[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/30 18:02 / Filesize : 297 KB / Number-of Response : 1056
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONAR 初心者質問スレ Part17



1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/12/19(月) 12:33:52.83 ID:UvnQ8W8z.net]
前スレ
SONAR 初心者質問スレ Part16 [転載禁止](c)2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1421339792/

本スレ
Cakewalk SONAR 総合 - part54 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1481160113/

628 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/15(日) 22:16:21.49 ID:PVuBfHfn.net]
あー、なんか他のソフトでそれをめっちゃ推してるやつあったなぁ。S1だっけ? 安いのでいいから買えばいいのにとか当時思ってた

629 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/16(月) 12:49:13.77 ID:gU55nqKn.net]
>>598=599
Ait + 0 を押せば一目瞭然のGUIが出る

630 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/07/17(火) 00:18:55.54 ID:lhGt00Ek.net]
【OS】 windows10 64bit
【CPU】 Corei5 8250U
【RAM】 8GB
【使用DAW】 cakewalk by bandlab
【Audio I/F・MIDI I/F】
【使用ドライバ】
【音源】 FLAC
【その他機材】
【質問/問題点】
音源を取り込んだ際、 波形の上下がはみ出してしまう(上端と下端が切れてしまう)ものがあります。
ほかのほとんどの楽曲は大丈夫なのですが。
このような状態でそもそものCDに収録されていることってあるんでしょうか?
取り込みの設定等に問題があるならどこでしょうか?

また、DTMこれから始めようという完全初心者なので分からないのですが、
仮に、このような波形が切れてしまった楽曲で制作を続けると、やはり音質などに気になるレベルの影響は出てくるでしょうか?

631 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/17(火) 01:08:18.72 ID:cOXgyDIr.net]
>>603
その波形の上下がはみ出したやつを再生してみれば、
オリジナルを直接聞くのと比べてどうなるのか
分かりやすいんじゃない?

632 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/17(火) 15:54:31.28 ID:ZwmslWwO.net]
>>603
海苔波形とか言われるやつだね。音圧を上げる(コンプレッサーをかける)ことで起きてるんだと思うけど、最終的に判断するのは自分の耳で、それで問題なければいい、そう考えるといいかなと僕は思う。
つまり、波形については特に気にするなということw

633 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/17(火) 17:43:16.63 ID:t+ixQla+.net]
今どきのDAWにはマキシマイザー系のFXが付いているので自分で実験すればいいだけの話だよな
SONARならFXのDynamicsから適当に選んでGAINとかBOOSTって書いてるのを上げていってReductionされて波形がノリになるのを目と耳で確認すればいい

634 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/17(火) 21:00:19.13 ID:sFS0FZlH.net]
よくわからないんだけど何もしなくても0.0超えてるってこと?

635 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/07/18(水) 02:06:00.74 ID:aGRD6D2q.net]
>>605
海苔波形で調べたらいろいろ出てきました!ありがとうございます

636 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/07/18(水) 02:13:07.52 ID:aGRD6D2q.net]
>>604
自分でいろいろ試して自分が満足できればそれでいいってことですね。わかりましたありがとうございます!



637 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/07/18(水) 02:20:02.10 ID:aGRD6D2q.net]
>>607
0.0っていうのは、中心の軸にdBと書かれた波形のわきの縦軸の数値ですよね?(すみません無知で笑)
波形のはみ出した部分(0を超えた部分)が、拡大すると横一直線になっています。伝わりづらい表現しかできなくてすみません

638 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/18(水) 10:35:00.97 ID:TDNv1orm.net]
ちょっと適当な説明でおかしくなってるのでまとめる

まず波形の上下が完全に一直線になってるのはクリップと呼ばれる
「これ以上音の大小を書き込めないよー」という状態
本来その先にある情報がブッツリと切れてるので音質的には良くない

商業音源でそうなってしまっているものはプロの仕事上そうないが
なには元からクリップしているものもある

海苔波形とは多少縮小して全体を見た時
ほとんど帯状に見えるほど0dB付近ばかりになってる状態
波形表示が四角く真っ黒なので海苔

どういう形で取り込んだのか知らないけど
アナログ形式で取り込んだ音源がクリップしているのなら
もう少し音量を下げて取り込む事

これとは別にわざとクリップに近づけることで音量を上げる余地を生

639 名前:゙ための
「クリッパー」というエフェクトもある
[]
[ここ壊れてます]

640 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/18(水) 10:49:06.28 ID:uFhVuCeN.net]
ラとかAIとか凄まじいレベルの波形だったな

641 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/18(水) 17:38:01.12 ID:ZTsi0QoE.net]
>>611
その説明ではデータ落ちとコンプを混同してると思う。
「海苔なのに再生音量は小さい」ってのも作れるわけで、その「混在」を質問者は気にしてるんだろう

海苔の中に海苔を入れても人間は錯覚するから好きにしろとしか言えない。個人的には音圧稼ぎすぎは耳痛いのでほんと止めて欲しいけどな

642 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/18(水) 19:47:16.19 ID:bBd+hWbj.net]
波の上下が切れるってだけで海苔波形にされたものなんかと思ってたけどそうじゃなくて録音時にやっちゃったやつの事か? なにがなんだかわかんなくなってきたよ……w ごめん、俺も初心者になってやり直しだなw

643 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/18(水) 22:32:51.32 ID:EYHYZncl.net]
>>613
質問者の意図は取り込んだ音源がクリップしてるけど普通なのかって話よ?
コンプはここでは関係ないよ

644 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/18(水) 23:31:45.71 ID:ZTsi0QoE.net]
>>615
レスしたのは>>611へなので微妙にずれてるけど
質問者の方はクリップで海苔になったのかコンプ系で海苔になったのか曖昧だな
本人が音割れに触れていないってことはマキシマイザやコンプリミッターなんかで海苔にした素材なんじゃないの

645 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/18(水) 23:58:58.01 ID:ZwFmXXXH.net]
>>610でクリップってわかるし>>611も別にコンプと混同してる記述なくね?
よほど突っ込まなきゃコンプでクリップしないしなんかこの流れ気味悪いぞ

646 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/19(木) 00:58:29.01 ID:An2znucI.net]
揚げ足取りが好きな人はどこにでも湧いてくるよね。
空気悪くなるから出てこないで欲しいのに。



647 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/19(木) 01:24:34.73 ID:6KzZjeoC.net]
ヒント 句点

648 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/19(木) 08:38:52.75 ID:miDj57gm.net]
ヒント
とか言って優越感に浸りたいだけのやつもウザいだけなのにね。
どこにでも湧いてくる。

649 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/19(木) 11:55:52.66 ID:UxEljpPd.net]
>>611
>まず波形の上下が完全に一直線になってるのはクリップと呼ばれる

この定義は半分間違えてるのだが、DTM板なのにこう勘違いしてる人が多そうだな
量子化する時に平らになったのとその前にダイナミクスを加工して平らにしたのでは結果が異なる

650 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/19(木) 21:07:18.87 ID:nAiHDzIO.net]
本人が言ってもない前提をわざわざ設ける理由がない
仮に設けるならCD取り込みなんだから普通にCDをPCでリップしたと考えるほうが普通
自論展開するより本人の説明待ちじゃね?

651 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/07/29(日) 23:04:42.93 ID:odqPttVX.net]
>>622
間が空いてしまってすみません。
ファイル>インポート>オーディオCDのインポート
で、ビット数はオリジナルで取り込みました。
ほかのソフトで取り込んだのをドラッグしてきて入れても同じようになります。

652 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/07/29(日) 23:07:49.68 ID:odqPttVX.net]
>>611
ありがとうございます。
音量を下げて取り込む、ということですが
取り込む際の音量はどこで変更できるのでしょうか…?

653 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/30(月) 00:19:45.93 ID:giyfoakT.net]
音源自体がノリになってるならもうどうしようもないよ
つぶしが利かないくせにつぶれてるというダジャレのような素材だと思うしかない
エキスパンダーやエンハンサーで無理やり伸ばしても気持ち悪いだけだろうしね

そもそも気に入ったからそのCD素材を使うんでしょ?なのに取り込んで波形を見たらつぶれてたから嫌だってのは自分の耳を信じてないんじゃないの

654 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/31(火) 03:48:49.76 ID:LJXMLe8E.net]
録音中に打ち込み済みのmidiノート鳴らすにはどうしたらいいんだろう

655 名前:ゥ。
オーディオは鳴ってくれるしリアルタイム入力の音も鳴る。
けどすでに入力済みのノートは鳴らない。
ざっくり打ち込んであとからモジュレーションだけかけたいんだけど、
Platinumにしてからできんのよな。
[]
[ここ壊れてます]

656 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/31(火) 06:11:42.03 ID:tpNcTdzI.net]
逆に鳴らない方法がよくわからん。



657 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/31(火) 06:35:55.09 ID:LJXMLe8E.net]
なんだかんだで8.5から使い続けてるしそれなりに理解してるつもりなんだけど、
鳴らなくする方法さえも分からんから鳴るようにする方法も見当がつかんのだ。

658 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/31(火) 07:18:51.63 ID:mjciHGav.net]
midファイル読み込んでも音ならなかったことあるなー。理由はわからんw

659 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/31(火) 07:38:14.96 ID:tpNcTdzI.net]
>>628
再生時は音鳴るんですか?

660 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/31(火) 08:02:33.86 ID:LJXMLe8E.net]
>>630
再生時:midiノート/midiリアルタイム入力/オーディオ
録音時:midiリアルタイム入力/オーディオ
鳴ります。こんな感じ。

661 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/31(火) 10:06:18.88 ID:2bbN3vNm.net]
何の音源鳴らそうとしてるかによる
単純にchが合ってないとかGMリセット送っちゃってるとか

662 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/31(火) 14:59:51.30 ID:LJXMLe8E.net]
鳴らそうとしてるのはMusicLab RealRick。
けどフルバージョンのTruePianosとかディレイラマも、音源云々の問題でも無いみたい。
一律に録音時に録音待機してないトラックは再生されるが、録音待機しているトラックのノートは再生されない。

663 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/31(火) 15:51:11.12 ID:qgB40TCk.net]
トラック分けりゃ良いのでは
まぁ同一トラックの打ち込み追加って話なんだろうけど

664 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/31(火) 16:01:50.24 ID:LJXMLe8E.net]
たしかにトラック分ければ録音待機時も再生できる。
パラメータ操作だけなら分けたほうがのちのち楽かもしれん。
けど追加でノート入れたいとき全く鳴らないのは不便だし、
いままでできてたものができないのはなんだかなぁというところ。

665 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/31(火) 22:43:51.44 ID:sffkEkYY.net]
その状態のスクショ上げてみたら?
何か分かるかも

666 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/01(水) 00:59:38.30 ID:lMd0CLON.net]
画面キャプチャで分かるってことは何かしらのボタンを押し忘れてるとか押しちゃってるとかだろ?
それに関しては自分でも調査済み。
インストールしたままの状態にソフト音源を別個追加してるだけだからlens設定もそのままなのよ。
だからデフォのそれよ。



667 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/01(水) 01:44:10.14 ID:aG7Jebtk.net]
素直にスクショ上げればいいだけじゃん?
大方コンピング状態になってるだけ、今試したら再現できたし

668 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/01(水) 13:28:16.72 ID:lMd0CLON.net]
だと思ってコンピングじゃなかったからここで聞いてるんやで
バンドラブの現行の入れたら普通にできちゃったしわけわからん

669 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/01(水) 17:32:17.78 ID:uQpcFMj3.net]
説明が足りなくて質問荒らしみたいになってるから
スクショかファイル上げるしかないと思うのだが

670 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/01(水) 17:34:27.46 ID:FdeL5Nlr.net]
=|=Iノ`ノラーメン

671 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2018/08/03(金) 23:36:04.05 ID:LByAHKnw.net]
Cakewalk By BandLabの質問はここでいいですか?
日本語マニュアルは、
www.cakewalk.com/Documentation?product=Cakewalk&language=4&help=ix.html
のグーグル翻訳のものしかないのでしょうか?

672 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/04(土) 23:53:40.12 ID:PHeSjXvp.net]
>>642
Cakeインストールしたらヘルプウィンドウあるからそれを見ながらするといい。カーソル合わせたらヘルプ出るしわかりやすいぞ

673 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/05(日) 23:13:07.29 ID:DnSZQ41s.net]
Platinum&Cakewalkユーザーです。
MIDIトラックをスロー再生したくなり、調べたらスクラブツールというのがあるようですが、現行バージョンではMIDIトラックの再生できないんでしょうか?

674 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/06(月) 00:13:39.50 ID:ZpN7Ikhp.net]
あるでしょ

675 名前:ぬまめ [2018/08/07(火) 21:25:35.90 ID:ho0CURgI.net]
【OS】win7 
【CPU】i5
【RAM】 
【使用DAW】cakewalk 
【Audio I/F・MIDI I/F】 
【使用ドライバ】 
【音源】 
【その他機材】midiキーボードA49 
【質問/問題点】 
【その他・求める結果などSIと書いてあるシリーズ(SI-Drum kitなど)についてです。 
SIシリーズにはデモ音源がありますが、そのデモ音源をドラッグしてトラックにコピーしました。 
しかし、再生しても音が出ません。 
解決方法があれば教えてください。 
オーディオインターフェース:YAMAHA AG03

676 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/07(火) 22:16:27.51 ID:qItk3teE.net]
トラックのインアウトが適切に処理されてるか。
そもそもAIFまで音がなるようにされてるのかってのもあるが。



677 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/08(水) 06:18:46.72 ID:99pp1rAf.net]
>SIシリーズにはデモ音源があります

SIシリーズ自体が音源だと思うんだが。デモ演奏の間違い?

678 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/08(水) 07:18:35.86 ID:oCPXpHK0.net]
ボーカリストから見ればカラオケだけのCDを音源って言ったり、DTMerから見たらMIDI音源を音源って言ったり。
用語の使い方が雑だよね。

679 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/11(土) 09:39:07.13 ID:jYdIA2n8.net]
PlatinumとBandLab使ってます。
環境設定のデバイスの設定にある、再生バッファ数とバッファサイズがグレーアウトしていて変更できないのですが、これは普通の状態でしょうか。
AI/FはM-TRACK 2x2です。

680 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/11(土) 10:04:10.43 ID:sh8fE/Tc.net]
ASIOで管理してるからいじれないんじゃないの?
AIFのコントロールツールがインストールされてればそっちからいじれると思う。

681 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/12(日) 17:58:37.63 ID:Wn4Lo9T8.net]
ボカロを使って自作曲作ってます。すべてMIDI打ち込みです。
これまでcwpファイルのサイズは1曲あたり1〜2MBで安定していたのですが、
今作業中の曲は、ある日の更新作業で約2MB→142MBと急激に大きくなり、
その後もどんどん大きくなって現在424MBにもなってます。
曲は4分強、100小節弱、パート数(楽器数)10ちょっとです。

いくら何でもおかしいと思うのですが原因が分かりません。
どなたかご教示いただければ幸いです。

682 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/13(月) 01:04:16.64 ID:JyG6pJLB.net]
プロジェクトが入ってるディレクトリ、特にAudioを見てみるべ。
wavを切って貼ってしてるとここが増殖する可能性あるから。

683 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/13(月) 01:06:34.47 ID:4k1GD6r2.net]
>>652
フリーズしたトラックがあるんじゃないの

684 名前:651 mailto:sage [2018/08/13(月) 07:07:28.35 ID:SYNx/gme.net]
>>653
MIDIオンリーでwavファイルは全く扱っていません。
Audioディレクトリはありますが中は空です。

685 名前:651 mailto:sage [2018/08/13(月) 07:14:05.72 ID:SYNx/gme.net]
>>654
トラックのフリーズは使っておらず、今確認しましたが、誤ってフリーズしたトラックはありませんでした。

686 名前:651 mailto:sage [2018/08/13(月) 07:37:27.50 ID:pnq1lVA3.net]
そういえば、cwpファイル保存にかかる時間が長くなりました。
途中1秒ほどタイトルバーに(応答なし)と表示されます。



687 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/13(月) 07:39:44.94 ID:NK8zWjrN.net]
調べ方なんて簡単なのにな。
せっかくお盆だし調べながらいじるのも楽しみの1つだからやり方は書かないでおくよ。

688 名前:651 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:42:39.78 ID:pnq1lVA3.net]
教えていただけると助かるのですが…
ダメですか?

689 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/13(月) 12:45:17.89 ID:mPuoN5mb.net]
ハード・ソフト両方の環境の詳細を書けよ。

690 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/13(月) 13:21:43.27 ID:3fQZiAnl.net]
>>659
>>2のテンプレ書かない質問には答えない事にしてるから。

691 名前:651 mailto:sage [2018/08/13(月) 16:26:47.38 ID:pnq1lVA3.net]
【OS】Win10home
【CPU】Core i7 6700
【RAM】16gb
【使用DAW】Platinum, by Banb

692 名前:Lab
【Audio I/F・MIDI I/F】M-TRACK 2x2
【使用ドライバ】最新版
【音源】ソフトウェア音源各種
【その他機材】なし
【質問/問題点】上記のとおり
【その他・求める結果など】上記のとおり
[]
[ここ壊れてます]

693 名前:651 mailto:sage [2018/08/13(月) 19:43:53.70 ID:pnq1lVA3.net]
的確なご指導、大いに期待しております。

694 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/13(月) 21:03:09.90 ID:s/XHoQNH.net]
何故煽るしw

695 名前:651 mailto:sage [2018/08/13(月) 23:15:39.07 ID:pnq1lVA3.net]
>>661
お待ちしておりますよ。

696 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/13(月) 23:59:14.76 ID:nt59qtjK.net]
軽くググったところ、一度バンドルファイルにして保存した後に通常のcwpで保存しなおすと良いらしいですよ



697 名前:651 mailto:sage [2018/08/14(火) 06:40:45.95 ID:aoH4uNuj.net]
>>666
660さんですか?
残念ながら違うみたいですね。

それなら私もググりました。
Cakewalk forumでしたっけ、Audiosnapが原因のファイル肥大化への対処法ですよね。
しかし、私はMIDIオンリーでAudiosnapも使っていません。試してみましたが効果はありませんでした。

660さんはどうされたんでしょう?

698 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 07:01:28.83 ID:XaNJD6SC.net]
BandLabはソナーとは別物だと思うようになってきた。

BandLab個別スレ、作った方がよくね?

699 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 07:33:32.54 ID:q4Y5alnh.net]
えどこが違うの?

700 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 07:47:50.43 ID:SWwDzP+y.net]
>>659
偉そうな質問者には答えない事にしてるから。

701 名前:651 mailto:sage [2018/08/14(火) 10:25:42.53 ID:KPrGim0f.net]
>>670
おかしなことを。
私は偉そうにしていません。あなたが偉そうに口にした言葉を信用してテンプレも上げましたよ。
逃げるんですか?

702 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 11:17:36.26 ID:tWWfwcye.net]
横から口を挟むけど
その最後の一言で誰もが答える気を無くすのがわかんないのか?

703 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 11:26:02.18 ID:5NcTef3w.net]
で、結局ここに解決法知ってる人はいるの?

704 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 11:49:58.79 ID:hCC4Aa07.net]
【質問/問題点】上記のとおり

なんかムカツク

705 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 12:16:05.65 ID:cc8L9jj7.net]
古いバージョンって(8.5とかXnとか)今インストールしたとしても認証されて使えるんでしょうか

706 名前:651 mailto:sage [2018/08/14(火) 12:17:43.74 ID:KPrGim0f.net]
>>672
気にかけていただきありがとうございます。
答える気がない、もしくは答える能力がないと見切った上での発言です。



707 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 12:31:52.68 ID:5NcTef3w.net]
>>662
解決法を知ってるわけじゃないけど
一度midiで吐き出して、プラグイン当て直してもファイルサイズ変わらない?

708 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 13:15:35.81 ID:SWwDzP+y.net]
>>671
テンプレ書いたら答えるなんて一言も言ってないけど。
テンプレ使って質問するのは最低限のマナー。
やっと出来たね。偉いね。

709 名前:651 mailto:sage [2018/08/14(火) 14:27:49.84 ID:KPrGim0f.net]
>>658は虚言ではないかと疑っています。
答えないのではなく答えられないのではありませんか。
あなたに答える義務はありませんが、答えないと虚言疑惑が残り、あなたの不名誉となる可能性があります。

710 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 15:07:54.08 ID:PtEZvv3h.net]
これは触ったらいけないやつだ

711 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 15:09:39.09 ID:5NcTef3w.net]
勿体つけないでとっとと答えてやりゃ粘着することも無かっただろうに
お前らの責任でもあるんだからな

712 名前:651 mailto:sage [2018/08/14(火) 17:13:03.89 ID:KPrGim0f.net]
もうこのキャラやめる。
このスレでは質問したり答えたり、いいスレだと思って常駐してた。

今回もこれまでと同じように質問したつもりなんだけど、
知ってるけど教えない、テンプレ書けやと言われた時点で、この野郎と正直思ったわ。

他方、人格ないし能力に問題ありそうな人の回答に期待し過ぎるのも癪なので、
自分でいろいろ調べ、ファイル肥大化の原因の特定・除去に成功したよ。

氏から一言コメントもらえたら、特定した原因をみんなに共有するよ。
もしかしたら同じ目に遭う人もいる

713 名前:ゥもしれないからね。 []
[ここ壊れてます]

714 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 17:52:30.36 ID:hCC4Aa07.net]
何言ってんだコイツ

715 名前:651 mailto:sage [2018/08/14(火) 18:01:45.47 ID:KPrGim0f.net]
お前じゃない。すっこんでろ。

716 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 18:26:57.24 ID:hCC4Aa07.net]
ずいぶん偉そうだね



717 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 18:53:58.76 ID:SWwDzP+y.net]
と、人格および能力に問題ありそうな>>682が申しております。

ほい、一言。

718 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 18:58:25.25 ID:5NcTef3w.net]
ワッチョイスレ立てるかなあ

719 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 19:04:57.08 ID:rdFoTAXE.net]
フリーソフトになってから、ミョーなのが来るようになったと思う。

720 名前:651 mailto:sage [2018/08/14(火) 19:13:05.84 ID:KPrGim0f.net]
>>686
誠意も優しさも何もない。せめて笑いでも取れれば救われるのに、ギャグのセンスもないね。
もういっていいよ、虚言君。

721 名前:651 mailto:sage [2018/08/14(火) 19:19:44.79 ID:KPrGim0f.net]
皆さん、お騒がせしました。
ファイル巨大化の原因はYoulean Lodness Meter 2でした。
マスタートラックに差した状態だと、電源オフでも肥大化します。

7月15日にBETA V1.9.8を導入したときから肥大化が発生、最新のV1.9.9でも症状は改善されません。
もっと古いバージョンを使っていたときは肥大化しませんでした。
作者に改善要望出してみます。
以上ご参考まで。
アドバイスくださった方々、ありがとうございました。

722 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 20:26:39.44 ID:5NcTef3w.net]
レポサンクス
得体のしれないフリープラグインは入れない方が良さそうだな

723 名前:651 mailto:sage [2018/08/14(火) 21:12:01.88 ID:KPrGim0f.net]
>>691
確かに。
でも、LUFS/LKFS測定したくなることがあるんだよね。
Studio Oneは標準で測れるらしくて羨ましい。

724 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 21:20:15.15 ID:mmWe2zHR.net]
>>690
使用したプラグインなんか最初に書けばいいじゃん。
みんなエスパーじゃないんだからさ。
これまでも今回と同じように質問したって事は
今までもテンプレ無視してたのかよ。最低だな。
みんな親切だからレスくれてたんだろうけどさ、
そりゃお前にとってはいいスレだろうさ。
マナー守らず質問してもレス貰えるんだからさ。
それと誰も「テンプレ書けや」なんて言ってないぞ。
被害妄想甚だしい。
それに質問者なのになんでそんなに偉そうなの?
これまでの書き込みでも何人かに突っ込まれてるじゃん。

725 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 21:34:55.41 ID:vjYkIXXE.net]
sonarの頃は民度の高い良いスレだったんだけどな

726 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 21:39:18.74 ID:pf5HNEV+.net]
これは本人も悪いさ
あえて情報減らして相手の出方伺ってるのが透けて見えてたし
これが質問スレならソフトウェアなんて書かずに具体名挙げるから普通



727 名前:651 mailto:sage [2018/08/14(火) 22:14:28.44 ID:KPrGim0f.net]
>>693
いらっしゃいませ。
使用したプラグイン書けって、そういうのを後出しっていうんですよ。
「プラグインが悪さしてる可能性あるよ」ってアドバイスならできたんじゃないんですか?それができなかったわけですよね?
だいたい、プラグインなんか山ほど使ってますよ。
何一つ有益な情報出さなかった人が偉そうに人を見下すのはどうなんですか?
私はひとつ情報提供しましたよ。
テンプレ上げない人が気に入らないならスルーすればいい。答える気もないのに勿体ぶってちょっかい出すのがここの流儀ですか?

728 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/08/14(火) 22:19:13.92 ID:vjYkIXXE.net]
目糞鼻糞戦争






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<297KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef