[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/06 04:25 / Filesize : 285 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

30代〜60代の同人事情96



1 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/04(日) 19:30:31.17 ID:ygsTV9HW.net]
時に熱く時にまったりと いかなる時も大人の対応で、書き込む前には深呼吸


次スレは>>970がお願いします
※前スレ
30代〜60代の同人事情95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1612858361/

284 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 17:30:29.05 ID:MGFUNlcJ.net]
>>273
わかる
アイドルに言う言葉なのかね
推しはまだ使うけどもう古いよって言う人もいそうだ

285 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 17:47:20.09 ID:qQhtrp2H.net]
折角覚えてやっと慣れた〜って頃には古くなってる
何もかも
こうして流行追うのを諦めて化石になるのか

286 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 17:51:37.93 ID:f7VTRS7N.net]
古い BBA オワコン 加齢臭

これらの言葉を愛用する奴は大体が
何かをsageて話を盛り上げようとする
人を不快にするタイプだった
よほど強烈なのでなければ他人の新鮮度に
ケチつけないようにしないとなって思う

287 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 18:20:51.79 ID:J/7LvrPQ.net]
Twitter方言とかヲタ用語は読解だけで自分では平易な言葉しか使ってないや
出戻り当初はツイでしんどい無理無理もうダメだ死んだーばかり皆言うから何事かとビックリしたわ

288 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 18:56:35.55 ID:Fo/yK4gw.net]
>>279
自分も20代前半からそれだ、スラングの意味は追うけど使うとしても名無しの場のみ
当時の2chで、80年代から言語センス止まってるんだろうなって人が叩かれまくってるの見てそうなった

289 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 19:10:51.86 ID:4wFnNeHT.net]
Twitterでうっかりファイナルアンサーってつかっちゃったわ

290 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 19:12:12.28 ID:qnX354mN.net]
残念!って答えたくなるわ

291 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 19:20:43.83 ID:Sw5hIwxF.net]
たぶん年齢層が若いんだろうけど
もう来るコメントの意味がわからない
エモい尊い勝たんは学習したけど
「ぷめぇ」ってなに
距離なしタメ口コメントについていけない

292 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 19:32:31.35 ID:Fo/yK4gw.net]
>>283
結構前に見かけた「ぷまい」の亜種かなと思ったらそうだった
ぐぐったら2010年の知恵袋が引っかかったので、もしかしたらこのスレの層の可能性が



293 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 19:48:22.12 ID:9YuWoeW6.net]
>>272
こんばんワイン

294 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 19:52:12.29 ID:i4s2areU.net]
おかえりんこ

295 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 20:47:40.72 ID:ozP3/S3W.net]
萌えはもう喜怒哀楽と同じ普通に感情表す言葉として市民権得てる気がする
オタク間ではだけど
だから古いとか死語って感じはしないかな
〜たん萌え〜だと古いけどあれ萌えたぐらいは何も思われないと思う

296 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 20:52:32.43 ID:xDwQI1Cd.net]
萌えたに変わると好きとかすごくとかしか出て来ない
萌え転がったとか萌えたぎったって言うのが一番気持ちに当てはまる時あるし

297 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 20:57:26.54 ID:Sw5hIwxF.net]
>>284
ほんとだ
もしかして今まで若者だと思って温かい目で見ていたコメ主もけっこういってるのかもな

298 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 20:58:14.34 ID:FRgT0v0e.net]
>>252
ボカロは曲も気持ち悪いけどファンがめちゃくちゃ気持ち悪い…
なんであんな変な人ばかりいるのかすぐ人に噛み付く人がよくいる
ボカロPという存在を持ち上げすぎというか勝手にオタク仲間意識持ちすぎというか俺が育てた感覚が強いというか
ボカロやアニソンじゃない他の曲は興味ないみたいだし

299 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 21:02:44.69 ID:LlA6Y+aS.net]
ボカロは米津玄師が予測変換で出てくるほど当たったの見るとすごいなってなる

300 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 21:12:19.04 ID:VfWvs5YD.net]
米津はメジャーデビューしてから出してる曲はボカロ感なくて昔ながらのJ-POP的な曲しか出してないじゃん

301 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 21:17:43.69 ID:UlGfXRD5.net]
ボカロ曲も出してるよ

302 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 21:19:01.76 ID:SCh30dYZ.net]
ボカロ感はもっと電子音強いイメージはあるね
ニコニコ全盛期は10年以上前か



303 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 21:27:10.26 ID:ICv5lS4o.net]
米津より夜遊びの方がボカロ感強い

304 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 21:29:30.57 ID:6QHp4wMC.net]
浅沢はショックを受けたようだ

305 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 21:30:25.98 ID:DZfzSP5m.net]
ボカロは調教って言い方が苦手だった
調律だとカッコ悪かっんだろうか

306 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 21:32:36.36 ID:g43RRfet.net]
うっせえわがボカロだと思ってた

307 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 21:36:53.39 ID:oHxO030/.net]
最近はひとりのボカロPが作った曲を何人ものゆーちゅーばが歌ってるよね
再生回数ランキングとかある
内容はともかくとして絵がすごく今っぽくて勉強になるから時々見る

308 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 22:43:18.30 ID:YiSaBRi+.net]
夜遊びはPSY・Sを思い出すんだなぁ
あの声を出せて音を外さないのが凄いと思う

309 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 23:07:24.18 ID:DVRWhc4W.net]
好きじゃない曲の話をネットでするとすぐどうせお前が年寄りだからだとか
若者の流行についていけないジジババだとか年齢差別したり
若者には人気だーだからごり押しじゃないーとか言ってくる人に絡まれるんだけど納得いかない
最近の曲だって若い人が出してる曲だって好きなものは普通にあるし
今嫌いな曲の感じは昔だって嫌いな曲だった
逆に若者で昭和歌謡とか90年代J-POPとかが流行ってるのはなんなんだ

310 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 23:21:29.09 ID:hFSwGKwt.net]
>>301
昭和歌謡が流行ってるのは台湾の方でなんかしらんけど
日本の昭和歌謡がブームらしいその先がげがユーチューバーだったから
若い人はユーチューバー流れで昭和歌謡流行してるんだと思う
90年代のj-POPが流行ってるのは親の影響とか
昨今のアニメがその年代のカバーしてる事が多いからでは?

311 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 23:25:29.02 ID:TCElMiX0.net]
自分が若い時に「最近の○○が好き・嫌い」を年上の人から言われる分には雑談として特に気にならなかったけど
「今どきの子はこんなので満足してるんだ?昔はもっと云々だったのに可哀想」が滲み出てるのはイラッとしたから
どんな場所でも高尚様にならないよう気を付けたいな
年寄りだから分からないんだって罵られるのは大抵後者の言い方してる奴だと思うし

312 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 23:29:40.57 ID:IJ7Eq05l.net]
>>303
そんなことないよ決めつけないでよ
そんな言い方一言もしてないのに年齢差別で絡まれるんだけど
そういう言い方が腹立つんだって



313 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 23:30:17.21 ID:r2Nqkuvu.net]
>>303
「年寄りだからわからないんだ」とかすぐ言って来る人は
もしかしたら事務所に雇われたステマ業者か何かのテンプレ文句のかもしれないけどね
多分若者に流行ってるっていうとバカなジザババが擦り寄って若者ぶってきたり
好きじゃない人はジジババだってレッテル貼りできたり
若者を騙したりできるからだろうけど
ごり押し臭くて某事務所のアーティストや作品について好きじゃないところを言うと必ず同じような年寄りだから〜の奴が攻撃してくる

314 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/12(月) 23:35:48.82 ID:ebG1IGCF.net]
普通はちょっと愚痴ったり批判したくらいで爺婆だからなんて絡まれないからじゃないの
業者の工作の可能性も0ではないけど実際わざわざ年齢感じさせること書いてる人結構いるよ

315 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 00:39:49.97 ID:0ToeypRK.net]
>>159
>アニメ雑誌が部屋で見つかったら家族会議レベル

これ分かりすぎるw
自分もアニメ雑誌じゃないけどイラスト投稿雑誌見つかって家族中怒られた
今だと考えられないけどあの頃は特に親世代とかアニメや漫画に良いイメージ無かったしね

316 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 00:56:53.55 ID:3X+T5kuW.net]
>>306
普通にいっただけで絡まれるよー

317 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 02:19:06.57 ID:F94UoEpH.net]
>>307
あの時代だと男女ともアニメは小学生で卒業するもの
漫画は女子だと中学生、男だと高校生で卒業するものって時代だったからね
スラダンとか青年漫画雑誌自体がバブル期に一気に増えて高校生大学生のうちに
漫画に関する世間一般の情勢が変わったけどアニメに関しては変わらずだった

318 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 05:27:25.86 ID:S+sjZLSJ.net]
怒られはしなかったけど「いい歳してこんなの読んで」とか言われたなぁ

319 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 06:00:45.87 ID:Wi/aS7iR.net]
>>301
単純に疑問なんだけどその曲を好きな人も見る可能性のあるところでわざわざ嫌いだって主張するのはなんで?
強引に勧められて断ったとかならごめんだけど

320 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 06:18:20.94 ID:jxZIdqdy.net]
その人に触らない方がいい

321 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 06:24:04.96 ID:ApB8ejND.net]
いまは全然違うもんね
好きなことしてられるって今の子らは恵まれてるよ

322 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 06:29:21.20 ID:HYA2nNMq.net]
いまだにアニメ雑誌とかは書店じゃ買いにくいからネット通販ありがたい
自意識過剰でしかないんだけど自分がオタクは恥ずかしいものって刷り込まれてるのかな



323 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 06:50:54.20 ID:S29g6K/C.net]
刷り込みは有ると思う
自分も変に恥じてよくよく考えたらそんなの誰も気にしてないよなむしろ
そんな事グチグチ言う方が性格悪過ぎだわって我にかえる事ある
でもマンガアニメゲーム好きな成人前後のモデルやタレントが自分の趣味や好きなものに
gdgd言われるのムカつくからおしゃれやらメイクやら自分磨き頑張ったって話しあったから今でもそういうのあるんかな

324 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 07:24:23.04 ID:PyWV2uX2.net]
新入社員とがジャンプの話ししてるの
正直うらやましい

325 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 07:53:16.45 ID:9WalOzps.net]
漫画を買うときについ家族に頼まれたふりをしてしまう
誰も見てないのはわかってるけど

326 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 09:02:43.66 ID:Cg6knoD5.net]
ジャンプは架空の息子に頼まれてる体で買ってる
誰に訊かれるわけでもない設定

327 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 09:03:13.31 ID:Cg6knoD5.net]
好きな作品はワンピース

328 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:22:40.21 ID:O1QEK+SA.net]
>>311
普通に職場でも「ねえ、韓国アイドルって好き?やたらテレビ出てるけど、私全然いいと思えないなあ」
って言ってくる人いるし自分もわかるーって言ってるよ
嫌いなことは語っちゃいけないってどこの刷り込み?

329 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:27:58.85 ID:q9Wp69As.net]
自分はわざわざ嫌いなものの話はしないわ
それが好きなひとだっているんだから

330 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:30:31.31 ID:GtDaFmD5.net]
>>321
矛盾してる
その発言自体が嫌いなことの話だよね
嫌いなことを人と話すのが好きな人だっているんだよ
そういう人達を否定してるあなたは今他人を否定している

331 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:32:12.54 ID:SMjLowWU.net]
宗教みたいでわろた

332 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:32:58.22 ID:F6259TRi.net]
嫌いなものを語っちゃいけないわけじゃないけど想像力足らない人だなと思う
相手が自分の嫌いなものを好きな場合もある
人は人自分は自分で考えてる人なら問題ないけど自分の好きなものを嫌いと言われるのが嫌な人もいるからそういうの面倒で自分は言わないようにしてる



333 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:33:27.35 ID:q9Wp69As.net]
は?嫌いなものを話すのが好きとか単

334 名前:に性格悪いだけだろ
そもそも相手は合わせてるだけかもしれないぞ
自分も波風立てないようにそうだねーで済ませるときあるしな
[]
[ここ壊れてます]

335 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:35:22.29 ID:Mdmrcc8V.net]
>>324
想像力が足りないのはあなたでは
あなたが好きなものは相手が嫌いなこともある
好きなことだけ語ってたら他人に嫌われないとかいい人になれるなんて思い上がりだよ
極論だけどもしあなたが、残虐な強姦殺人をした人のことを「私は好きだな」とかほざいてたらうわって思うし
あなたが言ってるのはそういうことだよ

336 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:36:27.03 ID:q9Wp69As.net]
変なの召還したみたいだな

337 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:37:04.79 ID:Cg6knoD5.net]
低気圧のせい

338 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:37:47.66 ID:HydL3O8+.net]
>>325
性格悪いのはあなたの方でしょう
あなたは今他人を否定している
しかも口汚く罵っている
あなたは今嫌いなものの話をしている
あなたは自分が嫌いなものの話をしているのに自分を棚上げして自分は好きなことの話しかしないと思いこんでいる
あなたに表向き同調してあげてるけど内心ねーよって思ってる人もたくさんいるよ
あなたは想像力が足りない

339 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:40:40.99 ID:fcwADkEx.net]
>>321
>>311
逆にネットだからこそ嫌いなことも言ってるけど
あんたらもネットだからそんなこと言うんじゃないの?

340 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:41:44.34 ID:q9Wp69As.net]
ID転がして全レスしなくていいよ
もう相手しないから

341 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:42:12.59 ID:jaPb0hK+.net]
>>327
「変なの召喚」←これ、悪口ですよね?

あなた、自分は嫌いなものについて語ってるじゃないですか
人のこと言えないじゃないですか

「私はそんなあなたも好きだよ」ぐらい言わないとあなたの発言は矛盾でしかない

342 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:42:25.94 ID:jaPb0hK+.net]
>>331
また悪口



343 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:43:36.24 ID:jaPb0hK+.net]
「嫌いなものの話はしない(キリッ」とか言ってる本人が一番口汚く他人を罵って
嫌いなものの話をして悪口や暴言や蔑称を使うという矛盾

344 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:47:51.14 ID:Tt3I1hmJ.net]
何かと思えば
好き嫌い話す時は相手のことは否定しないけど、人によっては「それ苦手」って言っただけで自分の好きを否定されたと思うんだろうし、それは知らんな

345 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:50:11.92 ID:GinY52LC.net]
>>320
それたまたまあなたが韓国アイドル嫌いだから話が合うだけで普通は突然そんなこと言われたらドン引きだよ

346 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:52:02.42 ID:E+L2oyCK.net]
>>336
リアルだと韓国アイドル好きな人ってあまりいないから問題ないよ
基本的に韓国の国策で韓国の金を日本のメディアや雑誌に投入してステマしてるだけのごり押しだし
もちろんそういうのに騙される人もいるけど
違和感持ってる人もちゃんといる

347 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:53:24.10 ID:XdllbaOW.net]
>>336
その思考だと日本を反日勢力に乗っ取られますわ
あなた自身が反日外国人なのかもしれないけど
嫌なものは嫌と言わないということはあなたは最終的に枕営業させられることになるよ

348 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:55:24.24 ID:dqTKjHSq.net]
いつもの人なのでスルーで
構ってる人はいつもの人の自演ってことでいいです
違ってても自演ってことでいいです

349 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:55:40.54 ID:tYoTZ0lU.net]
>>336
そういう話題になったら韓国の化粧品や食品は品質良くないって正直に言うよ自分は
それを言ったらいけない社会の方がディストピアだわ

350 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 14:56:46.16 ID:ZaE0UaUz.net]
>>336
じゃあ中国製品からヤバイ物質が出てきたみたいな話のときにあなたは
「中国の悪口言うのは許さない!!」とか言うの?

351 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:01:36.88 ID:70J57aGn.net]
どうしたみんな落ち着いてくれ
同人の話しようぜ

352 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:02:11.56 ID:QjBZfjvD.net]
韓国アイドルがイケメンには見えないって話はちょくちょくする



353 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:03:09.97 ID:emXx9agv.net]
絵を描く気力がないって思うのが悲しい
歳とると気楽に落書きしようって描くのも腰が重くなるな

354 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:05:44.08 ID:q9Wp69As.net]
なにかにハマれば書きたくなるよ
自分も少し前まで創作意欲がなくて年齢のせいかと思ってたが
ある作品にハマって書きまくってる

355 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:05:53.95 ID:aF41/849.net]
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

356 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:06:26.92 ID:Vm9iV4bn.net]
ポイズン

357 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:10:33.50 ID:Atl1U7iE.net]
ポイズンは反町より布袋派(´・ω・`)

358 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:13:00.44 ID:9ApgaXys.net]
>>344
分かる
何描いたらいいか分からなくなって
需要あるもの描いてみたくてリクエスト募集したけど無音でもうすぐ1年

359 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:19:09.16 ID:iY3bt1JF.net]
好きな懐かしソングについて語ろうぜ

360 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:21:57.57 ID:WuwTPktJ.net]
バンプとGLAYとラルクとTMレボリューション

361 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:33:12.28 ID:M8N3Mjr4.net]
新しい推しカプができるたびにアゲハ蝶に当て嵌める作業をしている

362 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:36:26.58 ID:Atl1U7iE.net]
たしかに自分の世代はみんなアゲハ蝶に当てはめてたな
自分は攻めからの矢印がでかくないと嫌!という受け偏愛者が苦手だったんでアゲハ蝶に当てはめる人が苦手だったけど
きっと今の若い子らがスレタイになる頃にはあの頃はみんなレモンに当てはめてたよね〜とか話すんだろうな



363 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:39:18.37 ID:YAJKaZb7.net]
>>349
需要無いんだから心置きなくもう卒業だなwおめ!

364 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:45:45.43 ID:2Gj3bW7w.net]
新人にスピッツもB'zもミスチルも知らないと言われる悲しみ
でもチャゲアスと尾崎豊は知ってた

365 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:47:07.90 ID:v8VMmSPu.net]
本のタイトルで「強く儚い者たち」使われ過ぎじゃなかった?
自分が見てた界隈だけかな

366 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:50:32.91 ID:mqPVzVqv.net]
>>355
スピッツは結構知ってる人いる

367 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:52:01.21 ID:94LEoJ3R.net]
ラブマシーンも死ぬほど見たな

でも昔から変わらず誰かの主張する「○○のイメソン」がなぜかダメでスルーしてる
何が嫌なのかと聞かれても自分でもよくわからない

368 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 15:54:09.74 ID:hR+VwlLk.net]
今の子は昔売れてた曲とか名前聞いたら検索したらすぐ聴ける環境なのが羨ましい
自分のときはYouTubeもサブスクもなかったし
名前よく聞くし気になるけどちゃんとフルで聴いたことないバンドとか結構あった

369 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 16:17:26.99 ID:70J57aGn.net]
成人2周目ってプロフを見て
勝手にわーいお仲間って思ってたんだけど
あれっ自分だとひょっとして3周目になるんか? と脂汗

370 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 16:39:19.00 ID:2Gj3bW7w.net]
>>357そうなんだ
3人中ひとりは名前はなんとなく知ってるらしいけど曲は3人ともわからないって言ってた

よく聞いてたけどもう解散してしまったバンドはサブスクにもなくて悲しい

371 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 16:48:10.67 ID:NZhXyUAX.net]
好きだった曲がネットで見つからないのマイナーだからなのか古すぎるからなのか妙にショックだわ
最近の曲なら大体YouTubeにあるような気がする

372 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 17:26:40.67 ID:45D+6TV+.net]
すみません10代のものですが
ここは大人になれない大人たちのスレで合ってますか?



373 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 18:07:51.21 ID:akS6Gw6S.net]
このスレに書き込むならガラスの十代ぐらい名乗ってほしいな

374 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 18:09:14.65 ID:zvWeNQMa.net]
壊れそうなものばかり集めてしまってるの?

375 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 18:35:27.71 ID:KEEvOHqN.net]


376 名前:確かに世の中は30過ぎの女性に対してあからさまだよな
若い頃チヤホヤされてた女性の落ち込みっぷりと若さコンプは痛々しいものがあるわ
男はキモけりゃずっとキモいままだから特にないもんな
[]
[ここ壊れてます]

377 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 19:17:29.93 ID:TjzYte23.net]
そうか、年取ってもそういう意味で落ち込みがないのは、チヤホヤされたことがないからか

378 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 19:47:40.53 ID:1gRqchRx.net]
若い頃充分チヤホヤされたから女性としての承認欲求はもうないけど若さがなくなったらただのからっぽな人間だったので絵の練習や勉学を頑張っておけば良かったと思ってる
教養のない婆はただの婆だ

379 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 19:49:56.64 ID:yTNTYrFP.net]
絵が上手くなりたいっていつまでもきえないもんだね
塗りの流行も変わってるしこれでいいってことないや

380 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 19:56:04.22 ID:lRLZfCBr.net]
>>365
くそこんじわる

381 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 21:20:18.81 ID:lCDZ/tK7.net]
>>369
上手くなりたいって思い続けられるのも一つの才能だよなって最近身にしみてきた

382 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 21:59:28.73 ID:U/Hzyfi+.net]
上手くなりたい思いに若い頃は技術がついてこれなかった(若いから上達早いけどそもそも未熟)
今は身体が追いつかない
上手くなれた訳でもないのに



383 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 22:33:09.69 ID:GYPELGJ0.net]
来月とうとう10の位の数字が変わる
いやだよー年とりたくないよー
ライブもイベもゲームもマンガも音楽もまだまだ大好きなのに
そのうち体がいうこときかなくなって
楽しめるものが少しずつ減っていくのかと思うと
それがたまらなく怖くていやだ
まだまだオタクでいたいよ

384 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 mailto:sage [2021/04/13(火) 22:49:35.93 ID:LWd/cP/T.net]
>>349
そんなんで何でまだここ覗いてるの馬鹿なの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<285KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef