[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 09:29 / Filesize : 306 KB / Number-of Response : 1055
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

OLYMPUS OM SYSTEM OM-1/ OM-D E-M1markIII Part101



1 名前:ミラーレスの伝統 OM-D E-M1 [2022/07/26(火) 21:41:30.77 ID:O0V8b7xq0.net]
OLYMPUS OM SYSTEM OM-1/ OM-D E-M1markIII Part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1647934106/

OLYMPUS OM-D E-M1 V/ E-M5 V /E-M1X Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1617071356/

●オフィシャル
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/om1/index.html
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em1mk3/index.html
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/index.html
ファームウェアアップデート
https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/dslr/fw/index.html


OM SYSTEM OM-1
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001421842/
OM-D E-M1 Mark III
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001231936/
OM-D E-M1 Mark II
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000920685/
OM-D E-M1
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013588/
オリンパス(OLYMPUS) OMデジタルソリューションズ(OM Digital Solutions)のレンズ
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=63&;;;;pdf_so=e2
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=23744&;pdf_so=e2
登録日  新しい順    をクリックして下さい

● デジカメinfo オリンパス(Olympus)の最近のブログ記事
digicame-info.com/cat4/
●日本で最も権威あるカメラ賞の一つであるカメラグランプリ2017において
オリンパス OM-D E-M1 Mark Uが、「大賞」と「あなたが選ぶベストカメラ賞」を受賞。>>2
● レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで マイクロフォーサーズがNo.1を達成 >>3

501 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/24(水) 12:00:14.86 ID:hxReX1ad0.net]
>>74-75
BCN 7月の月間ランキング

どこに富士がいるんだ?
富士ずっと圏外だって言ってるだろ?全く売れてないんだよ
アホなのか?

502 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/24(水) 12:02:38.99 ID:g05UJrF00.net]
美しい人はより美しく、そうでない方はそれなりに
がフジの伝統

503 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/24(水) 13:15:23.14 ID:iQDyPqtd0.net]
富士ユーザーは、頭の隅にでも移行を考えないといけない時期になってきた…?

移行するなら
マイクロフォーサーズマウント?
キャノンRFマウント?

CならフルサイズとAPS-C両方選べるし、OならP含めてレンズも豊富そうだし。

504 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/24(水) 13:18:32.67 ID:O78x69tU0.net]
>>479
好みで好きにしろって感じだけども、
一つ言えるのは、レンズ重視した方がいいだろうってことかな。
使いたいレンズがあるからボディー買うってのあるでしょ。

505 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/24(水) 13:47:02.79 ID:u36b6kSr0.net]
いつまでやってんだよ。
まあ、R7もX-H2sもそれなりに気になってたんで機種スレ覗いてたけど、作例少なすぎてガッカリだよ。
発売週の最初の土日でR7は2例、X-H2sはゼロw
OM-1は鳥と昆虫にかたよっているとはいえ、発売週には結構な作例がうpされて

506 名前:スから。

R7もX-H2sも写真とらないやつがスペックふりかざしてレスバしてるだけだろ。
邪魔だからここには来るな。それぞれの機種スレで存分にやれ。
[]
[ここ壊れてます]

507 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/24(水) 14:01:55.36 ID:jM84v6k00.net]
スレ汚し1名がID変えてカキコしてる
コイツが死ねば治まる

508 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/24(水) 15:37:50.29 ID:VLrs5XIi0.net]
>>481
もうちょいまともなとこで作例探せよ

509 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/24(水) 16:34:34.17 ID:ankzTt7u0.net]
>>481
価格でも見た方が良いよ
あそこなら上手過ぎず下手過ぎずで参考になるでしょ



510 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/25(木) 08:09:31.93 ID:ksu4OkLh0.net]
>>479
ニコンZマウントは?
Z50とか安定して売れてるしAPS-Cに強い

511 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/25(木) 08:34:54.05 ID:cEAiNHYE0.net]
構ってもらえないからって我慢できずに自分にレスするいつものバカ
惨めなり

512 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/25(木) 08:39:49.47 ID:N3JSd5pv0.net]
ここ最近のキャノンR7やオリンパスOM1等の他社製品のインパクトで
フジX-H2sの話題は終了だなw
フジはレンズがダメすぎて相手にされない。ほんとこれ大事w

513 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/25(木) 10:58:07.82 ID:lEgfsFEV0.net]
>>485
Z DXは広角レンズ無いんだぜ…。
まぁ標準ズームが換算24mmからなのでRF-Sに比べたらかなりマシだけど、
正直こいつらやる気あるのか疑問に思う。

514 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [[ここ壊れてます] .net]
>>488
3強のAPS-Cは入口戦略機でお手軽ユーザー用だからレンズは要らないんだよね
あくまでフルサイズに誘導するためのシステム
高価なレンズをバンバン買うのはフルサイズユーザーで実際ランキングを見てもフルサイズ用しかない

m43のレンズはどれも古くて更新もされないのも売れないからやる気ないんだろね

515 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/25(木) 12:17:38.13 ID:lEgfsFEV0.net]
>>489
それにしたって手抜きじゃね?
Z DXは広角ズームがロードマップにあるけど発売未定だしなー。
せめてあれがあれば小型サブ機として完結しそうなんだけども。

それとm43のレンズは古く無いぞ?
無論古いのもあるけど適宜更新されてる。
特にパナレンズだとAF高速化とDualIS2対応、防塵防滴対応など適宜実施してる。
いい加減更新してくれんかなーと思えるレンズはDG45mm/F2.8マクロとm.ZD9-18広角辺りぐらいかな…。

どれぐらいを古いとするかは諸説あろうけど、5年以内に発売されたレンズがオリパナだけで16本あるよ。
2020年以降でも8本。
現行レンズ総数はオリンパスがプロ15本、プロ以外単焦点7本、ズーム7本で合計29本。
パナがライカ13本、他単焦点6本、ズーム12本で合計31本。両社合わせて60本。
こんだけ揃ってれば更新も不要じゃないかとも思うけどね、それでも更新されてるし追加予定あるね。

516 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/25(木) 12:18:29.83 ID:UJFUvf4y0.net]
9mm F1.7出るのが遅すぎた

517 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/25(木) 12:19:13.74 ID:tDL9SUxs0.net]
かもね。Kiss対抗のD5000シリーズなんかは良く出来てたし。
もちろん、機能に制約があったりレンズにも制限があるけど。

これ考えたら、あらゆる組み合わせで制約が殆んど無いm43は
凄いと言えるんだけど、スモールフォーマットというだけで
イメージ悪いというのはキツかった。

518 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/25(木) 12:36:04.58 ID:PylctdMO0.net]
>>492
たしかにキャノンとニコンのAPS-C一眼レフは売れ筋bPだった

これに潰されたのは、ソニーAマウント
事実上潰されたも同然が、ペンタとフジのAPS-C勢

オリンパスのマイクロフォーサーズ

519 名前:マウントは専用レンズが充実してたのと
機動性という一眼レフにない長所があるので、助かった
[]
[ここ壊れてます]



520 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/25(木) 21:05:23.93 ID:eHi9s+dn0.net]
オリンパスのフラッグシップ機とは対照的に

フジは、結局数が出ないってことはユーザーからのフィードバックも少ないから、品質も向上しないしファームウェアアップデートもお粗末になる
「ディスコンになったら新製品買ってね」ってスタンスなんだろう

521 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/25(木) 21:18:36.76 ID:EqpCD9Vz0.net]
売上がどうのこうのうるさい人は
安いカメラしか買えない層だっていうのは
みんな知ってるよ

522 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/25(木) 21:33:48.35 ID:x4+RW2lX0.net]
安いカメラも買えないんだが?
知識だけは負けたくないから一日中検索しまくってるし
もう買って使ってるも同然w

523 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/26(金) 09:22:35.68 ID:o3eECMh70.net]
>>18
高い金額で買ったのに
1年やそこらで、あそこまで安くなると悲しくなるな。フジX-H1

対して、オリンパスやパナのフラッグシップ機は、あの性能であの値段は安いからな

524 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/26(金) 11:27:19.33 ID:5o1xNbq60.net]
フジはタムロンとシグマが参入してるし大丈夫だろw
17-70f2.8とか人気じゃね?

4/3?
・・・・・w

525 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/26(金) 11:37:58.19 ID:4OsuYw930.net]
フジフジ言ってるやつはマウントシェア千葉だろ
フジをクビになって逆恨みしてるらしい
会話できないからスルーするしかない

526 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/26(金) 11:49:37.42 ID:qQqW1Vxe0.net]
>>498
サードパーティーの意義
純正品よりも安価で同品質製品を提供
既に潤沢なレンズラインナップが有り差別化は困難、そもそも価格で競争出来きる製品開発は無理ゲーでしょう

527 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/26(金) 11:53:28.44 ID:ktFtmzwb0.net]
4/3は14年前に終わっちょりますな。
最後に新製品出たのは2008年らしいが、オリンパスは4本も出してたのな。
14-35mm F2.0 SWD、25mm F2.8、9-18mm F4.0-5.6、14-54mm F2.8-3.5 II。
コントラストAF対応の後ろの3本持ってたけど9-18だけはm4/3になっても使ってたな。

翌2009年からはマイクロフォーサーズレンズになって、
kakakuで大雑把に見るとオリパナシグマだけで累計129製品、現行品だけでも63本のレンズがあるね。

528 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/26(金) 12:11:07.57 ID:v0xTKI/10.net]
いくらラインナップあってもスモールセンサーはレンズ売れないからね
基本的にレンズは高価なフルサイズ用しか売れない

BCNアワード(国内の年間販売本数ランキング)
https://www.bcnaward.jp/award/section/detail/contents_type=266

ヨドバシカメラ交換レンズランキング
https://digicame-info.com/2022/05/20224z-800mm-f63-vr-s.html

m43用なんて1本もないね

529 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/26(金) 12:17:17.20 ID:NSo8dpnX0.net]
>>499
どうでもいいじゃんよ
言ってることは全て事実なんだから



530 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/26(金) 12:18:41.42 ID:Q6w3Z5o80.net]
>>502
だから何?
馬鹿なの

531 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/26(金) 12:24:03.72 ID:v0xTKI/10.net]
売れないと開発費かけれないから周回遅れの性能になるし、毎年赤字で撤退なんてことになるよな
実際、最新のOM-1は周回遅れで全く売れない

532 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/26(金) 12:27:20.36 ID:Q6w3Z5o80.net]
在庫無し
そもそも買えない

533 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/26(金) 12:35:35.06 ID:v0xTKI/10.net]
>>506
在庫は潤沢だぞ
https://s.kakaku.com/item/K0001421842/?lid=sp_ksearch_kakakuitem
売れないカメラは地方の店には置いてないかもしれんがヨドバシとかで買えよ

534 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/26(金) 12:55:46.61 ID:Q6w3Z5o80.net]
>>507
在庫復活してるんだな
サンキュ

535 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/26(金) 16:17:48.04 ID:763gxSxp0.net]
開発費は最小限にして、期待値だけで売ってるんだから
OM-1はこれで成功なんだろ。
買った後からAFがクソだとか言われようが、そこはいいんだろうから。
でもこの売り方ばかりしてると着実に信用は失くしていくな

536 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/26(金) 17:14:03.22 ID:9oeQ47p60.net]
OM-1のAFは、SAFで止まっているものを撮るには特に不満はないね
かつての、合焦サインを信じて撮るとピンが甘かったり、少し暗くなるとシャコシャコ言って合わなかったりしたAFなんかより遥かにいい
トラッキングAFは某YouTuberの意見に同意で使い物にならない

低照度で撮影した時に救いにくいRAWが生成されることも減ったし、JPEGはオリンパスとは思えないくらい失敗が減ってる
(それでも絵作りはパナソニックのほうが好き)
AWBについては、併用してたα7IV(IIIよりも良くなってる)よりも安定してる
マイクロでここまで撮れれば不満はないね
もちろん、より大きなセンサーのカメラと画質を比べるのは筋違い
グリップもEVFも気に入っているよ
充電器は別売りで(2本同時充電可能とはいえ)他所より高い値段のくせに。もうちょっと短い時間でできないもんかと思う

もともとオリンパスにそんな大きな期待はしてなかったので、全体的にはそこそこ満足です
俺もペンタックスユーザーのように、少しは大人になってきたということかな
AFがクソなのはフジでも慣れてるしね!

537 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/26(金) 18:15:55.25 ID:Yk8c7ail0.net]
>>509
AFが酷評されたのは今にはじまったことじゃない
E-M1Xの時も酷かった
もうコアファンしかいないから売れないんでしょ

538 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/26(金) 18:20:32.31 ID:MAL8qCjc0.net]
プロキャプチャーモード使い忘れる

539 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/27(土) 00:29:00.33 ID:vX8U8H+J0.net]
たしかに開発費たっぷりで先頭を走る性能のキャノンのAPS-CのR7は凄い
これでフジは撤退なんてことになるよな
実際、最新のX-H2は周回遅れで全く売れない



540 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/27(土) 00:35:33.61 ID:vX8U8H+J0.net]
フジは
売上も性能もド底辺なのは事実だから認めれば良いのにヒステリーおこすから余計からかわれるんだよな
キャノン信者に

541 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/27(土) 12:03:06.02 ID:j8Jqprnt0.net]
Canonメインで使ってるけど、スナップ用に買ったら、キットレンズやボディのビルドクオリティに感心したけどな

542 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/27(土) 18:16:27.42 ID:9rkHIj4u0.net]
om-1の瞳優先AFの精度はmark3と比較すると、どうでしょうか?

当方、mark2所有ですが、子供の顔を斜めから撮影すると瞳にフォーカスエリアがあっているように表示されても、
眉毛にきたり、ひどい時は反対の瞳にピントが来ます。

鳥認識AFについては、いろいろ情報がありますが、瞳優先AFの精度に関する情報を求めていますので、書き込みお願いします。

543 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/27(土) 19:08:16.99 ID:7DVN2zn+0.net]
>>516
https://asobinet.com/info-review-om-1-focus/#i-6
ここみると良くないような感じだけどね

544 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/27(土) 23:02:21.52 ID:qtjQpy3q0.net]
>>515
そりゃー、OM1のキットレンズは
12-100mmF4PROレンズ(カメラグランプリのレンズ賞受賞)
だから感心して当然

545 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/28(日) 11:43:32.27 ID:U6qJW ]
[ここ壊れてます]

546 名前:Xj20.net mailto: >>516
markⅢは使った事ないから比較は出来ないけど
markⅡやM1Xとは比べ物にならない位進化してる
[]
[ここ壊れてます]

547 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/28(日) 13:06:37.65 ID:eh6blEKu0.net]
>>519
動画撮影時の瞳や顔認識はどうなんでしょう?当方子供撮影に使おうと思って検討中なので気になるところです

548 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/28(日) 21:08:12.03 ID:PU2bLCSn0.net]
やめとけw
OM1発売後に有名どころのYoutuberに貸出てレビューしてもらってたけど、
誰一人としてレビュー後に使用してる人いなくね?w

つまり他社比で価格が安い意外のメリットが何も無いんだと思うw

549 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/28(日) 21:15:07.00 ID:FSgM/u7A0.net]
安くない、むしろ割高
OM-1より安くて高性能なAPS-Cが出てるから普通の人はそっち行くよね



550 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/28(日) 21:22:08.36 ID:dreLKdSk0.net]
フルサイズですらOM-1より安いの多いしな

551 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/28(日) 21:36:21.19 ID:qFijmX2k0.net]
安い軽いフルサイズでお薦め。オリンパスのマイクロフォーサーズ上級機と併用を

Lマウントのフルサイズ SigmaFPをどうぞ
https://www.sigma-global.com/jp/cameras/fp/
https://kakaku.com/item/K0001174141/

APS-Cよりも小さい。だがセンサーは約2.5倍も大きい 画質は遥かに上 価格も安い
フルサイズLマウントSigmaFP  370 g  \180,179
APS-CのFUJIFILM X-H1     579g  \304,970

fpは電子シャッターしかないのがちょっと……
の人は、同じマウントの強力手振れ補正付のLUMIX Sシリーズを
https://panasonic.jp/dc/products/s_series.html
2019カメラグランプリ 大賞 受賞  パナソニックS1R
www.cjpc.jp/gra/2019/grandprix19J.html
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184920.html

552 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/28(日) 21:39:05.97 ID:qFijmX2k0.net]
X-H2 だったね

むしろ割高
安くて高性能なフルサイズが出てるから普通の人はそっち行くよね

553 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/28(日) 21:48:07.87 ID:4943Ttkg0.net]
>>522
安くて高性能なAPS-C
て、キャノンR7のことだと思うけど
あくまでもRFマウントフルサイズのサブで、望遠用途だろうし

専用交換レンズが有り、全天候型タフネスのオールラウンドに使えるマイクロフォーサーズ
とは別ジャンル

競合するものではない

554 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/28(日) 21:56:26.27 ID:4943Ttkg0.net]
キャノンR7は
たしかにマイクロフォーサーズ上級機に対抗できそうなAPS-C機が初めて世に出た

ということでは画期的だが、相変わらずフルサイズ用レンズを使用が前提では
OM1やG9proユーザーの心を揺るがすまでは至らない

555 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/28(日) 22:11:23.11 ID:MiYgL5hi0.net]
マウントシェア千葉、4連投

556 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/28(日) 22:54:15.06 ID:2HgVfT5a0.net]
>>521
まきりなさんみたいに鳥屋さんが自腹購入で乗り換えたりしてますが、、馬鹿なの?

557 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/29(月) 05:56:56.59 ID:36l7i/UK0.net]
半導体不足でom-1の供給さえままならないのに新製品出すんかね。

558 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/29(月) 06:59:05.13 ID:2dA7LKKV0.net]
>>530
初期出荷の弾に廻したから、既存モデル用のパーツが足りなくなるんだよ。販売戦術としては常套手段だ。

559 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/08/31(水) 07:10:58.45 ID:aFYJTsha0.net]
E-M1mark3で星空撮ってる人いる?三脚何使ってます?レリーズとか必要?レンズは8ミリフィッシュアイ予定。



560 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/31(水) 09:47:20.57 ID:C0mSSM+L0.net]
>>532
周辺振動と風の影響を受けない、ある程度まともで、
真上にカメラを振ることが出来

561 名前:驩_台を装備していれば、
どこのメーカーのでも使えるよ。リモートケーブルは必須。
ポタ赤導入予定なら、耐荷重5kg以上にしておくべき。
[]
[ここ壊れてます]

562 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/31(水) 18:36:43.76 ID:EjJR273M0.net]
>>532
地面を這うようなマクロ用の背の低いやっすいやつ使ってる。
自分の写り込みは注意だけど、低ければ安いのでもブレることないよ。

563 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/08/31(水) 18:38:02.90 ID:EjJR273M0.net]
>>534
レリーズあると便利かもだけど、セルフタイマーで全然いける。
スマホリモコンでもいけるんでは?

564 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/02(金) 15:40:47.70 ID:ax4oGBBW0.net]
OM SYSTEM MEMBERSかぁ

565 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/03(土) 21:24:42.03 ID:TJV9o7vB0.net]
野鳥撮ってんだけど、なぜか設定がsh1に変わっていて、連射しまくってたら、枚数がとんでもないことになってた
消去するのも大変だし、その割にピンボケばっかりで腹立ったわ
(#・∀・)

鳥認識は、使ったり使わなかったりしてるが、改善されてんのかね

566 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/03(土) 22:11:57.54 ID:ok6OmEZ50.net]
>>537
全モードについて連写リミットを設定しないと、止めどがないから。
各カスタムも全部違うリミットで使い分け可能という恐ろしいことになってるので

基本モード全てで連写について手頃と思うリミットを設定

その後で任意のモードを各カスタムに割当て上書き

その上でカスタムごとの細かい設定変更上書き更新

必要ならカスタムごとでリミットも変更上書き更新

使っていて直ししたら上書き更新

567 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/04(日) 00:12:29.25 ID:wnH5iRlv0.net]
>>538
面倒くさそう(´・ω・`)

568 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/04(日) 00:26:43.87 ID:JUFnddUw0.net]
>>539
面倒といえば面倒だけど、止めどもなく連写だけとか、杓子定規に何コマ止めのみで良いのか?ということになるからね。
一眼レフみたいに遅ければ良いけど、異様に速い連写では任意コマ数の切り上げが無理に近いし。

569 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/04(日) 20:27:07.58 ID:zAMbcRU00.net]
sh1はaf1枚目固定



570 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/09/04(日) 21:28:48.58 ID:PskWIRVM0.net]
>>537

571 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [[ここ壊れてます] .net]
>>537
オリンパスOM1 購入オメ
レンズは何を所有してるの?

572 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [[ここ壊れてます] .net]
>>537
そんなにパナのGH6やG9proの動物認識AFは優秀なの?

俺は鳥とか撮らないから関係ないけど

573 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/05(月) 07:16:25.66 ID:LwG2k3Hu0.net]
>>543
300mm f4 ×1.4テレコン

574 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/09/05(月) 20:18:54.60 ID:NNFvdjSr0.net]
300mm f4結構持ってる人いるねー。というか俺もだけど。

この焦点距離と最短撮影距離とサイズのバランスが山歩き+野鳥+昆虫の用途にとってはミラーレス全レンズの中ではベストな気がする。ニッチな用途だけど。

フルフレームに完全移行するのも考えたけど、このレンズのせいでしばらくはMFTの併用は続きそう。

575 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/05(月) 22:43:37.26 ID:Uqa/+PlL0.net]
RRSのL字プレート、IYH!
三脚要らずがOM-1の売りだけど人柱になってみる

576 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/05(月) 23:40:03.43 ID:FrLM8iUI0.net]
やっと出たか
でも高いよなあRRSは

577 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
写真が出たね。
Lプレートをずいぶん前に寄せてるね。
クランプに当たりそうだけど、何とかなるのかな?
嵩上げアダプターを介するしかない?
このほうがレンズ込みのバランスは良いな。

578 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>548
まあ、高いには高いけど、

579 名前:Lプレートは曲げてるとは見えないから、でかいブロックから削り出してるのかね?
6061ってけっこう高いのね。
[]
[ここ壊れてます]



580 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/09/09(金) 11:22:34.73 ID:SUxpjGBH0.net]
OM-1よりR7が野鳥撮影綺麗ですか?

581 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/09(金) 12:19:01.62 ID:wIddphxd0.net]
全部omdsが悪い

582 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/09(金) 19:33:24.32 ID:JNDGVK010.net]
>>551
マジレスするとOM-1の方が綺麗

583 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/09/10(土) 00:15:37.85 ID:yoXuujjJ0.net]
>>553 ありがとうございます!

584 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/09/10(土) 00:34:34.44 ID:6MV8qgda0.net]
野鳥撮影でOM-1買うバカいないだろ

585 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/10(土) 02:59:42.18 ID:5dMsemJI0.net]
OM-1でもE-M1IIIでも普通に野鳥撮っているが?

586 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/09/10(土) 06:03:02.13 ID:P0JLlbbF0.net]
ここにいる アンチ わ


レンズの話 ができない時点 で


お里が 知れてる

587 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/10(土) 08:32:12.65 ID:AQCprW8s0.net]
私の里は何処でしょう?

588 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/10(土) 18:13:04.49 ID:IW02eQHz0.net]
om-1て、写真と動画で別々に、ピント設定しないといけないの、今日気づいたわorz
なんか合わないなと思ってた、いつも
om-1だけ?

589 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [[ここ壊れてます] .net]
OM-1は動画撮影時に被写体認識したい場合はC-AF+TRにしないと被写体認識設定できないと公式のYouTubeで言ってた



590 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/10(土) 18:34:48.12 ID:IW02eQHz0.net]
>>560
サンキュー
やってみるわ

591 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/10(土) 18:35:58.04 ID:XqZBDPXU0.net]
>>559
動画自体、風が収まらないときのマクロ撮影とか主体なので、ピンがウロチョロすると邪魔なだけだから、ボタン押しシングルAF作動を割り当ててきてる。

その割当は以前からで、また、たまーにコンティニュアスにしても静止画がシングルならそのまま維持されてたはずだから、だいぶ以前から別々だったんじゃなかろうか?

592 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/10(土) 18:38:31.27 ID:mwI9/hL20.net]
mk2からOM1に来たけど
トラッキングAFはむしろ退化してるけど
被写体認識AFと高速連射凄いね
バッファがもう少し行ければ・・・

v30レベルのSDなんだけど
v60以上にしたらかなり変わりますか?

593 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/10(土) 19:28:02.19 ID:XqZBDPXU0.net]
>>563
両スロットを使うと振り分けで遅延が出るみたいだから、速さを問題にするなら、試しに1スロットのみでテストしたほうが良い。
ProGradeプラチナなら両スロットでも問題なく速いし、だから目立つとかもあるかもしれないけど、より遅いメディアでどうなるか追加比較実験する意思なし。

594 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/10(土) 19:55:05.84 ID:O/IcV3cI0.net]
連射なんかしたら被写体が全滅するだろ!

595 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/10(土) 20:05:01.92 ID:GQm/BQ0v0.net]
>>565
くだらん

596 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/10(土) 21:21:56.25 ID:O/IcV3cI0.net]
連写と連射では意味が違うんだが
バカ枠には理解できないようだな

597 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/09/10(土) 21:54:47.19 ID:cQe2zKCS0.net]
5chで言葉警察とかw
バカはお前

598 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/11(日) 01:52:02.56 ID:iw43V89D0.net]
なんか、ProGrade推し多いけど、キオクシアとかサンディスクより人気?

599 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/09/11(日) 06:37:13.29 ID:IeN/YM3y0.net]
>>532
豆粒センサーで星とるくらいなら、大手のエントリーモデルのフルサイズに単焦点のほうが確実に満足できると思うが



600 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/09/11(日) 07:51:36.08 ID:lLXK7Ehd0.net]
>>570
おまえ穴太郎か?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<306KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef