヘイブン
利用してる馬鹿会社もあるしDとかな

295 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/11/10(木) 22:37:29.66 .net]
日本語話せない>>290=>>294
自称「印刷業界になんぞいたこともない」くせに
印刷板に張り付いてる、ゴキブリは無視でおk。

296 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/11/10(木) 23:13:51.87 .net]
否めて落とすのが仕事なんだろ。

297 名前:氏名トルツメ [2016/11/11(金) 10:23:43.27 .net]
まあ印刷なんて究極の無能がやる仕事だからな
印刷会社にいるだけで負け人生だろ

298 名前:氏名トルツメ [2016/11/11(金) 10:56:35.99 .net]
言っとくけど僕をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね

299 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/11/11(金) 12:25:01.44 .net]
印刷に無能な人が多く、そういう人を批判する書き込みはおk。
でも、印刷で働く人すべてを否定する単純思想のゴキブリは無視でおk。

ここは、印刷で働いて苦しんでる人の脱出を助けるという趣旨もあるからね。

脱出してない人は来ないでと言ってるけど、
脱出しようとしてる人は、書き込んでいいのですよ。



300 名前:氏名トルツメ [2016/11/11(金) 13:08:42.76 .net]
>>298
ヒエラルキー頑張れ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef