[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/06 04:25 / Filesize : 285 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

30代〜60代の同人事情96



1 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/04(日) 19:30:31.17 ID:ygsTV9HW.net]
時に熱く時にまったりと いかなる時も大人の対応で、書き込む前には深呼吸


次スレは>>970がお願いします
※前スレ
30代〜60代の同人事情95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1612858361/

501 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 11:11:51.84 ID:0PzO+gba.net]
どっちでもわざわざ言ってたら恥ずかしい事には変わりないけどなw

502 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 11:15:25.03 ID:p02Ci2hF.net]
そこで10代20代に「親が観てました!」「おじいちゃんがリアルタイムで観てました」って言われると
泡噴いたり機嫌悪くなるまでの流れが様式美なんだろう

503 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 11:22:59.32 ID:5rWseRJG.net]
実際そう言う歳だしな
わかってて冗談で書いたら過剰反応するのも多くいそうだわ

504 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 11:25:49.51 ID:0PzO+gba.net]
書く時点でかなり香ばしいのを「若者の過剰反応!()」って事にしたいの必死すぎでは…
本人は面白い自虐だと思ってるんだろうけど

505 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 11:30:01.27 ID:5rWseRJG.net]
自分は書いてないから必死と煽られても困るけどまあそう言うノリに余程嫌な目にあったみたいだな

506 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 11:38:55.53 ID:p02Ci2hF.net]
ジャンルスレでBBAや老害が香ばしいと笑われてるとかな

年寄り同士で群れてるにはいいけど若者も古いタイトル知ってて当然みたいな発言や
「今の若者知らない!?」って自分から自虐しながら飛び込んでくのは滑稽でしょ

507 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 11:41:25.30 ID:ppVEZEIX.net]
逆に若い人が昔の作品のタイトルをわざわざ出して玄人ぶってくるのがなんかウザい
本当に好きで言ってる人と玄人ぶりたくて言ってる人は違いがあるのでわかる

508 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 11:49:09.72 ID:l9Yih6pS.net]
香ばしい久々に見たけど普通に使われてるのか

509 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 12:00:29.88 ID:p02Ci2hF.net]
ツイッターで検索したら普通に痛い奴として使われてるよ



510 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 12:58:42.90 ID:40OWDIuU.net]
自分が滑稽だと思うならしなきゃいいだけじゃん
むしろ決めつけて押し付けようとするあたりが老害そのものって感じ

511 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 13:03:19.87 ID:p02Ci2hF.net]
別に言ってる本人に押し付けた訳でもないのに必死では

512 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 13:14:44.81 ID:afnn8dyL.net]
ID真っ赤にしてる人に言われてもなあ

513 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 13:16:29.74 ID:GbJZ8n3J.net]
香ばしいが痛いの意味で普通に若い世代に通じると思ってるのがまさに年寄りって感じだな
その意味で使ってるの明らかにここのスレタイ年齢の人達だぞ
自分のことが見えてない老害が一番タチ悪いわ

514 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 13:18:38.72 ID:oLcDeY6V.net]
老害同士でお前の方が老害だと叩きあう地獄

515 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 13:20:15.97 ID:0sq+K7KB.net]
497みたいなのとか聞く耳持たないThe老害って感じ

516 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 13:23:14.07 ID:GbJZ8n3J.net]
あーこのスレどのスレにも突撃する荒らしに目つけられたっぽいな
懐かし話してる時は湧いてなかったからついていけなくて年寄り叩きし出したのか

517 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 13:26:36.96 ID:P2GqRF4k.net]
懐かし話してるのが面白くなさそうだったのはわかる
そのうちに単発で叩かれ出すだろうな

518 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 13:43:15.53 ID:o3x69ozf.net]
平成後期生まれの子は課長や動画の影響でレトロゲー大好きだよ
ハードももちろん当時ものを使っていて予期せぬ事故(ペットやオカン乱入で停止するなど)やゲームオーバーの基準が厳しいから現代ゲームより面白いらしい
全く知らない層には新鮮なんだろうな

519 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 13:46:47.24 ID:/YFrwpNf.net]
リロードしてなかったから空気読まずに書き込んでしまったごめん



520 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 14:00:06.20 ID:wKRJ8f+N.net]
元が古いゲームで息が長いシリーズは今が二次最盛期なのか?ってくらい盛り上がるのも見る
新作出る度にお祭りになってる

521 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2021/04/16(金) 14:46:11.09 ID:FDF1Ukb9.net]
>>443
かつては、40歳ぐらいの人のことを指していました。
ただし寿命が長くなった現代では、「初老」が当てはまるのは60歳ぐらいからと考える人が多くなっています。

と検索で出てきた。むしろ作家が3、40代で自虐ネタだったりしないんだろうけ

522 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [2021/04/16(金) 14:48:17.98 ID:FDF1Ukb9.net]
>>507
むしろ昔ハマってた子供が大人になって自由な時間やお金を手にして楽しんでる?
子育て一段落して出戻りとか?

523 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 16:20:06.87 ID:0VLRScME.net]
>>503
それ
あっちこっちに沸いた末のここだね
あとコロ助

524 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 17:05:54.79 ID:I5H4DIm+.net]
最近アニメもリメイクもの多いから発表があるとつい「懐かしい!小学生の頃毎週漫画みてた...」とか書きそうになって何十年前か計算されたらツライなと思って消す...
というのをよくやる

525 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 17:20:15.82 ID:FDF1Ukb9.net]
リメイクは多いな
こう言ったスレで顔見えないから会話盛り上がるけど、向こう現役中学生なんてザラにいるから
現実戻される

526 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 17:33:33.21 ID:JYsmT+vq.net]
聖剣3とか元はスーファミだけど二次イラストはリメイク前から見かけてたな
子供の頃好きだった作品を大人になって描く人もいるんだろうね

527 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 18:09:18.31 ID:Nl/OQ94/.net]
ここもワッチョイ入れるか
一部界隈だと聖剣3ってかジャンル:リースが連綿と続いている印象

528 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:age [2021/04/16(金) 18:19:23.91 ID:qeBaj+UV.net]
リメイクされたけど新規が入ってこないのもそれはそれで辛いよ
TLが旦那育児話で詰まってる

529 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:age [2021/04/16(金) 18:19:37.88 ID:qeBaj+UV.net]
詰まってるってなんだ
埋まってる



530 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 18:20:51.26 ID:nCPxM5z8.net]
第二次ベビーブーマーの数が多いからそこを狙ったリメイクが多いというのを見たわ
商売にはやっぱり数が大事なんだろうな〜

531 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 18:24:06.51 ID:wUneDGE4.net]
リメイクしたら違うそうじゃないってなるものもあるな
人形も出ずへえ出てたんだってひっそり終わる

532 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 18:31:12.45 ID:QUEZncJA.net]
webオンリーの仕様についていけない
難しい

533 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:06:33.06 ID:I5H4DIm+.net]
リメイクで懐古中年の興味を引きつつ新規若者のファンも取り込まなくては
って狙いもあるんだろうけど肝心なとこを今風にして台無しにしたわりには変なとこ古臭くてダサいままでどっちつかずみたいなのも多いね

webオンリーは自ジャンルあんまり流行ってなくて通販サイトとどう違うのか未だにわからない...

534 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:17:38.70 ID:jA0MzLeg.net]
封神演義…

535 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:25:45.36 ID:993nlXmW.net]
リメイク嬉しいけど自分も作画至上主義になってしまってて作画良くないとイマイチ盛り上がれないのがなんだかなあ

536 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:45:54.27 ID:AvRVerDt.net]
webオンリーはネトゲみたいだなって思った
最近のネトゲ知らないけど
ネトゲ上で即売会してる感じ

537 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 21:55:38.88 ID:aFO7G9Kp.net]
webオンリーやってくれるの助かる
現地に行くイベントの予定が立てられないから
安全なwebオンリーでとりあえず他人に〆切作ってもらう感じ

538 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/16(金) 23:39:20.68 ID:xDTO1qcH.net]
webオンリー最初の登録とか見かたに戸惑ったけど通販宣伝と思って参加してる
不特定でのチャットはしんどいので開催時にインもしてないけど
在庫が動くのでちょうどいいかな 
地方住みだし 今はリアル即売会に行けるかどうかわからないのに数か月前から数千円の参加費は払えないし
webオンリーは参加費安いからありがたい

539 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/17(土) 00:14:27.82 ID:7aeHvQAj.net]
今豚やミケにボッシュートされると軽く一万近く飛ぶもんな



540 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/17(土) 01:14:58.02 ID:ENKJw9J3.net]
ボッシュートの音楽が頭に流れたんだけど
これ年代問わずわかるもの?
選んで見るから今の番組があまりわからない

他人に〆切作ってもらう感じ良いね
目標がないとダラけてしまう

541 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/17(土) 01:34:55.54 ID:YpI4d9TS.net]
ボッシュートのネタ元のふしぎ発見は今でもやってる長寿番組だし
若い人気俳優やYouTuberなんかがゲスト出演することも結構あって若い人も見てたりするから
分かるかどうかは年代というより番組になじみがあるかどうかによりけりな気がする

目標がないとだらけてしまうのあるある
ちょうど自ジャンルでもwebオンリーが開催されるみたいなので思いきって申し込もうかなと思ってるところ

542 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/17(土) 11:25:36.49 ID:LqkDFMFG.net]
関係ないけどミケって言い方が割と若い層な気がする
いなくはないんだろうけど40代以上はコミケコミケットで統一していたと思う

543 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/17(土) 12:19:50.06 ID:kBZdqNPW.net]
会話で言う時は若い層も大抵コミケって言うんじゃないのかな
この板だとミケや三毛表記はよくあるけどツイッターとかでミケ呼びの人はそんなに見掛けないような

544 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/17(土) 14:24:35.65 ID:RMf4Qael.net]
ミケは5chというか2ch全盛期を経験してる人が知ってる用語で使用範囲は限定的な印象だわ
男性向け女性向け手広く見てるけど少なくとも20代がツイで使ってるのは見たことがない

545 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/17(土) 14:57:54.71 ID:CldCFcF2.net]
しかも2ch全盛期だとミケっていうよりは、三毛とかの恒例当て字が多かった気がする。

546 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 01:40:42.76 ID:UZG0dhSU.net]
35過ぎてから急に婦人科系のトラブルを抱える友達が増えたなあ
自分は未婚未出産で今年40になるんだけど、去年2度目の腹腔鏡手術を受けた
上がるまで続く戦いって言われたけど何歳まで続くのかよくわからない
個人差があるっていうのは知ってるけど、終わりが見えなくて怖い
月の半分は原稿が手につかないし何もできないから
もうオフ活動は引退しないといけないのかなって悲しくなってきた
集中したり長期間一本の漫画を描くことができないんだよね

あと原稿するとへそがめちゃくちゃ臭くなるから困ってる

547 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 01:42:28.37 ID:UZG0dhSU.net]
ごめんチラ裏と間違えて投稿してしまった

548 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 02:30:06.53 ID:EpDEFXxd.net]
>>533
おへそが臭くなるで笑ってしまった
前屈みになっておへその通気性が悪くなるのかね
お大事に

549 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 03:21:53.17 ID:cXUqasBq.net]
自分は30代前半で仲良い友人は40代なんだけど友人が言うには更年期障害らしくメンタルの浮き沈みが激しく八つ当たりが酷く友人ができてもない事を他人に強く求めたりなダブスタが多くなってきて付き合う上でストレスになってきた
八つ当たりやキツい口調で責められた後は謝られるし本人にはどうしようもできない病気のようなもので自分も後からそれを経験するだろうからと思っていたけれどサンドバッグにされてる感がしんどくてFOしようかと悩んでる



550 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 03:46:35.84 ID:37epHQ3o.net]
それ普通にサンドバッグにされてるからFO考えた方がいいよ
サンドバッグにしても大丈夫そうな優しそうな人とか目下の人とか
ちゃんと選んでやってるからあいつら

551 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 04:06:43.62 ID:wy39TFxO.net]
>>536
やんわり病院勧めたら?
対応してくれる婦人科あるし更年期専門の科も探せばある
更年期障害以外にも思うところあるならFOしたほうがいいけど

552 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 04:55:29.40 ID:cXUqasBq.net]
>>537
選別してるのかな
年齢が離れてても対等に付き合ってくれてると思ってたけどたまに見下されてるように感じる時もある
>>538
通院してるみたい

553 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 05:35:23.04 ID:5sGq ]
[ここ壊れてます]

554 名前:pa3N.net mailto: 全部更年期障害のせいなのか元々の性格がそうで悪化してる場合もあるしね
コントロールできなくてお互いストレスになるなら適度に距離とるのもいいのかもしれないね
[]
[ここ壊れてます]

555 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 06:34:18.98 ID:IIgtx0uk.net]
更年期ど真ん中だけど友人をサンドバックにするような真似はしないなあ
時々イラっとするけどまだ家族や知り合いとはお互い譲り合えるしトラブル笑い話にできるし
もちろん人によるんだろうし個人差もあるんだろうけど

残念だけど更年期を口実に言いたい事を言ってるという推測は多分正しいんじゃないかな
友人に八つ当たりするほど精神的肉体的に耐え難いならいい医者さがして合った薬を処方してもらうべきだと思うんだけど

556 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 06:59:04.69 ID:RhZy3z/5.net]
>>536
40代で更年期って早い方だと思うから元の性格ってこともあり得る
それか別の病気
メンタルでサンドバックって一時的にでも離れた方がいいかも

557 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 07:38:11.60 ID:RP+iPGtc.net]
50代半ばで更年期経験済みだけど同年代の友人知人でも
更年期だからって他人を攻撃するような人は一人もいなかったよ
人による=元々の性格だと思う
>>536の友人は更年期を口実にしてるだけで元々そういう性格だったんだよ
マジで一刻も早くFOするのをお奨めする

558 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 07:39:22.03 ID:oJNflLZQ.net]
PMSでも殴りやすい相手を選んで当たり散らすとかあるみたいだし
まあそういう情緒不安定なんだろうけど家族でもないのに黙ってサンドバッグにされる義理もないよね
家族でもきついと思うけど

559 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 07:39:41.36 ID:RP+iPGtc.net]
FOじじゃないCOだわ



560 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:51:18.83 ID:kXOMqwdI.net]
もし本当に更年期のせいだたとしても
それを理由に迷惑かけられて黙ってる義理なんか
たとえ身内でもないんだよ
貴方の心に引っ掛かりがあるなら素直に従った方がいい

561 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 09:53:53.21 ID:MrLCbElt.net]
更年期に限らず例え病気なり障害なりが原因で本人にはどうしようもない事情によるものが理由だとしても
付き合いを続けるのが辛くなるほどのストレスを感じる相手からは自分の心身のために距離を取っていいと思う
相手との楽しい思い出とか相手を見捨てたんじゃないかって罪悪感があってそれもまた辛いかも知れないけど
我慢を続けて潰れてしまうよりは全然いい

562 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 10:04:55.68 ID:Jd4vAsTN.net]
本人にもどうにもならないことで
いずれ自分もそうなるかも…って気持ちで我慢してるみたいだけど
もし自分がそうなった時に友達にそんな辛い我慢して欲しくないし
一時離れて症状落ち着いてからまた友達に戻ってくれたら嬉しいと思う
今は少しずつ距離取ってもいいと思うよ
あの時サンドバッグになってくれなかったくせに戻ってきたの!と怒るような人なら
友達に戻る必要のない人だし

563 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 14:50:50.50 ID:WmQgHBlH.net]
更年期症状が出やすい人は2つのタイプに分かれる
まずひとつは、"うつ"傾向が酷くなって、すごく元気がなくなっちゃうタイプ。
もうひとつは、すごくイライラして周りに当たり散らすタイプ。
前者の抑うつの酷いタイプは、更年期症状の自覚があって、割と病院に来てくれる。
が、後者の当たり散らすタイプは、自分の症状を認めず、周りに迷惑をかけるばかりになってしまいます。

って出てきた。
どっちにしても傷ついてつらいならしばらく離れた方がいいかな,いいとき知ってる辛いけど。
その人治療はしてないのかな。

564 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 15:47:54.47 ID:cXUqasBq.net]
色んなレスありがとう症状の出方や元の性格が起因してる等参考になった
根は良い人なんだけど元々血が上りやすくよく言えばサバサバしてて悪く言えば無神経なところはある
友人の言葉に傷付く事が増えてきてその言葉にこういう理由で悲しい気持ちになった、それは傷付くからやめてほしいと伝えてもそれはお前が卑屈な考えをしてるからだといわれ(冷静になった後は謝られる)
二重に傷付いたり相手が冷静になるまでがとにかくしんどいというのが立て続けにあった
病気の辛さは本人にしかわからないし正当化するための口実なのかはわからないけどこのままだと嫌いになりそうだからFOするよ

565 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 16:29:14.01 ID:vtWWW09k.net]
自分は30代半ば
更年期障害になるとやっぱり思い通りの創作出来なくなるのかな
今のうちにやりたいことやっておかないとなぁ

566 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 16:52:23.97 ID:/yJLxK/V.net]
PMSの精神不調の期間が長くなってきて更年期の入り口なのかなぁって思ってる
私も周りにあたっちゃうタイプだと思うから一人で叫びながら深夜のドライブしたりして発散してるw
不調になると創作意欲がなくなったりハピエン厨のくせにバドエンばかり浮かんだり推しを見ることすら億劫になったりする

567 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 17:24:55.03 ID:6w1KoYee.net]
40代でホルモンバランス崩れてきたら肩こり腰痛がひどくなった
ギックリ背中やギックリ腰になりやすい…ほんと机向かう時間が減る

568 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 17:28:35.40 ID:NWOVIukF.net]
ドライブいいよねネタも浮かぶし
問題はそのネタを瞬時にメモれないこと
そして忘れる

569 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 17:30:36.61 ID:fis2pQLg.net]
なんか性欲がなくなってきた
エロとか見る気にもならないから自分でも描く気が全く湧かない



570 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 17:38:54.99 ID:AEo2wURE.net]
40になって絵に目覚めて色々練習してるけど集中力の無さや疲れがすぐ出ていやになる
よく中年超えたプロの人達が体力作りに目覚めてるけど必要なのねやっぱり

571 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 17:58:23.66 ID:RlxAGSEa.net]
体力ないと眠るのが難しいって見たのはここだったかも
一時期寝付くのが難しい期間があったけど軽いストレッチを始めたら眠れるようになった
今度は一日の睡眠時間が足りない
一日9〜12時間は寝たい

572 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 18:31:20.13 ID:BFumnF63.net]
自分も少し前は中途覚醒がひどかったけど
寝る前に軽く運動するようにしたら朝までぐっすり寝られるようになった
若い頃は眠れなくなるなんて思いもしなかったのに、年を取るといろんな不具合が出てくるよね

573 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 18:34:33.27 ID:Z1tqLZhs.net]
筋トレやりすぎて中途覚醒始まったよ…
何事もほどほどにっていう言葉が刺さる

574 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 18:37:38.56 ID:5qq2bdo7.net]
>>555
これどうしたらいいのかね
露骨な成人向け表現じゃなくてもフェチって重要だと思ってるから
創作力が落ちてきてると感じる

575 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 19:04:19.79 ID:IIgtx0uk.net]
>>550
締めた後でごめん
それ悪いけどあなたを下に見てるんだとしか思えない
「卑屈な考え方してるからだ」って何様だろう
謝るのはあなたの顔色みてやり過ぎたと気が付いたから謝ってるだけで多分性格変わらないし更年期のせいでもない
友人なのにその言い方はないわ

更年期まるだしのレスでごめん
でも自分ならその人となんらかの関係持つのは無理

576 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 19:11:03.41 ID:wtFtShTT.net]
性欲、体力の低下もPMSが長くなってきたのも全部分かる…
若い頃に「若いのに上手い」ってチヤホヤされてたけど最近
「若いのに上手いんじゃなくて若いから元気があって上手いんだよ」って言葉見て納得してる
年取ると元気が無くて妄想ですらCPが老夫婦みたいに縁側で茶飲んでたり
自分がだるいものだから妄想のCPも何もせず布団でごろごろしてたりする

577 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/18(日) 23:46:46.75 ID:2Phh+Kbm.net]
性欲って年取ってからの方が強くなると思ってたけどそういう訳でもないのかな
自分はアラサー超えてからエロ描くのに抵抗薄くなってきてアラフォーになった今は支部で公開までしてるから
若い時は恥ずかしさが先行して描くだけで罪悪感あったのにあの頃の恥じらいはどこ行ったんだとちょっと自己嫌悪

578 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 00:12:32.71 ID:gMTM+5G1.net]
若い頃は赴くまま好き勝手に描いてたけど
特に子供を持ってからはいろいろ考えるようになってしまって
昔の絵を見るたびに版権キャラたちごめんよという気持ちになる
出来は今の方がエロいかもしれないけど描く時の気分は昔よりずっと賢者タイムというかお人形さん描いてる感じだ

579 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 01:23:57.07 ID:sGNiqXE6.net]
支部見てても若い子がどエロ投下しまくってて
あんまりにも裸体裸体裸体と結合ばかりだから
逆にスン…って賢者なってしまい
この頃忙しくて疲れてるのも相まって
まったりほのぼのとかギャグばっかり選んで読むようになってきた
枯れてんなーと思うわ

でも気分転換にレトロゲームの動画見てたら
オホーツクでバスタオル脱がせたり
つっぱり大相撲の女力士のもろ出しとか
数ドットのエロで興奮した
人間の性欲って謎だな
シンシア脱がすFlash探してくるわ



580 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 06:53:02.31 ID:wD1Gi/PN.net]
更年期過ぎたらぱたっと性欲消えて推しへの愛も落ち着いてしまったわ
創作意欲も湧かない
読むのもほのぼのを好むようになった

581 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 07:38:18.45 ID:M9GkgMi+.net]
私もここ10年ほどそんな感じで過ごしてきたけど
全く予想していなかった方向からドーンと萌えの大波がきて
久しぶりに創作意欲が湧いたし性欲というかエロ描きたい欲も湧いてきた
自分自身の恋愛とか性的なあれこれとはちょっと違うんだけど
それまでは本当に気持ちが凪いでいてこのまま枯れてくのかなと思っていたので
人生いつどんなタイミングでどうなるか分からないもんだなとしみじみしてる

582 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 10:22:44.39 ID:BnIfx5a6.net]
>>574
枯れというか飽きの状態なんだと思うんだよね
枯れもあるかもだけどあまりにもエロがオープンになりすぎてるのも原因だとも思うから
そればっかり見てたらどうやっても普通は飽きるし最悪過剰摂取しすぎたら嫌悪感情も湧いてくるものだし

シンシアって水晶の龍だよね佐藤源好きだったわw

583 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 12:11:50.25 ID:Kx5Sa0Fj.net]
>>567
数年前同じ状態になったわ
妄想するのも文章書くのも好きだったけど
地方在住で行動力にも欠け、若い頃は同人活動は全くしていなかった
なのに押し寄せる萌えにどうにも抗えず家族のとは別の自分専用PCまで購入してしまった
支部があって良かった
ウサギの耳には振り回されたけど、本当に幸せな日々だった

今は落ち着いちゃって新たな萌えにも出会えていない
PCはPTA活動で大活躍しているけど、また何かにハマれるといいな

584 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 12:31:05.75 ID:QviCZNel.net]
自分も30代で完全に離れたけど40代突入した今急に再燃してせっせと創作してる
支部とかツイとか評価が見えるのが嫌でローカルサイトで遊んでるだけだけど楽しくて充実してるわ
去年からホルモン治療で更年期状態だけど創作でストレス発散できてるのかイライラとか落ち着いた気がする
つくづくオタクで良かったと思う

585 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 12:35:16.90 ID:4hhjsNJn.net]
萌えの力はすごいよね
自分もまさか漫画描くようになるとは思わなかった
20年ぶりだよ

586 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 12:35:30.17 ID:6E1+drZV.net]
ウサギに振り回された日々懐かしい
依存しすぎてやめたけど楽しかったな
苦しいけど熱中して描いてる日々は楽しい
ツイッターはじめてからは支部は穏やかに見れるようになったな

587 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 13:07:29.14 ID:UUPXXcwC.net]
次世代見てたら自分の時代は終わったなと自動的に思えたので競争心みたいなのが薄れて楽しくなったわ
諦めと言えばそうなんだけど今から何かになれるとも思わないし細くでも長く楽しめたらそれでいい

588 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 13:55:11.83 ID:9NMJGJK5.net]
自分は商業もやってて泣かず飛ばずだったからプロになる夢は諦めたんだけど
創作モードに入ると競争心は消えないな、承認欲求もあるし
そういう境地になりたい

589 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 14:05:23.57 ID:TdX152iZ.net]
すっかり枯れたと思って液タブも処分した数年ぶりにドカッと萌えに落ちてしまった
慌てて液タブ探したら4万で買えてびっくり
7〜8年描いてないからまだ線がヘロヘロだけどとても楽しい
楽しく描けなくなって(義務感みたいになってた)辞めたから感慨深い



590 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 14:09:42.48 ID:mxQLnjOJ.net]
欲にまみれて数字欲しがるのはもう性分だと諦めたけど絵が楽しく描けるって聞くとワクワクするな
画材や機械見てると楽しい

591 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 18:04:40.35 ID:3erQeeFU.net]
>>569
ウサギ懐かしい
小説だとよく誤作動してたよね
当時のピッシブ小説書きスレでよくウサギ鍋にしてやると罵られてたわ

592 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 18:08:16.87 ID:MxXJkQM8.net]
親子ほど年の離れた10代の子と相互なんだけど
その子が好む絵柄がレトロポップで自分世代が古い懐かしいって思う絵柄で何か辛い

593 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 18:18:23.75 ID:gzXjcBti.net]
それとは違うけど18歳の子の語尾がでつ、まつを多用してショボンヌwとか言ってて
どういう経緯で古い言葉を使うようになったんだよと思う
意外に若い子が昔の言葉使ってるし(あえてのレトロオシャレなのか?)
厨二が好む絵柄って昔からあんまり変わってないなと感じる

594 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 18:24:11.11 ID:x1Oqgpyk.net]
>>579
youtubeじゃないかなあ
キッズに人気のyoutuberが2ch時代の言葉使ってたりする

595 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/19(月) 18:35:04.12 ID:TdX152iZ.net]
>>580
579じゃないけど、なるほど

596 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/20(火) 05:33:15.71 ID:iMMIldZm.net]
国公私立の小中高校などが対象の2019年度学校保健統計調査では、
裸眼視力が1.0未満だった小学生は34.57%、中学生は57.47%に上り、
いずれも過去最多。

スマホやタブレット、switchみたいな手元でやるゲームの影響でかそうだ
成長期だと近視に調整されちゃうのかもしれない

597 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/20(火) 09:28:45.63 ID:xKlqHDPv.net]
性欲が枯れたと思ってたけど(実際枯れてはいるんだろうけど)どこでもエロに被弾するのが大きい気がする
商業も二次も描写が露骨になり広告ですら強制的にエロ見せられて食傷通り越して拷問だわ
情緒を…情緒をくれ

598 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/20(火) 09:40:39.45 ID:K3OX2TXt.net]
>>583
分かる
情緒も余韻も何もなくシチュエーションと裸があるのみでな
そのキャラとそのキャラがそのシチュエーションに
至るまでにどんな心の機微があったのか
至った後に何が残るのか
そういうのを求む
まあ自分で書くけどさ

599 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/20(火) 09:48:31.14 ID:jI3h48kg.net]
わかる
最近の商業BLは物語としてつまらないんだよな…
時々面白いのもあるけどすごい貴重だ

一次創作オン専を経て商業デビューした相互のフォロワー見てると純粋な商業BLの熱心な読み専層は過激なエロと昔ながらの受けちゃん可愛いを好むみたいだ
商業はその手の話しか読み専に売れないんだろうな

その相互は過激なエロも書くがある程度情緒的な展開も入れてくるんだけど、読み専フォロワーの誰1人感想リプでその情緒的やり取りに触れてない



600 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/20(火) 09:57:21.38 ID:uycNpJ/H.net]
エロは物語の中の過程としてあるから良いんであってエロだけみてもつまらないんだよな年取ったのかな
ストーリーを考える人もストーリーを望む人も少数派なのかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<285KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef