[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/30 18:02 / Filesize : 297 KB / Number-of Response : 1056
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONAR 初心者質問スレ Part17



1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/12/19(月) 12:33:52.83 ID:UvnQ8W8z.net]
前スレ
SONAR 初心者質問スレ Part16 [転載禁止](c)2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1421339792/

本スレ
Cakewalk SONAR 総合 - part54 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1481160113/

558 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/04/14(土) 08:49:48.81 ID:rxne0jQl.net]
【OS】 windows10
【CPU】
【RAM】
【使用DAW】 cakewalk by bandlab
【Audio I/F・MIDI I/F】
【使用ドライバ】
【音源】
【その他機材】MIDIキーボード
【質問/問題点】

bandlabメアドの認証などは、終わってるんですが、

bandlab asistantでinstall cakewalk with additional content(recommended)
をクリックし、インストールすると、進行「100%」のまま、一切、その先に進まず、止まってしまいます。

ダウンロードフォルダにcakewalk.exe自体はダウンロードされているのですが、
そこからcakewalkを起動させても、デモ版になってしまいます。

原因がさっぱりわかりません。自分だけなのでしょうか。

それとも、立ち上がった先の寄付画面で、寄付をしないと、デモ版が解除されないとか?

ちなみに、過去のsonar製品は、所有していません。

シェルはバージョン5.1でjavaは、最新版です。

559 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/04/14(土) 08:55:05.40 ID:sp91wSIN.net]
>>533はマルチのサイコパスな
一生デモらせとこうぜw

560 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/04/14(土) 08:55:18.07 ID:B+ChBOpA.net]
>>533
あっちのスレにいた人だよね? お布施は必要ない、とケークのフォーラムでBandLabのmongさんが発言しているのでお金は払わなくて大丈夫。
BandLab AssistantからCakewalkを立ち上げてみても同じ症状かな?

561 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/04/14(土) 10:59:27.10 ID:pPjkxCFp.net]
寄付は関係ないんだけど
あれだけの悪態ついて誰か相手すると思ってるのかな
解決方法を提案する気も起こらない

562 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/04/14(土) 11:16:43.45 ID:rxne0jQl.net]
>>536
ラップトップでは問題なく、インストールできましたね。デモ版ではなく、普通に使えます。

デスクトップでは、BLAのインストールボタンを押した後、普通にダウンロードが進むが、
100%の表示のまま、その後のセットアップ画面が起動しない。

ただし、exeは、ダウンロードできてます。

多分、同じ症状に遭遇して、解決した人以外は、分からないのではないでしょうか。

ツイッターでも、同じ問題に遭遇した人を何人か見つけました。

まさに、原因不明なんです。

563 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/04/14(土) 11:33:02.94 ID:rxne0jQl.net]
>>537の書き込みは、

>>536ではなく、>>535の方へのレスです。

564 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/04/14(土) 13:31:31.35 ID:B+ChBOpA.net]
>>537
BandLab Assistantの不具合かな? このアプリ確か最近アプデ来てたからしてなかったらやってみて。それで無理なら一度アンインストールしてみるとか、フォーラムに問い合わせかなぁ。

565 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/04/14(土) 13:55:18.14 ID:BK/bMYAQ.net]
【OS】Win10 HOME
【CPU】Corei7
【RAM】16GB
【使用DAW】Cakewalk by BandLab
【Audio I/F・MIDI I/F】ZOOM U-22
【使用ドライバ】同上
【音源】PAPU
【その他機材】なし
【質問/問題点】
PAPUという音源の使用中、
時々音が鳴りっぱなしになる。
停止のしてMIDIパニックボタンを押すと止まるが、
再生ボタンを押した瞬間ノートのない場所でも鳴りっぱなしになる。

【その他・求める結果など】
他のシンセでもいいので似たような事例を解決した人は教えてほしい。
Cakewalk.iniファイルのPanic Strength変数に何か有名なメッセージが欠けていないかを疑っている。 <

566 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/04/14(土) 16:37:02.05 ID:zHPrJRwN.net]
>>441と全く同じ状況。
BandLabの新SONARだけど
「バックグラウンド時にオーディオエンジンを一時停止する(s)」が怪しそうでチェック入れても変わらず
>>441さんは解決できましたか?



567 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/04/19(木) 09:32:32.59 ID:A2oT1NVf.net]
【OS】Windows 10 Home
【CPU】Corei5 8400
【RAM】16G
【使用DAW】Sonar 8.5.3
【Audio I/F・MIDI I/F】UM2
【使用ドライバ】ASIO
【音源】なし
【その他機材】エレキギター
【質問/問題点】
Recボタンを押して録音するとモニター音は出ず、一応録音は出来るのですが、録音待機状態だとメーターが振れません。

【その他・求める結果など】
録音待機状態で音が出るようにしたいです。

568 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/04/25(水) 18:32:40.21 ID:naVsvWQj.net]
>>541
ASO4ALLに見切りをつけて今はWASAPIでいいんじゃね。もしくはFL STUDIOを試用版で入れてFL STUDIO ASIO流用も速い
排他モードは何度も切り替えると不安定になることがあるから、自分は生録以外は共有モードのまま使う

569 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/04/25(水) 22:50:57.81 ID:iay36pXu.net]
>>542
インプットモニターがオフになってるとか?

570 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/04/26(木) 04:10:51.21 ID:NcG9sBtV.net]
>>544
ありがとうございます。
オンになっています・・・。

謎です;;

571 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/04/28(土) 23:30:57.59 ID:hY0/BIhU.net]
【OS】 windows10
【CPU】 Corei5
【RAM】
【使用DAW】 cakewalk by bandlab
【Audio I/F・MIDI I/F】
【使用ドライバ】
【音源】
【その他機材】
【質問/問題点】
先日インストールしたのですが、kickmasterなどのプラグインシンセがありませんでした。
無料版だと、無くなっているのでしょうか? 初心者なので、分かりません…
もし無ければ、その他に、キックにディストーションをかけられるシンセなどはあるでしょうか?

572 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/04/29(日) 12:11:18.89 ID:/LsTj5RC.net]
>>546
BandLab Assistantからケークアプリのオープンボタンの横にプルダウンメニューがある。そこに「install add ons」ってところがあるからそれ押せばドラムリプレーサーとかはインストールできるよ

573 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/04/29(日) 13:27:53.56 ID:ZLEXLkN4.net]
>>547
回答ありがとうございます。
cakewalkのopenの横はアンインストールとlearn moreしか無かったのですが…

574 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/04/29(日) 19:36:00.74 ID:ZLEXLkN4.net]
アップデートしたらできました。ありがとうございます。

575 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/04(金) 11:25:17.54 ID:4k682+bt.net]
【OS】 windows10
【CPU】 Corei5
【RAM】
【使用DAW】 cakewalk by bandlab
【Audio I/F・MIDI I/F】
【使用ドライバ】
【音源】
【その他機材】
【質問/問題点】
TTS-1をcakewalk(SONAR)から完全削除させる方法ってありませんか?

VstPluginsフォルダのDXi関連を全て削除してからcakewalkを起動させても
起動時のVST検索で変化がないまま、インストゥルメントの挿入では
「デフォルト(TTS-1)」表示のまま…VSTの再読み込みでも変化がなく。

現バージョンでこのバグらしきものがあって、SONAR時代の時からWise Care 365
で掃除させるとTTS-1だけ起動しなくなるので、SONARに関連した全てのフォルダ
を除外させてクリーナーさせれば過去には防げたのと、仮に関連パスなどを誤って
削除してしまっても、SONAR上でTTS-1が起動できませんでしたと表示された
メッセージを閉じてあげるだけで済んだのですが、現バージョンだとエラー音が
するだけでこのメッセージが表示されないので、cakewalkが一種のフリーズ状態
になってしまう状況です。
TTS-1元々使わないので、cakewalkから完全削除させる方法があればお願い致します。

576 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/05/04(金) 13:47:05.39 ID:AgbHtldV.net]
アプリのループパックどうやってダウンロードするの



577 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/10(木) 02:03:21.69 ID:rw+XR7+/.net]
>462 が実現したな。

578 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/10(木) 04:44:11.14 ID:rC+dWhJa.net]
じゃあ、

有料化されそうだ

と書いておこうw

579 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/05/18(金) 11:36:28.55 ID:NWwy+O3e.net]
リアルタイム入力でベロシティを固定することって出来ますか?

580 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/20(日) 22:29:18.87 ID:T1T6HMlg.net]
出来るけどだがしかし。

581 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/21 ]
[ここ壊れてます]

582 名前:(月) 12:52:50.91 ID:mgepAezH.net mailto: 自分もリアルタイム演奏でたまにベロシティ跳ね上がるんで制限かけたいんですけど
そういうトラック設定とかプラグインありましたっけ?
[]
[ここ壊れてます]

583 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/21(月) 13:17:24.77 ID:mgepAezH.net]
CakewalkのMIDI FXに普通にありました失礼

584 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/21(月) 18:48:40.52 ID:jlPIta3K.net]
ベロシティ一定にしたいならベロシティスケールも使えるよ。

585 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/22(火) 12:21:43.84 ID:C7L+BgWq.net]
やりかた教えてケロ

586 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/22(火) 14:12:08.74 ID:fawNpl/F.net]
なんやかんやピアノロールからマウスで掴んで127にして戻すのが一番早いと思っちゃう



587 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/22(火) 15:38:24.51 ID:rEm/fQes.net]
ピアノロールなんだし鍵盤は横向きで
時間軸縦に流れるようにしたら分かり易いかもとふと思った

588 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/22(火) 18:32:29.91 ID:93vTIT25.net]
>>560
それやるならベロシティースケールの方が便利。

589 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/22(火) 19:28:45.96 ID:VKhusREb.net]
範囲選択してベロシティスケールの始点と終点を同じにすれば全部その値になるってことね。

590 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/23(水) 10:10:45.00 ID:tWRxmKfo.net]
パソコンの買い替えで、改めて新しいパソコンにsonar X1、D-Proを再インスコ。

sonar本体はレジストレーションコードまでちゃんと読んで正常動作なんだが、D-Proはレジストレーションコード弾かれてしまう。

やっぱ諦めなきゃあかんかなー。
(´・ω・`)

591 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/23(水) 11:50:39.23 ID:41F8ng+w.net]
>>564
それって認証サーバーが落ちてるってこと?

592 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/23(水) 13:58:16.86 ID:tWRxmKfo.net]
>>565
はい。おそらく。

593 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/23(水) 15:46:14.37 ID:41F8ng+w.net]
近いうちにZETA2、D-PRO、後RAPTUNE再インストールしようと思ってたのに(´・ω・`)

594 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/23(水) 23:15:01.34 ID:FMzeIZTq.net]
どうしてSonar本体がOKでD-PROがダメなん?
認証サーバーが別?

595 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/24(木) 00:29:03.40 ID:r5UmzkDy.net]
でぃーぷろ半年くらい前まで大丈夫だったけどな

596 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/24(木) 05:22:21.42 ID:8oI6pB2R.net]
ディープロ結構好きなのに残念。
買ったものがこう言う形で使えなくなるのって
ユーザーは泣き寝入りするしかないのかな?
まぁ一時的にサーバー使えないだけかもしれないけど。



597 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/27(日) 17:09:56.88 ID:D63HDR+G.net]
D-Pro、今再インストールしてみたけど
レジストレーションコード通ったよ。
普通にやると確かに弾かれるけど
管理者権限でD-Pro起動してコード入れたら、あっさり成功した。

598 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/27(日) 17:12:03.45 ID:ndOvpwn8.net]
>>571
ほえー、良かった。
管理者権限というのは以前からそうだったような。

599 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/27(日) 17:15:02.76 ID:D63HDR+G.net]
ただ、cakewalkサイトのマイ製品から
Expansion Packsをダウンロードできない。
本体は問題なくダウンロードできたのに。
誰かダウンロードできるか試してもらえませんか?

600 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/05/27(日) 17:25:34.32 ID:ndOvpwn8.net]
Digital Sound Factory Synthならダウンロード始まったで。

601 名前:563 mailto:sage [2018/05/28(月) 08:20:10.97 ID:+80XSq98.net]
>>571
うわ!?ありがとう!イケました。

よかったー

602 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/05/29(火) 21:44:11.65 ID:l2gBoD8C.net]
マスタートラックの最終段にリミッターをアウトシーリング-0.3で掛けているのに、
コンソールビューのピークメーターが0dbを示してます。
トラックビューのメーターはちゃんと-0.3になってる。
なにか考えられる原因はありますか?どのファイルでやっても同じ現象が起きてます。

603 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/05/29(火) 23:38:51.88 ID:l2gBoD8C.net]
コンソールビューの表示を狭くしてあったので0.3の.3が見切れてただけでした。
スマソ。お恥ずかしい。

604 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/05/30(水) 00:07:31.04 ID:t2SqevXc.net]
てすと

605 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/13(水) 07:40:22.06 ID:AE3WmBQY.net]
現在のSONAR(bandlab)と相性の良いオーディオインターフェイスは何ですか?
CubaseならSTEINBERG、Studio OneならPRESONUSみたいな関係って今のSONARにありますか?
逆に相性の悪い地雷インターフェイスもあれば知りたいです

606 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/13(水) 12:02:04.44 ID:lOIJB73c.net]
>>579
メインでUAD使ってる。調子いい
サブでローランド使ってる。基本問題無いけど時々へそ曲げる



607 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/13(水) 12:31:23.50 ID:0kPq9nQ0.net]
>>579
地雷はQC

608 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/30(土) 20:33:26.03 ID:UycyYyJ1.net]
楽器の音源?が6つしか無いんですけど(ドラムとか)、
別でまた買う必要があるってことですか?
ギターがないから何も出来ない...

609 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/06/30(土) 20:46:59.46 ID:psaAfkiG.net]
ギターならAmple Soundだっけ? とかフリーでいいの無かったっけ?

610 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/30(土) 20:59:29.44 ID:do7fhczO.net]
>>582
TTSー1にだいたい全部入ってるよ

611 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/06/30(土) 22:33:11.12 ID:UycyYyJ1.net]
ありました!ありがとうございます!

612 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/07/02(月) 15:51:28.25 ID:KCIO/zNZ.net]
パソコンを起動したらバンドラボのスマホ型のメニューが必ず出てくるんですが、どうしたら出てこなくさせれますか?
ライブラリー、サウンド、app.sの3つの項目があるやつです
ライブラリーの部分にはアップロードとmix Editorの2つがあります
どうかよろしくお願いします

613 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/02(月) 16:12:47.86 ID:W0DaULGb.net]
左上の歯車をクリック
Enable launch on startupのチェックを外す

614 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/07/02(月) 17:14:53.72 ID:KCIO/zNZ.net]
ありがとうございます!

615 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/07(土) 06:11:11.59 ID:wx9BEKNK.net]
X3って今後も永久に使えるんでしょうか?
Win10でも使えますか?

616 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/07(土) 18:36:20.27 ID:E0d1LLyz.net]
知らん
一応Win10に正式に対応したのはPlatinumから



617 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/07(土) 18:48:05.65 ID:IAa4/44V.net]
8.5.3普通に使えてるし大丈夫じゃね
ただ永久には無理だろうね
Windowsどうなるかわかんないし

618 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/07(土) 21:23:56.72 ID:wGk3zE9W.net]
動いてるかどうかと、正しく動いてるかどうか、
は別物だからね。
俺は正式対応してないものはあまり使わない。
ゲームとかならプレイできてエンディングまで見れればいいけど、
DAWは音でも判断が必要だから俺の耳では正しい処理の結果の音か分からん。

619 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/07(土) 21:31:25.77 ID:lTViSbpp.net]
正しいって目的の音になってるかどうかなんだから
聞いて分からなきゃ正解も何もないと思うんだが

620 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/08(日) 08:03:55.03 ID:oweaO43X.net]
タッチパネル対応パソコンからピアノロールで指タッチ入力できないのでしょうか。
ビューの拡大やスライドができるのは確認できたのですが、入力がどうにもできなさそうで・・・。

621 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/08(日) 11:08:43.31 ID:59DYp5Z6.net]
マルチには教えんよ

622 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/08(日) 12:39:23.62 ID:Z5bGU4Xw.net]
そんないぢわる言わずに知っているなら教えてあげれば?
困ったときはお互いさまやん

623 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/08(日) 19:08:01.64 ID:cojpjjpD.net]
タッチパネルってどうなんだろうな、一時期使えなくなってるとかいってなかった?

624 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/07/15(日) 17:32:59.40 ID:iNtx+4aS.net]
pcキーボードで演奏か音符入力とかって出来ますか?

625 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/15(日) 20:18:09.85 ID:lyxByqNk.net]
仮想コントローラ?

626 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/07/15(日) 21:08:19.65 ID:bTj9oLOq.net]
仮想コントローラって言うんですね!
それっぽいのが出て



627 名前:ォたので少し調べてみますありがとうございます! []
[ここ壊れてます]

628 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/15(日) 22:16:21.49 ID:PVuBfHfn.net]
あー、なんか他のソフトでそれをめっちゃ推してるやつあったなぁ。S1だっけ? 安いのでいいから買えばいいのにとか当時思ってた

629 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/16(月) 12:49:13.77 ID:gU55nqKn.net]
>>598=599
Ait + 0 を押せば一目瞭然のGUIが出る

630 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/07/17(火) 00:18:55.54 ID:lhGt00Ek.net]
【OS】 windows10 64bit
【CPU】 Corei5 8250U
【RAM】 8GB
【使用DAW】 cakewalk by bandlab
【Audio I/F・MIDI I/F】
【使用ドライバ】
【音源】 FLAC
【その他機材】
【質問/問題点】
音源を取り込んだ際、 波形の上下がはみ出してしまう(上端と下端が切れてしまう)ものがあります。
ほかのほとんどの楽曲は大丈夫なのですが。
このような状態でそもそものCDに収録されていることってあるんでしょうか?
取り込みの設定等に問題があるならどこでしょうか?

また、DTMこれから始めようという完全初心者なので分からないのですが、
仮に、このような波形が切れてしまった楽曲で制作を続けると、やはり音質などに気になるレベルの影響は出てくるでしょうか?

631 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/17(火) 01:08:18.72 ID:cOXgyDIr.net]
>>603
その波形の上下がはみ出したやつを再生してみれば、
オリジナルを直接聞くのと比べてどうなるのか
分かりやすいんじゃない?

632 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/17(火) 15:54:31.28 ID:ZwmslWwO.net]
>>603
海苔波形とか言われるやつだね。音圧を上げる(コンプレッサーをかける)ことで起きてるんだと思うけど、最終的に判断するのは自分の耳で、それで問題なければいい、そう考えるといいかなと僕は思う。
つまり、波形については特に気にするなということw

633 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/17(火) 17:43:16.63 ID:t+ixQla+.net]
今どきのDAWにはマキシマイザー系のFXが付いているので自分で実験すればいいだけの話だよな
SONARならFXのDynamicsから適当に選んでGAINとかBOOSTって書いてるのを上げていってReductionされて波形がノリになるのを目と耳で確認すればいい

634 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/17(火) 21:00:19.13 ID:sFS0FZlH.net]
よくわからないんだけど何もしなくても0.0超えてるってこと?

635 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/07/18(水) 02:06:00.74 ID:aGRD6D2q.net]
>>605
海苔波形で調べたらいろいろ出てきました!ありがとうございます

636 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/07/18(水) 02:13:07.52 ID:aGRD6D2q.net]
>>604
自分でいろいろ試して自分が満足できればそれでいいってことですね。わかりましたありがとうございます!



637 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/07/18(水) 02:20:02.10 ID:aGRD6D2q.net]
>>607
0.0っていうのは、中心の軸にdBと書かれた波形のわきの縦軸の数値ですよね?(すみません無知で笑)
波形のはみ出した部分(0を超えた部分)が、拡大すると横一直線になっています。伝わりづらい表現しかできなくてすみません

638 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/18(水) 10:35:00.97 ID:TDNv1orm.net]
ちょっと適当な説明でおかしくなってるのでまとめる

まず波形の上下が完全に一直線になってるのはクリップと呼ばれる
「これ以上音の大小を書き込めないよー」という状態
本来その先にある情報がブッツリと切れてるので音質的には良くない

商業音源でそうなってしまっているものはプロの仕事上そうないが
なには元からクリップしているものもある

海苔波形とは多少縮小して全体を見た時
ほとんど帯状に見えるほど0dB付近ばかりになってる状態
波形表示が四角く真っ黒なので海苔

どういう形で取り込んだのか知らないけど
アナログ形式で取り込んだ音源がクリップしているのなら
もう少し音量を下げて取り込む事

これとは別にわざとクリップに近づけることで音量を上げる余地を生

639 名前:゙ための
「クリッパー」というエフェクトもある
[]
[ここ壊れてます]

640 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/18(水) 10:49:06.28 ID:uFhVuCeN.net]
ラとかAIとか凄まじいレベルの波形だったな

641 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/18(水) 17:38:01.12 ID:ZTsi0QoE.net]
>>611
その説明ではデータ落ちとコンプを混同してると思う。
「海苔なのに再生音量は小さい」ってのも作れるわけで、その「混在」を質問者は気にしてるんだろう

海苔の中に海苔を入れても人間は錯覚するから好きにしろとしか言えない。個人的には音圧稼ぎすぎは耳痛いのでほんと止めて欲しいけどな

642 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/18(水) 19:47:16.19 ID:bBd+hWbj.net]
波の上下が切れるってだけで海苔波形にされたものなんかと思ってたけどそうじゃなくて録音時にやっちゃったやつの事か? なにがなんだかわかんなくなってきたよ……w ごめん、俺も初心者になってやり直しだなw

643 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/18(水) 22:32:51.32 ID:EYHYZncl.net]
>>613
質問者の意図は取り込んだ音源がクリップしてるけど普通なのかって話よ?
コンプはここでは関係ないよ

644 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/18(水) 23:31:45.71 ID:ZTsi0QoE.net]
>>615
レスしたのは>>611へなので微妙にずれてるけど
質問者の方はクリップで海苔になったのかコンプ系で海苔になったのか曖昧だな
本人が音割れに触れていないってことはマキシマイザやコンプリミッターなんかで海苔にした素材なんじゃないの

645 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/18(水) 23:58:58.01 ID:ZwFmXXXH.net]
>>610でクリップってわかるし>>611も別にコンプと混同してる記述なくね?
よほど突っ込まなきゃコンプでクリップしないしなんかこの流れ気味悪いぞ

646 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/19(木) 00:58:29.01 ID:An2znucI.net]
揚げ足取りが好きな人はどこにでも湧いてくるよね。
空気悪くなるから出てこないで欲しいのに。



647 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/19(木) 01:24:34.73 ID:6KzZjeoC.net]
ヒント 句点

648 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/19(木) 08:38:52.75 ID:miDj57gm.net]
ヒント
とか言って優越感に浸りたいだけのやつもウザいだけなのにね。
どこにでも湧いてくる。

649 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/19(木) 11:55:52.66 ID:UxEljpPd.net]
>>611
>まず波形の上下が完全に一直線になってるのはクリップと呼ばれる

この定義は半分間違えてるのだが、DTM板なのにこう勘違いしてる人が多そうだな
量子化する時に平らになったのとその前にダイナミクスを加工して平らにしたのでは結果が異なる

650 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/19(木) 21:07:18.87 ID:nAiHDzIO.net]
本人が言ってもない前提をわざわざ設ける理由がない
仮に設けるならCD取り込みなんだから普通にCDをPCでリップしたと考えるほうが普通
自論展開するより本人の説明待ちじゃね?

651 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/07/29(日) 23:04:42.93 ID:odqPttVX.net]
>>622
間が空いてしまってすみません。
ファイル>インポート>オーディオCDのインポート
で、ビット数はオリジナルで取り込みました。
ほかのソフトで取り込んだのをドラッグしてきて入れても同じようになります。

652 名前:名無しサンプリング@48kHz [2018/07/29(日) 23:07:49.68 ID:odqPttVX.net]
>>611
ありがとうございます。
音量を下げて取り込む、ということですが
取り込む際の音量はどこで変更できるのでしょうか…?

653 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/30(月) 00:19:45.93 ID:giyfoakT.net]
音源自体がノリになってるならもうどうしようもないよ
つぶしが利かないくせにつぶれてるというダジャレのような素材だと思うしかない
エキスパンダーやエンハンサーで無理やり伸ばしても気持ち悪いだけだろうしね

そもそも気に入ったからそのCD素材を使うんでしょ?なのに取り込んで波形を見たらつぶれてたから嫌だってのは自分の耳を信じてないんじゃないの

654 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/31(火) 03:48:49.76 ID:LJXMLe8E.net]
録音中に打ち込み済みのmidiノート鳴らすにはどうしたらいいんだろう

655 名前:ゥ。
オーディオは鳴ってくれるしリアルタイム入力の音も鳴る。
けどすでに入力済みのノートは鳴らない。
ざっくり打ち込んであとからモジュレーションだけかけたいんだけど、
Platinumにしてからできんのよな。
[]
[ここ壊れてます]

656 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/31(火) 06:11:42.03 ID:tpNcTdzI.net]
逆に鳴らない方法がよくわからん。



657 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/31(火) 06:35:55.09 ID:LJXMLe8E.net]
なんだかんだで8.5から使い続けてるしそれなりに理解してるつもりなんだけど、
鳴らなくする方法さえも分からんから鳴るようにする方法も見当がつかんのだ。

658 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2018/07/31(火) 07:18:51.63 ID:mjciHGav.net]
midファイル読み込んでも音ならなかったことあるなー。理由はわからんw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<297KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef