[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 09:03 / Filesize : 292 KB / Number-of Response : 1052
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【デジカメ】 - おススメのタト部ストロボは?7灯目



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2012/12/02(日) 22:01:15.45 ID:KJu1dcP80.net]
お前らのオススメの外部ストロボってどれよ?
安くて使える奴、自動調光が優秀な奴、スタイリッシュな奴etc…。
自作ディフューザー関連もどうぞ

前スレ
オススメのタト部ストロボは?6灯目
toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1324068081/
オススメの外部ストロボは?5灯目
toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1301851180/
オススメの外部ストロボは?4灯目
toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258456137/
オススメの外部ストロボは?3灯目
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1224273584/
【ホットシュー】オススメの外部ストロボは?2灯目
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1193750059/l50
【ホットシュー】オススメの外部ストロボは?
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1051957392/l50

関連スレ
【神器】ストロボ 3個目【名脇役】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1211778335/l50
PENTAXのストロボ 2灯目
toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1324449285/
大型ストロボ
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1189164757/l50
Nissinのストロボ1灯目
toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1346023427/

201 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2013/11/06(水) 21:02:29.50 ID:ZMrJ6aPk0.net]
>>190だが

すまんakkoでなくkako

202 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2013/11/07(木) 20:03:47.03 ID:auEvrS2X0.net]
>>186だけど、せっかく改造に成功した古いサンパックなんだが、古いせいなのか、
なんか色が黄色っぽいw

というわけでメッツの36C-2買ってみたんだが、酷いねこれ
まずプラの成型精度が悪い
ものすごく安っぽい

で、ガイドナンバーは、28mmレンズ対応の照射角だと、たったの20しかない!
しかも実質は11くらい!!
どんなストロボも公称値の1段落ちくらいが当たり前なんだが、これは2段落ち!!!
そんで1万円もしやがる!!!!

どうしても外光オートの新品を買いたいって人以外には絶対におすすめできない

ちなみにトリガー電圧は約7V

203 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2013/11/08(金) 01:55:52.68 ID:Pk6B0AlO0.net]
>>192

ニコンのSB-28やオリンパスのFL-36の中古買った方がよかったかもね。
これらは、外光オートがついているから、他社カメラでも使えるからね。
ペンタトニコンは電子接点のパターンがほぼ同じなので、ペンタに使う場合は、
接点を潰して絶縁しておく必要があると思うけど。
オリンパスのFL-36なら、パナのミラーレスでも普通にTTLで使えるし、ペンタ
なら接点の絶縁しなくても誤動作の心配はない。

204 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2013/11/09(土) 10:48:06.92 ID:wTjupWX10.net]
>>193
おお、その発想は無かった!
オリンパスのデジタル時代のストロボは全部パナでもTTLが使えて、
ペンタで誤動作なしと考えていいの?

逆にペンタの外光オート付きストロボをパナで使うことも考えてみた
AF360FGZかAF540FGZをパナで使って問題ないだろうか?
できればこっちのほうがいい

205 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2013/11/09(土) 16:40:44.16 ID:cC2x2kkT0.net]
>>194

厳密にいうとオリがマイクロでない無印4/3を始めてからだしたFL36という機種以降ならば、
パナのミラーレスで問題なく動く。このFL36はパナバージョンもあってDMW-FL360という型番。
どっちも、製造元はパナソニック・フォトライティング。パナバージョンでもいいんだけど、オリ
だと無印フォーサーズ時代からの物が流通していて、中古にも結構流れているから、FL36
だと中古良品で、1万以下で買える。

> AF360FGZかAF540FGZをパナで使って問題ないだろうか?
> できればこっちのほうがいい

原理的には同じだけど、ペンタのストロボは、ペンタはサンパック、リコーはシグマが製造元。
AF360FGZかAF540FGZだとサンパックの方だから、ハードとしての信頼性は、パナソニック・
フォトライティング製のオリの方が上だと思う。そもそも、外光オートの精度が違う。

206 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2013/11/09(土) 19:59:52.53 ID:wTjupWX10.net]
>>195
なーるほどー
信頼性というのが耐久性とかも含むなら、ナショナルストロボ3つ4つ壊した俺としてはちと疑問はある
ただし酷使したけどね
外光オートの精度は良いほうがいいけど、メインのペンタでTTLが使えたほうがいいし、悩みどころだな
なにはともあれお役立ち情報サンクス!

207 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2013/11/13(水) 08:00:56.68 ID:VJ3+OI4Z0.net]
上海問屋で各種ディフェ.....何とか売っているね。
200円でバウンス板のようなものは自作よりやすい。

わしは、ポーチ型の被せる奴を買った。正面向けて発光させると外光オートが誤動作するね。

208 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2013/11/16(土) 19:06:43.65 ID:GLj3 ]
[ここ壊れてます]

209 名前:9ToK0.net mailto: CANON 600EX-RTを買ったのですが
AF補助光がつきません。真っ暗にしても・・・
5d2に付けています。
初期不良ですかね
まじめてストロボ買ったのでいまいち分かりません・・・
[]
[ここ壊れてます]



210 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2013/11/16(土) 19:13:05.46 ID:GLj39ToK0.net]
ストロボ買ったのが初めてなもので
AF補助光ってAFが合うまでずっと点灯しているものでしょうか
もしかして一瞬なのでしょうか

211 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2013/11/16(土) 19:24:11.77 ID:GLj39ToK0.net]
ちなみにカメラもストロボもAF補助光ONにしてあります。

212 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2013/11/16(土) 19:25:10.71 ID:GLj39ToK0.net]
SAGEで質問してしまった。・・

213 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2013/11/17(日) 00:51:07.44 ID:wCtE9lMK0.net]
>>198
>>199
>>200
>>201

こっち↓のスレで聞いた方がいいと思う。
toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1334122165/l50

214 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2013/11/18(月) 21:53:56.23 ID:yr9Y7xHb0.net]
cweb.canon.jp/eos/campaign/goldrush-premium/index.html

キヤノンがフラッシュ含めてキャッシュバックキャンペーン。
……ただし対象商品がさっそく値上がり中です(´・ω・`)

215 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2013/11/30(土) 15:33:29.31 ID:xxEjDzLz0.net]
ジャンク品で
「MINOLTA PROGRAM 4000AF」ってのを買ってきた
暴れ馬みたいで面白い

216 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2013/12/27(金) 02:50:36.07 ID:8GX8fmzU0.net]
Yongnuoはどうよ?

217 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2013/12/27(金) 10:42:36.12 ID:EQAMG0dr0.net]
>>205
マニュアルで使う分には、ニッシンよりもいいみたい。

218 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/01/04(土) 17:18:22.39 ID:BP7CjDaLP.net]
270U失敗したわ
物はいいが縦に使えないのが致命的過ぎる
目立つのが嫌で選んだが一眼と外付ストロボの時点で大なり小なり避けられないよな
いざ使ってみると案外誰も気に留めて無いし
さすがに単200mmなら目立つだろうが
縦の為にアダプタとか使いたくないし、430か550買えば良かった

219 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/01/04(土) 17:22:15.50 ID:BP7CjDaLP.net]
物はいいんだよ本当にコンセプトもズバリ
でも外付の良さを知ったが故に縦でも使いたくなるんですよね
連投失礼しました



220 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/01/05(日) 01:29:57.11 ID:SRFdANmq0.net]
320EXの方がいいかもね。
今なら430EX II がキャッシュバックでほぼ同じ値段。ちょい重くなるけど。

221 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/01/06(月) 23:39:52.73 ID:DGDD6sM50.net]
>>207
270用のアダプタをアルミ材曲げて自作したら?
いやプラでいけるかも

222 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/01/16(木) 10:11:24.05 ID:baBC6JlH0.net]
リングストロボはどれが良いの?
D610に新タム9と105VR+TC-14EUです。

223 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/01/17(金) 16:46:01.56 ID:b0mTALwD0.net]
大口径のリングストロボが欲しいけど無いね
超広角レンズで使いたいんだけど、メーカーにはマクロで使うという頭しかないようだ

224 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/01/17(金) 18:23:23.11 ID:CFsKfnNc0.net]
>>212
コメットにリングライト32っていうのがあるけど
大型ストロボは想定外なんだろうな。

225 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/01/17(金) 19:03:57.15 ID:b0mTALwD0.net]
うん

226 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/01/21(火) 16:07:22.74 ID:ShB6AYWzP.net]
縦録りバウンス多用でシグマDG610検討中です。
造りが安っぽい以外は問題ない?

227 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/01/27(月) 10:26:07.40 ID:2uwGUlr70.net]
エツミとかサプライ商品のディフューザー内寸わかりませんかね?
サンパックのPZ42xはCanonやニコンとかと互換無いかなと

228 名前:216 mailto:sage [2014/01/27(月) 12:06:57.01 ID:2uwGUlr70.net]
PZ42xの発光部寸法
幅64mm 高さ40mm

229 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/01/3 ]
[ここ壊れてます]



230 名前:1(金) 11:51:35.88 ID:YWVBOFqU0.net mailto: リングならディフューザだけどroundflashいいよー。折りたためるし。 []
[ここ壊れてます]

231 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/01/31(金) 21:07:38.90 ID:ZHdjkT8x0.net]
パナのPE60SGのTRパックが逝ってしまった。
どうも内部の昇圧回路が壊れたようだ。中華製の単2のニッ水使ってたせいかな。
ACアダプターがあるから、電源取れるところなら使えるけど、外に持ち出せないのは
不便だ。TRパックの電源ケーブル改造に出して、ニッシンの電源つなげるようにしてみるか。

232 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/01(土) 01:31:37.94 ID:hInbkP2x0.net]
ニッシンのDi700のTTLで高速フラッシュって可能??

233 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/01(土) 01:49:56.85 ID:pY7p6Ph10.net]
高速フラッシュってなんだよw

234 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/01(土) 02:02:56.52 ID:hInbkP2x0.net]
>>221
マシンガンストロボ的な?
昼間のTTLで連続発光したい

235 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/01(土) 02:05:09.53 ID:Ot6SY6WY0.net]
ハイスピードシンクロじゃなく?

236 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/01(土) 02:15:52.50 ID:hInbkP2x0.net]
>>223
ニッシンのMG8000みたいな高速チャージが出来るものがいいけど
ストロボの使用頻度が年に3回程度だし昼間の外でTTLだから
Di700クラスでもある程度の連続発光が出来るのかなって思って

237 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/01(土) 02:18:26.60 ID:hInbkP2x0.net]
>>223
ニッシンのMG8000みたいな高速チャージが出来るものがいいけど
ストロボの使用頻度が年に3回程度だし昼間の外でTTLだから
Di700クラスでもある程度の連続発光が出来るのかなって思って

238 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/02(日) 23:16:03.09 ID:B63+ywPt0.net]
話ぶった切ってすまん。

Phottixが一部商品を春節15%offでセール中(1/7まで)

239 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/05(水) 15:14:37.23 ID:TMTZMKdk0.net]
もうすでに2月なんですがそれは・・・・



240 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/06(木) 02:03:36.81 ID:hCOil5Ni0.net]
>>227
失礼しました。
2月7日でした。

241 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/08(土) 08:42:38.88 ID:uWBBt6Gv0.net]
よく見たらスレタイ「外」じゃなくて「タト」じゃんw

242 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/09(日) 19:04:15.82 ID:jZ9psdbw0.net]
外ゥー

243 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/02/10(月) 20:55:34.99 ID:3pm+TNOx0.net]
ELECTRONIC FLASH EF-610 DG ST のソニー用使ってる人に聞きたいんだけど、
これ付けてるときにシャッタースピードの制限って解除できますか?

244 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/02/10(月) 23:56:36.65 ID:KbgrGxq00.net]
>>229
>>230
ドタキャンされそう

245 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/11(火) 00:29:35.80 ID:R10OgLvN0.net]
>>231
出来ない。

246 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/11(火) 00:40:59.65 ID:f7w2vlWg0.net]
>>231
メーカーに聞け

247 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/11(火) 09:38:31.08 ID:NgvvkB8b0.net]
>>231
ありがとうございました。
やっぱFP対応してるスーパーのほう買わないとダメなのか・・・

248 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/11(火) 23:20:46.92 ID:f7w2vlWg0.net]
>>235
無印もハイスピードシンクロ対応してるやろ?

249 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/12(水) 16:00:26.96 ID:DVBFkgtq0.net]
ハイスピードなんて飾りだろ
どれだけ絞り開けられるの



250 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/16(日) 19:01:31.61 ID:OewOEoJm0.net]
CP+のケンコーのブースでMETZのクリップオンに色々質問してきたけど、TTLの方式に
ついては、きちんと各社からライセンス取っていると明言してたよ。それと、小さいのを
出してくれと要望出しているが、ドイツ人は今ので十分小さいじゃないかという感じで
なかなか日本市場の要望わかってくれないとこばしていた。

251 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/16(日) 19:41:41.35 ID:VAP3ZJGe0.net]
20c2があんじゃん。パナ20よりはデカイが

252 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/22(土) 22:21:11.21 ID:CY ]
[ここ壊れてます]

253 名前:NrJ7jY0.net mailto: 中華LEDリングライトに関する質問はこのスレで良いでしょうか? []
[ここ壊れてます]

254 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/22(土) 22:59:08.82 ID:ptNMFpK/0.net]
ダメよ ダメダメ!

255 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/24(月) 01:36:57.42 ID:VNZ6j1fS0.net]
SOS!SOS!

256 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/24(月) 11:54:41.72 ID:wtM+d3cB0.net]
日本エレキテル連合だろ。

257 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/24(月) 12:57:54.64 ID:kD4sljzP0.net]
ナニワノォ!男と女ァ!

258 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/24(月) 19:25:23.43 ID:S0vy6Gzg0.net]
>>240
いいと思うけど誰も使ってなさそうではあるw

259 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/02/26(水) 21:28:16.45 ID:HtakIrD30.net]
>>231
もう、遅いかもしれないけどSTでも高速でシャッター切れるよ。



260 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/03/10(月) 13:45:52.32 ID:x6kLHma50.net]
こんなことやった人がいた

銀塩PEN用の「フラッシュガン」をLEDライトに改造
dc.watch.impress.co.jp/docs/review/labo/20140310_638510.html

261 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/03/10(月) 13:48:58.59 ID:x6kLHma50.net]
これ読んで思ったんだけど、LEDストロボって可能性あるんだろうか

262 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/03/10(月) 15:52:14.55 ID:cc8dL4zt0.net]
LEDストロボ? とっくに出てるじゃん。使ってるよMeike FC-100
最近、光量UPモデルのFC-120ってのも出た。
このメーカーは検品せずに出荷するのがデフォらしく、
以前は買ったけど点灯しないトラブル続出で販売店泣かせ。
仕入れは安いけど、最低¥5000-は取らないと合わないと言っていた。
ところが最近はアマゾンで¥3980−で売ってるけどクレーム書き込みが皆無。
品質管理体制に改善が見られた?のかも知れない。
電圧調光による光量可変が出来て、常時点灯とフラッシュ光と切り替えが可能。
アダルト現場のリングライトに使えると思ったが、ジージーとノイズが入ることが
買ってから分かって放置状態。マクロ用のフラッシュだと思えば悪くないかも。

263 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/03/10(月) 15:54:02.59 ID:ghY5hmCf0.net]
LEDなら定常光で良いんじゃね?

264 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/03/10(月) 16:39:02.69 ID:cc8dL4zt0.net]
ミラーレスで露出シミュレーションを使う時には定常光の恩恵もあるが、
常時点灯することによって影響を受ける被写体があるということも忘れずに。
昆虫や小動物に接近して撮影するとか、人物モデル撮影とかは
LEDがかなり眩しいので問題が出る。被写体に優しくない。

265 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/03/10(月) 16:51:35.35 ID:MBCZCPfh0.net]
昆虫や小動物にとって、短時間で非常に強い光を当てるフラッシュ光は問題ないのですか?

266 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/03/10(月) 17:34:01.40 ID:cc8dL4zt0.net]
普段から昆虫や小動物を撮ってる人間なら分かると思うけど、
彼らにとって瞬間光ってのは定常光に較べて反応が極度に少ないものです。
昆虫であれば正の走光性を持つ固体だろうがそうでなかろうが、
瞬間光を知覚して即座に反応する行動回路ってのを持ち合わせていません。
小動物にしても多くの個体が瞬間光に対しての拒否反応を示しません。
むしろそこに人間が居て、継続して撮影するという行為自体が問題なのであって
被写体に優しくしたいという「偽善者」は撮影行為自体を止めれば良いのです。
そもそも昆虫や小動物を撮影するという行為は人間の利己的な欲望に基づいたものです。
ま、こういう言葉遊びのような議論なんてするつもりはありませんけどね。

267 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/03/10(月) 17:41:23.00 ID:cc8dL4zt0.net]
言ってることが矛盾してるようですけど、
あくまでも被写体の拒否反応や変化を人間が正しく知覚出来ていないと考えたら、
どうしても撮影をしたいのであれば、あっという間にそれを済ませて

268 名前:
そこを立ち去るべきだと考えています。
そういう意味で最小限のアクセスは何であろうかと考えると
人工光の中ではフラッシュ光がベストだと考えます。
特にLED光は通常のストロボ光に比べると微少な光量ですから。
[]
[ここ壊れてます]

269 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/03/10(月) 19:24:04.67 ID:2ushEbUA0.net]
失せろキチガイ



270 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/03/10(月) 21:59:25.40 ID:cc8dL4zt0.net]
HAHAHAHAHAHA!
つまりそれはこの調子でずっと書き込め!ということですね?
気まぐれにウンコをちょっとだけ垂れて去ろうと思っていましたが
気に入りました! 世の中に罵倒の言葉ほど美しいものは無い!
カモ〜ン! カモ〜ン! ウェルカムですよ汚い言葉!!

271 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/03/13(木) 01:35:10.02 ID:1eHOmqvP0.net]
>>249
俺もFC-100持ってるけどイマイチ光量不足であまり使ってない
FC-110買おうか迷ってたけど120なんて出たのか
そっち買おうかな

272 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/03/15(土) 22:33:14.61 ID:urscuzz50.net]
相撲中継見てるとカメラストロボの光がオレンジ色っぽいんだけどなんでですか?

273 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/03/15(土) 22:43:41.96 ID:l4tqksyn0.net]
色温度下げる為にフィルター付けてるとか

274 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/03/15(土) 23:11:09.09 ID:urscuzz50.net]
肌色がきれいに出るとかでしょうかね

275 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/03/16(日) 01:04:37.44 ID:GAJ8H6KA0.net]
会場の色に合わせて色温度落としてる

276 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/03/16(日) 16:41:30.12 ID:Bml47hbV0.net]
光る前はザボーガーの目みたいにオレンジで、光ってる瞬間の光は真っ白だね

277 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/03/16(日) 21:02:26.50 ID:v390brw60.net]
素のままだと背景の色が気持ち悪いので
フィルタをつけてタングステンモードなどに変換して適性を図る
これをすることで顔色と背景色がマッチしてみれる

278 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/03/17(月) 09:53:06.52 ID:h5tSuDApi.net]
オススメの外部ストロボは、PE-28SとPE-36Sだろ。
ストロボは外光オートがいいよ。

279 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/03/20(木) 01:36:04.07 ID:NwDh1tYc0.net]




280 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/03/23(日) 18:40:14.30 ID:uJD96FMi0.net]
サンパック元気?
最近名前聞かないけど

281 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/03/23(日) 18:45:20.37 ID:Dt82Wogw0.net]
>>266
サンパックは、親会社のSea&Seaの水中すととぼ以外は糞だな。
サンパックOEMのフジやペンタのクリップオンはすぐに壊れるし、
チャージが遅く調光のばらつきも多い。
でも、ペンタだと数少ないサードパーティー品のMETZだと純正よりもいい。

282 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/03/23(日) 23:21:47.30 ID:eNaqyQdn0.net]
>>266
近々、新製品Sunpak 120J II ベアバルブフラッシュというのを出す予定。
ニッシンのMG8000やGODOXのAD180・360に対抗した放熱に優れた製品。
外付けバッテリーも同時発売するので、昔の積層使ってたストロボも再度使えるようになる。

283 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/03/24(月) 22:25:55.66 ID:20DsTXwf0.net]
以前キヤノン用のRD2000使ってて気に入ってたんだが、m43に乗り換えて使えなくなった
一応サンパックもm43に参入表明だけはしてたと思うんだけど、製品出す予定無いんかね?

284 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/03/31(月) 19:04:30.53 ID:ruCSr5/t0.net]
増税前にとYongnuoのRF-603を買ったら思ったより便利だった
それならばとYN560Vを調べてたらアマで7000円になったからついポチってしまった
さっき届いて無事光っていることに一安心

285 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/04/02(水) 12:11:02.18 ID:Qv157xZL0.net]
>>270
あ、それ俺も2個ポチッたヤツだ。
相場より大分安く買えてラッキー!とか思っていたら、
届いたのはなんとYN560VじゃなくてYN560Uでやんの!
ふざけんな

286 名前:諱Iと思ってアマゾンに連絡するも、
一度返品して、別に出品されている商品を買い直して下さいとのこと。
や、別のセラーが売ってるのは¥7840-してるし・・・
つーか、アマゾン倉庫内でのピッキングミスじゃねーの?
と食い下がって何とか正しい商品との交換を試みるも
預託者からYN560Vとして預かってる商品なのでそれはありませんとのこと。
仕方なく返送手続きを取ってJPが引き取りに来たが、ヤレヤレ・・・
徒労に終わったこの一連のアクションを誰が労ってくれるんかい?
[]
[ここ壊れてます]

287 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/04/02(水) 12:12:45.15 ID:Qv157xZL0.net]
>>268
サンパックは日本での120JUの発売を「予定がありません」とアナウンス

288 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/04/03(木) 15:21:20.35 ID:D7QgUPBD0.net]
>>271
ご愁傷様
今見たらまた7003円で売ってるなー(チラッチラッ
不安になってチェックしたけどうちに来たのはVだった

289 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/04/04(金) 15:32:24.98 ID:PuRQawhT0.net]
>>273
新たにFirst stepなる会社が出品している¥7,003-のYN560Vは一昨日2個ポチりまして
既に先ほど届いているのですが、今度はひとつが激しい箱潰れの状態で届きました。
ちょっと落とした位では到底付くハズがない程の大きな商品パッケージの潰れ方は
精密なエレクトロニクス製品として販売に廻すこと自体があるまじき状態。
アマゾンの箱は潰れておらず、明らかに商品ピッキング時やシュリンク掛け時に
パッケージの破損が確認出来たハズにも関わらず、そのまま送って来やがった。
まったくデタラメなもんだ!とまたもや返品手続きを取った次第で御座います。



290 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/04/04(金) 16:00:00.61 ID:PuRQawhT0.net]
ところでYONGNUO YN560Vですが、前モデルのYN560Uと較べて随分と挙動が違います。
機能としてはYN560U型にワイヤレス受信機能を付加しただけのハズが、
ワイヤレスモード時以外にも、赤外線パネル部分の赤いランプが常時点滅する。これはウザイ。
トリガー電圧も変わったようで、JCCなる会社のワイヤレストリガーでは発光しなくなりました。
充電時のビープ音とチャージ完了音も音質が変わり音量も小さくなったのは
繊細な表情を引き出すモデル撮影時には以前より良い結果をもたらすのでしょうが、
確実な機器の動作確認という意味では不安になります。
フル発光時にもチャージ音がしないことがあり、どうもマシンとしての信頼性に疑問符が付いてしまいます。
YN560V型は日本のアマゾン・ストロボ部門のナンバーワン・セールス商品であるということだけではなく、
全世界的にトップセールスとなっている機種です。これが何を意味す
るかといえば、
巧妙に真正品を装った模造品が出回ってもおかしくない状況だと言えるワケです。なにしろ、中国製品(笑)
僅か数百円をケチったがためにパチモンを握らされた可能性も?・・・

291 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/04/04(金) 18:05:39.14 ID:rG7d5FcO0.net]
俺のもチャージ完了音がしないことがある。
トリガーはYONGUNOのアレなので元気に光ってるよ。
むしろニコン純正のSB700が調子が悪くて悩んでいる。

292 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/04/04(金) 21:24:32.26 ID:BRVgG61I0.net]
>>275
赤窓点灯はスレーブの時でMとマルチでは消えるはず

293 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/04/08(火) 00:49:01.29 ID:0mY5sWQG0.net]
シグマの外部ストロボをリチウムイオン&外部電源化したが、
取り回しを良くするために細いケーブルつかったら、ケーブルの発熱が気になるw

294 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/04/08(火) 11:57:05.96 ID:vZy67zQE0.net]
なにそれ? メリットあった?
単3型リチウムイオン電池って保護回路付いてるヤツは高いし
容量が表示されているのと違って少なくて持ちが悪いとか、
電圧が通常の倍以上の3.6ボルトあって機器を壊すかも知れないとか、
エネループほど繰り返し使えない寿命の低さとか色々と問題があるでしょ?
ところでシグマに外部から電源供給出来る機種なんてあったっけ?

295 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/04/08(火) 12:02:26.36 ID:TCf/lRSmi.net]
こいつ最高にアホ

296 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/04/08(火) 15:26:13.39 ID:vZy67zQE0.net]
根拠を述べよ。

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2014/04/08(火) 15:30:25.95 ID:P2aR4qdY0.net]
何で14500使おうと思うの

298 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/04/08(火) 23:27:23.63 ID:0mY5sWQG0.net]
もしかしてかまっちゃいけない子なのかもしれないけど、それでも一応。

>なにそれ? メリットあった?
バッテリーを内蔵しなくてよくなるから、ストロボが軽くなってホットシューに負担がかからない。

>単3型リチウムイオン電池って保護回路付いてるヤツは高いし
下にもあるけどなぜ14500を使うと思うの?
汎用リチウムイオンバッテリーがただの乾電池より高いのは当たり前。
安いのがあるならぜひ教えて欲しい。

>容量が表示されているのと違って少なくて持ちが悪いとか、
時間当たりの出力電流と実際の重量/容積あたりの容量がダンチ。

>電圧が通常の倍以上の3.6ボルトあって機器を壊すかも知れないとか、
電圧が倍なら、接続する本数を半分にして調節するとかって知恵はわかない?

299 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/04/08(火) 23:28:51.57 ID:0mY5sWQG0.net]
>エネループほど繰り返し使えない寿命の低さとか色々と問題があるでしょ?
充電回数に制限の無いバッテリーなんて存在しない。
ましてや充電回数の基準をエネループに定める理由が理解できない。
エネループ以外のバッテリーを知らない?
仮にエネループより充電回数少なくても、リチウムイオンにしかないメリットのほうが多い。

>ところでシグマに外部から電源供給出来る機種なんてあったっけ?
ほかの機種はどうか知らないけど、できない機種をできるようにしたから、
わざわざここに書き込んだわけなんだけど。



300 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2014/04/09(水) 04:17:26.58 ID:aiRBJu7c0.net]
>>277>>283>>284
なーんだ、結局はアマちゃんの自己満足か。
目的がシグマ発光部ありきのリチウムイオン化なのね。
仕事のツールとしてガンガン使えるものにするにはプアな組み立てだしな。
最終目標(到達地点)が単なるガジェット趣味であって、
職業人としての「責任を果たすため」の道具にゃ到底程遠い。
中途半端に金をかけても発光部がシグマじゃ、たかが知れてるしな。
大人しくGODOXの外部電源(リチウムイオン)を買って
コネクタ改造して結線した方がよっぽど使えるんじゃねーの?
ま、金が無いんだったらYONGNUOのYN568EXにPB860か
GODOXのV860Cでも買った方がマシだろ。まったく貧乏臭い話だなあw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<292KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef