[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 05:26 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part56



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/18(水) 01:01:43.56 ID:Ldv7FK020.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)


●製品情報
X-Pro1 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/oldproducts.html
(生産終了品)
X-Pro2 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-pro2/
X-Pro3 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-pro3/

●X Story
https://fujifilm-x.com/ja/x-stories/
●X-Photographers
https://fujifilm-x.com/ja/photographers/

●撮影画像サンプル
X-Pro2 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-pro2/sample-images/
X-Pro3 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-pro3/gallery/

●前スレ
FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1634107

次スレは>>990よろ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/18(水) 01:04:14.99 ID:Ldv7FK020.net]
●前スレ訂正
FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1634107128/

3 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/18(水) 12:16:24.28 ID:xGs4mTTC0.net]
ほい

4 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/18(水) 20:18:32.05 ID:uHiCisTz0.net]
値崩れしないからなあ
安売りしすぎるのもどうかと思うが、手が出せる価格に近づけていくのも大事だと思う

5 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/19(木) 13:26:40.54 ID:S19ZIwCG0.net]
フジふいるむ

6 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/20(金) 15:28:45.32 ID:wtPhbGMjd.net]
このスレ実際持ってるやつほとんどいなさそうだな
貧乏人の僻みスレばっか

7 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/20(金) 18:20:18.75 ID:uJftWbjj0.net]
>>6
そうなの?
安心してちゃんと所有してるから( ◠‿◠ )

8 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/20(金) 19:39:22.23 ID:OIb12lijp.net]
>>6
2は持ってるが3は持ってない

9 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/20(金) 22:09:01.64 ID:MjloxNT2d.net]
実際xpro3って何台くらい売れたんだろ
こんな変態カメラに20万以上出すやつどんだけいるんだ

10 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/21(土) 06:19:21.95 ID:6ORntKTU0.net]
>>9
近所で見かけるよ。同じ方と思うけど。
このカメラが好きなのは街取りに向いてるから。
ミラーレスでも見た目がレフ機に似てると威圧感がある。
他人が持ってるのを見かけると、うっと思うぐらいで、よく見ないとわからない。
気づかれにくいのです。このメリットは大きい。



11 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/21(土) 11:14:23.16 ID:51p6gzEs0.net]
4が出る頃に10万くらいまで値下がってたら3を買おうとは思ってるが
レンズ対応以外の機能的には2で一生問題ない気がしてる
ヒドゥンでもチタンでもないpro3だったら今の値段でも買ってたが
おもしろカメラに20万は払えんな別に値下げしろとも思わないが

12 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/21(土) 11:49:27.00 ID:soL23Ajd0.net]
確かにpro2あれば一生遊べるね

13 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/21(土) 12:22:58.42 ID:gcRklHIlM.net]
3は値落ちしてもいらんわ。
2めっちゃ気に入ってるし、4が斜め上な感じで出たら余裕で2を使い続ける。
逆に超魅力的な4が出たら困るな。

14 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/21(土) 13:13:15.43 ID:5tRMwiSJ0.net]
フジはPro3,E4,100Vと使ってきたけど今手元にあるのはPro3のみ。
Pro2使った事ないけどそんなに良いんか、、
次は100Vに似たデザイン質感そのままでPro4として出してほしいわ。

15 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/21(土) 13:42:00.38 ID:LSzmaQWj0.net]
>>14
pro2で十分満足な域に達っしてしまった感があるよー
pro2は撮ってる時空もいいー
コレクションで持っている1、3になってます

16 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/21(土) 15:08:12.78 ID:b0/MMrSEd.net]
2もまだまだ現役で使えるけど、AF、EVF等のブラッシュアップされた部分の使い心地は断然3
EVF使ってたらシャッター後の画像確認もそう必要ではないし、撮影中に変更するような設定はフィルムシミュレーションぐらいだからサブ液晶で間に合う。
3を持ち出す方が圧倒的に多いよ

17 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/21(土) 15:35:07.95 ID:PyycXFKL0.net]
AF性能やクラシックネガ使えるしEVFも全然違うので断然X-Pro3

XF23 F2.0でOVFを
XF50 F1.0やXF90 F2.0でEVFを
というふうに使い分けている

予備でXF10-24を足すか悩んでいる

18 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/21(土) 16:29:28.48 ID:DH/G+ff5D.net]
>>16
設定すんの苦しくね?
特段pro3ってことでも無いわな

19 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/21(土) 16:33:53.37 ID:5tRMwiSJ0.net]
Pro3は事前に設定しておいて撮りまくるのに向いてるからな。

20 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-a4wY) mailto:sage [2022/05/21(土) 16:53:11 ID:b0/MMrSEd.net]
>>18
最初に設定しとけば出先で変えることってほとんどないけどな。
ま、撮影スタイルは人それぞれだし、正解はない。



21 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/21(土) 17:55:09.07 ID:gcRklHIlM.net]
設定どうこうより普通にスマートに撮影画像確認したいから3という選択肢は無いわ。

22 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/21(土) 18:11:49.83 ID:YHu3iL2Gd.net]
>>21
人それぞれです。
どうぞX-Pro2をお使いください

23 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/21(土) 18:21:20.85 ID:gcRklHIlM.net]
>>22
いや、そやから言われんでも気に入って使ってるやん。
人それぞれやからそれぞれが自分の話をしてるだけや。
どうかしたか?

24 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/21(土) 19:36:33.41 ID:AZ/btw/R0.net]
>>23
X-Pro3をおとしめるような言い方するからだよ

25 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/21(土) 19:45:06.71 ID:LeOya6npa.net]
値落ちしてもいらんはおとしめることになるのか

26 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/21(土) 20:27:24.27 ID:gcRklHIlM.net]
>>24
人それぞれちゃうんかいw
自分が納得して使ってるんやったらそれで良くない?
他人に認めて貰わなあかんとか面倒くさくない?

27 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/21(土) 20:50:36.98 ID:AZ/btw/R0.net]
>>26
他の人の書き込み読んでごらん。
X-Pro3をおとしめる言い方してるのは貴方だけですよ。

28 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/21(土) 21:53:38.40 ID:5tRMwiSJ0.net]
>>26
Pro2気に入ってるのは素晴らしいことだよ!
でもPro3も良いカメラだからね!いらんいらん言わないであげてw

29 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/21(土) 23:18:08.14 ID:gcRklHIlM.net]
だから人それぞれで処理せーやw
「変態カメラ」や「おもしろカメラ」はスルー出来て「いらん」はあかんとか難易度高すぎやろ。

30 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/22(日) 00:05:28.55 ID:LjbtRODV0.net]
まぁまぁ喧嘩すなよ
俺はOVFの変倍が気に入ってるから2使ってるけどクラネガとカラークロームブルーは3がいいよねー
そこはトレードオフやから4に期待



31 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/22(日) 00:30:53.69 ID:UKHMx06kD.net]
pro1も良いよ

32 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/22(日) 05:59:58.54 ID:+vdbOl+F0.net]
>>30
Pro3から使ってるけど、Pro2のOVFは変倍なんだ。
最小から最大の変化はいくつなの?

33 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/22(日) 07:15:29.49 ID:tfnma4nad.net]
pro3って手振れないのにE4と値段変わらないし、センサーもエンジンもT4と変わらないのに倍以上するけどなんで?
ボディがチタンなせい?
性能だけ見ると明らかに他のFUJIFILMの機種と比べて割高感が強いんだが

34 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/22(日) 07:18:55.63 ID:tfnma4nad.net]
E4とT4逆だった
あのOVFって意外とコストかかってるのかね

35 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/22(日) 12:16:28.17 ID:IdSIEaqy0.net]
pro2 のいいところ
35mm使用時ovfで大きい枠が出る。
但し23mmは100fより小さい。18mmなら視野の
ほぼ全域を使い且つ視差補正も入る。

pro3のいいところ
23mmメインの人ならovfはpro3の方が倍率高い。
evfは断然こちらが見やすい。
ほぼ全域位相差af発動。縦位置ポートレートなんか早い。

こんなところでしょうか。

36 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/22(日) 12:47:15.58 ID:IdSIEaqy0.net]
>>30
pro2は広角0.36倍と標準以上0.6倍で倍率を変えてた
(27mmはどっちが出るのか知らん)。今0.52倍。
視野に対する枠の大きさがpro2+35mmとpro3+23mm
が同じような感覚かな。標準域でovfでスナップしたい
人にとっては後退した部分どす。

37 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/22(日) 14:41:31.06 ID:7+eWwNHH0.net]
>>35
自分は設定情報と枠の外側をファインダーで見られるのがこの機種最高の利点だと思ってて
pro3のOVFだと枠がでかすぎるのがむしろ悪いところなんだよな
pro3と35mmならまだ許せる範囲だけどpro3と23mmの組み合わせは無い
pro2で35mm使うなら枠が大きくなるテレではなく小さくなるワイド

38 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-HtdG) mailto:sage [2022/05/22(日) 16:43:17 ID:SwUou4uVd.net]
>>29
そりゃもうここまできて後には引けないよなw
わかるよわかる。Pro4が欲しくなる機種だと良いね。

39 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/22(日) 18:00:15.24 ID:UAgYQmZsM.net]
多分ファインダーを2の仕様に戻して、E4と同じチルトにすればOKでは?

40 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/22(日) 18:06:53.95 ID:LfJsqHpm0.net]
せやで。
それにtype-c対応してバッテリーも新型にすれば合格なんやで。
写真撮るのにわざわざ面倒臭くさせるヘンテコメカはノーサンキュー。



41 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/22(日) 19:07:55.77 ID:UcIn8oy/0.net]
X-Pro4は今年出ますかね?
おそらく手ぶれ補正とファインダーを改良、背面液晶を元に戻してチルトにすると思うんですが

42 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/22(日) 20:23:48.62 ID:hnhBmR6w0.net]
>>41
手ぶれ補正があっても、チルトにはしないのでは?
Proシリーズの醍醐味が薄れてくる。
まあ、Leica志向ならシンプル戻し、フィルムシミュレーションは、
軍艦部の一部に表示するかもしれない。

43 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/22(日) 20:47:36.64 ID:BncfQrjo0.net]
>>42
ライカ志向ってライカ擬きってことになりそうでやだな
proオリジナルでお願いしたいですねー

44 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/22(日) 20:57:19.53 ID:BncfQrjo0.net]
>>41
センサーカバーがほしい

45 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/23(月) 08:43:51.41 ID:U0fWxM5pp.net]
>>41
Xシリーズ10周年で5月に発表、来年発売とかもっともな噂を聞いたけどもう5月も終わるしガセだったぽいな

46 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/23(月) 10:42:28.77 ID:JgWaekzsa.net]
なあ、YouTubeでストリートスナップと称してjk撮ってるの見かけたけどいいのか?
pro2で撮ってきました!って言ってたから見たけどさ。

47 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/23(月) 10:48:06.42 ID:K2rhhiAop.net]
動画見ないで判断できるわけないだろ

48 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/23(月) 11:38:43.97 ID:i6g8s6vz0.net]
>>46
後ろからのやつでしょ
jkだからダメとかは特にないと思うけど、気にしすぎじゃない?

49 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/23(月) 11:48:48.81 ID:ZnyCclQ5a.net]
>>48
普通に不審者案件でしょ。
こういうノリで子どもとか撮られても困る。

通学、帰宅時に見知らぬオッサンに撮られるとか恐怖だろ

50 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/23(月) 12:00:19.41 ID:Rc9voTRTr.net]
ただ撮るだけなら正面だろうが後ろだろうが何も問題ない
猥褻目的だったり、名誉毀損になるような状況を撮ると法的に問題が出てくるだろうが
あと、撮るために付け回したりすると迷惑防止条例に引っかかるかもな



51 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/23(月) 12:00:28.36 ID:K2rhhiAop.net]
>>49
どういう動画かわからないのにいいとかダメと書けるのすごいな

52 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/23(月) 12:01:53.18 ID:vehvfnDo0.net]
そう思うならgoogleに通報するなり警察にタレ込むなりすればよい

スナップと盗撮の線引き議論はここではやらないでくれ

53 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-g7oW) [2022/05/23(月) 12:08:03 ID:i2x37M0Fa.net]
>>52
ok

54 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-5CDz) mailto:sage [2022/05/23(月) 12:14:03 ID:Rc9voTRTr.net]
そんなもん警察が動くわけねーだろw
無駄な正義感発揮して警察に「迷惑」かけるなよ

55 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/23(月) 12:38:21.57 ID:OwlEZgQb0.net]
昨日も街歩いてたら腹の辺りにカメラ構えて
すれ違う女をバシャバシャ撮ってる男いたな
女とすれ違う時だけシャッター押す指が動くの
頭にバンダナ巻いたオッサンだった

56 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/23(月) 13:10:09.09 ID:3OBEqBn/d.net]
>>55
それを見てないで通報しろや!

57 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1af9-V/Ty) [2022/05/23(月) 13:54:55 ID:VOe8w9LT0.net]
こんなやつらが、proオーナーなのか?

58 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/23(月) 14:07:02.26 ID:Rc9voTRTr.net]
当たり前じゃん
Xストーリー観てないの?
ギルデンよろしく通りすがりの人を真正面からフラッシュ当てて撮ってる動画もあったぞ?
鈴木氏の件があって、他のフォトグラファーでも似たような撮影をしている動画は全て消されたがな

59 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/23(月) 14:13:52.51 ID:VOe8w9LT0.net]
フジも良く選んだなー

60 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/23(月) 14:16:18.56 ID:3OBEqBn/d.net]
いつの話してんのw



61 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/23(月) 14:19:31.57 ID:ysUBdpo50.net]
ギルデンはなんかカッコよく見えるのに日本人やってると急に不審者に見えるの何だろうな

62 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/23(月) 16:47:26.07 ID:OG1L6vGLM.net]
鈴木の仲間は渋谷で手持ちフラッシュで通行人撮影していたな
こっちまで不愉快になる

63 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/23(月) 22:06:23.73 ID:2pQx7pQR0.net]
pro2使ってる
絞りリングのないレンズは使ったことがない
マニュアル通りにショートカットを当ててるが、カメラで絞りが操作できない
マニュアル通りになってるはずだが、誰か対処法教えてくれなさい
シグマ56を検討してる

64 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/24(火) 12:33:09.55 ID:NNVyBDD10.net]
この人らが造ったのですか
ttps://www.youtube.com/watch?v=ca1rri6VKQM

俺的にはあんまりしゃべってもらいなくなかったなー

65 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/24(火) 13:23:13.89 ID:LW873PFN0.net]
基本的に顔写ってる写真を公開しなきゃ問題ないだろ
普通に歩いてる人映すのダメなら監視カメラとかドラレコとかどうなんねん
なんかJKとかにやましい気持ち抱く犯罪思考者ほど盗撮だなんだって騒ぐよな
iPhoneのシャッター音強制とか校則でポニテ禁止とか

66 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/24(火) 14:15:23.84 ID:ac53QGRxa.net]
>>65
娘が通学中に撮られても大丈夫なのか。

67 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/24(火) 15:33:40.02 ID:9Js5tHJ80.net]
>>66
もう娘常に見張っとけw

68 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/24(火) 16:02:19.86 ID:CKNEGqcja.net]
写真の目的など撮られている側からはわからんからな。
通学中に見知らぬ人に撮られたら恐怖だよ。

69 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/24(火) 16:06:49.04 ID:afGKxhI5r.net]
顔が写っていてもなんの問題もない
相手の名誉を傷つけるような場面の場合は訴えられたら民事で争われることになるだろうが、基本的に街中で歩いてる人間を撮る分にはそのようなことにはならない
ラブホ前の男女とかそういうのはリスクが高いだろうけど

70 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/24(火) 16:08:16.51 ID:afGKxhI5r.net]
>>68
頭にアルミホイルでも巻いとけ



71 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/24(火) 19:20:47.18 ID:lRKnmJtND.net]
>>64
pro3を作ってフェラーリを所有してるのか
俺のpro3でナット代ぐらいか

72 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-zdDd) [2022/05/25(水) 06:49:40 ID:3LN7n4jTd.net]
>>66
娘だろうが妻だろうが、街中歩いてて後ろ姿撮られたとかクソどうでも良い

73 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/25(水) 09:11:07.97 ID:7GQnrbAxa.net]
閉じ込めておけばいいだろう
そのうち娘ごと妻でなくなる

そう言いつつTVに映ったら「うちの娘が…」と自慢してそうだがな

74 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/25(水) 18:41:05.44 ID:ZBrbTzX1D.net]
飽きもせず、スレにどうでもいい話が続くな

75 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/25(水) 19:42:31.70 ID:3LN7n4jTd.net]
他になんの話題もない過疎スレだからな

76 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/25(水) 19:45:55.82 ID:5dfJYnHt0.net]
>>73
ブルカ着用で問題解決

77 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/25(水) 23:19:57.76 ID:wAPHoCTzM.net]
酔っ払うとストリートスナップはかどるね

78 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/26(木) 16:17:36.55 ID:NtN7Bz5ad.net]
>>77
そんな時の写真に名ショットがある。

79 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/26(木) 19:28:08.60 ID:7o8S0/qTM.net]
マニュアルフォーカスになっててボケボケのこともある

80 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/28(土) 18:59:37.56 ID:GrbumBgK0.net]
pro3で撮った写真を整理した。
おいおい傑作が山ほどあった。感激。
展覧会を開けるほどある。
古いものに傑作を再発見、2度と撮れません。
光や場所、時間の偶然です。



81 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/28(土) 19:52:20.88 ID:ga0nuhqp0.net]
pro2で3万枚くらい撮ってるけど
人に見せられるようなのは100枚あるかないか
糞量産人間だよ

82 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/28(土) 23:20:12.66 ID:M7YEdWU00.net]
x-pro1の電源が勝手に落ちる…

83 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/29(日) 09:51:10.28 ID:aCgnwofX0.net]
pro3に常用の27(新型)をつけて、予備に16ー80を忍ばせてる。
最強の街撮りスタイル。万全です。
16ー80はかさばらないから普通のバッグに入れるだけ。
OVFメインだけど16ー80はEVF。

84 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e1f1-jBDY) [2022/05/29(日) 10:17:23 ID:EyzcZmNg0.net]
街撮りでもなんでも
XF35 F1.4
XF50 F1.0
を持って行って、予備にXF18-55

嵩張らないし何より楽しいスタイル

85 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/29(日) 13:57:25.00 ID:Xn6SknxJ0NIKU.net]
>>82
電池の問題ですかー
XF33で再びpro1を使っているけどいいよ

86 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/29(日) 17:25:03.53 ID:aCgnwofX0NIKU.net]
>>84
私よりかさばるね。
カメラらバック不要、普段使いのショルダーバックで十分。
インナーバックは使います。
新27はいい値段だけど大丈夫かな。でも気に入ってる。
pro3にピッタリです。

87 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdb3-0GX0) mailto:sage [2022/05/29(日) 17:53:02 ID:sbogjO4RdNIKU.net]
27はもっと寄れたら常用レンズにできるんだけどなあ。
惜しい!

88 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/29(日) 18:25:18.24 ID:a87xLJsB0NIKU.net]
金属の角型フードが発売されたから1855用に検討している
意外とカッコいいよ

89 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp8d-jBDY) [2022/05/29(日) 18:49:24 ID:Ai/oz995pNIKU.net]
>>88
中華?

90 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/29(日) 21:01:44.52 ID:LKv5iAva0NIKU.net]
Haogeってブランド
アマゾンリンク貼れないから調べてね



91 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/29(日) 23:47:33.33 ID:I/wEpzVR0NIKU.net]
>>85
レスありがとうございます!!
おそらく電池の問題かなと私も思っています。前オーナーがバッテリー入れたまま数か月放置していたようなのです。
数分はついて動作するのですが、勝手に落ちます…

92 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/30(月) 08:03:48.09 ID:23Kp7fmT0.net]
xf18f2だけが何故かpro2につけると
電源を入れ直してください
とエラーが何回か出て、何度かレンズをつけ直したり電池を抜き差しすると治るんやけど同じ症状のやついない?
修理かなぁ・・・

93 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2022/05/30(月) 08:19:57.32 ID:NytIxOqI0.net]
直るか知らんけど電子接点のクリーニング

94 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/30(月) 11:53:28.06 ID:Wy3TBALY0.net]
奥田ふみよ 奥田ふみよ 奥田ふみよ 奥田ふみよ


博多カメラのゴゴー商会、奥田ふみよ


長谷川ういこ 西みゆか

95 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/30(月) 11:53:38.21 ID:Wy3TBALY0.net]
奥田ふみよ 奥田ふみよ 奥田ふみよ 奥田ふみよ


博多カメラのゴゴー商会、奥田ふみよ


長谷川ういこ 西みゆか

奥田ふみよ

96 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/30(月) 11:53:48.55 ID:Wy3TBALY0.net]
奥田ふみよ 奥田ふみよ 奥田ふみよ 奥田ふみよ


博多カメラのゴゴー商会、奥田ふみよ


長谷川ういこ 西みゆか

奥田ふみよ 松本カメラ

97 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/30(月) 11:54:06.16 ID:Wy3TBALY0.net]
奥田ふみよ 奥田ふみよ 奥田ふみよ 奥田ふみよ


博多カメラのゴゴー商会、奥田ふみよ


長谷川ういこ 西みゆか

奥田ふみよ 松本カメラ 奥田ふみよ

98 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/30(月) 12:41:59.45 ID:pA4jMJj5p.net]
>>93
電子接点かぁ
無水エタノールとか使う方がいいのかな?ちょっと調べて見ます!

99 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/30(月) 16:34:20.56 ID:unbBMELI0.net]
光ってない時ってそうじゃね

100 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2022/05/30(月) 21:04:37.48 ID:1w28eY3C0.net]
x-pro3後継なら興味あるけど明日のサミットは出ないだろうね
だからあまり興味ない
H2のセンサーと18-120くらいかな








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef