[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/14 07:06 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 764
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★★印刷業界からの脱出成功者その2★★★



249 名前:氏名トルツメ mailto:sage [2016/10/30(日) 19:26:20.01 .net]
>>245
実際そうだからしょうがない。

上場企業2社目常駐中。
1社目は外部企業からの出向も派遣もみな「派遣」と呼ばれた。違いはメルアドに外部とわかるアルファベット付加されただけ。
派遣も他者からの出向も関係なく、いちいち「この人出向です」なんて言われない。みな「派遣の人」と
呼ばれていた。

現在の2社目も上場企業だが、社員リストをみると社員、派遣、協力とリストに分類がある。
わたしは「協力」の分類だか、協力会社の意味。
さらに協力会社でも、わたしのように出向元で社会保険に入っているのもいれば、
エージェントが個人事業主(技術者やプログラマー)を送り込んでいるのも含まれている。
彼らは社会保険に入っておらず、個人事業主(フリー)を送り込む派遣会社経由でき来ている。
保険も年金も、役所の国民健康保険と年金だと言っている。
よく広告である「フリーで(企業内で)100万稼げます」って、あれみたいなやつだと思う。
それでも社内では、社員以外はみな「派遣の人」と呼ばれているる。

印刷業界的にいえば、製版の時代に企業内個人事業で、100万とか稼ぐ「受取り」さんに近いんじゃないのかね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef