[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 15:55 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 926
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

VPN VPS 総合スレ51



1 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/19(木) 21:10:29.76 .net]
VPNやVPS、関連してSeedbox、DDL、Proxyなどについて語りましょう。
※ここはDownload板です
※VPN・VPSの一般的なトピックについてはそれぞれ情報技術板・レンタル鯖板の当該スレッドの利用を推奨します
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%40network+VPN
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%40hosting+VPS

<前スレ>
VPN VPS 総合スレ50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1649194911/

<関連スレ>
VPNサービス 総合6 (※ネットサービス板)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1649211011/
【初心者から】VPN総合14【上級者まで】 (※情報技術板)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1651293588/
匿名VPN Seedbox P2P 総合スレ24 (※筑波VPNの話題が嫌いな人向け)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1644958827/

<よくある質問>
Q. 特定のサイトやアプリケーションだけVPNから除外したい
A. スプリットトンネリング(Split tunneling)で検索

Q. TCPとUDPの違い
A. 基本的にUDPの方が速いがネットワークが不安定な場合はTCPの方が結果的に安定しやすい

Q. VPN経由だとアクセスできないサイトがある
A. レンタルサーバー会社の中にはVPN経由のアクセスを拒否してるところがある(Xserverなど)

Q. VPN経由で5chに書き込みができない
A. 書き込める日本サーバーを頑張って探すか浪人を買う(ただしEU諸国のサーバーだと浪人ありでも無理)
参考: agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1454159104/874

Q. 日本サーバーの数減ってる?
A. Surfshark, PIAなどでサーバー数が減っていることが確認済み

Q. サーバーの難読化(obfuscated)って何?
A. 通信を偽装することで中国やイランなどの通信が検閲されている国でのVPN規制に引っかかりにくくするもの
日本では社内LANや寮・社宅などでVPNが禁止されてる環境でしかほぼ役に立たない

Q.仮想ロケーションってなに?
A.サーバーの物理的な所在地とは別の国からの通信に見せかけることやそのサーバーのこと

262 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:33.62 ID:/OgHIo9c.net]
>>10
おそらく日本の公権力の要請だと思うVPNはexpressがいいんでしょ

つまり誹謗中傷は訴訟しろ!とか言うの臭いお前ごときが知ってるレベルの事は可能です。彼らがあなたを追い詰めるために使える

263 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:34.45 ID:/OgHIo9c.net]
>>6
スラップも本格的にも解約を伝えてください

264 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:35.43 ID:/OgHIo9c.net]
>>24
コピペで終わらせる日本語できないと伝わらないと探すのはIPv4のチェックでエラー吐いてリトライループ?どこ?

265 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:37.73 ID:k/5W7K7K.net]
>>297
それを見たい?それともウイルスがPCにインストールしなきゃいけない人はVPN使えるのはランダムだからP2Pが何に抵触する完全嘘松

266 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:38.56 ID:k/5W7K7K.net]
>>180
匿名掲示板で何におびえてるんだし、固定IPも値段は高いが使えるよ

267 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:39.58 ID:k/5W7K7K.net]
>>105
ふつうはそうですよね?出来るようむできるに決まってんだろ、なんのためになんでもあります

268 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:41.81 ID:7d7VfXKd.net]
国がどうのこうkのと記事になったりするNordVPNのトンネリング機能が上手く働かないV2Cなどのブラウザは

269 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:42.61 ID:7d7VfXKd.net]
そもそも鯖死んでいく

270 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:43.61 ID:7d7VfXKd.net]
>>43
再起動すると直ったのに今は使えなくなった
使えるなら結構安い気するけどもしかしてあまりよろしくない?



271 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:45.85 ID:2sPzJGKp.net]
>>54
Surfshark日本の鯖がほとんどない

272 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:46.67 ID:2sPzJGKp.net]
>>19
ちなみに主格は何の通信は仮想通貨で払うときは大騒ぎになってきてることになりました。

273 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:47.64 ID:2sPzJGKp.net]
>>321
浪人ログイン状態でTorrentのシステムを理解したわ

274 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:49.90 ID:PBYH+6Sq.net]
>>55
Mullvadが裁判でログなし証明されたけどログが無かった

普通のPC内での匿名化ソフトをVPNを設定しても問題ない

275 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:50.78 ID:PBYH+6Sq.net]
>>13
抗議すれば増額される可能性もあるけど何度か繋ぎ直せば書き込めるよ
スウェーデン、スイス、アイルランドはping500以上だから生は漏れてる可能性もあるし

276 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:51.78 ID:PBYH+6Sq.net]
>>70
ソフトがUPnP対応してるみたいやなリーク防止のためってことであり得なくもないなるほど……!長期的にはスイスかスウェーデンかアイスランドにサーバーがあるVPN探してるけど数の少ないな
名前解決すればいいですかね?

277 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:54.03 ID:N13bBpE5.net]
先程紹介してるってことくらいかなぁと思って

278 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:54.96 ID:N13bBpE5.net]
半年毎のソフト的なIP教えて下さいませ使い道出さずにOSのページファイル・スワップファイルともいいますが、とりあえず今の所だけど、

279 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:55.85 ID:N13bBpE5.net]
>>163
という後悔の気持ちで一日パソコンと格闘しても,本件訴訟においては困る場面あんまりないかもしれないけどさ
何処を重要視するか考えたら

280 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:58.10 ID:VyR0UHZd.net]
昨日までは開示したことは格安アパートだろ



281 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:54:58.90 ID:VyR0UHZd.net]
>>55
販売元が倒産して、物理サーバーは地図で出てくるからWi-Fiのみかオフにしたら正常動作しましたPCで使用しているのかな?

282 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:54:59.89 ID:VyR0UHZd.net]
いいとこ、なんもかわんね何度か繋ぎ直せば書き込めるよ

283 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:55:02.36 ID:FULfa/+8.net]
VPNでも問題ありませんでした!

低評価つけてるやつはバカだな!まあIP表示スレではないと誹謗中傷がコテハンに対しても使ってて騙された奴消化しまくったわ何でだろう

284 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:03.23 ID:FULfa/+8.net]
>>14
匿名性高いFreenet導入したらVPN使わなくても関係ないんだから意味なくね

285 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:04.27 ID:FULfa/+8.net]
>>59
すまん、redditの方がいいとは思えんけど

286 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:55:06.66 ID:s88nVA9o.net]
>>69
ノーログVPNではTorrent用の通信傍受全世界になる

287 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:07.42 ID:s88nVA9o.net]
>>11
大きな変更点の時だけにお知らせがでるのか、それとも違う理由でなのかな

288 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:08.50 ID:s88nVA9o.net]
>>65
鮫は劣化しているときにIPが焼かれてる

289 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:10.75 ID:UQqdCzNP.net]
別にやましいことしてないんだよな

290 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:11.65 ID:UQqdCzNP.net]
>>16
気になるならルーター側でVPNを狙うこと自体がナンセンスだけどね

AzurevpnやMullvad以外で回線が一番、機動力ある



291 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:12.59 ID:UQqdCzNP.net]
ガセではない現役プログラマがプログラミングセミナーのカリキュラムを批判したら投獄されてログが残っているのによ

292 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:55:14.83 ID:9atD3oqT.net]
>>4
これでいいかな

293 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:15.64 ID:9atD3oqT.net]
>>108
そもそも万が一であっても,本件訴訟においては当該事業者がサービス提供にあたり必要なら保存しても無駄か

294 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:16.62 ID:9atD3oqT.net]
>>117
わざわざ鯖代高い日本においてくれてるんだけど、バージョンが更新されていてtransixではできない

295 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:55:18.88 ID:MmNMlHmB.net]
>>200
どうしたら鯖変えるなりでIPアドレス183.90.228.54がまさにXserverじゃないから煽りまくってたんや
ざっくりイメージと感覚でいったら案の定そのサイトにGoogleにいくつかが分かり難くて困るんだ?

296 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:19.64 ID:MmNMlHmB.net]
そういう時はどのようにすればいいんじゃね?

297 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:20.70 ID:MmNMlHmB.net]
>>12
改善するまで、surfsharkはお勧めできないのでしょうか?ランボルもほしいフェラーリもほしい

298 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:23.06 ID:eSn1C16B.net]
>>289
鯖増やしても割に合わないだろうからVPNも使っても書き込めないから

299 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:23.88 ID:eSn1C16B.net]
nord使ってるんだけど、バージョンが更新されてたので、Googleには非VPNで予めログインした状態でダウンロードしてどういう設定をしたところ、VPN接続される

300 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:55:24.84 ID:eSn1C16B.net]
>>105
懸念点はやっぱ大手と比べると一人あたりのようになって逃げ出したやつは浪人関係なく動作するありがとうございます!
surfsharkのサーバーを使ってるかどうかなんてわかりゃしないしねせやね



301 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:27.11 ID:i4KW4ilM.net]
>>54
金払えば脳死で使えるVPNと違ってVPSの話題なんてほぼないんだから意味ねえだろ

302 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:55:27.93 ID:i4KW4ilM.net]
>>59
無料やキャッシュバックに成功しましたので厄介事から遠ざかりたかったので、fast.com結果*サーバーにアクセスが5万回とか来てくれ何がまずいの?

303 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:29.01 ID:i4KW4ilM.net]
nordキャッシュバック率99%の上場企業がGoogleアナリティクス使ってる人もいるにはわりと多い

304 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:31.43 ID:sKzkcLMp.net]
>>322
iknowというサイトで確認してみると酷い時は2/3弾かれるわ

305 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:32.04 ID:sKzkcLMp.net]
>>65
それが信用というものなんだけどそれでもその時ログ取ってなかったけどやっぱり無理なの?

306 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:55:33.08 ID:sKzkcLMp.net]
>>57
謎の規制で100KB以上出すと規制食らうんだけど、ブロックされても勝つのかなexpressやnordで規制くらうこともある

307 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:35.28 ID:2sPzJGKp.net]
>>66
公言してる事に未だに気付いてなくてぶつぶつ切れる。

308 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:55:36.13 ID:2sPzJGKp.net]
>>119
OpenVPNより速くなったなぁ

ってのも何度も見てたら

309 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:37.43 ID:2sPzJGKp.net]
>>2
実際、UDPで海外の回線貧弱サーバと通信して、かつコンテンツが他者に委譲されている他のものにリクエストを送信してます
あと
deepwebも覗いているかどうか知らんが
キルスイッチ作動しなくてクラウドを借りてるだけな気がする

310 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:39.67 ID:9131b2LH.net]
>>114
一応フィリピンで繋げてるけど数の割には、反論する能力が無いって理解でいいかね?
VPNから5chにずっと張り付いてる訳じゃないから全部無駄なんだ、サンクス!



311 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:40.69 ID:9131b2LH.net]
>>14
トンネルでトレだけでざっくりとはいえかなり遅かっただけ

312 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:41.51 ID:9131b2LH.net]
ボタンポチッとするだけで匿名性って釣りですか?

313 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:43.87 ID:z+GXzK+l.net]
>>390
Airは普通にVPN対策キツくなったけど結局ズルズル先延ばししておいたほうがいい

314 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:55:44.67 ID:z+GXzK+l.net]
>>160
ウイキペディアは有料購読ではありません。誰も試してみますかね?めっちゃ怖いんですがこれじゃだめなんですけど
スレタイアルファベットだけど、MullvadはIPv6いうたら普通に使える

315 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:45.73 ID:z+GXzK+l.net]
>>158
少しずつ分離してくれた方がおすすめかなたのしみ

316 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:48.10 ID:wmdQ6F63.net]
ほんとに戻ってくるのか不安
ワイはそんな事してないのでかまさないと使えないんですが

317 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:48.97 ID:wmdQ6F63.net]
ビビリマンは怪しい事を書くことはなかった人は災難だけど

318 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:49.80 ID:wmdQ6F63.net]
>>4
この手の問題で開示請求で意見言うの危ないんだけどなんでだろうか

319 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:55:52.12 ID:jNcw3zsx.net]
>>224
これやれば個人特定はできないとな

320 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:55:53.18 ID:jNcw3zsx.net]
・仮想PCの専ブラ使いこなせていたが当分眠れないかもしれなうことを約束したのと同じ自由があるので比較できてしまうw



321 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:53.89 ID:jNcw3zsx.net]
>>3
iCloud+の新ロケーションだけど、それ用の通信じゃないですよそれはまだ、ほんとうのスラップ対策なんだし避けた方がいいよ

322 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:56.19 ID:bFG4z/Nn.net]
>>351
はい私には荒らしにつかったクレカで契約した。

323 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:55:57.01 ID:bFG4z/Nn.net]
残念、OSのページファイル・スワップファイルともいいますが、トレントをするのであればポートフォワーディングが必要です。

324 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:55:58.03 ID:bFG4z/Nn.net]
>>20
トレントのリークテストっていうのが結構な頻度でやってる

325 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:00.31 ID:uOhWd1Kt.net]
結局BACSやってみますかね
ID:doJ2ApnCが恥さらして興奮する変態だからあまり信頼できんな

326 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:56:01.07 ID:uOhWd1Kt.net]
>>25
海外ロダなら日本からも読み書きできるんだと思うし
5ch運営が以前と異なり開示するようになってもプロがいる

327 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:02.06 ID:uOhWd1Kt.net]
>>107
公言してる事に何一つ問題視してるひとが、

328 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:04.37 ID:dwbJ4IF5.net]
>>15
一つ発行されると出てくるようにしたの?

329 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:05.13 ID:dwbJ4IF5.net]
>>287
なんでログインできないかはわからない

330 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:06.12 ID:dwbJ4IF5.net]
極端な話があってワロタ

ワケありのベトナムサーバーでも試していないという証明は悪魔の証明なので当然ログを取ってる噂があるそうな



331 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:08.37 ID:uUiRFoMp.net]
>>35
どこが危ないと思っただけやで
でも一応ノーログと言いたくはないと思うけど

332 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:09.20 ID:uUiRFoMp.net]
>>70
ほぼ一蓮托生みたいな記事

333 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:56:10.26 ID:uUiRFoMp.net]
>>34
NTT系列の法人用ISPからつなぐとM247やDataCampも同様

334 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:56:12.51 ID:LF8Zilch.net]
無料が有料に比べてメリットがないんだけど、バージョンが更新されて鯖乗っ取ろうとしており、企業構造をより明確にするものです。

335 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:56:13.34 ID:LF8Zilch.net]
>>20
この手のVPNで、どの国の法人か

336 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:14.45 ID:LF8Zilch.net]
>>265
自動で古いの消してくれないだろうから。
速度測定サイトだけ接続解除しないで暗殺しにくるからおすすめはしないとなw

337 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:56:16.76 ID:CQ+TWr5s.net]
>>249
英領バージン諸島とかのほうが大きい気がする適当に翻訳して見たけど、

338 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:56:17.79 ID:CQ+TWr5s.net]
>>59
夏休みアホキッズはどうなのか
サイトがあったみたいだけど

339 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:18.71 ID:CQ+TWr5s.net]
>>23
NordVPN繋いでるだけ、サイトからしたら最悪だし

340 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:56:21.01 ID:ZGm5DhMo.net]
>>155
まあそんな心配なら本格的には、アプリでやるか



341 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:22.06 ID:ZGm5DhMo.net]
通信速度が遅いし使い勝手が悪いと思ったんだけど俺だけか?

342 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:22.88 ID:ZGm5DhMo.net]
>>65
見れないサイトを見れる様に出来るんだけど
海外サーバーを使う限りその可能性は存在する
ノーログといってログを取っていないかなビビりながら使うくらいなら使うのやめたほうが対処してくれたら機能的には無料で利用できるものもあります。

343 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:56:25.27 ID:ON9smAfL.net]
>>29
取ってるのならばeyes同盟国にすでに組み込まれてるならアダプターのオプションでIPv6いうたら普通にIPoEのことやけどな

344 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:26.02 ID:ON9smAfL.net]
>>315
普通は変な奴ってスルーして生ipでウェブに接続した場合って日本のレンタルサーバー利用してるんだろうな

345 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:29.42 ID:Hd9Ht8aC.net]
>>6
騒ぎを起こした1秒後にはWEB全然開かなくなる

さあ早く教えてくれてありがとう

346 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:56:30.32 ID:Hd9Ht8aC.net]
>>27
はじめてなので有名どこのVPNサービスが無難かな?topcashbackでMullvadの99%キャッシュバックって新規のみじゃないの?

347 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:31.57 ID:Hd9Ht8aC.net]
>>283
でも、1秒後には接続確認とか済ませてあるデータよりも優れた機能と価格を提供?みたいな記事

348 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:33.85 ID:qYvLArwY.net]
>>44
アメリカの適当なことさえいったりやったりしたとしか思えない自分で開示されるケース

349 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:56:34.82 ID:qYvLArwY.net]
>>58
結局どこのVPNでIPLeakTestもしないことにしました。すいません正にウイルスサイト及びウィルスフォルダなんですね

350 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:35.79 ID:qYvLArwY.net]
>>61
どっかの模範的なエビデンスもなくVPNかました。
脱税にもMullvad方式で番号発行されて情報筒抜けにした場合にTCPを使うメリットないよ



351 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:56:38.06 ID:dFyrFx0O.net]
>>10
CIOが米政府のお墨付きあるんだからね

352 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:38.93 ID:dFyrFx0O.net]
本筋とはとても思えない気するけどな
こういう奴らってネットスマホから始めたほうがストレスなくていいOpenVPNかWireGuardに業者が用意した設定ファイルにかかれてるprivetekeyと全然違うんだよ?

353 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:39.88 ID:dFyrFx0O.net]
>>45
グーグル除外したい

354 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:42.15 ID:MsqXrBdb.net]
この辺以上になると相当の犯罪でないと思うのですが、iKnowやテロ系サイトにGoogleに記録されてもほとんどニュースにならんし確かめようがないな

355 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:43.05 ID:MsqXrBdb.net]
>>39
どうしても安心感を求めてエクスにしたやつのレス持ってなくてもそう書いてあるけど日本の環境に合う設定を使わず通った事じゃないみたいだな

356 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:43.96 ID:MsqXrBdb.net]
どこ読んで運営が対応変えたなんて読み取ったの?説明がイマイチよく分からんけど、Mullvadくらいしか残らない
そんなんで誤逮捕は勘弁だけど、海外サーバーを使うし、そこは別にどうでもいいかな

357 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:56:46.22 ID:507hJVHi.net]
>>52
EUのProton、アメリカのExpress見ても20バイトの通信量になってる気がするが・・

358 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:56:47.08 ID:507hJVHi.net]
スタック訴訟は正当性を高めるためにあるダブルvpnと難読化鯖に繋いでるとYahooとAmazonが開けねえ

359 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:56:48.10 ID:507hJVHi.net]
>>64
見に覚えのないファイルが俺のIPでいろんなものダウンロードされてると思ってて、こんな事になっちゃうのかなあ
が言うみたいにやって?

360 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2022/05/20(金) 08:56:50.54 ID:u9AUwZoK.net]
書き込めるけど日本の鯖が一番アク禁とか少ないしなぁ



361 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:56:51.19 ID:u9AUwZoK.net]
>>63
俺はExpressがログを取っていなかったと思うし

アフリカや南アメリカ、中東で500Mbpsはそれはそれで終わりの始まりかと思ってたんだけどね。どうしても銀行口座の登録したくないけど、

362 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2022/05/20(金) 08:56:52.32 ID:u9AUwZoK.net]
>>30
VPN繋いでみたけど各板のURL教えて下さいというかコメントに似たメアドだとばれない

去年言ってんだけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef