[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/30 18:02 / Filesize : 297 KB / Number-of Response : 1056
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONAR 初心者質問スレ Part17



1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/12/19(月) 12:33:52.83 ID:UvnQ8W8z.net]
前スレ
SONAR 初心者質問スレ Part16 [転載禁止](c)2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1421339792/

本スレ
Cakewalk SONAR 総合 - part54 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1481160113/

76 名前:チてことは、MIDIのまま編集するのが時代遅れってことなんでしょうか。 []
[ここ壊れてます]

77 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/09(月) 18:05:17.22 ID:ptbtLCsH.net]
MIDIクリップ全選択で開いてピアノロール画面で同じこと出来んかね?
そちらでもダメなら要望投げるのが早い

78 名前:67 mailto:sage [2017/01/09(月) 20:13:05.79 ID:4DA0lm3+.net]
67です。
MIDIトラックの途中の小節の削除について、もう一度落ち着いて69さんのいうとおりに
やってみました。

@トラック表示画面でAlt+左クリックで全トラック一度に対象の小節を選択
Aその状態で、選択された部分にマウスポインタを置いて、右クリック→分割を
選ぶと、分割のメニューが出るので「選択した部分で分割」を実行。
これにより、各トラックが3つのクリップ(便宜的にa,b,cとします)に分割されます。
Bそのまま削除を実行すると妙な具合になったが、あらためて全トラックのbクリップを
選択し(やることは@と同じ)、編集→条件を指定して削除したところ、成功。

1つだけうまくいかないトラックがありましたが、これは@で選択したときに
選択範囲に何もデータが入っていないMIDIトラックでした。ダミーを入力すれば
回避できると思います。

あと、「小節単位で前に詰める」のチェックを外して「すべてを削除」すれば、
小節単位でなくてもうまく削除して前に詰めてくれました。

こんなことをしたくなるケースは少ないかもしれませんが、同じことで悩む人の
参考になれば。
要するに、MIDIクリップを分割して、クリップ単位で選択・削除すれば、問題なく
前に詰めてくれます。全トラック同時削除もできます、ということで。
(ピアノロール画面でもクリップ分割ができるなら同じことが可能かもしれませんが、
そこまで確認していません)

79 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/09(月) 21:49:19.65 ID:n58RJe18.net]
リップル編集来れば何も考える必要無くなるけど、それまでの辛抱だな

80 名前:69 mailto:sage [2017/01/10(火) 00:08:54.28 ID:4k7syvgN.net]
>>75
あー、すまん俺そこ勘違いしてた>小節単位
チェック入れるとわざわざピッタリにしか動かないって意味なのね
まあこれで大した手間なく出来るようになったろうし良かった

81 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/11(水) 01:41:40.11 ID:MoWNrVeE.net]
最近X1からうpグレしたけどスマートツールの使い勝手悪過ぎだろなんだこれ
あとフェードも使いづらい

82 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/11(水) 01:43:59.75 ID:hRGgV19j.net]
自分は逆にスマートツールに慣れて無しではいられないんだけど
マウス精度が求められるのはネックかもね

83 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/11(水) 01:53:08.56 ID:MoWNrVeE.net]
まだ変えて2週間程度だし慣れてないだけかもしれないけどね
スマートツールの仕様がX1から変わり過ぎてて作業スピードが著しく落ちたわ
ただオートメーションレーンが分けられるようになったのはかなり良い

84 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/13(金) 09:37:15.00 ID:sJo3Fm71.net]
ソナーのガイドブックってどれがオススメ?



85 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/01/15(日) 03:58:06.35 ID:cfYH5re0.net]
sonar8.5を使用しているんですが
マウスでフェーダーやボリュームを操作しようとドラッグすると
一気に音がでかくなったり、小さくなってしまい、細かい設定が
出来ない現象におちいってしまい困っています。
誰かわかる方いらっしゃるでしょうか。

86 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/15(日) 17:11:37.29 ID:fkg+IaH0.net]
今までずっとごまかしながら作ってたんだけど、譜面ビューでポチポチ音符打って、聞いてみたら凄いビミョーにズレてるんだよね。毎回毎回ピアノロールで直すの凄いめんどくさいんだけど、改善方法あるのかな?

87 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/15(日) 17:53:16.32 ID:szV2Mz6N.net]
>>83
ずれるって、ピアノロールのグリッドに揃ってないの?
それとも、発音タイミングのこと?

88 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/15(日) 22:08:58.34 ID:fkg+IaH0.net]
>>84


89 名前:グリッドに揃っていないんです。だから発音もダブって聞こえてしまうんです。 []
[ここ壊れてます]

90 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/15(日) 23:02:46.11 ID:97Cm4uGI.net]
揃ってないのは不規則に?規則的に?

91 名前:83 mailto:sage [2017/01/15(日) 23:58:03.60 ID:fkg+IaH0.net]
>>86
不規則にですね。なったりならなかったりの差が結構あるように感じます。

マウスでぽちぽちやっているんですがその時に微妙にズレてるんですかね…… でも休符も何もつかないんですけどね……

92 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/16(月) 00:15:54.72 ID:JDI0fnLz.net]
使った事ないから今適当に触ってるけど別にズレるってことはないな
常時カーソル位置が数字で示されてるけどグリッドに従った場所では置く前と置いた結果で違うことはなかった
逆にグリッドからずれた場所で置いたらちゃんと分解能に従って補正された

単純にグリッド分解能の設定を見直したほうがいいのかも
グローバルスナップに従うになってるとか

93 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/16(月) 09:03:23.67 ID:uVvyzj9g.net]
マニュアルくらい読んだらいいのに。

94 名前:83 mailto:sage [2017/01/16(月) 19:00:38.64 ID:taQDwBLl.net]
もう少しマニュアル深く読み込んでみます……、ありがとうございました!



95 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/20(金) 18:09:14.65 ID:trGLkG5C.net]
sonarLEを使ってます。
ピアノロールで7連符を打ち込みたいのですがどうやって打ち込めば良いのでしょうか?

96 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/20(金) 18:26:47.63 ID:pnwE6WOD.net]
>>91
自分で少し調べるとわかると思うよ……?

https://www.cakewalk.com/Documentation?product=SONAR%20LE&language=4&help=Recording.09.html

97 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/20(金) 23:31:21.67 ID:yytK/J66.net]
USB接続のMIDI鍵盤に繋いだエクスプレッションペダルと、オーディオインターフェイスにMIDIケーブルで繋いだ電子ドラムのハイハットオープンクローズで遅延が起きます。
例えばTH3でワウペダルをEXPで動かしても80msほど遅れて動くので、少し早めに動かさないとジャストにならないです。
ドラムも同様にハイハットを開いた瞬間はクローズのままなので早めに開いておく必要があります。
エクスプレッションペダルの遅延は仕様なのか別に設定があるのでしょうか?
長々と失礼しました。

98 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/20(金) 23:39:10.64 ID:dD4M+Thf.net]
そりゃUSB接続の方とオーディオIFの設定や性能が違えばそうなるって
ペダルとドラムを両方同じ機器で接続すればそういう事は起きにくいかと

99 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/21(土) 00:00:41.35 ID:uSc+n2Rl.net]
エフェクターのかけどりとかしてない?

100 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/21(土) 00:19:13.34 ID:sfY0O2ID.net]
>>91
ちょっと手間かかるけど、計算していくつかパターン作って、ブラウザに保存しておくと次から楽かもね
それかお金がかかるけど、最新版にしたらMIDIのストレッチができるから、四分音符並べて目的の拍に縮める

101 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/21(土) 12:24:53.22 ID:0Nb9E9VO.net]
>>92
>>96
出来ました。ありがとうございます。

102 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/01/23(月) 13:44:06.19 ID:IBApiBEh.net]
縦のラインに関係なくクリップを平行移動って出来ますか?
クリップを細かく切って平行移動するときラインに沿ってしか移動しないので
不便なのですが。

103 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/01/23(月) 13:49:22.80 ID:gt4VP9SB.net]
スナップをオフにすればいいんだよ。

104 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/01/23(月) 19:03:46.19 ID:IBApiBEh.net]
>>99
すいません平行移動って別のトラックに移動するってことです。
今はクリップを分割した部分に最大限拡大してなんとか縦のラインをきっちりそこに合わせて
切り取りして貼り付けで移動してるんですがこれしか方法ないのでしょうか?
説明下手ですみません。。



105 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/23(月) 19:15:28.30 ID:erAwH+1w.net]
スナップをオンにすれば?

106 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/23(月) 19:16:18.24 ID:c5CMZKeh.net]
Windowsの基本知ってればShift押しながら、に気が付きそうなもんだが

107 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/01/23(月) 19:24:14.62 ID:+5GwvPSk.net]
USB接続のMIDI鍵盤で演奏中もしくはすでにファイルとして出来上がった音のピッチが
勝手に変更(上がったり、下がったり)してしまうのですが、同じようになった人はいますか?
また、どうすれば変更しないように出来るでしょうか?

108 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/23(月) 20:37:55.95 ID:5x/kQU3u.net]
ピッチベンドのコントローラが故障してるな
環境設定でコントローラをオフにできたはず

109 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/01/23(月) 20:46:27.43 ID:IBApiBEh.net]
>>102
おぉ!出来ましたありがとうございます!
こんな単純なことだったとは…。

110 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/01/23(月) 21:51:26.11 ID:+5GwvPSk.net]
>>104
ありがとうございます。
オフにしてしばらく演奏してみましたが変更されませんでした。
ピッチベンドとモデュレーションのコントローラが埃まみれでしたので壊れてしまったのでと思います。

111 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/03(金) 12:48:34.27 ID:c3wDQp3t.net]
【OS】 7home(64bit)
【RAM】 4GB
【使用DAW】 SONAR Steam Edtion 2016 (homeとかproとか付いてないやつ)
【音源】 YMCK Magical 8bit Plug
【Audio I/F・MIDI I/F】 SONAR V-STUDIO 100(未所持)
【質問/問題点】
Magical 8bit Plugについて
SONAR本体を64bitモードで起動すると問題なく使えているが
SONAR本体を32bitモードで起動するとMagical 8bit PlugのGUIがバグり
正常に値の変更などが出来ない。
初期値の音やランダム機能で音色の変化は可能なので動作していないわけではない様子
可能であれば本体を32bitモードで正常動作させたい
対処方法があれば教えてほしい


それと過去に出ていたハードウェアのSONAR V-STUDIO 100について購入を検討していまして、
現バージョンでもハードウェア本体についているボタンを操作して録音・再生を同期させることは可能ですか?
利用してる方がいたら是非教えて頂きたい

112 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/04(土) 10:24:23.88 ID:PpR3Y3HrO]
【OS】Win8.1 64bit
【RAM】16GB
【使用DAW】SONAR X2 PRODUCER
【音源】Session Guitarist Strummed Acoustic
【Audio I/F・MIDI I/F】QUAD-CAPTURE
【質問/問題点】
Session Guitarist Strummed Acousticで一部のキースイッチ(演奏方法)をピアノロールに
入れるとコードが前のコードのままで新しくボイシングしたコードに変わりません。
同症状の人いますか?また解決策があったら知りたいです。

113 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/08(水) 08:30:18.61 ID:W5Pu/G6m.net]
コンソールのフェーダーがマウスホイールで動いてしまうのが辛すぎるんですが、
オフる方法ってありますでしょうか。

114 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/08(水) 08:37:01.73 ID:COQsrLha.net]
マウスホイールを回さなきゃいい気がする



115 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/09(木) 06:26:08.50 ID:g3Ohgl4j.net]
たぶんオフにはできないけど、フェーダーを右クリックから
「○○に戻す」で直前の値に戻すことはできる

116 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/09(木) 08:05:17.14 ID:LqADR97B.net]
>>111
ありがとう!

117 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/12(日) 16:51:06.43 ID:QP15bV8w.net]
すみません1つお願いします

SONAR Artistインストールして
MIDI機器は接続してません

ピアノロールビューに鍵盤が
表示されないのですが
それはそのせいですか???

118 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/13(月) 00:52:50.91 ID:fR5HG369.net]
いいえ

119 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/13(月) 02:02:21.69 ID:F+SD8t41.net]
>>113
ピアノロールの左端付近をよ〜く観察して弄ってみよう

120 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/13(月) 10:53:51.10 ID:bU5xYOIn.net]
他のトラックに
プラグインシンセのピアノを出せば
ピアノロールは出てくるんだけど
セッションドラマーだけの選択では
ピアノロールが出てこないんです(汗)

本来ピアノロールが表示される部分には
ローマ字が並んでます

ピアノロール辺りをクリックして
あれこれチェック入れたりしても
鍵盤が表示されないんですぅ
(泣)

121 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/13(月) 11:31:03.08 ID:4VeI5vya.net]
ローマ字だけが並ぶって、鍵盤の代わりにローマ字が縦に並んでるんですか?

122 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/13(月) 12:06:01.48 ID:dZy9gm/x.net]
>>116
ドラム音源をSonarが認識してるだけじゃねーの

123 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/13(月) 12:30:23.03 ID:kSyebrd+.net]
>>116
ドラムマップについて理解しよう
ヘルプ嫁レベルの質問

124 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/13(月) 13:25:39.22 ID:pHZhvEw3.net]
太鼓の名前さえ読めんのか



125 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/13(月) 15:02:15.25 ID:fXakKSpd.net]
120%徹底ガイドに従って
進めてたらピアノの鍵盤が
出てたもので〜
鍵盤で打ち込みしなきゃと〜
今までずっとドラムマシン打ち込み
MTRに録音でやって来たもので
なかなか初体験でご迷惑おかけします

126 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/14(火) 02:42:51.02 ID:Y6C1+7zO.net]
sonarだとKKS49のトランスポートコントロールが使えないんだけど特別な設定しないと駄目なのかな
liveとcubaseは問題なく使えてるのにsonarだけ使えない

127 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/14(火) 13:41:07.91 ID:S1YKExvs.net]
win10、sonar professionalでsession drummer 3がFXプラグインとして認識されて(?)いて使えない状態なのですが対策分かる人いませんか?
もちろんFXとして他シンセに入れるとエラーが出ます

128 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/14(火) 14:26:47.22 ID:ne72AmYd.net]
>>119
そうか!
ドラムマップというのか!
初めて用語でなんのことかと
思ったが、ドラムパーツが
ローマ字で表記されてるから
それでいいんだな!

本見てやるとあくまでも
ピアノの鍵盤でやらなければと
先入観から止まってしまったけどよくわかったわ!

129 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/14(火) 18:19:46.60 ID:taNG9kw7.net]
どうしても鍵盤表示がいいのなら、以下の操作で一時的に変更はできるよ

鍵盤のところを右クリック
以下のノート名を使用を選択
Diatonicを選択

130 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/14(火) 23:00:24.25 ID:2GcP5Jvk.net]
>>123
マニュアル読めば分かる話。

131 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/14(火) 23:11:59.86 ID:jd5aUiXt.net]
>>124
ワンショットと呼ばれるサンプラーは一度鳴らすと鍵盤抑えなくても最後まで鳴る
多くのドラム音源はこの形式のため音符の長さが必要でないのでドラムマップの方が捗る
一方で、ADSR形式で鳴る普通のサンプラー等は音符の長さの影響を受けるので
ピアノロールの方が打ち込みの幅がある

まあピアノロールに統一する人も多いよ実際は

132 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/15(水) 02:23:28.45 ID:Vcpn10nx.net]
>>126
出来ました、わざわざありがとうございます

133 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/15(水) 04:51:53.13 ID:DbwjAki9.net]
>>125
鍵盤が表示されました
ありがとうございました
鍵盤またはドラムマップで
やりやすい方を試してみます

134 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/15(水) 04:52:37.42 ID:DbwjAki9.net]
>>127
参考にします
ありがとうです



135 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/19(日) 18:28:17.66 ID:qAr/KEc5.net]
【DAW】SONAR Platinum x64(ver23.

136 名前:1.0 BUILD32)
すいません質問させてください
オクターブの表記を固定する方法を教えて頂けないでしょうか
環境設定で-2に変更して適用しても新しいプロジェクトを作成したり
ソフトを立ち上げなおすと初期値の-1に変更されてしまいます
[]
[ここ壊れてます]

137 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/20(月) 04:56:08.92 ID:EMJ8sK7u.net]
-2に変更してプロジェクトテンプレートに保存して
次回以降はそのプロジェクトテンプレートからプロジェクトを作るとか

138 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/20(月) 10:12:18.22 ID:9vDPBuPS.net]
>>131
カスタマイズ>表示>オクターブ表記の基準(B) だよね?
自分は-2だったのを0にして閉じて再起動、新規プロジェクトでちゃんと0のままだったよ
管理者権限とかじゃないかな?

139 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/20(月) 12 ]
[ここ壊れてます]

140 名前::31:31.25 ID:LUOM3tbR.net mailto: >>132 >>133
解決することができました
オクターブの表記を-2に設定した後Lens設定を上書きし
再度プロジェクトを作り直すと設定がしっかり反映されていました
ご回答ありがとうございます
[]
[ここ壊れてます]

141 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/23(木) 10:21:47.44 ID:aWk22PhH.net]
こないだセッションドラマー選択しても
ピアノロールが表示されないと
騒いでたものですが、
セッションドラマーでは
デフォルトでピアノロールが出ないように
なってるんですかね〜
あとからXLNのMETALドラムの
プラグイン買ってインストールして
呼び出したら
XLNでは
ピアノロールが始めから
出て来ました〜

142 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/24(金) 02:33:35.81 ID:7Loj0gc/.net]
Kontaktからパラアウトして、挿入時とは別のインストゥルメントトラックを複数作成したい場合、どのようにすれば良いでしょうか?
オーディオトラックとmidiトラックを選択して「インストゥルメントトラックを作成」ではできませんでした

143 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/24(金) 07:30:35.73 ID:oR99REF6.net]
>>136
インストゥルメントトラックはMIDIとオーディオが1つずつの時にまとめる機能
だから、パラアウトした場合はまとめられないよ

144 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/24(金) 13:04:53.44 ID:7Loj0gc/.net]
>>137
ありがとうございます
1つずつトラックフォルダにまとめようと思います



145 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/02/27(月) 12:51:21.77 ID:g9hbj3qH.net]
歌の曲を作ってて伴奏のmidiをいじってるんだけどさ、
いままで、1番と2番が同じ伴奏の場合は、コピペでやってたけど、
このソフトなら、1番のmidiいじれば2番のmidiも同時に変わるような機能あると思うんだけど、どこでしょうか?
クリップ右クリでグルーピングループやグルーピングで、midiいじってもそういう機能では無いらしく何も起きずw

146 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/27(月) 14:46:19.79 ID:dTC3qbIU.net]
天麩羅どおりに書け

147 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/02/27(月) 14:58:06.95 ID:g9hbj3qH.net]
こういうのならテンプレいらないかと思って。
まぁかいてみます

148 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/02/27(月) 15:02:32.62 ID:g9hbj3qH.net]
必要そうなテンプレこのくらいでしょうか。
【使用DAW】プラチナ
【質問/問題点】
歌の曲を作ってて伴奏のmidiをいじってるんだけどさ、
いままで、1番と2番が同じ伴奏の場合は、コピペでやってたけど、
このソフトなら、1番のmidiいじれば2番のmidiも同時に変わるような機能あると思うんだけど、どこでしょうか?
クリップ右クリでグルーピングループやグルーピングで、midiいじってもそういう機能では無いらしく何も起きずw

149 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/27(月) 16:53:46.68 ID:qI7YtbFW.net]
8角形にして右辺をドラッグしてグィッと。

150 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/02/27(月) 17:56:31.36 ID:g9hbj3qH.net]
>>143
自分への返信ですか?
8角形にするとは、なんでしょうか。

151 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/02/27(月) 19:59:03.76 ID:wzJvAQdd.net]
マジで8角形クワシク

152 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/27(月) 22:03:43.59 ID:VEAwUUDV.net]
>>142
ペーストする段階でリンククリップ
https://www.cakewalk.com/Documentation?product=SONAR%20X3&language=4&help=Arranging.32.html
てか最新SONARでは解説足りてないのか、X3と並行して読んどいた方が良いかもね慣れないうちは

153 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/27(月) 23:48:02.55 ID:pYCaCEGF.net]
リンククリップでできなくはないけど
トラック内のクリップ数が増えると全部リンククリップでコピペするの面倒だし
リンククリップって別トラックよりは同一トラックに使いたいのよなぁ。
CubaseのMIDIのSENDやStudio OneにあるMulti InstrumentみたいなのSONARにもはやく標準で入れて欲しいわ。

154 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/02/28(火) 00:37:51.24 ID:G4NtzLRQ.net]
>>146
それです ありがとうございます!
>>147
他のDAWはもっと便利なのかな。
オプションからドラッグドロップオプションで、リンク機能とは、みつけにくいですね。
でも、既存データをブレンドするか置き換えるかとかの詳細設定が必要だし、そうなるのかな。



155 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/28(火) 01:33:43.48 ID:6mESXS1b.net]
クリップの管理はテイクレーンで
リンクしてる同志でレーン分割なり色々できる

156 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/28(火) 04:13:36.44 ID:CyFJTEYA.net]
昔、Cakewalkだった時代はMidiコピーしたら全部リンクだったし、それが便利だったんだけど
Sonarになったあたりで

157 名前:ウくなっちゃったんだよな []
[ここ壊れてます]

158 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/02/28(火) 09:50:29.83 ID:6mESXS1b.net]
設定でカスタマイズ>編集を確認して、どうぞ

159 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/02(木) 17:55:21.00 ID:30ZAeJkR.net]
ガイドブックにはパソコン上での打ち込みしか書いてないんだけどシンセで打ち込みって出来ないの?

160 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/02(木) 18:00:50.22 ID:30ZAeJkR.net]
てかドラム打ち込みしても音でないんだけど...

161 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/02(木) 18:58:13.61 ID:N7P0bxCk.net]
テンプレに沿って質問しなさい

162 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/02(木) 20:16:02.77 ID:30ZAeJkR.net]
ごめんなさい
OS Win10
CPU わからん
RAM 4.00GB
DAW SONAR Artist
IFなど シンセサイザー JUNO-DS

シンセサイザーから録音ではなく打ち込みって出来るの?
そもそも打ち込んだドラムの音が出ないんですけど...

163 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/02(木) 20:27:27.16 ID:FJn+9upZ.net]
>本体に用意されたDAW コントロール・ボタンを押すことで、
 瞬時にMIDI コントローラー・モードに切り替わり、
 DAW 上のプラグイン・シンセのコントロールが可能となります。

接続した上でまずこれやった?

164 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/02(木) 20:44:21.69 ID:30ZAeJkR.net]
そんなもんがあったのか...
無知過ぎて辛い



165 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/02(木) 20:50:18.22 ID:FJn+9upZ.net]
>>157
説明書とにらめっこして、可能な限りGoogleで検索して
動画なども参考に(今見た限りPC連携は見当たらなかったけど)半日は頑張ってみて
それで分からなかったらまたおいで

166 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/02(木) 20:57:23.38 ID:30ZAeJkR.net]
ありがとー!
頑張る!

167 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/02(木) 21:07:00.49 ID:FJn+9upZ.net]
しかしこんなのが手元にあるのか羨ましいなぁ・・・
https://youtu.be/HRn6SovQ6h0

168 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/02(木) 21:47:03.75 ID:N7P0bxCk.net]
cbx k1xgの俺にあやまれw
まぁ、ギター弾きなんでアレだけど。

169 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/08(水) 12:21:44.46 ID:ExL+p1qq.net]
ドラムの打ち込みは初心者はピアノロールと
ステップシーケンサーどちらから始めると
よろしいでしょうか?

170 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/08(水) 13:30:03.21 ID:QyWKFA7A.net]
これいっちゃうとアレなんだけど・・・・最初はピアノロールに慣れ切っちゃった方が良い
覚えることは少なめに、慣れる方が先

ステップシーケンサ―の利点は簡易にさくっと打ち込めること
使い分けが苦でなければ覚えてもいい、ってくらいの存在

171 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/08(水) 20:08:31.97 ID:KoCOTB48.net]
>>163
ありがとうです
がんばって早速 始めてみます

172 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/09(木) 12:28:46.25 ID:IbeRqxoT.net]
ドラムマップ使ってみて不要と思った
準備が面倒くさい

173 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/13(月) 22:12:30.64 ID:2GkL/aV6.net]
Sonar アーティストですが
プラグインシンセのストリングスを
出して見たのですが動画とか見ると
左下のpattern Glid4つのボタンに
JazzとかDM7とか
他2つ表示されてるのですけど
僕のやつは無表示で機能してない
ただの黒いボタンのままなんですけど
アーティストにはこのボタンは
無いのですか??

174 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/13(月) 22:35:05.08 ID:YcpjVZaD.net]
>>166
>>2



175 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/14(火) 00:36:44.78 ID:OroOslLN.net]
>>167

7-870 Processor
8M Cache, 2.93 GHz

メモリー16ギガ

OS. Window 7

DAW Sonarアーティスト

あとはよくわからないなあ

176 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/03/14(火) 01:12:40.99 ID:lfnoHQm3.net]
プラグインシンセのストリングス の正式名称くらい分かるでしょ
ヘルプすらろくに読んでない証拠だよ


で、おそらくはStudio Instruments String Sectionの事だろうけど
そのまんま公式で動画解説してる
https://youtu.be/E27ab23h3dY

英語だけどつべの設定で字幕生成+日本語






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<297KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef