[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/16 15:45 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

自営業 悩みごと相談室 50



1 名前:774ワット発電中さん [2019/03/31(日) 01:52:47.08 ID:RTrEr6xr.net]
                    ,;'";,      ,,
んー? 何してるのかなぁ?  ,;'" ;,   ,,;''" ,;i
──────、 ,──  ,;;''""   ''"゙゙,,;''  ,;;i
         \|    ,,;;'"         ..,;;;'
─────ヽ     ,;'  O         ゙;,
同業他社の `-─、  ;,  ""      ○   ;;   ,───────────、
 動向チェックを… |  ゙;,  `ー-、__  '"" * ,;' < どう見ても新垣結衣だよね。|
───、  ,───-',_  ::::...         ,,;'    `───────────'
     \|  冊,;゙::  ゙""'' ; :;        ::゙';, 
 ザクッ    ‖ ,゙' ;,::            .::';,
  ザクッ ・ヾ冊,ノ__' "' ;,::...         .:゙;,  |ヽ─────────────────、
       / _ノ  ヽ_ \           .. ::;;.  | ソフトのデバッグするって言ってたよね? |
     /。(⌒) (⌒)o\ DIP-8Pより痛いよ… `─────────────────-'
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  ________ あぁ、PGA68ピンだ。 喜べ。
  i┥  u   ヽr┬-ノ      .| | |               |
  | \    `ー'′U  /  | |               |
  |   /    `      \  .| |               |
. ./  |  r        .|  \.| |               |
  |   |  ┴rェェァ_    |\   |_|________|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄      | |  |


電子回路関係の自営業者、集まれ!! 同業同士お互い助け合って行きましょう。
技術相談、人事、総務、経理の悩み、何でも書き込んでください。
これから自営を始めたい人も、質問カモーン。 現役自営業者がお答えしますよ。

電子回路はもとより、税務、雇用、政治、えっちねたに至るまで
話題は多岐に渡っています。ぜひ、あなたもどうぞ。

荒らしに相手してはいけません。放置が最良。
戦闘機100機も買う金があるなら、被災地復興や待機児童に振り向けろ

●前スレ●
自営業 悩みごと相談室 49
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1526472264/
●関連スレ●
もう組込みなんてやめた
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1325875159/

●参考サイト●
下請代金支払遅延等防止法の改正について
ttp://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/topics/shitauke/
公正取引委員会 下請法トップページ
ttp://www.jftc.go.jp/sitauke/
中小企業庁 相談受付(東日本大震災関連)
ttp://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/index.html
中小企業庁 相談受付(熊本地震関連)
ttp://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2016/index.html

601 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/05(月) 22:26:17.34 ID:dUB25uAf.net]
>>586
やはり100万弱ですね。

独身ってのがまずいんでしょうな。

602 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/05(月) 22:36:39.18 ID:oJCBCfpJ.net]
>>587
んじゃなに? 税金色々足したら総額いくら払ってるの? えげつくない?

603 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/06(火) 00:18:10.03 ID:0NBhgU9b.net]
>>587
独身で自分の分だけでそんなに逝くの?東京は
俺は583だけど、妻とJC1人の3人合わせた上限は93万だけど
妻も俺も40越えてるから介護分も含んで上限93なんだけど、独身者一人で100というのは何かの間違いか?

604 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/06(火) 00:20:52.87 ID:0NBhgU9b.net]
>>588
583に加えて消費税が64
これが国民の義務を果たすということなんだが

605 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/06(火) 01:30:02.97 ID:Qp0tAGqO.net]
>>589
あぁ、健康保険は上限だから同じだよ。
丸めて100万弱って書いた、スマソ。

606 名前:774ワット発電中さん [2019/08/06(火) 01:42:28.01 ID:wlvSjC5m.net]
>>578です。
支払ってきました。14万でした。

607 名前:774ワット発電中さん [2019/08/08(木) 16:14:59.01 ID:VMowqAWX.net]
打ち合わせ
やるたび 納期の シワがよる

608 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/08(木) 18:08:24.65 ID:8Jnz0JTy.net]
打ち合わせ
やるたび次の 打ち合わせ

609 名前:774ワット発電中さん [2019/08/08(木) 22:57:38.85 ID:rnsphr5k.net]
打ち合わせ 結論出ない 打ち合わせ
ランプの色まで 部長指示



610 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/09(金) 01:49:09.39 ID:lQ5q5wlO.net]
>部長指示
あるある(笑) そんなもんさっさと決めちゃえよと。あほかと。

611 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/09(金) 02:03:59.60 ID:O5mDWR0+.net]
打ち合わせ じつはしたこと ありません

612 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/09(金) 07:38:06.07 ID:U6ZGSKn8.net]
そもそも仕事を、してません
字足らず

613 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/09(金) 09:53:59.69 ID:HmCV44yg.net]
そもそも仕事を、したくありません
意識足らず

614 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/09(金) 12:31:01.49 ID:tkyN3lxc.net]
ウチアワセ イッタイワヌデ ウチワモメ

615 名前:774ワット発電中さん [2019/08/10(土) 02:34:04.17 ID:itZ2rh08.net]
打ち合わせの席で、部下をこっぴどく叱る上司がいるよね。
外注の俺がいる前でも。
賢さに欠ける上司。

616 名前:774ワット発電中さん [2019/08/10(土) 12:53:33.53 ID:kcJNMF47.net]
打ち合わせ、
 賢い上司が出てくるような
そんな仕事をできる人間に
 私はなりたい。

617 名前:774ワット発電中さん [2019/08/10(土) 13:48:35.68 ID:pp8wSTFb.net]
我が輩は自営である。

法人格は、まだない。

618 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/10(土) 16:51:55.63 ID:QccN2TUB.net]
俺も法人格無いけど、TDBに調査資料がある

619 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/10(土) 16:53:20.93 ID:QccN2TUB.net]
48/100点だって



620 名前:774ワット発電中さん [2019/08/10(土) 17:48:17.05 ID:kcJNMF47.net]
格をいうなら人格だろ。法人格なんて手続きだけでなれるんだから当てにならない。
要は人格。TDBの格付けなんてどうでもいいがもし人格が48点だと寂しいな。

621 名前:774ワット発電中さん [2019/08/10(土) 19:45:54.31 ID:pp8wSTFb.net]
個人事業税 予定納税はがき来た。13万でした。

622 名前:774ワット発電中さん [2019/08/11(日) 03:15:02.73 ID:x0cLb9p1.net]
客先へ出張してPCを1日中使う。主にCADで回路図を書いてる。
移動を考えて、今は12インチのノートPCでやってます。が、
画面が小さくて進捗が悪いです。電車移動なので外部モニタを持って行くこともままなりません。

移動時は折りたたんで小さく、
現地では広げて大きく使える、そんなモニターってありますかね?

623 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/11(日) 03:59:48.61 ID:ooCLfFcE.net]
好きなモニターを宅配便で送りつければ?

624 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/11(日) 04:45:36.42 ID:zPAw9b2c.net]
最近の24inchくらいなら手持ちで移動も不可能じゃない軽さ。
外箱も小さいしね。

625 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/11(日) 05:02:27.65 ID:NEwdiXwf.net]
没入したいなら
VRヘッドマウントディスプレイ
これなら電車移動中でもプライバシー保ちつつエロ動画視聴とかでも大画面で作業捗る。
但し周囲から奇特な目で見られるという諸刃の剣

626 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/11(日) 07:10:26.10 ID:alcxNzFs.net]
15.6インチFHDもっていったって1.5kgくらいのものだろう
うちは10年前のレッツノートB10を2万で使っているが現役。

627 名前:774ワット発電中さん [2019/08/11(日) 07:32:41.56 ID:USrEHJyI.net]
>>611
そんな便利なものがあるのか? ちなみにお勧めってある?

628 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/11(日) 08:16:51.86 ID:alcxNzFs.net]
>>611
VR持ってるけど、動画やゲームはいいけどCADはきついだろ
会議室の高解像度液晶プロジェクターでCADやってみ、数分で目が死ぬから

629 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/11(日) 10:33:50.77 ID:EUmLahvo.net]
VRキャバクラ



630 名前:774ワット発電中さん [2019/08/11(日) 10:55:36.50 ID:HH+5tg8r.net]
プロジェクターでいいだろ

631 名前:774ワット発電中さん [2019/08/11(日) 11:44:12.48 ID:x0cLb9p1.net]
>>609
もう宅急便で送るのは実施中なんですが、輸送に1日かかるので、けっこう不便なんです。

>>616
プロジェクターですか。いいですね。
CADのような細かい線図が表現できますかね。

632 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/11(日) 12:44:44.86 ID:alcxNzFs.net]
>>617
3台くらい用意して毎日送っては戻せば、連日向こうにでも使用できるだろう
っていうか、そんな職場環境の客先は、さっさとお断り見積もり出してしまえ
それでもくるなら新しいPC買えばよい

633 名前:774ワット発電中さん [2019/08/11(日) 14:47:51.72 ID:USrEHJyI.net]
自分も客先で作業をすることが多いが客先のインターネット環境を使うのが不安だ。
メールとか落とすと丸見えだろうし、、、最初はメールを見る時だけはテザリングしていたけど
めんどくさいので今では客先のネット経由でそのままおとしてる。なんか良い方法ないんかね。

634 名前:774ワット発電中さん [2019/08/11(日) 15:50:06.11 ID:fuehZYyh.net]
>>619
僕の場合は、客先のネットワークに入らせてくれないので、
格安シムとAtermでやってる。
10GB後は700kに落ちるけど、2480円で、快適です。

635 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/11(日) 16:10:34.20 ID:alcxNzFs.net]
>>619
VPN

636 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/11(日) 17:19:04.21 ID:NYvFfcS/.net]
昼休みにエッチな動画を見てるのもバレバレ

637 名前:774ワット発電中さん [2019/08/11(日) 18:00:41.94 ID:USrEHJyI.net]
>>622
httpsは暗号化されてるのでグーグルのクロームならH見ても大丈夫だろ。
メールもGmailならhttps経由だから大丈夫なはず。

638 名前:774ワット発電中さん [2019/08/11(日) 18:12:40.29 ID:USrEHJyI.net]
>>621
VPNのやり方がよくわからんのだけど、どうやるの? 休み中にやってみようとおもうんだが、、、、
インターネットが全然わかってないのだが、、、
取り合えず方法としてはAWSにインスタンスを立てる。ここにミラーのメールサーバーを立てる。
自宅で受けたメールをAWSのミラーサーバーに全て転送する。PC-AWS間は全てSSH化する。
こんな方針を考えた。

639 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/11(日) 20:42:26.92 ID:alcxNzFs.net]
>>624
自宅か会社にグローバルなIP振られるネット契約もしくは今の回線契約して、
VPN対応のルーターを買ってきて接続して終了
中古なら数千円
客先回線からエロ動画見るためにはそれくらい投資すべき



640 名前:774ワット発電中さん [2019/08/11(日) 22:15:29.37 ID:USrEHJyI.net]
>>625
高級ルーターにしかできないのかと思いきや、安物のトラベルルーターでできるんだね。
早速注文してみた。

641 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/11(日) 22:54:38.21 ID:alcxNzFs.net]
>>626
IPSecをハードで使える奴が遅くなくていいんだけどね
回線にもよるが、外からスマホのテザリング経由で自宅のエロ画像を見るくらいの速度は出る筈
いまどきは大丈夫だと思うが、PPTPはセキュリティホールがあるので控えるべし
念のため言っておくが今回のような使い方で必要なのはルーターにVPNサーバの機能が必要なのであって、
クライアントではないから間違えないように。VPNクライアントはPCだろうがスマホだろうがついてる

642 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/11(日) 22:55:10.47 ID:alcxNzFs.net]
エロ画像でなくてエロ動画な

643 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/12(月) 07:33:19.18 ID:YjaQxo2M.net]
見る「だけ」で満足できるのか?

644 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/12(月) 08:24:31.54 ID:wQeSK4+4.net]
お前ら貿易摩擦で大企業が利益5割減少とかいっている御時勢なのに
会社内でエロ動画とかよく言えるな。
そういう非生産的な社員は真っ先に首だぞ。
明日からホームレスだな(w

645 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/12(月) 08:35:19.75 ID:CGwqbper.net]
>>630
国内中小の社員さん大変だな
俺は中国にも欧米にも顧客いるのであっちふらふらこっちふらふらだ
海外多いとVPNなしではやっていけない

646 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/14(水) 01:05:45.47 ID:9wTlTnq3.net]
BCDで配線してLチカさせてという仕事ももはや旧石器時代に
ttp://www.fa.omron.co.jp/products/family/1142/
2020年03月受注終了予定

647 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/14(水) 02:07:29.64 ID:5AELO6cX.net]
これから先どうすりゃええんじゃぁ

648 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/14(水) 04:55:55.81 ID:ULvRC+KO.net]
米はともかく中も欧も日本より悪いじゃん

649 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/14(水) 08:41:59.69 ID:/p ]
[ここ壊れてます]



650 名前:wMp0I1.net mailto: アメリカの言う悪だろ? []
[ここ壊れてます]

651 名前:774ワット発電中さん [2019/08/17(土) 11:12:31.86 ID:oYkQfM3Z.net]
オリンピックの トライアスロンの話、聞いた?
もうアホか?
だから東京でないところで やるべきだったんだ。
誰だ、東京に誘致したヤツ

652 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/17(土) 11:28:13.67 ID:Dq1N+LPi.net]
かえって、栄養がつく

653 名前:774ワット発電中さん [2019/08/17(土) 11:46:19.36 ID:BZovMQ9m.net]
東京オリンピックのボランティア8万人。そのうち44%は外国人。
そんなものなのかね。

654 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/17(土) 12:27:06.50 ID:XkKKq4Rp.net]
来年はもっと暑くなるぜ。
こんな中ボランティアとかアホだろ。

655 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/17(土) 15:08:41.75 ID:VnRMu7l/.net]
自分で手を上げたアホはどうでもいいや
それより応援要請による実質強制的にボランティアさせられる従業員などが憐れだわ

656 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/17(土) 15:08:57.06 ID:ALBkbGBo.net]
文字通りに「命を賭けるスポーツ大会」・・・それは東京五輪、になるぞ。

657 名前:774ワット発電中さん [2019/08/17(土) 20:20:05.27 ID:UOmSrTGo.net]
そもそも、なんでまた東京が手を挙げたの?
何か理由があるんだろうか。

IOCの要求額を、他の候補国が1/2とか1/3しか出せないと言ってるところに、
東京は全額出したから?

658 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/17(土) 20:36:56.30 ID:XkKKq4Rp.net]
アメリカでこれから大恐慌
日本は消費税増税で経済尻つぼみ
そんな中でのオリンピック
終わったら土建の仕事はなし
どうなるんだろうね。

659 名前:774ワット発電中さん [2019/08/18(日) 00:57:43.42 ID:0I72KWim.net]
費用を いかに VE VA したかで、評価されればいいのにね。

猛暑で、選手が倒れたり、最悪死んだりしたら、
日本はどのようにして責任をとるのだろうか。



660 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/18(日) 04:36:21.28 ID:AYGCtrxo.net]
お悔やみの言葉だけで終了
選手は起こりうる危険性を認識した上で参加してるんだから自己責任って感じでしょ

661 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/18(日) 05:08:12.20 ID:kMp6uLca.net]
>>644
ビバノンノン

662 名前:774ワット発電中さん [2019/08/18(日) 22:22:07.23 ID:4GURBRpM.net]
独立して二年過ぎるけど新規開拓がまったくできない
もう閉じようかなぁ

663 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/18(日) 22:31:06.60 ID:n+JuBLXY.net]
2年で答え出すのは早いんでねか?

664 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/18(日) 23:31:22.07 ID:MIQ+Cr97.net]
5年ほどやってるけど新規開拓なんて全く出来てなくて今9割くらい占めてる所が精々あと5年くらいで仕事なくなりそう
新しいことも覚えられなくなってるしあと何年続けられるやら

665 名前:774ワット発電中さん [2019/08/19(月) 01:08:21.52 ID:bh0ZVK2J.net]
前職のツテで仕事もらってるだけだとジリ便だし
自分で商売してる意味がないと思うんだ

666 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/19(月) 02:41:22.43 ID:QDmvqaAS.net]
ジリ便? ジリ貧じゃなくて?

667 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/19(月) 04:12:16.91 ID:3HiJrWMz.net]
>>649
それ気を付けてね
お客さんはまんべんなく付き合うのが無難ですよ
できれば、例えば顧客あたりで5割超えないようにとか

万一のとき道連れになりかねないし
逆に僕にされかねないし

668 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/19(月) 04:17:00.81 ID:3HiJrWMz.net]
>>650
自分の業界横繋がりじゃない他業種から仕事を請けるのが
飛躍的な儲けになる基本だろうけどね
たとえば、商店から直接システムを請けるとか
機械屋さんから直接制御システムを請けるとか
車マニア向けのオカルトグッツ販売とか
(体感論だけで、具体的データが示されることは決してない)

669 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/19(月) 07:38:28.30 ID:FRvxu/d+.net]
>>653
諸刃の剣だぞ
顧客側が知識ない事が吉と出るか凶と出るか
要協議になった時、こちらの理由を理解してもらえないと悲惨な目に合う



670 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/19(月) 12:58:37.88 ID:pqDH/0RI.net]
>>654
客側に知識がないと仕様がふわっとしてて後から変更が多い
適正金額でも納得して貰えないしこちらに非のないことでもなんでも疑われる
知識があるとごまかしが効きにくいけどちゃんと説明したらわかってくれやすい
一概には言えないけど私の印象

671 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/19(月) 13:14:25.21 ID:5EHKNxN2.net]
>>655
こんな百円ショップで売ってるものくらいを開発してどうしてこんなにお金がかかるんですか?
とか普通に言われるな。知識がないところだと。

しかも見積よりも早くやれば工数少ないんだから安いはず、とかわけのわからん理屈をこねられる

672 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/19(月) 13:42:20.72 ID:ZWD/Q/AS.net]
CDなどのメディアで納品すると
この板が100万かぁ
原価数円だろうに、って渋い顔で皮肉られることも

あんた、定規買うとき、樹脂の欠片がほしくて買うんか?目的は目盛りやろ?
と言ってもいまいち通じなかったけどね

673 名前:774ワット発電中さん [2019/08/19(月) 14:30:35.02 ID:bh0ZVK2J.net]
物を納品しないと買えないところってまだあるのかな

674 名前:774ワット発電中さん [2019/08/19(月) 20:49:53.68 ID:112cyf5k.net]
>>657
紙にアドレスと数値印刷して納品すれば。
10トンくらい積んであれば価値を認めるでしょ。

675 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/19(月) 21:19:40.87 ID:3HiJrWMz.net]
シーケンスだけど、紙出し4部提出が検収条件といわれ、ミカン箱に入れて納品したよ
そういう事務事は中間商社で対応してほしいな
紙トナー時間、案外なコストだよ

今でも残ってる条件だったりするけれど、PDFで黙認。
というか元データあればPDFこそ無用でしょ、とは思うけど。

676 名前:774ワット発電中さん [2019/08/19(月) 21:45:05.73 ID:112cyf5k.net]
全米が泣いた!

677 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/19(月) 21:54:20.37 ID:pqDH/0RI.net]
>>660
コメントが入ってないときPLCの改造案件では紙で残ってて助かったけど自分が収める側だと嫌だわ
FDに保管してた時代と違って今どきどこでもNASあるんだからデータ管理したら済むわけだし

678 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/19(月) 23:41:44.85 ID:MDJvbdne.net]
>>660
予め検収条件になってるなら、その印刷工数、材料代を含めた見積りにしたらだめなの?

679 名前:774ワット発電中さん [2019/08/20(火) 02:48:31.16 ID:nu1YkBRd.net]
「それでは、トラを屏風から追い出してください」と言ってみてはどうか。



680 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/20(火) 07:52:18.09 ID:tQ6Ice7e.net]
>>664
誰に対するレスかが気になる

681 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/20(火) 08:29:02.92 ID:O6Fx7f7M.net]
検収後のサポートは無しで良いから見積りを半額にしてと言われて、
大丈夫ですか、大丈夫ですよねと念を押して半額にしたのだが、
検収後1週間で仕様変更になったから無償で直してくれと電話。
サポート無しでしょと返事すると、サポートではなく仕様変更です、だって。

682 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/20(火) 08:46:39.90 ID:bh1+7CM3.net]
>>666
じゃあ明らかな別件扱い

683 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/20(火) 09:07:43.33 ID:tQ6Ice7e.net]
>>666
仕様変更なら新規案件で見積じゃん?

684 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/20(火) 10:17:39.86 ID:Fbj/8vA+.net]
>>666
こういう事平気で

685 名前:言うリーマンおっさんって
悪いけど今月給料なしで働いてくれる?理由は無いけど節約
なんて会社に要求されて納得できるのだろうか
仕入れが無い作業だとしても固定費や経費はかかる
自営業にはそいつの給与以上のマイナスリスクなんだけどね
商店なら些細な万引きでも大きな負担になるように
日当渡して作業するぐらいのマイナス
[]
[ここ壊れてます]

686 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/20(火) 10:19:34.31 ID:Fbj/8vA+.net]
次回見繕うから今回は半額とかタダとかの話で
次回見繕って貰えたことはない

受け入れるかどうかは状況判断だけど

687 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/20(火) 14:22:50.19 ID:hX/DvypO.net]
上長「仕様変更って言ってみてよ」

688 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/20(火) 16:39:09.90 ID:LgYzkkQ3.net]
666です。
何でも理由付けて値切るのは購買さんだから、後の事なんて気が回らんみたい。
開発担当部署の人は困って、無理やり理屈つけてるんだよね。
サポート無しで済むとは考えていなかったので、無償で直したよ。
こういう時、ごちゃごちゃ言うと次の仕事が来ないしな。
何でもハイハイ言って直ぐにやるのが結局は得な。

689 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/20(火) 16:52:50.44 ID:yKzrIVUk.net]
>>672
その次の仕事をその次の仕事を
ずっと続けて行けてるのであれば
それがあなたの評価点であり客とのバランス点なのでしょう

平和なことはいいことです
なので、あまりこういうところにそういう愚痴は
こぼさない方がいいでしょう



690 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/20(火) 18:05:13.54 ID:gweJ6jKw.net]
でも次の見積額は150%で見積もらないとダメだよ。

691 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/20(火) 18:44:25.13 ID:Zzfb534x.net]
はい!

692 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:06:04.30 ID:tQ6Ice7e.net]
購買あるところなら、気軽に200%UPできるじゃん

693 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/20(火) 20:27:33.53 ID:9+f4hgkn.net]
後で追加作業が出るリスク込みで見積もるだけだわな

694 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/21(水) 08:14:04.18 ID:5n5gTcoT.net]
666です。
購買さんとモメて、値段交渉に時間をかけるのは損です。
値段交渉に時間がかかる=開発期間が延びる(着手が遅れる)なので
開発担当部署が嫌がりますね。
あそこは購買との交渉に時間がかかるって印象を持たれると避けられちゃうんよ。

695 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/21(水) 10:29:39.83 ID:AsUCQ8mJ.net]
購買が開発担当を飛び越えて価格で発注決めて、後で揉めるところを
斜め横から眺めてほくそ笑むのが面白い

696 名前:774ワット発電中さん [2019/08/25(日) 01:05:08.41 ID:0XAETXUx.net]
仕事用のPCは、Windows7を使ってます。
今日もまた突然、勝手にOS再起動しました。
アプリも再起動したけど、開いていたファイルは開きませんでした。

ここで質問なんですが、
展示物の制御とかでWIndowsを使用したシステムで、この再起動が起きたとき、
・ファイルまで開いて元に戻り、何食わぬ顔で継続して動作するのでしょうか?
・再起動時の画面「...電源を切らないでください」などの画面が、来場者にも見えてしまうのでしょうか?

また、
まさか無いとは思いますが、電車とか工場のラインとかでWindowsを使用していると
このような再起動が起こると、電車やラインが止まったりしないのでしょうか?

697 名前:774ワット発電中さん [2019/08/25(日) 06:32:20.88 ID:VxyDqwFX.net]
>>680
そういう用途なら少なくとも自動更新を禁止しておくのではないですかね。

698 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/25(日) 08:14:38.18 ID:meKogGZV.net]
>>680
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1606/12/kuro_160612Windows1001.jpg
よくある事だから気にすんな。

699 名前:774ワット発電中さん [2019/08/25(日) 17:02:20.08 ID:gPo5OqzI.net]
>>680
 それ俺も心配してたんだけど、インターネットにつながってなければ起こらないと思うよ。
Windows10でサーバーとLAN接続はしているけどインターネットには繋いでいないので特に問題は起こっていないな。
1年くらいは運用しているけどもしそんな問題が起こっていたら直ぐに連絡してくると思うから
Windows10を最初に使った時にゲームとか不要なアプリを全部消去して連続運転してたら3日目くらいで
ブルースクリーンになった。再度フルインストールしてディフォールトで運用したら問題は起きてない。



700 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/08/25(日) 21:33:27.44 ID:03lwROr+.net]
>>680
自動更新停止などWindowsUpdate関連やアンチウィルスソフトなど不要タスクの停止
自動起動の設定
WindowsServerの導入とマイクロソフトとの相談

君、仕事で使うにはもう少し勉強したほうがいいんじゃないか
家電売り場で売ってるPCそのままで使ってないよな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef