[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/11 06:22 / Filesize : 95 KB / Number-of Response : 537
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

目玉焼き丼 7杯目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/07/31(木) 17:46:50.32 ID:Q7MLwYBK.net]
荒らしは放置が大嫌い。

前スレ
目玉焼き丼 6杯目
hello.2ch.net/test/read.cgi/don/1257822266/

目玉焼き丼 5杯目
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1245327930/
目玉焼き丼 4杯目
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1219642131/
目玉焼き丼 3杯目
food8.2ch.net/test/read.cgi/don/1191404610/
目玉焼き丼 2杯目
food8.2ch.net/test/read.cgi/don/1171548480/l50
目玉焼き丼
food7.2ch.net/test/read.cgi/don/1092229653/

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/09(火) 15:01:24.44 ID:o1Oi6Wxq.net]
卵からだしをとったスープだってあるかもしれないだろ
中華料理あたりになんかそんなのあったはず

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/09(火) 16:08:35.03 ID:9QkgKOFD.net]
卵のだしって何か臭そうで嫌だな

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/10(水) 13:33:44.22 ID:FAfO+zbj.net]
かたくなに冷凍卵のウマさを認めないBBAが住み着くスレと聞いて

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/11(木) 00:21:18.60 ID:Wl7YTl00.net]
いや、うまくないけど変わった食べ方だとは思う。
ただの流行りかな。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/11(木) 01:09:42.33 ID:GnzDCS9s.net]
>>300
パエリアになんてことを。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/11(木) 05:41:49.74 ID:F1EwI03n.net]
目玉焼きは2個が標準

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/12(金) 22:56:36.15 ID:op3Tmo/a.net]
アヒージョは知ってるがわざわざ目玉焼きブチ込むのは知らねーな

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/13(土) 04:24:00.35 ID:fPiKN5oG.net]
かけるソースはバター醤油がうまいよ

309 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2014/12/13(土) 12:36:54.14 ID:/R4Em7NB.net]
立体的なゆで卵よりは薄っぺらい目玉焼きの方がアヒージョするのに油少なくてすみそうとは思う



310 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2014/12/13(土) 12:57:20.67 ID:4mdjWICt.net]
普通にガーリックオイルで目玉焼きにした方がどう考えても美味い

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/15(月) 09:00:17.79 ID:IyfOiBSp.net]
(゚∀゚)アヒ-ジョ

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/15(月) 13:32:08.42 ID:91/0HGaz.net]
  ○
(( (ヽヽ ○ <アヒッージョ!
   >_ト ̄|

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/15(月) 15:03:58.92 ID:8eykTfRD.net]
(`ェ´)アヒージョ!

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/16(火) 13:39:09.22 ID:c0IJ4lXU.net]
アホ→アヒージョか。なるほど。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/20(土) 22:10:15.32 ID:dohMEq/X.net]
スタミナ源たれ

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/20(土) 22:39:59.28 ID:rkf3QJUz.net]
housefoods.jp/products/catalog/cd_85074.html
www.daisho.co.jp/item/detail/i/130074/

こういうので目玉焼き丼か
悪くなさそうだが煮込むと黄身半熟無理じゃね?

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/22(月) 11:57:46.47 ID:1Dt1fGaS.net]
そのネタをまだ引っ張るのかよ

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/22(月) 16:51:06.07 ID:0sZ+UIUi.net]
いい加減に尻!

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/22(月) 22:47:16.13 ID:pmyjNvBZ.net]
新たな視点が必要だよな。
目玉焼き丼と砂糖醤油は合うのだろうか。



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/23(火) 19:12:01.55 ID:xZehlwLW.net]
バター醤油

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/23(火) 19:27:27.84 ID:eHS6034V.net]
目玉焼きアヒージョ丼でいいわ
アヒィ!

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/24(水) 06:08:19.24 ID:UvkNjJ0N.net]
スーパーでバカップルが今夜アヒージョにしようよ!
とかやってたわ。

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/27(土) 10:49:18.79 ID:aBZHp6+3.net]
年越しはソバじゃなくて目玉焼き丼

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/29(月) 01:34:15.57 ID:G5AuYhA2.net]
目玉焼きでご飯をサンドして食べるとリッチな気分に浸れる

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/30(火) 11:34:35.45 ID:rX1qa+Gq.net]
お、おう、

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/31(水) 09:39:34.89 ID:GTrdK+tc.net]
釜玉が有るんだから、目玉焼きうどんがあっても良い筈だ

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/02(金) 01:32:10.97 ID:zx81hz3z.net]
正月だから初日の出にかけておめでたい目玉焼き丼で新年を迎えたお

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/02(金) 12:53:41.55 ID:7Mw72s0e.net]
初日の出丼

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/05(月) 09:02:24.89 ID:amFp28xQ.net]
ちょっと醤油原理主義にとどめwwww刺しておこうかなwwwwww

park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/706999

この公式レシピに目玉焼き乗せれば簡単&ウマーな中華目玉焼き丼になるwww
日式醤油()笑だけではこの複雑なウマさは出せないwwwwwwwwww



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/05(月) 23:06:14.50 ID:WTiJN85c.net]
化調大好き中国人がなんか言ってるぞ

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/06(火) 00:28:15.24 ID:JGSl2Dtw.net]
目玉焼き丼に正月おせちの残りのなますを入れて、ナンプラーでくえば
バインミーのフランスパン抜き代わりに丼inやで

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/06(火) 08:11:20.27 ID:mTi3JBXv.net]
前から粘着してる変な人の正体がはっきりしたね

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/06(火) 08:40:06.86 ID:w3B0whan.net]
目玉焼き丼に味の素

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/06(火) 12:34:06.89 ID:TPI1dfQC.net]
それ味の素の詰め替え買った時にレシピとして載ってた気がする

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/06(火) 20:37:26.26 ID:kNYsvXIJ.net]
御飯に味の素と塩で十分。
卵なんて贅沢品。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/01/08(木) 20:05:41.43 ID:DAVvHWA/.net]
味の素と塩とはあっさり好みだな
オレは胡麻油2ccと醤油6cc

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/09(金) 19:27:58.24 ID:dJygulrW.net]
【食】目玉焼きにかける調味料 1位醤油50.6%★2 [転載禁止]&#169;2ch.net・
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420768761/

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/10(土) 11:27:39.09 ID:tnXL8Akt.net]
なんだ、半分しかいないのか。
これが選挙を報じるマスゴミなら、民意が反映されてないとか言い出すレベル。
いや、マスゴミがきちがいなんだが。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/12(月) 14:19:21.51 ID:6oGS4nnb.net]
卵料理って和食だと玉子焼き、洋食だと目玉焼きかスクランブルが主流なんだが
目玉焼きを和食として認知する人が増えてきているのがその結果なんだろうな



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/01/12(月) 15:57:44.88 ID:MtmMDC4s.net]
>>337
それ東京調べじゃね

大阪だと各家庭に串カツ用の揚げ油と衣の材料が常備されているから
目玉焼きも揚げてカツソースに浸して食べるのが多いと聞いた

このソースに浸して黒くなった目玉焼きカツを飯の上の千切り生キャベツの上に乗せるのが
大阪では正しい目玉焼き丼というわけ

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/12(月) 16:45:46.72 ID:y+bC+zQ+.net]
>>340
とりあえず都構想なんておかしなことをやめるまでは大阪の人はずっと煙たがられると思うけど

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/01/13(火) 21:37:22.21 ID:klQFDagq.net]
お前ら情弱すぎ
至高は胡麻ダレだから
半熟卵に胡麻ダレ
これ最強

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/16(金) 09:02:15.03 ID:2NnRgEG4.net]
ごまだれって味が強すぎて何にかけてもごまだれの味ばっかりになってしまう

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/16(金) 20:46:11.64 ID:jYjZ6Zjt.net]
>>340
一度やってみよう

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/17(土) 07:17:23.87 ID:14JVC2oJ.net]
ゴマダレは何にかけてもゴマダレの味になるよな

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/17(土) 19:53:00.70 ID:gAQJYsRa.net]
醤油は何にかけても醤油の味になるよな

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/17(土) 22:04:35.09 ID:WeRk7RJs.net]
塩は何にかけても塩の味になるよな

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/17(土) 22:14:36.18 ID:YXVQx3WS.net]
お前ら二人は味覚音痴だな
大雑把すぎ

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/18(日) 00:20:00.24 ID:qGA2nAtf.net]
また塩厨か



350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/18(日) 09:44:39.03 ID:LUE08+Ux.net]
反論が味覚音痴とか味障とかしか返せないいつもの人だね

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/01/19(月) 12:23:52.24 ID:iMbc2Ww0.net]
タイに生の鶏卵を塩漬けにするカイケムという食べ物があって
それをカイダーオという目玉焼きにするという料理を留学生の友達に教わったんだが
これが生でも黄身が既に少し固めのトロトロになってるので
極限まで半熟で焼き上げると独特の旨味がホカホカご飯に合いまくりでモリモリ食える
かなり塩味が染みて塩辛いくらいなので他に調味料いらない

濃い食塩水に生卵を殻ごと冷蔵庫で2週間くらい漬け込むだけだから
1回くらい試しても損しないぞ

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/19(月) 21:07:40.25 ID:jLuLABTh.net]
保存の為の塩漬けなのかな
生で食える卵が普通な日本ってやっぱ凄えな

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/19(月) 22:30:22.61 ID:/rZ6DlFk.net]
ブドウ球菌やサルモネラ菌は耐塩性

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/19(月) 22:39:35.09 ID:C5Muuz+H.net]
まあ、日本の卵はその辺対策されてるから、
試しに作ってみても問題はないだろうが、
調べたらアヒルの卵らしいじゃん。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/20(火) 11:15:10.12 ID:GzCh8BPw.net]
アレってお粥と食べるもんじゃないのか
かなーりしょっぱいよ
まさにカイケムそのまんま

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/20(火) 13:15:03.92 ID:xD66ZDEa.net]
生卵を濃い食塩水じゃなくて醤油に漬けるとどうなるんだろうね

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/20(火) 17:28:52.06 ID:GzCh8BPw.net]
殻は茶色くなると思うけど、塩味はたいしたことないんじゃない?
カイケムは粥の友だけど、黄身の味噌漬けは日本酒がすすむ

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/20(火) 20:08:55.67 ID:LerYPG4x.net]
とりあえず二つほど浸けてみた
塩辛すぎる恐れがあるので一つはレシピの半分の浸け期間で焼く

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/21(水) 01:07:10.16 ID:ZpFngWr5.net]
>>358
食べた感想待ってる



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/21(水) 20:07:49.88 ID:/C8AqKxK.net]
パール卵くらいの塩辛さでいいや

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/22(木) 07:41:17.27 ID:uVL+xLMQ.net]
なか卯とかで妙に赤かったり凄く黄色い卵の目玉焼き有るけどあーゆーのはなんか拒絶反応出るわ

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/22(木) 11:39:12.19 ID:yr5GN4Xa.net]
玉子の塩漬けってググったら台湾のシエンタンとか
youpouch.com/2014/05/14/195517/

イギリスの玉子のピクルスとか
i0.wp.com/thailog.net/wp-content/uploads/2014/12/fe142746065d7be4284c702a2f6d03c3.jpg
けっこうあちこちでやってんのな

逆に日本はなんで自然発生的にやってなかったんだ?ってレベル

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/22(木) 14:35:24.96 ID:68FjNGCU.net]
塩耐性ある微生物利用した発酵食品け?イカの塩辛や納豆みたいな

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/23(金) 10:09:46.45 ID:VfJtapZJ.net]
>>362
これは茹で卵にしてからやってるんじゃ?
茹でてからなら、おでんとか味玉とか色々あるような。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/23(金) 10:11:03.55 ID:VfJtapZJ.net]
>>364
卵のピクルスのほうね。
なんか瓶に押し付けられてる感じだし。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/23(金) 16:50:35.79 ID:8fOxEceo.net]
生卵の酢漬けというのもあるにはあるが
殻が酢で溶けて無くなる諸刃の剣
あれはフライパンで焼けるのか・・・?

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/24(土) 02:55:43.48 ID:XnlUszal.net]
鹹蛋が台湾とか茹で玉子ピクルスがイギリスとか、
もう少しググってから書き込めよ

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/24(土) 03:37:52.63 ID:9BufioqV.net]
米と目玉焼きの間にレタス敷いて塩ふって、油揚げとエノキの味噌汁と、
箸休めに沢庵もあるといい
後半は少し醤油たらして味変するのもまた魅力的
こってりが欲しいときはバターを添えたり
たまにシャウエッセンもアクセントにいいね
目玉焼きは固すぎず生焼けすぎず、若干黄身の赤みが残っているくらいが
自分的ベスト
しかし最近は目玉焼きより茹で玉子を作ってしまう
若干楽だから

369 名前:358 mailto:sage [2015/01/27(火) 22:06:18.60 ID:KXEalakr.net]
一週間目で塩漬け卵一つを目玉焼き丼へ
思ったより塩気薄いし食味への変化も大したことがない
はやすぎたようだ
この段階だと鮮度の悪い卵の残念な目玉焼きという印象が勝つ

朝に食べてこの時間まで平気なので食あたりはクリアしたと判断
一ヶ月漬けるという台湾のレシピの話も出てるが二週間漬けるタイのレシピを参考にしたので
残り一つはまた一週間後



370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/01/28(水) 07:58:56.67 ID:5Pk8ofGS.net]
>>369
おお。次週期待。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/04(水) 15:56:58.87 ID:TAx68AEr.net]
そして>>369は帰ってこなかった...

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/05(木) 13:30:36.06 ID:az807Qe2.net]
無茶しやがっt(ry

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/16(月) 21:37:46.59 ID:wPFZsPW9.net]
目玉焼きに塩振るんじゃなくてイカの塩辛を乗せると
火の通った卵の風味と良く合ってめちゃくちゃうまくなった
卵とイカの塩辛と飯を一緒に口に放り込むのが最高
この相性は味の足し算じゃなくて掛け算だな

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/16(月) 23:54:14.62 ID:1c7jU+2Y.net]
危険ドラッグもかけ算やてゆうてたな

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/17(火) 00:46:24.31 ID:Wpr+2Qv6.net]
不味くはないと思うけど目玉焼きにイカの塩辛って生臭くならないか?
薬味次第なのかね?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/17(火) 07:41:05.45 ID:JAU+IllO.net]
想像だと、イカの塩辛がメインで、
そこに目玉焼きの味が加わる感じかなあ。
美味しそう。やってみよう。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/18(水) 22:47:09.65 ID:R4MK0va1.net]
塩辛少な目でおk

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/23(月) 07:04:42.28 ID:m4Z1Dwna.net]
卵食え、卵
だっけw

医者「長生きしたけりゃ卵を毎日3個食べろ。もちろん生でな」 [転載禁止]&#169;2ch.net
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424601945/

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/02/23(月) 13:31:45.74 ID:MEuyjOlP.net]
こっちの方が良いかな

【食】「卵は1日1個まで」は間違い、目標は1日3個 「栄養素を100%とるには生卵が一番いい」 [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424618441/
【食】「卵は1日1個まで」は間違い、目標は1日3個 「栄養素を100%とるには生卵が一番いい」 ★2 [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424643898/



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/01(日) 00:57:59.13 ID:FVCW9qjF.net]
目玉焼きなら2個は食べる

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/21(土) 22:32:10.56 ID:IpwDXFSM.net]
半熟醤油

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/22(日) 00:44:03.20 ID:bX96YUyw.net]
twipla.jp/events/133524

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/22(日) 19:50:31.10 ID:OZ0LVaGz.net]
何このスレ、素人しかいないの?
温めた茶碗、めんつゆ、そこに熱々でやばい米、その上から半熟の目玉焼き2重と塩コショウ

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/22(日) 22:10:29.11 ID:PLXmVpOV.net]
麺つゆで煽るとかここだけ五年前の2chなのかな?

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/22(日) 22:32:38.77 ID:8dhriFwH.net]
食い物系の板は10年くらい前で空気止まってるからな
ジジババ多いから

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/23(月) 08:47:29.67 ID:iBcvj7J5.net]
>熱々でやばい米
米食うのは嫌だ

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/03/23(月) 21:43:02.01 ID:ZOErYXIv.net]
プラス ハムかベーコン

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/24(火) 04:49:14.87 ID:YwTndGvg.net]
めんつゆ+塩とかどんだけ塩分摂取するつもりだ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/24(火) 07:35:20.09 ID:qI+gaNII.net]
やべっ、卵を切らしてしまった、今日は収穫しにいかないとピヨピヨ



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/27(金) 14:36:12.67 ID:SZPco1ff.net]
飼ってるのか

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/30(月) 21:50:26.76 ID:p9UMYtMd.net]
【食】卵を食べると人に優しくなれる―科学的に実証&#169;2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427717445/

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/30(月) 22:57:59.67 ID:qKzSb4Wy.net]
釣られないぞ!

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/03(金) 00:10:31.86 ID:WrfgRPWX.net]
優しい味
目玉焼き丼

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/18(土) 23:08:08.45 ID:DZoAvCwp.net]
納豆ご飯の上に目玉焼きは癖になる

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/20(月) 20:56:51.07 ID:97SefBii.net]
俺目玉焼きをご飯の上に載せて黄身の底を割ってごはんに浸透させて
目玉焼きだけ食べた後で、納豆ごはんにして食べるのが好き
前は一杯ずつ食べてたんだけど、今はちょっと制限してるからそんな食べ方

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/04/26(日) 11:28:14.51 ID:55tEeMQD.net]
チーズ目玉焼きに海苔かけて納豆少々
醤油+ケチャップ
これがお気に入り

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/01(金) 04:54:10.02 ID:D9ixGAcz.net]
ケチャップライスやサフランライスに目玉焼きもいいかも

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/05/03(日) 02:12:06.96 ID:z/MK4I+N.net]
マヨネーズはたっぷり掛けろよ

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/05/06(水) 12:13:57.73 ID:O/nXNOB7.net]
目玉焼き丼は表面半熟の状態で上下逆にして飯に盛る。見栄えは悪いが一体感が出る



400 名前:バカ親父横井信幸 バカ息子横井貴幸& ◆v/uRmzQZSatO mailto:横井貴幸 [2015/05/06(水) 23:37:05.46 ID:tF8Gktrx.net]
400






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<95KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef