[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/30 18:02 / Filesize : 297 KB / Number-of Response : 1056
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONAR 初心者質問スレ Part17



1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2016/12/19(月) 12:33:52.83 ID:UvnQ8W8z.net]
前スレ
SONAR 初心者質問スレ Part16 [転載禁止](c)2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1421339792/

本スレ
Cakewalk SONAR 総合 - part54 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1481160113/

262 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/13(木) 12:37:50.17 ID:ni8Hb3zf.net]
古いのからだね

263 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/13(木) 13:17:38.91 ID:e9DiI3NS.net]
>>246
PLAYだけフォルダを別にしたら無事に読み込めました。
ありがとうございました。

264 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/07/13(木) 13:26:53.48 ID:j00cqwOX.net]
>>238
ありがとう、聞き比べたわけじゃないけどどっちがいいとかあるのかと思った。

265 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/13(木) 16:07:31.47 ID: ]
[ここ壊れてます]

266 名前:Ot+hvMu0.net mailto: LP-64 MaltibandってPlatinumに入ってないの? []
[ここ壊れてます]

267 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/13(木) 18:18:21.68 ID:aJw87zVA.net]
入ってるよ

268 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/13(木) 19:21:10.33 ID:bL8R8ZCQ.net]
>>251 >>252
ありがとうございます!やっぱりそうするしかないんですね…。

>>255
昔のプロジェクトを読み込んだ時にLP-64 Maltiband読み込まなかったので勝手に無いと思い込んでたんですけど確認してなかったです…帰ったら改めて見てみます!

>>257
入ってますか…!?すみません…確認不足でした…
ではLP-64 Maltibandを読み込まなかった原因って何なのでしょう…仕事終わったら色々確認します!

269 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/13(木) 20:12:39.81 ID:Ot+hvMu0.net]
基本的に新しくなってバンドルされなくなるプラグインってないよね

270 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/13(木) 20:30:51.99 ID:Ot+hvMu0.net]
と思ってみてみたけど確かにLP-64 Maltiband入ってないなあ



271 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/14(金) 03:11:39.07 ID:73eds4fr.net]
>>259
ですよね!?
LP MBが後継のプラグインなのは分かるんですけど…TASCAMのSONARのページの仕様ってとこ見てもLP-64 Maltiband compressorって書いてあるのにインストールされてない…大人しく前バージョンのSONARインストールしてみます…

272 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/14(金) 06:57:05.13 ID:+WI3Dxi1.net]
>>260
マジか
もしかして、LP-64 EQも消えてる?

CCCに古いプラグインみたいなカテゴリーを作って、インストールできるようにして欲しいね

273 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/07/14(金) 12:17:14.00 ID:bQnMWKjJ.net]
ここの板で質問していいかわからないのですが
セッションドラマー3でシンバルチョークの打ち込みってどうすればいいのですか?

274 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/15(土) 00:26:14.03 ID:zi/2C+MX.net]
サンプルで用意されてないっぽいね
シンバルのボリュームオートメーションしてもう一つシンバルの弱打ち即オートメーションで誤魔化すとか?

275 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/15(土) 01:49:46.56 ID:ZmmcPM2+.net]
>>258
俺もそう思ってたからz3ta+2バンドルされてた時に本体のアップグレード見送ってたら外されたでござる
R-MIXなんかは分かるがcakewalk品が外れるとは思わなんだ

276 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/15(土) 08:17:35.04 ID:M/gquqkv.net]
z3ta+2とR-MIX外れたのはインパクト強かったな。
アプグレしときゃ良かったと何度か思った。

277 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/15(土) 10:36:53.71 ID:3J2YJ3uW.net]
z3ta+2は買おうと思えば買えるけど、R-MIX SONARは入手方法ないもんね

278 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/15(土) 13:31:31.72 ID:dVNZQjoQ.net]
あれ使うか?
入ってたときからまともに使ったこと無いから
PC新調した時には外したわ

279 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/15(土) 14:16:18.47 ID:3J2YJ3uW.net]
まあ、R-MIXは遊びにしか使えないよね

280 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/07/15(土) 16:23:51.75 ID:g1s+FS2m.net]
MashTacticもあるでよ



281 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/15(土) 21:00:55.88 ID:M/gquqkv.net]
mashtactic見てみてみたけど、囲んだとこだけ聞こえるのね。
面白い、けどやっぱりこれもそれ以上にはならないかな。
けど弄ってみたくなるワクワク感はある。

282 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/07/15(土) 23:10:45.95 ID:g1s+FS2m.net]
面白過ぎてついつい買ったMashTactic
こっちの方がR-Mix以前に存在してたのねw
縦軸に周波数、横軸にStereo Fieldなので見たまんま感覚的に弄れるのが好き

283 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/16(日) 00:34:25.69 ID:F1nFG9UK.net]
ドラムパート等の一つのMIDIトラックを音程別に分解する機能ってsonarには付いてないのでしょうか?

284 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/16(日) 09:26:54.99 ID:88cH43mo.net]
音程別は知らないけど、
ドラムをパーツ別に音量調整やミックスに使いたいなら、パラアウト使ったら?
意図と違ったらごめん。(他にバラで出す用途が思いつかなかったので)

285 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/16(日) 15:05:02.85 ID:pGdhFLmR.net]
MP3を128kbpsで出力していてめっちゃ時間かかるんだけど何か設定が悪いのかな

286 名前:271 mailto:sage [2017/07/16(日) 16:05:55.01 ID://iDisJj.net]
>>273
マルチアウト対応のドラム音源の場合はそのやり方があると思うんですけど

自分はFA-06っていうシンセのシーケンサーで打ち込んだMIDIデータをDAWに流して細かく編集、みたいなことをやってるんですが
こういう外部の音源付ハードシーケンサーで作ったドラムキットの音が全部入った一つのMIDIトラックを後からパーツごとに分ける方法ってあるのかなと悩んでる次第です

CUBASEやlogic等他のいくつかのDAWだとMIDIトラックのパート分解機能があるのが確認できるのですが

287 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/16(日) 16:20:54.06 ID:Atg9+1AF.net]
Split Note to Tracks.cal
トラック内の同じ音程のノートを、音程ごとに別トラックに分割する

というのが現行バージョンにも入ってるけど、

288 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/16(日) 16:30:42.61 ID:IsWc/Dxr.net]
まぁ結局Cakewalk時代から、そういう細かいことは大体AALで
機能あることが多いなぁ。
複数トラックコピーした上で特定の音域だけ残して他は消す、とかで
出来なくはないけど面倒臭い

289 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/07/16(日) 16:36:55.54 ID:VOG3Qqmf.net]
そんなときにRegrooverですよ
Freeでもらえた時期があって大変役に立ってます

290 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/16(日) 18:08:55.94 ID:zL8eOtCn.net]
テイクレーン使えばええやん
使い方にコツがいるけど



291 名前:271 mailto:sage [2017/07/16(日) 19:31:04.56 ID://iDisJj.net]
返答くれた方々ありがとうございます
やっぱりそういう特定の機能は搭載されてないようなんですね

CALのサンプルプログラムも挑戦はしているのですが、日本語の公式のマニュアルサイトの説明が素っ気無さすぎて悪戦苦闘中です

292 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/16(日) 19:56:16.98 ID:sPEBrP8o.net]
テイクレーンとステップシーケンサで頑張れって事でしょ
最も現行最新版は各MIDIトラックが殆どシームレスに弄れるから苦労しないはずだけどね

293 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/21(金) 15:14:33.75.net]
MIDIデータのベロシティ値の差を均す方法ってある?
MIDIコンプレッサー的な。

294 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/21(金) 15:39:47.67.net]
ベロシティスケールじゃだめ?

295 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/21(金) 15:45:32.35 ID:Tk1+5Y5I.net]
>>283
それってクレッシェンド&デクレッシェンドじゃなかったっけ?

296 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/21(金) 21:21:39.64 ID:f8bRzR7+.net]
>>282
リミッターと同じ原理で全てのノートを選択して、ベロシティ124を超えさせてから戻すという古典的な方法がある

297 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/21(金) 21:34:05.44 ID:Hk1115Gb.net]
MIDI FX に Velocity というのがあるよ

Velocityエフェクトを使うと、MIDI音符のベロシティを調節することができます。
ベロシティの値を一定の値にしたり、連続的な変化を付けるだけでなく、元の
値にランダムな値を加減したり、値の範囲を制限したりすることが可能です。

298 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/22(土) 02:04:39.55 ID:1QhNF8q0.net]
イベントインスペクタを使えば、選択したノートのベロシティを直接変えられるよ

299 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/22(土) 09:34:41.06 ID:fptiJf66.net]
>>285
なるほど、確かにリミッターだね

>>286
やっぱりそれになるね。
いろいろ考えたけど、MIDI FXのVelocityを二重にかけることにした。
一つ目はScaleを50%に、二つ目はChangeを32に。
こうすると、0〜127のものが32〜95に圧縮される。

ところで、このVelocityには、Changeがもう一つとGraduallyというのがあって、
これらがグレイアウトしたままなんだけど、
どうすれば使えるの?
ちなみにArtist。

300 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/26(水) 23:56:42.89 ID:JZ0B4ObH.net]
>>288
MIDIクリップに対して直接エフェクトの反映を試みるときに選択可能
前者は徐々に大きくなり最後は範囲の値に収まる
後者は徐々に大きくなり最後に決められた%に落ち着く

ちなみにプロセス>ベロシティスケールもMIDI FXのScaleと働きは同じ
つまり>>283+ひと手間で正解
なおPlatinumなら範囲選択して画像編集みたいに伸縮できまっせうぇっへっへ



301 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/27(木) 00:45:10.88 ID:uIHRj5vJ.net]
Platinumいいですぜうぇっへっへ

302 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/27(木) 06:30:58.31 ID:dkb+9tL6.net]
MIDIトランスフォームツールって、Platinumだけの機能だったのか
なんで使わないのかと思ってた

303 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/07/29(土) 12:07:48.18 ID:w5HSApIM.net]
ノート選択してベロシティ設定するだけだろ。
あほだな。

304 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/07/29(土) 22:01:57.58 ID:gB/NKbzo.net]
>>292
ごめん、君には聞いてないからすっこんでて

305 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/04(金) 19:10:34.95 ID:GOKuknj+.net]
オートメーションのノード、細かい数値指定ってできませんか?

拡大してマウスでぴったり-6dbとかにするのがつらいです・・・

306 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/05(土) 01:42:44.34 ID:wDNtZrMP.net]
マウスオーバー状態で右クリ>プロパティ
これくらいは勘で出来るよう試行錯誤するか説明よもう

307 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/05(土) 11:44:55.85 ID:HWSPGkJK.net]
>>295
できました!
ありがとうございます;; もうちょっと自分で発見できるようにがんばります

308 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/05(土) 19:30:14.88 ID:krnbT2EY.net]
素直でよろしい

309 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/06(日) 01:25:59.39 ID:5ysugdJp.net]
真面目な人はマニュアル一通り読むでしょう多分。

310 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/06(日) 02:01:22.19 ID:sCGBpeRC.net]
まあ面倒くさかろうw
その為にあってもいいのよこのスレは



311 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/19(土) 20:50:03.29 ID:V5v08HKD.net]
【OS】 Win 10
【使用DAW】 Sonar X3 Producer
【音源】 Cakewalk TTS-1

【質問/問題点】
Finaleにて作成した8chの楽譜をSMF形式にてエクスポートし、SONARへインポートしました。
各チャンネルをTTS-1の1ch〜8chに割り当て、TTS-1画面のEDITボタンから音色を変更しましたが
プロジェクトを再生すると1ch以外に設定した音色が"Piano"に戻ってしまいます。

1chに設定したトラックを9chに設定して音色変更後に再生すると、同じようにPianoに音色が戻っていました。

どなたか、上記挙動の解決法をご教授いただけますでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。

312 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/19(土) 21:04:20.45 ID:ewaWHHL6.net]
トラックのMIDIタブの方で音色設定してみてください

313 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/19(土) 21:16:10.34 ID:V5v08HKD.net]
トラックインスペクタのMIDI設定からも変更してみたのですが、変わりませんでした…。

314 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/19(土) 21:26:33.88 ID:ewaWHHL6.net]
ふむ
ではイベントリストを開いてプログラムチェンジが書かれてないか確認してください

315 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/19(土) 21:26:52.95 ID:rp2rXxB+.net]
イベントリストで頭(ノートデータが始まる前)のイベントを全部消す

316 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/21(月) 19:43:31.80 ID:JN8Xt/Z5.net]
>>304
分かりやすい説明ありがとうございます。イベントの削除で解決しました。

317 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/08/26(土) 01:00:24.54 ID:+nsgJoIp.net]
【OS】 Win 10
【使用DAW】 Sonar X3 Producer
【音源】 SI-Bass Guitar

【質問/問題点】
BASSをTTS-1のベース音源に設定していたのですが、SI-Bassに変更したところ特定の音程以下の音が鳴らなくなりました。
TTS-1に戻すと鳴るのですが、何か特別な設定が必要なのでしょうか。
どうかご教授ください。

318 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/26(土) 02:47:16.07 ID:D1c8/Ex2.net]
>>306
ベース音源は出音が通常よりも1オクターブ低く設定

319 名前:ウれていることが多い
TTS-1のような音源から、上記のようなベース音源に差し替える際は、
ピアノロール上でノートを1オクターブ上に書かなければならないね
そうしないと意図しているよりも1オクターブ低い音を出すことになり、音源のもつ音域を超過することで音が出なくなるかもしれない
[]
[ここ壊れてます]

320 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/26(土) 02:48:13.44 ID:D1c8/Ex2.net]
ごめん、実際にSI-Bassが1オクターブ低い出音になっているかどうかは調べていないからわからない



321 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/26(土) 09:07:42.86 ID:mebZznZ6.net]
>>306
鳴らないキーは何?
多分SIの方は実際のベースの音域外は鳴らない仕様だと思うよ(用途的に鳴らす必要がないので)

322 名前:sage [2017/08/26(土) 14:43:54.72 ID:KTy3inS2.net]
>>307
鳴らない音が4弦のロー Gの3フレット以下の音で、SI Bassのプラグイン画面では
LEVELランプとUI上のベースの弦が動いていることを確認しました。
また、おっしゃる通りローGを1オクターブ上に設定してみましたが1弦の解放音となり意図しない音域となってしまいました。

>>309
ローGなのでベースの実音範囲です。UI上のベースでも弦振動とフレットポジションの表示があることを確認しました。

323 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/08/26(土) 14:54:28.68 ID:KTy3inS2.net]
305です。

ローG(G-1)の音が鳴らないとの事で質問させていただいておりましたが、1オクターブ上に移調して解決しました。
アドバイスありがとうございました。

324 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/26(土) 20:50:05.24 ID:9ZRzVVCt.net]
Roland(Sonar)系はデフォで C4 = 60(MIDI Note) だけど
YAMAHA系は C3 = 60(MIDI Note) だからね

DAWやPluginによって基準が違ったりするからね

325 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/26(土) 20:57:07.48 ID:0eIjGxj0.net]
まあそこは設定で変えられるから気になる人は変えとく事
自分はサンプラー表記に合わせたいので変えた

326 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/27(日) 07:36:28.56 ID:f4bT4Yux.net]
【OS】 Win 10
【使用DAW】 Sonar X3 Producer
【音源】 Dimention Pro

【質問/問題点】
複数トラックをDimention Proで鳴らす方法についての質問です。

1ch:Piano
2ch:Drum

上記2トラックを単一のD-Proプラグインシンセにて鳴らそうと、順番に音色の変更をしたところ
すべてのトラックが変更後の音色に統一されてしまいます。

複数のD-Proソフトシンセを挿入し、ソース用トラックと1対1になるように設定をして問題を回避したのですが
単一のD-Proで複数のトラックの異なる音色を管理する方法はございますでしょうか。

SONARの教本では単一の音色の変更しか載っておらず、正しい用法が判断できませんでした。

以上、よろしくお願いいたします。

327 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/27(日) 07:36:59.93 ID:f4bT4Yux.net]
>>312
ソフトウェアによって規格が異なるのですね!勉強になりました、ありがとうございます。

328 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/27(日) 08:36:35.36 ID:xYKiicwD.net]
>>314
Set Program as Multi timbralした?

329 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/08/27(日) 21:59:14.40 ID:f4bT4Yux.net]
>>316
ちょっと何言ってるのかわからないです

330 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/27(日) 23:21:59.77 ID:qMVQYQlx.net]
サンドウィッチマンきたw



331 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/30(水) 02:37:25.44 ID:Bhj1gCqK.net]
SONAR Platinumを使用しているのですが
レコードした音声トラックを選択した際にオートメーションも同時に選択されないようにしたいのですがどう設定すれば良いのでしょうか?
音声のみ消したい場合にオートメーションまで消えてしまうので…

332 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/30(水) 09:38:32.33 ID:p283+bSA.net]
自分はCtrl押しながらオートメーションレーンクリックして選択解除してから消去してた
わからなくてごめんよ

333 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/30(水) 20:32:57.00 ID:Tp4E65Au.net]
>>319

この編集フィルターコントロールをクリップにしておけばオートメーションに影響しない

https://www.cakewalk.com/Documentation?product=SONAR%20X3&language=4&help=Tools.03.html

334 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/31(木) 16:11:35.28 ID:PAh6Rhqq.net]
>>320
いえいえ ありがとうございます

>>321
ありがとうございます
申し訳ありませんがその方法では出来ませんでした…
クリップやオートメーションを切り替えることでトラックのメイン部分に表示されるデータが切り替わるのは確認できましたが
クリップを表示して選択しても同時にオートメーションも選択されてしまいます
同一トラック内のクリップと、それとおなじ範囲内にあるオートメーションが全て紐付けられている?ように見えます

335 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/08/31(木) 17:35:40.61 ID:yxVSbN49.net]
確かに>>321ではできないね。

336 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/01(金) 04:38:11.80 ID:qeC3K3an.net]
>>322
ごめん。画面見ないで答えてた。
これでは確かに出来ないね。
クリップを選択して右クリック→編集→切り取り
オートメーションのチェックを外して実行で出来た。

337 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/02(土) 00:15:50.37 ID:YmhMeXLe.net]
>>322
オプションの「クリップ選択時にトラックエンベロープも選択」のチェックを外す
これでトラックがクリップになってれば選択されないはず

338 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/02(土) 04:59:42.39 ID:7YoLMNVH.net]
>>324
ありがとうございます
その方法で選択することができました

>>325
ありがとうございます
編集(E)→選択(E)→クリップの選択時にトラックエンベロープも選択
の場所にチェックがあり、それを外すことでクリップ選択時にオートメーションが選択されないようになりました

339 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/02(土) 12:33:35.01 ID:xpt6/OvR.net]
え、まじ?
それやってもできないんだけど…

340 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/02(土) 13:09:14.93 ID:YmhMeXLe.net]
どれやったんだよ?



341 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/02(土) 13:35:15.15 ID:xpt6/OvR.net]
>>325だけど選択してDelete押すと逆にオートメーションだけ削除される
何が間違ってるんだろう

342 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/02(土) 14:49:23.46 ID:YmhMeXLe.net]
>>329
下の赤丸の所がオートメーション選択してないか?
削除したいクリップを選択する時にドラッグで選択してないか?
この2つ確認してみて
https://i.imgur.com/zMKvIOE.jpg

343 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/02(土) 15:56:50.39 ID:enweyV71.net]
X1LEでピアノロールでドラム打ち込んでたんだけど
途中から何故か細かーくポイントされるようになって大変打ち込みづらい
直し方教えて・・

344 名前:330 mailto:sage [2017/09/03(日) 01:22:24.32 ID:MeMhLRag.net]
自己解決
秒のところがオンになってました

345 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/05(火) 17:17:15.32 ID:ho/l4UYb.net]
うーむわからん!ピアノロールで今見てるトラックと別のトラックを表示するのは
一体どこをどうすればいいんだろう

346 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/05(火) 17:37:08.91 ID:98Sm8BiH.net]
該当するトラックを同時に選択したまま開く
ぶっちゃけ全選択してから開けばどうにでもなる

347 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/05(火) 18:02:50.77 ID:ho/l4UYb.net]
ピアノロールからトラックを選択することはできないの?

348 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/05(火) 18:10:48.51 ID:BAy4Aq8+.net]
開いたトラックの中で選んだりゴーストにしたり非表示にしたりできる
まずはやってみそ

349 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/05(火) 18:53:58.75 ID:ho/l4UYb.net]
もしかして本当にピアノロール内でトラックを選ぶことができないのかな
X3のやり方で何も文句ないのに、こんな変な改変をした意味が全くわからない
トラック表示部も、録音ボタンとか押そうと思ったらいちいち引き延ばさないといけないし
なんでこんな意味不明の改悪が

350 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/05(火) 19:03:29.99 ID:lNU5TcnV.net]
トラック>トラックを選択じゃだめなの?
何に困ってるのかイマイチよくわからん



351 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/05(火) 19:05:45.83 ID:8gsON1+R.net]
ピアノロールウインドの右上にある「展開/折りたたむ」の◀︎◀︎を押したらMIDI使ってるトラック出てこない?

改悪か?順応不足だろ?

352 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/05(火) 22:42:41.04 ID:LisCyuBT.net]
なお録音ボタンに関してはScreenで管理すべき案件

353 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/09(土) 00:24:41.58 ID:XEV+2SoD.net]
SONAR Platinumなのですが、オーディオデータをトランスポーズしようとした時にフォルマントスケーリングがグレーアウトしたままでアクティブになりません。
タイプを変えても同じです
解決策ご存

354 名前:知でしたら教えて下さい []
[ここ壊れてます]

355 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/09/15(金) 15:07:44.89 ID:bpZ6Vc/X.net]
クッソー
microKEY61からSONAR Proに信号が行ってないわ
Preferenceでチェックも入ってるのに
他DAW(Mixcraft8 , Reaper )ではちゃんと音出せるんよ
やはり8月号は地雷だった
妙に遅れてたし
とりあえず今月は他DAWでやり過ごして9月号で直ってるか様子見だな

356 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/15(金) 15:10:45.36 ID:hLNQwuTC.net]
ロールバックじゃ駄目なん?

357 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/09/15(金) 23:17:59.14 ID:bpZ6Vc/X.net]
>>343
その手があったね
仮に今7月号にロールバックして使って9月号が来た時にはどうすればいいんだろう?
まず8月号に戻してから9月号にしなきゃダメですか?

358 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/16(土) 02:49:18.65 ID:88gI2mFf.net]
>>344
7から9でいいと思います。

359 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/09/16(土) 06:20:05.55 ID:YLtednQt.net]
>>345
サンクス湖

360 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/09/16(土) 18:01:06.15 ID:wqOcxt8P.net]
341ですがBrowserからシンセトラックを作るとMIDIインを選択できなかったのですが
トラックヘッダーの上にあるトラック作成ボタンでインストトラックを作ると無事MIDIインが選択できました
7月号まではBrowserからシンセトラックを作っても自動でMIDIキーボードを認識していたんですが・・
まぁ当分はトラック作成ボタンのお世話になろうと思います



361 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2017/09/18(月) 00:44:43.85 ID:W4FCqpAf.net]
SONAR Platinumを使っています。
「MIDIクリップをステップシーケンサーに変換する」機能があるのは知っていますが、
その逆のことをしたいときはどうすればいいのでしょうか。

ステップシーケンサーでドラムを1小節分作成して例えば8小節に伸ばした場合、
ピアノロール上も譜面ビュー上も表示されるのは最初の1小節だけです。

1小節単位に分割してリンクを切れば、ピアノロール上も譜面ビュー上も表示されますが、
ピアノロールでの表示がダイヤマークであり、ステップシーケンサークリップであることに
変わりはないようです。

ただのMIDIクリップにする方法はないのでしょうか。

362 名前:名無しサンプリング@48kHz [2017/09/18(月) 06:33:25.47 ID:WCeiK/PU.net]
確かにそれはやったことないね
Step Sequencerだと必要なMIDI Noteだけ表示して要らないのは間引いて見易くしてるし、強いてPRVに戻す必要も無かったからな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<297KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef