[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/25 17:32 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 782
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

第108回薬剤師国家試験 1日目



1 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/03/24(木) 17:29:19.87 ID:???.net]
第108回薬剤師国家試験スレです。

厚生労働省
www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/yakuzaishi/
www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/yakuzaishi-kokkashiken/

薬ゼミ
www.yakuzemi.ac.jp/
www.yakuzemi.ac.jp/blog/
https://twitter.com/yakugakuseminar
メディセレ
www.medisere.co.jp/
https://twitter.com/medisere
ファーマプロダクト
www.pharmaproduct.co.jp/
https://twitter.com/pharmaproduct
薬塾
yakujuku.com/
REC
rec123.co.jp/

※関連スレ
第107回薬剤師国家試験 15日目【卒延生も受験OK】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1648077502/
(deleted an unsolicited ad)

301 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/05/31(火) 22:32:48.36 ID:???.net]
日本薬剤師会が薬剤師数減らすように提言を始めたから入学者数も合格数も絞られるよ

302 名前:名無しさん@おだいじに [2022/05/31(火) 22:41:58.91 ID:UYS4tubd.net]
40枚制限も無くなるからよろしく
これから薬剤師になるつもりなら本当にバリバリになるか、年収300万台程度で雇われるかの覚悟は必要
ハッキリ言っていてパチンコ業界の行く末に似てる
ここまで来たら免許は取った方がいいかもしれないけど、その免許一本で40年間食っていけるとは思わない方がいいよ

303 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/01(水) 00:39:52.70 ID:???.net]
大学が金せしめるために卒業できない人もかわいそうだし、国のエゴで国試受からない人が出てくるのもかわいそうだな
6年も通って暗い未来しかないならもっと薬剤師以外に選択肢増やしてくれりゃいいのに

304 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/01(水) 00:55:29.35 ID:tBOnGtJc.net]
看護や介護の一部もできるように頑張ってるみたいだよ
絶対に無理だけど仮にできるようになったとしても、出来る人は絶対に薬学部に来ない
これは断言できる
絶対に無理、それが出来るようになるよりも医学部再受験が成功する確率が高い位無理
だってそんなことが嫌だから薬学部に来たんでしょ笑笑

305 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/01(水) 01:08:20.32 ID:???.net]
卒業できた時点で薬剤師になってから使わない資格付与してやりゃいいのに
どうせ薬剤師免許についてくる資格何て病院、薬局、ドラッグストアで薬剤師やったらほとんど縁ないような資格ばっかやろ

306 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/01(水) 08:29:16.45 ID:OZxMymDi.net]
>>297
仕事やめている人も数に入ってるからな
そりゃどんどん増える

307 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/01(水) 14:48:17 ID:???.net]
結局いくら騒いでも国家試験の難易度は大して変わらんよ
合格者絞る絞るって言われてた107回ですら激アマボーダーにしたわけだし
絞ってくるにしても110回以降だろうよ

308 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/01(水) 18:16:23.51 ID:???.net]
101回以降はずっと新卒合格率85%前後で難易度不変だろ
別に107回が甘かったわけじゃない
ボーダーが低いということは問題自体の難易度が微妙に高いってだけ(合格の難易度はあくまで不変)

309 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/01(水) 18:56:24.01 ID:???.net]
今日巨乳のエロい女が処方箋持ってきた
LINEのID渡しとけばよかった
凄いもったいないことした



310 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/01(水) 20:25:48.93 ID:???.net]
二度と来なくなるから渡さなくて正解だな

311 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/01(水) 20:51:16.42 ID:???.net]
やっぱりそうなるよな
そもそも問題になりそうだもんな
ただあの胸をツンツンしたかった

312 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/02(木) 04:46:02 ID:???.net]
>>274
次で7回目だか8回目だかのTwitterにいる人も同じこと言ってるよね
今回も受かってる点じゃなかったのに3月24日の発表待ちだなって呟いてたから現実見えてないよね

313 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/02(木) 07:54:06.30 ID:???.net]
100回以降はずっとヌル国試だわ
そろそろ締めてくる頃だな

314 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/02(木) 12:50:30.92 ID:???.net]
>>307
99、100回という伝説回は何の前触れもなくやってきたのに何の根拠があって110回までは絞ってこないとか断言してるの?

315 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/02(木) 16:34:03.70 ID:3Gi6qZdJ.net]
>>314
99、100はカリキュラムが一気に変わる直前の年だったり節目の年だったろ。
直近で言えば105回何かは106回で一気にカリキュラムが変わる年だったからその前の年ってことで難易度は高めだった。
もうちょい情報集めてからコメントしてくれね?
何にムキになってるかわからんけど力抜けよ。

316 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/02(木) 17:53:56.80 ID:cnHBY3cg.net]
>>315
厚労省も文科省も財務省までもが薬学部定員抑制に言及してる
カリキュラム変更云々のレベルじゃ無いインパクト
こんな情報じゃダメかな笑笑

317 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/02(木) 17:54:34.34 ID:???.net]
せっかくのFランバカ対応ヌル国試で大バーゲンなんだから、今のうちに受かっておけよ

318 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/02(木) 18:55:35.45 ID:???.net]
105調べたが新卒合格率84.8%じゃん
99と100は新卒合格率70%くらいなんだけど105を例えに出すのはだいぶズレてるわ

319 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/02(木) 19:16:05.25 ID:???.net]
99 100ってそんなに低いのか
その年の人可哀想だな
俺だったら落ちてるわ



320 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/02(木) 19:22:13.39 ID:???.net]
今年からムズくなるにしても110回以降ムズくなるにしてもやることは変わんないんだから勉強しとけ
実際に受けないと難易度云々は分からんしそんなことで議論しても時間の無駄でしかない
その年何人受からせるか何て国の匙加減次第だから

321 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/02(木) 19:27:13.84 ID:???.net]
ここでめっちゃ減らしたとして地方とかただでさえ手回ってないのに困らんのかな
お国様はバランス調整ヘタすぎひん?

322 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/02(木) 19:41:39.88 ID:cnHBY3cg.net]
都市部からの落武者が行くから問題ない

323 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/02(木) 19:50:39.57 ID:???.net]
100回の時は100回記念とかでここから薬剤師の質を変えようみたいなことして試験難易度爆上げした結果合格率やばいことになってそれで調整含めて10点プレゼントみたいな感じだったらしいからな
それでも70%ってのは私立とかもまだ絞ってない時期だったかもしれないし詳しくは分かんない
薬ゼミの講師だか大学の教授だかが言ってたから本当かはわからんけど

324 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/02(木) 20:16:09.01 ID:???.net]
>>322
患者が天国に消えていくからな

325 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/02(木) 22:11:27.89 ID:???.net]
6000人ぐらいにすれば良いのにね
新卒で65%くらいに下げればやる気出すだろ
まじで試験難しいってなったらFランに行く奴も減るでしょ

326 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/02(木) 23:18:21.58 ID:???.net]
有能な薬剤師が増えたとして現場でやってんのは出荷調整してる薬の確保と代替薬の疑義くらいやで

327 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/02(木) 23:42:06.77 ID:???.net]
有能な薬剤師でもほとんどはチー牛だからな
尊敬されづらいよな
チー牛って有能に見えずらいのか?

328 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/03(金) 00:40:34.23 ID:4Bc/OXC0.net]
まっ取り敢えず、薬剤師に求められてる仕事内容が本当にわからなくなってて、調剤なんてしなくていい、監査も外部委託でおけっ、電子薬歴が併用チェックしてくれて、投薬とかいう対人業務も医者と看護師の前に出る幕無し、在庫管理ったって規制品規制品で卸様お願いしますだぁ
こんな感じだから、職域職能とかおっしゃりますけど、薬剤師の仕事ってほんと何??

329 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/03(金) 16:15:06.17 ID:4DA4gNoR.net]
薬剤師を看護に回そうという話があるとかないとか



330 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/03(金) 16:49:08.82 ID:???.net]
減らす方向よりこのまま合格者数は維持して別の働き方にシフトさせてく気もするけどね
それこそ看護とか働き方の選択肢増やせば不幸になる人の割合も減るし
まぁ最初はごたごたしたり色んな問題は起きそうだけど

331 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/03(金) 18:21:01.74 ID:???.net]
まじで合格者6500人とかにして欲しい
難関資格にしてちゃんと勉強させよう

332 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/03(金) 18:43:50 ID:???.net]
難関資格にするメリットよりも毎年6大卒のニートが8000人近く量産されるデメリットのほうがでかいだろ

333 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/03(金) 18:44:14 ID:???.net]
6500にして給料上がるならその方が良いな

334 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/03(金) 19:48:40.26 ID:???.net]
冗談抜きで大学こんだけ増やして人数増やしちゃった分、合格者数めっちゃ減らし始めたら自殺者増えまくるで

335 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/03(金) 20:52:57.99 ID:???.net]
かといって入学者の定員を勝手に減らせないからな
学校経営に関わるんだから店員減らせとかは出来ない相談だわ
教職員の仕事がなくなっちゃうからね
大学潰れて、田舎の大学の教授なんか再就職先ねーだろ
どこも教授の椅子はないんだからさ

336 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/03(金) 21:35:53.01 ID:???.net]
バカ大学アホ学生増やしまくった文科省の責任だな

337 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/03(金) 23:56:59.39 ID:4Bc/OXC0.net]
なっ、107回で合格者削れ削れって言ったらボコボコに批判されたのに、今や平然と削れって言ってくるだろ
安心しろ、最早合格者も削られて待遇も更に悪化する、スパイト精神丸出しの業界だから
日本人っぽくてよかったね

338 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/04(土) 00:16:46.39 ID:???.net]
言うて私立の定員とかかなり減らしてきてるっぽいけどな
知り合いの大学は最初200人くらい入学させてたけど最近は60人とかしか入学させなくなったらしい
かさましが通用しなくなってきたし人の人生で金儲けしてるのが公になってきたから薬学部人気はどんどん低迷してくると思うで
現状低迷してるみたいやが

339 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/04(土) 11:19:20.99 ID:lXVLD+Md.net]
ネット上では以前から常識だったけれど
下位私立薬学部に表立って公的に批判が出たんだから
さすがに情弱入学者もかなり減少するだろう



340 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/04(土) 11:21:16.03 ID:???.net]
進路指導の教員だけでなく担任も面談でストップをかけることを期待したい
今まで少数の薬学部志望者のためにまったく情報収集していなかったのだろうが

341 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/04(土) 11:35:30.89 ID:???.net]
ボーダーフリーの私大なんかは入学者のうち8年以内(一留一浪まではまあ良いとして)に薬剤師になれない人が過半数だろうから止めた方が良いだろうね
一方で偏差値45とかでも結構な確率で薬剤師になれてる大学もあるみたいだね
そういう国試合格のノウハウがある大学ならギリ薦めても良いのかも

342 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/04(土) 11:43:07 ID:???.net]
下位私大は卒業留年は多いけど進級も厳しいの?
しかも薬ゼミ入っても合格まで平均二年はかかりそうなイメージ
18で大学入って薬剤師になれるのが28とか割りと普通なんかな

343 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/04(土) 13:26:00.44 ID:???.net]
進級 卒業なんて簡単にしちゃって良いと思うけどな
その代わり国試を難しくした方が良い

344 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/04(土) 14:17:01.07 ID:zJf1sKO4.net]
なんか自分は生きてちゃダメな気がしてきた

345 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/04(土) 14:44:02.63 ID:zJf1sKO4.net]
>>341
1浪1留どころか2浪二留してます

346 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/04(土) 14:52:00.38 ID:???.net]
大学での留年なんてよほどの理由がない限り時間の無駄でしかないからな
うちの大学は合格率は形上は良かったかど進級厳しくして6年になる頃には最初入った人数の半分くらいしか残ってなくてその半分も卒留させてたわ
卒留しまくって10年近く無駄にして高卒になるのはかわいそうだから進級させないみたいなことを教授が言ってたけど若い内の2、3年と数百万絞りとってやめさせるのもかわいそうだろ
せめて卒業はさせてやれよって思った

347 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/04(土) 15:02:39 ID:???.net]
>>345
107回は200点超えたの?
国試三回目で受かった先輩は楽しくやってるから、あなたも三度目の正直で頑張ってほしい

348 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/04(土) 15:04:53 ID:zJf1sKO4.net]
>>347
209点程しか取れていません

349 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/04(土) 15:05:55 ID:???.net]
>>346
第○薬科以外にもそんな大学あるのか



350 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/04(土) 15:08:23 ID:???.net]
>>348
あと8点か、もう少しだね
落ちた原因を分析出来ていれば受かりますよ

351 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/04(土) 15:11:58 ID:???.net]
>>349
第一薬科が酷すぎるだけで案外こう言うとこ多いと思うで
これだけ絞ってても大して話題には上がらない方の大学だったし闇深や

352 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/04(土) 15:16:05 ID:???.net]
>>351
卒留って出願後に留年決まる?
それなら厚労省が公表しているデータである程度分かるからまだマシかな

353 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/04(土) 15:19:23 ID:zJf1sKO4.net]
>>350
ありがとうございます。
ちょっと鬱気味で勉強が滞ってたんですがまた頑張れそうです

354 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/04(土) 18:26:02.91 ID:???.net]
>>341
偏差値は一般入試だから
推薦入試やAO入試や特待生や
国立大の進級振り分けで6年制からあぶれて4年制に行かされて諦めきれなくて6年制底辺私大に編入した人とかで
国試合格率を稼いでいるんやで
アホの子を賢くするノウハウがある訳じゃないんやで

>>352
大学によっては国試出願前に卒業判定をする
厚労省が国試出願者の数を公表すると言った年に卒業判定を早めた大学がある
底辺大なのに出願者と受験者の差が少ない大学はそれ

だから今は、厚労省と文科省が一緒になって
薬学部の進級率を考慮に入れた「ストレート合格率」を出している
https://www.dgs-on-line.com/articles/1482

355 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/04(土) 18:28:08.62 ID:???.net]
>>353
応援してます

356 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/04(土) 19:10:23.54 ID:???.net]
>>354
ストレート合格率面白いね
私立は70%超えていれば十分だと思う

357 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/04(土) 19:34:20.83 ID:???.net]
>>354
医療創生ヤバすきて草
こんなんでよく私立一位の合格率とか誇れるわ
やってること薬剤師の安定性とは程遠い極悪非道の金稼ぎやん

358 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/04(土) 19:47:51.91 ID:???.net]
京都薬科大凄いな
薬ゼミと契約でもしてるのか

359 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/04(土) 20:46:26.01 ID:???.net]
そもそも京薬は偏差値がトップクラスで高いし



360 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/05(日) 06:33:34 ID:???.net]
>>352
大体1000人くらい卒延してるんやぞ
新卒合格率85%とかいってるが卒延で出願後に受けさせないから
実際の合格率は76%くらい
既卒は40%

361 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/05(日) 14:01:42.85 ID:???.net]
>>360
実際の合格率はもっと低いだろ
今は出願前に卒試やってる所多いし

362 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/05(日) 14:19:48.14 ID:???.net]
上で105回のデータじゃ何の根拠もないみたいなの見たけど結局数字上は70%らへんなの見るとそこに留年とか卒延が加味されて上がったように見えるだけで合格率自体は大して変わってない気がする

363 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/06(月) 16:07:21.16 ID:???.net]
お、おう

364 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/06(月) 19:09:55.68 ID:???.net]
1日3時間位しか勉強できないわ
集中力がもたない
こんなんじゃダメだよな
直前になれば8~10時間位できるのに

365 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/09(木) 13:33:22.04 ID:jj7sam9A.net]
勉強しようと思ってTwitter消したけど呟けんのつらいわ

366 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/09(木) 13:56:48.42 ID:???.net]
最近SNSに興味なくなったわ
昔は何であんなにやってたんだろうって思う

367 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/09(木) 22:34:17.16 ID:2pf1AzIh.net]
毎日思ったこと考えたことのやり場みんなどうしてんのと思ったけどよく考えたら自分詩人でもなんでもなかったわ

368 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/09(木) 22:51:51.93 ID:???.net]
それをわざわざTwitterにやるのがダルくなってやらなくなったな

369 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/09(木) 23:15:01.00 ID:???.net]
でも2chは見るんだな



370 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/09(木) 23:33:46.02 ID:???.net]
2chのが楽
Twitterはリアルな友人にも見られるから変な事言えないし

371 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/10(金) 11:44:31.87 ID:KoZpnO7c.net]
Z世代2chに帰着する

372 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/10(金) 15:27:57.84 ID:???.net]
女子大生を集団で性的暴行、一部始終を動画撮影…滋賀医大生3人を起訴
2022/06/10 13:38

 知人の女子大学生(22)に集団で性的暴行を加えたとして、滋賀医科大の医学部生3人が強制性交容疑で逮捕された事件で、地検は9日、3人を同罪で起訴した。3人は女子大学生を脅して部屋に連れ込んだうえで乱暴。その一部始終を動画に撮っていたという。地検は3人の認否を明らかにしていない。

 起訴されたのは、いずれも医学部6年の長田知大(24)、片倉健吾(24)、木下淳弘(26)の3容疑者。

 起訴状によると、3人は共謀。3月15日深夜、長田容疑者の自宅マンションのエレベーター内で、長田容疑者が女子大学生の前に立ちふさがり、性行為に応じるよう脅迫。嫌がる女性を無理やり長田容疑者宅に連れ込み、16日未明にかけ、長田、片倉両容疑者がかわるがわる性的暴行を加えたとしている。

 長田、片倉両容疑者は、逃げようとする女子大学生の腕をつかんだり、抱きついたりして抵抗できない状態にしたうえで性的暴行をしていた。一連の行為は、長田、木下両容疑者が携帯電話を使って動画撮影していたという。

※略※

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220610-OYT1T50112/

373 名前:名無しさんお大事に [2022/06/11(土) 00:39:31.92 ID:j6xc5eHr.net]
>>358
京都薬科などの戦後直ぐ大学に昇格した大学はともかく,
当時の日本薬剤師会や文科省の反対を押しきって
雨後の竹の子の様に薬科系大学を増やしたのは間違い。
進級もままならない学生を輩出させている。
これから日本は人口が急速に減少していくのだから
薬学系大学の統廃合や学生数の制限などが必要になる。
国家試験で合格者を絞り、薬学浪人を増やすよりもいいだろう。

374 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/11(土) 04:48:07.44 ID:???.net]
高齢化社会に傾いていく一方で在宅関連絡めたら薬剤師は質よりマンパワーに偏って行く
何れ老人が減ってくに連れて薬剤師の数も自然に減ってくこと考えるなら入学の時点で絞るのは至極当然
ここで一万人近いニートが毎年生産されて若い人間が減って行ったらそれこそ色々成り立たないやろな感はある
入学の時点で絞った方が丸く収まることも多いねんな

375 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/13(月) 21:32:33.24 ID:???.net]
青問終わらない
多すぎるだろ
飽きるわ

376 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/13(月) 21:40:56.67 ID:???.net]
六年制になって薬学部乱立
国公立大学でも薬学部簡単になってしまったな
四年制のときは国公立大学理系で医学部の次に難関だったのに

377 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/14(火) 06:41:29.22 ID:QOzyAX+i.net]
>>376
低学歴素人は口出さない方がいい
ここ数年難易度は下がり気味だけど、
国薬は今も国医の次に難関で簡単なわけがないことは、
理系高校生の常識
医学部でも医科以外は難関ではないし

378 名前:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士 [2022/06/14(火) 07:36:40 ID:QjyVYxul.net]
低学歴は麻薬やっちゃいけない売っちゃいけないてどういうこと?現実は逆じゃないのか。金余り。

379 名前:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士 [2022/06/14(火) 07:37:36 ID:QjyVYxul.net]
国立のメリットは国立公園など国有地、と学費低額の黒字。客を選べ。



380 名前:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士 [2022/06/14(火) 07:38:26 ID:QjyVYxul.net]
国立理系は女子が孤立するからまあ諜報でもたてないと。自分だけ幸せもなあ。

381 名前:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士 [2022/06/14(火) 07:39:08 ID:QjyVYxul.net]
でも化学つったらかなりいろいろ進路あるよ。応用化学。

382 名前:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士 [2022/06/14(火) 08:00:00.75 ID:QjyVYxul.net]
だからインフラ7?帝大だけきつくて神武神戸帝大は正式で大黒字です。

383 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/14(火) 12:05:51.18 ID:???.net]
一文にまとめろ定期

384 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/14(火) 12:36:27.73 ID:???.net]
理系で学歴語るならもちろん博士とってるんだろうな?w
学卒同士で出身大が国立マウントとか片腹痛いわw

385 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/14(火) 19:10:37.58 ID:???.net]
青問が終わらない
思っていたより時間かかるわ

386 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/16(木) 01:25:21.89 ID:???.net]
低学歴素人ってなんやねん
阪大薬なんて簡単になったよ
工学部の上位学科と偏差値並ぶなんてなかった

387 名前:名無しさん@おだいじに [2022/06/16(木) 09:09:09.67 ID:v/bnX+d3.net]
博士なんてFランでも取れるだろ
国立>>>>>>>>私立でーす

388 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/30(木) 01:00:34.29 ID:???.net]
資格取っちゃえば出身大学とかあんまり関係ないよ。
仕事中話題にも上がらんし
強いて言えば結婚式の時のご略歴ぐらい

389 名前:名無しさん@おだいじに mailto:sage [2022/06/30(木) 13:53:14.33 ID:???.net]
結婚式かぁ
俺には縁がなさそうだな
大学卒業までに彼女できない人って一生無理だろうから
俺は無理だろうな



390 名前:名無しさん@おだいじに [2022/07/06(水) 02:44:54.77 ID:BqVmDbDa.net]
友達が公務員試験受けてるんだけどすごい大変そうだわ、卒業試験迫ってるのに筆記小論文面接の準備して、卒論も進めてる…

391 名前:名無しさん@おだいじに [2022/07/06(水) 08:50:14.47 ID:1UxZrQUS.net]
>>390
薬局みたいな底辺行きたくないならそうするだろ

392 名前:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士 [2022/07/06(水) 09:48:47.06 ID:AsToNTgY.net]
まあ次元が裂けるひずみで魔飛竜出現のイヴェントとかあったら若いノーマル交際結婚は後悔する。

393 名前:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士 [2022/07/06(水) 09:49:25.46 ID:AsToNTgY.net]
連絡続けてエスコートしろ魔界に。出会いにもレスポンス芸。

394 名前:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士 [2022/07/06(水) 09:49:55.04 ID:AsToNTgY.net]
ヴァージン死のロードってことも実際ある行きずりで。

395 名前:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士 [2022/07/06(水) 09:52:09.74 ID:AsToNTgY.net]
まあ俺は大学は戦記の通り道、一日一回出るきっかけで女は外。図書館では
あらゆる長期休暇も知略を研鑽した。
ひたすら兵糧のウイスキーでクーデタ魔界に完成させたけど。

396 名前:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士 [2022/07/06(水) 09:52:53.79 ID:AsToNTgY.net]
今微量の麻薬で界を調節してる、処方の薬は量が多いと思う。

397 名前:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士 [2022/07/06(水) 09:54:32.69 ID:AsToNTgY.net]
だから女性と交際する必要は無理にはない。まあヒロインやパーティーなどチーム
特に病院など医療系で探すとかはいい。

398 名前:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士 [2022/07/06(水) 09:55:36.21 ID:AsToNTgY.net]
ペルソナや女神転生で薬物や麻薬の指導枠シナリオに執筆してみない?

399 名前:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士 [2022/07/06(水) 09:56:16.04 ID:AsToNTgY.net]
それにはドラッグ慣れしてることと知識があることが薬剤師に合う。



400 名前:死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士 [2022/07/06(水) 09:57:08.58 ID:AsToNTgY.net]
ゲーム現代古事記のような教書で信頼できる情報で若者が学べばいい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef