[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ ] Update time : 08/09 09:29 / Filesize : 306 KB / Number-of Response : 1055 [このスレッドの書き込みを削除する ] [+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧 ] [類似スレッド一覧 ] ↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました
OLYMPUS OM SYSTEM OM-1/ OM-D E-M1markIII Part101
1 名前:ミラーレスの伝統 OM-D E-M1 [2022/07/26(火) 21:41:30.77 ID:O0V8b7xq0.net] OLYMPUS OM SYSTEM OM-1/ OM-D E-M1markIII Part100 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1647934106/ OLYMPUS OM-D E-M1 V/ E-M5 V /E-M1X Part5 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1617071356/ ●オフィシャル https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/om1/index.html https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em1mk3/index.html https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/index.html ファームウェアアップデート https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/dslr/fw/index.html ● OM SYSTEM OM-1 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001421842/ OM-D E-M1 Mark III https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001231936/ OM-D E-M1 Mark II https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000920685/ OM-D E-M1 https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013588/ オリンパス(OLYMPUS) OMデジタルソリューションズ(OM Digital Solutions)のレンズ https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=63&;;;;pdf_so=e2 https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=23744&;pdf_so=e2 登録日 新しい順 をクリックして下さい ● デジカメinfo オリンパス(Olympus)の最近のブログ記事 digicame-info.com/cat4/ ●日本で最も権威あるカメラ賞の一つであるカメラグランプリ2017において オリンパス OM-D E-M1 Mark Uが、「大賞」と「あなたが選ぶベストカメラ賞」を受賞。>>2 ● レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで マイクロフォーサーズがNo.1を達成 >>3
748 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [[ここ壊れてます] .net] あらら、俺の投稿で荒れてしまったようで申し訳ない。 これでも極力下取りに出して減らしているんだけどね ただニコ1やα6000なんかは下取り査定すらつかなかったり二束三文だったりするからそのまま残してる。 レンズも30本以上あるからキットレンズも半分以上ある、まあコレクターは否定しないがね それはそうと全てのデジカメに液晶保護ガラスを貼ってるんだけどオリのバリアングル液晶って保護ガラス貼ると裏返しで閉まらなくなる E-M1ⅢはAmazonで0.2mmの保護ガラスがあったので閉まったが、OM-1は0.3mmまでしかなく、レビューを見ると閉まらないらしい 仕方ないから液晶保護フィルムを買おうと思っているがフィルムは初めてなのでお勧めのフィルムを教えて下さい。 裏返せば液晶保護なんて要らないだろは無しでw
749 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/29(木) 01:03:32.28 ID:ctelprSb0.net] >>709 ケンコーだったかの光沢ので問題ない。 というか、ガラスは破片が危なすぎというから使ってないので知らんけど、フィルムなら無問題が普通では?
750 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/09/29(木) 02:33:04.45 ID:/u1/pdG90.net] 初代E-M1のキットレンズはProレンズだったな。発売日に17万くらいで買えたからお買い得だった。今でも使ってる。
751 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/29(木) 06:34:13.88 ID:y/8KJvuS0.net] >>711 立ちあげ時には撒き餌もするからね。
752 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/29(木) 08:03:54.70 ID:CHJ6f+XS0.net] >>701 俺は、使わない機材はサッサとオクに流してるわ。防湿庫の肥やしになる機材も不憫だし、新品が値上がり傾向なせいか、中古で買って2年くらい使った機材なんか、買った値段より高く売れることもあるし。
753 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/29(木) 10:59:46.48 ID:McefuemB0.net] RSSとSTCのプレートどっちがいいか悩んでいます RSS使ってる人いませんか?所感きかせてください RSS https://www.reallyrightstuff.com/
754 名前:BOM1 STC https://www.stcoptics.com/collections/olympus/products/copy-of-folding-grip-for-olympus-om-d-em1-mark-ii-and-iii-1?variant=42493395763353 [] [ここ壊れてます]
755 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/29(木) 12:11:33.09 ID:0FhRXnUH0.net] RSS、プレオーダーで申し込んだけど、まだ届いてない
756 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/29(木) 13:06:42.71 ID:MsHxkEIm0.net] >>714 俺はSTC好き。M1U用購入。作りは良いし、軽いし、折りたためる。触感が良くてかっこいい。設計者は頭がよい。 レンズの重さで回転方向に掛かる力を手のひら下方の面で受け止めて安定する。握るのでなく当てる感じ。 梃子の原理なので下に長いほうがいい。俺はM1U+300F4が安定した。ああスマン、714はSTC持ってるのか。 RSSの使用経験は無いが、RSSに似た別のやつは効果があまり感じられなかった。小指でしっかり握るにはRSSタイプがいいのでしょう
757 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/29(木) 16:35:17.30 ID:nP332r5t0.net] なんだよどいつもこいつもRSSって RRSだろ 俺もE-M1 MarkII/III用を持ってるが流石に良い仕上がり 高いだけあるよな
758 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/29(木) 17:27:55.42 ID:r6jQUWPy0.net] 普段付けっ放しにできるようなL型はまだ出てない?
759 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/29(木) 17:59:15.04 ID:4/MNDReo0.net] >>714 着脱式の左横倒し縦位置対応がないから全く別物でしょ。 RRSのはまだPreOrderのままみたいだから感想はありえないけど、左横部分が左サイドを覆わないように前に出しているから、ケーブルとクランプによって当たることもあるとしても干渉はかなり回避できる。 決める際に決定的なのは縦位置対応の有無だね。
760 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/29(木) 18:00:47.74 ID:4/MNDReo0.net] >>720 それがRRSので、まだ製品が出てないと。 kirkは出すかな?
761 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/29(木) 19:49:15.16 ID:MsHxkEIm0.net] STCも着脱式縦位置対応プレート写真にあるじゃん。Ⅿ1U用は別売りだったが。 俺はⅯ1U用STCを望遠レンズ使用時のグリップ強化だけの為に買ったから、縦位置プレート買わなかったけど。 バッテリーグリップより軽いのが良いよね。でもアルカスイス対応って底持つとちょっと手が痛い
762 名前:715 mailto:sage [2022/09/29(木) 19:52:39.03 ID:0FhRXnUH0.net] RRSですね E-M1XにRRSのL字プレート買って、満足してる。剛性感があり、E-M1Xを手放してないのはこのプレートがあるから
763 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/09/30(金) 02:03:56.35 ID:egZ2HS8y0.net] >>712 あん時は予約者プレゼントも、凄かった。 オリンパスオンラインショッピングのポイント優遇も凄まじかったしね。
764 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/10(月) 17:09:37.01 ID:qWs94wtW0.net] 静かだね
765 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/10(月) 20:54:22.24 ID:+kqSaWHK0.net] 満月観に行ってるんじゃない
766 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/25(火) 12:04:43.58 ID:WE15a1/n0.net] OM-5なかなかいいのでは AFや読み出し速度のために画質が退化してないことを祈る
767 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/25(火) 23:06:09.23 ID:iBTXos/U0.net] 結局センサーは旧型?新型?
768 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/25(火) 23:43:20.23 ID:Re9pOloK0.net] 中だけ新型なんてことはないだろ
769 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/10/26(水) 05:40:16.59 ID:
] [ここ壊れてます]
770 名前:tyAZdjJB0.net mailto: >>728 今さらセンサー新型作らせて位相差121点だったら その方が終わっとるよ もはや興味はUSB-Cになってるかなってないかのみだわ [] [ここ壊れてます]
771 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:Sage [2022/10/26(水) 12:27:24.78 ID:Rf/z8MIH0.net] OM-5の中身は目新しくないが、実用機としての実力は充分だ。あとは価格。 近年目覚ましい進歩を遂げたライバル機と競り合える価格を設定するのか、 内輪の事情でトチ狂った価格になってしまうのか。
772 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 12:43:34.08 ID:8cTCA9T60.net] 山に持ち出す身としてはけっこう期待している。8-25のキット版が欲しい。
773 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 13:50:33.19 ID:xswmk6c30.net] 薄利多売に失敗して身売りした会社だからこそ最早安売りする理由は存在しない。
774 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 14:05:03.64 ID:uS5lWtw00.net] あ、121点って、そういえばOM1と同じ受光体ということかな? それなら、EVFが有機で、かつ絵文字モードのカスタム割当復活なら買う。 具合が良いならやっとM5mk2と同じ2台常用復活。 OM1を2台じゃ重いし、バッグに何とか収まっても、フタが盛り上がっちゃって邪魔くさすぎる。 ジョイスティックは、軽くて小さいゲームコントローラー用の流用で、重いレンズを着けていると出っ張り過ぎかつヤワすぎで使いにくいからいらんけど、あるなら仕方ない。
775 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 14:07:04.65 ID:uS5lWtw00.net] >>731 言えるね。 120fpsは要らないし。
776 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 14:09:56.59 ID:uS5lWtw00.net] >>730 有り体に言って、あんまり安くはできないだろうけど、12-45キットで10万ちょっとならズバ安だな(力任せに値切る)
777 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 14:20:04.28 ID:wZ8ciHLX0.net] なんか一人で盛り上がってるけど121点ならセンサーは使い古しの2000万画素だし、E-M5IIIの価格からしても12-45キットが10万ちょいで出るわけないし、M5スレではせめてUSB-Cであってくれと祈ってるレベルのカメラだぞ
778 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 14:33:15.40 ID:uS5lWtw00.net] >>736 あれ? そうだっけ? 買うときも使うときも、そういうスペック数字はまるで見てないから知らん。
779 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 14:37:08.16 ID:uS5lWtw00.net] あ、1053点なのか。 じゃあ、ちょっとね。
780 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 14:42:56.75 ID:/DnoTvJl0.net] M5mk3の時点でリモートケーブル端子(Φ3.5_2極)が別途設けられているので、 USBコネクターをtype-Cにしない理由はないんだけどね。今時miniBだったら なにやってんのw は確定だ。
781 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 15:26:42.00 ID:xswmk6c30.net] はい、残念でした
782 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 15:30:44.99 ID:I3/RTNmn0.net] om-1買えということか 重いんだよなー
783 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 17:46:30.16 ID:berLfPZF0.net] 後出しで他社の方がはるかに良いね m43なのに割高だし
784 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 18:40:05.24 ID:dZXyLPml0.net] これでもUSB-Cにするだけで買ってくれる数は大きく違うだろうに そのへんの感覚が平成で止まってる人間しかおらんのかな
785 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 18:43:35.51 ID:38/uHOAI0.net] いやほんとtype cにするだけで購買意欲湧いた。 センサー据え置きも気にならない。 LIVE nd フィルターがきたりと機能のアップグレードは十分。 不満は充電環境だけだよ。
786 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 19:02:11.28 ID:rhTKliGZ0.net] >>739 (´・ω・`) そのマサカやがな・・・ 悪夢だ・・・
787 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 19:04:20.15 ID:mEjab7
] [ここ壊れてます]
788 名前:/t0.net mailto: WI-fiもAC非対応って、E-P7と共用にしたんかな [] [ここ壊れてます]
789 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 19:05:58.83 ID:rhTKliGZ0.net] バッテリーがBLXではないのは、ボディーが大きく変わらないなら収まるはずがないので当然だけど・・・ これで、底部の内部設計が同じままで剛性が低いままだったりしたら目も当てられないな・・・
790 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 19:07:45.90 ID:38/uHOAI0.net] ちょっと早かったね。 2023年発売でも良かったよ。
791 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 19:10:06.13 ID:berLfPZF0.net] 信者はUSB-Cにするだけで喜ぶのかもだが一般ユーザーは他社と比較するからね 最近のカメラは全部USB-Cだし 思考停止した信者はある意味幸せだね
792 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/26(水) 23:38:24.32 ID:bQdNZYTp0.net] α7RVが凄すぎる
793 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/27(木) 00:16:10.53 ID:KEK6UlbH0.net] ソニーキヤノンは独走 ニコンフジはそれに必死で追従し出し惜しみなしのコスパで勝負してる そして時代に取り残されたオリパナペンタ OM-5見るともうオワコンって感じだね
794 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/27(木) 05:19:30.12 ID:9LDVE5xq0.net] >>751 「独走」の意味を調べなさい
795 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/27(木) 06:41:31.42 ID:UuKJofP00.net] OM5は確かに微妙。 どう考えても10万以下の内容でしょ。
796 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/27(木) 07:14:51.35 ID:GT/efncu0.net] 独走はむしろペンタだろう いや一人だけ違うコースを走り始めたと言うべきか
797 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/27(木) 07:45:35.07 ID:Sw/wTYNv0.net] ペンタは新機種も出してないし立ち止まってる
798 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/27(木) 07:53:54.18 ID:u4IODsGw0.net] ペンタより先に撤退したのはオリンパスでしょ やはりOMDSになってもダメだったか αを復活させたソニーのようにはいかないよね
799 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/27(木) 08:09:14.19 ID:GT/efncu0.net] K-3Ⅲが一年半前に出てるし もうそうな新機種出す気もあるまい
800 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/27(木) 08:41:14.63 ID:yTf/nrpg0.net] 目糞鼻糞
801 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/10/27(木) 10:41:47.95 ID:UNp/TTRk0.net] OM-1 買えない 古事記は レンズもキット キットレンズで おらつき批評家気取り 当然 写真は あげない
802 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/10/28(金) 09:42:27.31 ID:ukwSlEBC0.net] レンズキットに親でも殺されたのか?
803 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/28(金) 09:47:49.25 ID:lJCNHsG+0.net] ああ絶対に許さない
804 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/10/28(金) 11:40:38.95 ID:Le67nrEy0.net] OM-1 買えない おじいいちゃん OM-5 で だっふんだー
805 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/28(金) 12:31:31.46 ID:cWhbM0HS0.net] 一行おきの書き込みを見てると義務教育って大事なんだなと思う。
806 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/28(金) 14:46:52.98 ID:nJd0rf9q0.net] そ う だ ね 。
807 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/28(金) 14:47:51.82 ID:X8QaQ5iu0.net] OM-5 mark 2、来年出るよな?
808 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/28(金) 14:48:21.43 ID:nJd0rf9q0.net] >>760 キットそうだ!
809 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/28(金) 16:14:38.81 ID:27M9ArHC0.net] 今年出たカメラでtype cになってないモデル教えて
810 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/10/28(金) 16:51:42.50 ID:+cuBLykK0.net] 独擅場と独壇場
811 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/28(金) 17:19:59.84 ID:a3Czx2DC0.net] >>757 あれ名機だよファインダーが素晴らしい ペンタックス根性ある、ただ添付の編集ソフトがダメ あれ使いこなせるなら尊敬に値する重くてPCが固まる 編集ソフトに関してはオリンパス使いやすい
812 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/28(金) 17:23:43.69 ID:+pR9Shje0.net] konko >>767 ミニUSBだった https://i.imgur.com/lTjpvSi.jpg
813 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/28(金) 21:38:49.52 ID:KReyTVQW0.net] e-m1mk2のセンサーまだ使うのやべーよな。時代遅れってレベルじゃない
814 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/28(金) 22:52:00.67 ID:X8QaQ5iu0.net] >>771 2015年のセンサーだよね https://s.kakaku.com/item/J0000016976/#tab02
815 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/10/29(土) 00:00:05.67 ID:q9nrtMGb0.net] sonyもニコンも、もっと古いセンサーが現役
816 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/29(土) 00:18:33.65 ID:fceN4sWu0.net] ペンタのフラッグシップK-1 Ⅱは初代α7Rのセンサーだぜ
817 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/29(土) 02:44:02.15 ID:IenFRotY0.net] >>772 GX8って位相差センサーだっけ?
818 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/29(土) 06:29:30.79 ID:S5BQpu510.net] >>730 全時代スペックすぎて酷評まみれだろw ・Micro USB端子 ・C-AFで6コマ/秒 ・4K30pが8bitカラーに制限 ・被写体認識AFが無いのにAFポイント操作がジョイスティックではない ・メニューがタッチパネルに対応してない ・三脚ネジ穴に取り付けるストラップによる破損報告(しかもバズった)があるのに改善していない いい意味でM5MkIIIとなんら変わりない(買い替えまじで必要ない)
819 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/10/29(土) 06:33:56.74 ID:S5BQpu510.net] >>743 冷静にみてオリンパスがもう無理;;って分投げたわけだしな
820 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/29(土) 07:37:56.90 ID:0LUcVc/Z0.net] >>730 価格はすでに安いことは確定では em5mk3 の売出しと同じ インフレ円安の中でかなり頑張った コスト削減頑張りすぎて機能が…
821 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/29(土) 08:26:36.46 ID:ubrqHAR00.net] OM5でOMDSの未来が見えるね 社内に技術がなくてほとんど既製品を使うから低スペック高コストになる 何とか差別化できることはカメラ本来の機能ではなく防塵防滴だけ それってペンタと一緒じゃん
822 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/10/29(土) 12:10:42.41 ID:GbhaorTH0.net] OM-1 かえない 底辺老害どもへ OM-5 で なんとかしなさい お金がないなら がまんしなさい by 宮崎あおい
823 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/10/29(土) 12:56:59.52 ID:amHj49Rb0.net] 私の全盛期はE-410。 フォーサーズを買いなさい。 ミスチルをかけなさい。 by 宮崎あおい
824 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/29(土) 13:43:54.43 ID:zg446km20.net] >>780 資金が無い訳ではないく他社と比較して あの性能に対し実売25万出す価値あるかと悩む いつ投げ出すか分からない不安もある OM5のボディの出来悪くて呆れる ペンタのK1mkU実売20万程度だが触ったら分かるが 物として出来の良さと満足感が直で体感できる利益ないに等しいはず 他社なら50万クラスの質感だろう
825 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/29(土) 15:34:11.60 ID:tVP+6fd/0.net] >>782 K1mkIIって2016年発売の初代から何も進化してないどころか劣化してるって酷評されたクソカメラだろ? 質感とか写真に出ないもんはどうでもいいけどな
826 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/10/29(土) 16:18:15.61 ID:zWXLGQ2n0.net] 出来れば質感も大事にして欲しいと思うM1XからOM-1に変えた俺
827 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/10/29(土) 19:34:40.48 ID:sb+xjGGF0.net] >>784 OM-1安っぽいよね。左肩のスイッチとか動かすとたわむもんね。 初代E-M1とか、ずっと触っていたいと思わせる質感だったのに。
828 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/10/30(日) 03:14:44.17 ID:BtCOhem40.net] >>782 どの角度から見ても他者と性能比べて何もいいことなくねw F2.8クラスのレンズも刷新しないしこのまま鳥取りたいけど資金が無い人のためのメーカーのままだと思うがなあ
829 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/30(日) 08:31:21.42 ID:L
] [ここ壊れてます]
830 名前:QHYDfzI0.net mailto: 質感いうなら古いカメラほどいいのでは? D850とD800でも断然D800のがいいし [] [ここ壊れてます]
831 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/30(日) 12:11:46.24 ID:45IQxdLu0.net] >>785 ええー? どっかの展示品を破損するやつがいたのか?
832 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/10/31(月) 00:24:45.12 ID:zI1/VKNA0.net] >>787 コストカットの波だな。 ただ個人的にはM5mkIIIをプラにして軽量化全力にふったのはよかったと思うがなあ。366gだっけ。
833 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/31(月) 01:02:37.10 ID:/EtbqtRg0.net] 質感っというか、、、 M1Xでは、モードダイヤル以外の操作ボタンはすべて形成の上、墨入れ処理してボタンを擦っても何の機能ボタンかわかる配慮してあったのにな NikonD一桁機のプロ機の様に OM-1で、ただのシルク印刷に戻ったのは凄く残念だよ
834 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/31(月) 12:14:27.12 ID:QWhWtQiJ0.net] >>789 質感などどうでも良いんだが、ボディー剛性がな。
835 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/31(月) 12:15:43.45 ID:QWhWtQiJ0.net] >>790 それはあるね。
836 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/31(月) 12:49:38.73 ID:z6I0+jPx0.net] あの性能でR7と変わらん値段てすごい割高 センサー含め中身ほとんどを外から買ってるから安くできないんだろうな
837 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/10/31(月) 14:26:32.21 ID:zI1/VKNA0.net] 7Rvやべえな https://youtu.be/Bdsfl-uKhCY 1.6秒でほぼブレ無し。微ブレを許容できるなら3.2秒もいける感じ 4/3の手振れの強さ完全に食われたし。しかもあっちはボディだけで可能っていうね。
838 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/10/31(月) 14:46:16.30 ID:LUPF54lT0.net] まあr5買えないけどさ、いつかは下位機でもできるようになるだろうし、レンズのでかい重いも選び方次第で差が縮まることもあるからな。いまとなっては望遠系をリーズナブルにってくらいかな。
839 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/31(月) 19:12:37.50 ID:H9zr7rLV0.net] R5いいね。R4と併用だけど買い替えたいとも思うんだけどOM1もう一つproレンズ買った方がいい気もしちゃうね
840 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/10/31(月) 19:31:38.54 ID:sTI1rxSQ0.net] R4?
841 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/31(月) 19:34:56.01 ID:DdRq+gYt0.net] CaplioR4まだ現役なのか
842 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/10/31(月) 21:17:22.55 ID:H9zr7rLV0.net] α7RVとRⅣだってわかるだろ。
843 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/10/31(月) 21:20:23.86 ID:sTI1rxSQ0.net] ああ、そっちか素でキヤノンの方と勘違いしたw
844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/01(火) 05:34:54.76 ID:twGgEMgW0.net] 聞いてもないのに「俺の知り合いがスゲー奴で…」 お前は偉くないだろう こんな事、思ったわw
845 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/01(火) 06:04:27.73 ID:2kWkMZmy0.net] まーまーお前の知り合いがダメなやつでも気にすんな
846 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/01(火) 11:59:39.83 ID:qtX0Wmz60.net] フジX-T5の手ぶれ補正も大幅改良するみたい フルサイズ並のボディでようやく戦えたマイクロフォーサーズの手ぶれ補正が最弱になるかもね ただでさえ性能最弱コスパ最悪スモールセンサー活かすこともないのに他に何が残るんだろか 防水?ペンタと一緒だな
847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/01(火) 12:20:41.51 ID:UsksnPIM0.net] 手ぶれ補正は2018年から各社追いついてきたね。 連射ではG9あたりまでか、マイクロフォーサーズの優位があった時代懐かしい。
848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/11/01(火) 13:16:47.74 ID:O5OMPh/p0.net] >>801 天璋院様の何だって?
[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ [+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧 ] (;´∀`)<306KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products. 担当:undef