[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/24 10:54 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 999
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【梅干梅酒】梅仕事 15年め【梅ジュース】



1 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/06(金) 10:32:25 ID:J1wUqgts0]
梅干・梅酒・梅エキス、梅ジュース、などなど…
梅好きの方、語りましょう。

前スレ 【梅干梅酒】梅仕事 14年め【梅ジュース】
food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1187072356/

528 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/23(月) 22:31:34 ID:a5XHoSI90]
梅酒を漬けている人に訊きたいんだけど、
後から梅シロップで割ったのとは違うの?
馴染んでない!というのであれば、1週間くらい放置しておけば(r
ダメなの?

529 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/23(月) 22:33:25 ID:XLNwPRBo0]
>>527
それ去年のカストリ梅酒(甘み&梅味が薄かったorz)
でやってるけど結構ウマイ
もう梅シロップ作る→酒投入でOKじゃね?とか思ったけど、
梅酒の方がやっぱり熟成されるのかアルコール感がやわらかくなるね

530 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/06/23(月) 22:37:04 ID:LZby9K1T0]
>>528
同じだよ
俺はまずシロップ造って(10日)
それに焼酎入れてる

531 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/23(月) 22:38:53 ID:3u2YBiMp0]
>>523
私も甘い梅酒が好きで、梅酒用の焼酎(麦と黒糖)で漬けてるけど
1sは少し多いかも。800g前後で十分甘いと思う。
特に黒糖焼酎は、それ自体に甘みがあるから
もう少し控えてもいいくらい。

足りない分には後から足せるから
不安なら最初は少なめにしてみるといいよ。

532 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/23(月) 22:39:28 ID:XLNwPRBo0]
>>530
そうか、その後放置すれば良いね
割って飲む以外思いつかなかったよ
アホですまん

533 名前:531 mailto:sage [2008/06/23(月) 22:40:10 ID:3u2YBiMp0]
黒糖焼酎は梅酒用じゃなかった。
ごめん。

534 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 01:01:29 ID:3KdEwSsF0]
>>501
2年くらい前に今日の料理でやっていたのを見てからジップロック漬実践中
確かにもれることがあった・・・

私の場合、
漬け始めは梅を重ならないように平らに入れ、ジッパーを閉める
そのジッバー部を2,3回折り返して上向きの状態にして洗濯バサミで止める
で、何セットか作った袋を重ね、最後にブロック2キロを乗せる

閉じるとき、あまり空気を抜きすぎると、出てくる梅酢の水圧?でジッパーの端から漏れる
空気があり過ぎても同様
毎日梅酢の上がり具合を見ながらいい塩梅に空気抜きをしている


これで今のところ漏れ回避できている
それと袋はダブルジッパーの冷凍可能なやつを必ず選んでいる
毎年新しい袋を使い、終わった肉冷凍などに流用・・・

535 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 01:12:57 ID:BnyE0wMx0]
梅干を漬けたのですが、
ホワイトリカーがなかったので、
梅を去年の梅酢で洗って、ついでにカップ1杯ほど入れてみた。
梅酢の上がりがよかったような気がする。
今のところカビもなく、順調です。

ピンクの梅酢が美味しそう・・。

536 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/06/24(火) 01:23:40 ID:dciqvHV/0]
ジップロックよりダイソーの漬け物袋のほうが
漏れなかったよ



537 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 02:07:31 ID:jWoHK2RW0]
>>499
油がかかった梅は変色したりしそうですね。
梅酢が上がってきたら「アクも油もとるシート」などで浮いた油を取ってみては?
少しはマシになるかもしれませんよ。
(100均のシートは油の吸収力がいまいちなのでおすすめしません)

538 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 07:13:25 ID:vRGuDCPGO]
>>537
頭いいー!!!

539 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 08:30:03 ID:eowuR62+0]
>>538
いや…それくらい普通思いつかない?

540 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 08:44:11 ID:vRGuDCPGO]
>>539
失敗した事もないから考えもしなかったアイデアだよ。
何かあった時に使えそうなアイデアだなって思っただけ。

541 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 10:39:51 ID:xZxX+pG5O]
今年は市販されているような甘い梅干しを作ろうと思っていますが、なかなかレシピが見つかりません

コツやレシピなどありましたら、どうかご教授ねがいます



542 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 11:16:14 ID:ucDcGH8U0]
>>541
うちでは普通の梅を干して取り込んだら蜂蜜まぶしてただ置いておく。
そのうち甘〜い蜂蜜梅干になります。

543 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 13:07:49 ID:wN9zBX0W0]
>>501
去年、冷凍用ジップロックで漏れもせず無事に梅干作れたから
今年も漬けてるけど今の所漏れはナシ。
去年は念のため2枚重ねでやったけど問題なかったから
今年は1枚だけにしといた。
やっぱり漏れる可能性も考えて2枚重ねにしとこうかな。

漬け方は>>534さん方式で、梅を重ねないで1段だけにして寝かせて、
その上に電話帳を置いて、2リットルのペットボトルに水入れて2個乗せて重し、
2〜3日で梅の8分目くらいまで梅酢が出て来たから今は重しは外している。
んでもって朝晩の2回上下ひっくり返して見守り中。
ジッパーの部分は上向きにしとくのも>>534さんと同じ。

544 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 13:57:56 ID:yOOP9Z8l0]
リカー瓶がひとつ空いたから遅ればせながら梅酒作るか、
と思ってスーパーに行ったらもう青梅なかった@埼玉
しょうがないからホワイトリカーだけ買ってきた。
完熟で作ってる人もいるみたいだから青目の梅干用南高梅買ってきて仕込むか、
近隣走り回って青梅置いてある店探すか、それとも今年は梅酒はあきらめて
プラム酒とか他の果実酒作ろうか。悩み中。


545 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 17:55:58 ID:onvl0zwp0]
ビニール袋で梅干し漬けて、梅酢が外に漏れるのはまだいいよな。
広口瓶なんかで漬けてて、ビニールに入れた水を重石にして漏れてるパターンは悲惨・・。
たぶん漬け上がるまで気付かないだろうしw

546 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 18:43:20 ID:ucDcGH8U0]
しかも気付く頃には水が傷んでる。



547 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 19:20:59 ID:3fLiKy7g0]
市販の梅酒梅っていうのを食べたのですが
もともとお酒がそんなに得意ではないので(梅は大好き!)
なかなか刺激が強くて食べ辛くて・・・

みなさんは梅酒に浸かった梅をどうやって食べていますか?
例えば煮物とかに使えたりしますか??




548 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 19:44:10 ID:P+Hb+oKB0]
>>547
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/

549 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 19:53:51 ID:Z6uXnQ3c0]
>>544
ひとの好みはさまざまだけど、
以前、熟れかかった梅で梅酒作ったら香りが弱くて
甘ったるいだけのシロモノができたことがある。
梅酒はやっぱり青梅を使って香り高いのがいいのではないかと
自分は思う。

550 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 20:39:58 ID:yOOP9Z8l0]
>>549
レスd
あれから何件か回ったけどあまりいい状態のがなかった。
不本意なのができるのもなんだし今年は見送ります。
あんず酒にしようかなあ。

551 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 20:47:02 ID:kBvvyTLF0]
>>530
トン やっぱり同じなんだ。次回からそうする。

552 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 20:58:38 ID:nx7NqORW0]
>>550
家の方は未だ群馬産青梅最盛期だが・・・@神奈川

553 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 21:37:01 ID:22hZfRw00]
近所の人からお庭の梅をもらったんで、大きさがバラバラだった。
小さいのを5個、広口ペットボトルに入れ、醤油を注いで冷蔵1週間目。
なんかすごいさわやかな香りの梅醤油になっております…白身魚の刺身とかに合いそうだ。

554 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 22:21:32 ID:WDBR9Oup0]
こっちも群馬産青梅がけっこう出てる@東京23区外

555 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 22:22:02 ID:P+Hb+oKB0]
>>550
スーパーじゃなくて八百屋に行ってみたらいいと思うよ。

556 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 22:26:23 ID:QtjkX8R80]
去年2kg漬けた梅干がおいしくてあっちゅーまに食べきった
なので今年は梅干20kg漬ける。3年保存用も作る

他に3年もの目指して今年の梅酒は15kg分、
梅味噌やシロップetcで計47kg仕込む予定
一人暮らしの狭い玄関が梅だらけになってしまった
6月は毎日梅の世話で終わる・・・



557 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 22:44:51 ID:Q19Si1+u0]
>>542
そんな簡単に出来るんだ!
腐りやすそう面倒くさそうってイメージがあったけど
味の好みとしてははちみつのやつのが好きなんだ
私もやってみる
横レススマソ

558 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 23:08:18 ID:z3NzAkVP0]
>>395亀ですが
昔カリカリ梅や干し梅にはまっていた頃。
ばぁちゃんの梅干を干したことがありますが、乾いたあとに塩の結晶が…。
梅干の塩分濃度によるものかもしれませんが、塩抜きは絶対にしたほうが良いと思います。


559 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/06/24(火) 23:18:44 ID:xbHkeTK+0]
>>519
昔、農協に勤めてる友達が
「市場に出すタイミングが悪いと、卸値が10円/Kぐらいになって、
 入れて出す箱代の方が高くなる」
って言ってた。
出し損ねた梅は、捨てるほうが安いと・・・

農家の知り合い作れば、安く手に入るよ
(収穫を手伝わされるかもしれんが)

農家は嫁不足かもしれんが、
田舎は婿不足(ちょいと矛盾)
男は、都会に仕事求めて出ちゃうから、
決定的に婿が足らん。
(それでも農家は嫁不足)
嫁探し+梅探しの旅にでちゃどうかね?


560 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 23:22:28 ID:kBvvyTLF0]
農家じゃない田舎って、どういうの?

561 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/24(火) 23:28:08 ID:xFrzr0oFO]
またぎくらいしか思いうかばん…orz

562 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 00:00:41 ID:lmM/O+zI0]
「俺の前じゃ熊は死んだふりをする」ってやつ?

563 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/06/25(水) 00:15:04 ID:xqaoKCZz0]
>>550
群馬産青梅(¥780/キロ)本日購入@愛知県
デパ地下にあったよ。
スーパーにはもう完熟梅しかなかった。

564 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 00:22:03 ID:4HBoWtOo0]
大量に漬けるつもりの人は、行きつけの八百屋さんに
青梅仕入れてくださいって頼んでおけばいーんじゃ?

565 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 00:37:39 ID:t7oCQexk0]
ネットの完熟梅干用って高いけど美味しくできるのかな?
近所で梅干用が売ってなくて青梅を追熟させてるが
失敗しやすい;

566 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 00:43:44 ID:pEXb+c6u0]
ジップロック入り梅シロップ、1日で果汁が上がって、2日で梅が
完全水没しました。去年は冷蔵庫に入れちゃったから時間が
かかったのかなあ。
今のところ、ジップロック漏れてません。立てて置いてあるし。



567 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 01:16:31 ID:+/e6GPQU0]
親が、梅の木持ってるという仕事先の人から青梅5kg位もらってきたが
どうにも落ちた梅が殆どみたいでキズあり。
今、庭で追熟させてるが、赤黒っぽい斑点もある。
梅干、あと梅醤油と梅味噌考えているが、こういう梅だと無謀でしょうかね。
今年初めて梅仕事やてみようという初心者なので、カビたり上手くできないかなあと不安。
近所のお店にはまだ黄梅は並んでないし、青梅は出始めたばかりの模様@東北

そういえばテレビ「はぴふる」梅特集みたけど
あれは「きょうの料理」梅干のときより内容端折りすぎな気がした。

568 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 01:23:49 ID:bst3C1bS0]
>>565
去年楽天で、二キロ3,000年・送料込みの完熟梅買ったけど
すごく綺麗な梅でいい梅干しが出来た。

569 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 01:27:32 ID:XgNNByL20]
なんという歴史

570 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 01:33:06 ID:8dwhSZKP0]
>>567
ハピふる!のはあれは酷かったね。
あれ見て「やってみようかしら」と真似して失敗したら目も当てられないな。
30〜40代の主婦で、自分で梅干を漬ける人は、6.1%だそうです。w

うちも、もらいものの梅ばかりだから、
キズも斑点もありまくりのものばっかりだよ。w
まず最初に、無傷のA,微妙なB,絶対無理のC級に梅を分類するところから始める。
次にBを、小さいキズのB-a、微妙なB-b,無理…かなのB-cに分けて、
分量によってB-a〜B-bくらいまでは梅干にしちゃう。
そうすると大抵、梅干になるのは、もらった梅の半分だね。
毎年、塩10%、氷砂糖10%のレシピだけど、黴びたことはないよ。
そのかわり、容器と梅と手の消毒は徹底するけど。

何も考えずに、お店で売ってる宝石のようなキレイな梅をまるごと、
選別の苦しみを味わわずに漬けてみたい…。

571 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 01:33:20 ID:t7oCQexk0]
>>568
いろんな意味で驚いた
じゃ1キロ1200円は安いほうかな?

572 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 01:33:35 ID:re5EBXGU0]
はぴふるは、和歌山の梅農家で去年漬けた塩分20パーセントの梅食べて
「しょっぱぁあああああぃい!!!!!!!!」と騒いでて失礼な感じだったw
確かに塩でキラキラ光ってたけどw

どこぞの旧家に保存されてる100年前の塩の結晶みたいな梅を食べた時には
無理に美味しいとか言ってたけどw塩の味しかしないんじゃないかなとも思ったw

573 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 01:50:42 ID:+/e6GPQU0]
>>570
アドバイスありがとう。諦めモード入りそうだったが、今日ランク分けしてみるよ。
自分が梅仕事してみたいとずっと言ってたら(家族の中で自分だけ梅好き)
父が貰ってきてくれたから、できる分だけでもやってみる!

「はぴふる」ではプラスチック樽に大きいビニール袋入れて作ってたけど
焼酎や熱湯での消毒は紹介していなかったような。
自分は料理本みながらだけど、TVだけみた人なら分からないこと多そうと思った。
自分は18か20%でやってみるつもり。なんかワクワクしてきたw
このスレや四畳半サイトなど参考にしつつ、初仕事楽しみながらやってみます。

574 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 01:57:39 ID:6cKv6XEB0]
>>570
二十代の頃から(今も独女、一人暮らし)
梅仕事しまくってきたがそれより少ないんだろうな
自作梅干しうまいのにねぇ・・・

>>572
あの騒いでた奴ムカついたわ。
結晶化するくらいの塩辛い+すっぱい梅干しに
ただ茶をかけただけ(茶漬けの元はいらん)の
茶漬けが大好きだ。

575 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 02:02:46 ID:bst3C1bS0]
3,000年ってなんだよ…
3,000円の変換ミスです。スマソ

>>571
質次第だけど、普通の値段だと思う。
梅農家の直営とかで樹上完熟なら安い方かも。


576 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 02:05:39 ID:8dwhSZKP0]
>>570
梅味噌、梅醤油、梅シロップ、梅ジャムなんかは
キズモノでも十分オケだからね。
1粒たりとも無駄にせず使えるよ。がんがれ!



577 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 02:06:47 ID:8dwhSZKP0]
576のは自分宛じゃないか…orz
>>576>>567宛ですスマソ


578 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/06/25(水) 04:23:48 ID:/0WjFtj60]
>>575
変換ミスじゃなくて入力ミスね。一応書いとくね。悪気は無いんだよ。

579 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 07:24:18 ID:cOpgOrMa0]
3000年の梅に和んだw

580 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 10:07:17 ID:wuQDE6lu0]
今ね、漬けて3日目の氷砂糖の1回目の投入日だったので、
一緒にホコリ?みたいな何か浮いてるゴミもとってしまおうとスプーンで救ったんだよ。
白い小さゴミが2つくらい浮いててね。カビだったらやだなあ…と思ってたんだけどさ。
で、作業あと、ふと出来心で(なんとなく予感はしたんだよ…)拡大ルーペで
そのゴミを見てみたんだ。
そしたら・・・・

やっぱり…

イモムシだった…。orz orz

長さで1mmない、幅なら0.1mmあるかないかの小さいやつ。
多分、潜んでいたけど焼酎と塩分に耐えられず、出てきて死んだんだろうな…
浮いてたのだけで2つ。中にはもっといるかもしれない…orz

そのまま続行でいいよな?食ってもヒトとして問題ないよな?
おまいらでも食うよな?な?

581 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 10:12:17 ID:9OSTp6aZ0]
大丈夫。貴重なたんぱくだ。

582 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 10:23:45 ID:NKp0MCt80]
イモ焼酎だと思えばよくね

583 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 10:32:49 ID:xy+OkIIW0]
>>581-582
吹き出した紅茶かえせw

584 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 10:35:09 ID:tCLxL3dL0]
イモムシが嫌で梅干しに紫蘇入れなくなったな。
きれいな川や、バスタブに水満たして気が済むまでざぶざぶ洗えるならともかく、
水道の流水くらいじゃ落ちるわけないし。

585 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 10:38:00 ID:Oc34QG2r0]
>>580
アルコール消毒されてるから無問題〜

586 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 11:45:16 ID:a/A6gzHm0]
>>584
ふ、不安にさせないでorz



587 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 12:09:54 ID:bst3C1bS0]
>>578
それが本当に変換ミスなんだよ。
「さんぜんえん」って打って変換してみて。
びっくりするから。


588 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 12:18:58 ID:IUs3n+e20]
>>580
素敵!
不完全農薬栽培ですな
ちょいとくらい虫がいるほうが安全で良いです
虫は多分シンクイだね(正式名称知らん)
梅が完熟する頃には大きくなって中を食い荒らすんだよ
防ぐにはまだ実が小さなうちから有機燐酸系殺虫剤をかけまくるしかない
ろくにマスクもせず仕事してたけど今思うと恐ろしい
(昔林檎作ってました)




589 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 12:31:04 ID:vpqJ51C00]
三千円

590 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 12:56:18 ID:re5EBXGU0]
三千年

591 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 12:59:38 ID:GhCLkwge0]
桃栗三年柿八年梅干三千年

592 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 13:11:47 ID:83O3sJsa0]
梅のばかめは三千年

593 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 13:23:05 ID:AV6Ovc2VO]
SANZENN-EN
SANZEN-NEN

594 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/06/25(水) 14:14:31 ID:YorKMO3E0]
三千年

595 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 14:39:17 ID:t7oCQexk0]
近所のおばあちゃんとこには梅の木があるが
今の時期梅もなってるけど・・けど・・けど
木が毛虫だらけ!で恐ろしくて近づけない!!!
無農薬だから仕方がないけど
売られてる梅はどんだけ消毒したのか、考えるようになったorz
下には完熟梅が落ちてるけど虫が上から降ってきそうで
近づけない;;
来年は消毒させてもらって完熟梅で梅干作りたいと計画中

596 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 15:24:43 ID:8qZOryEd0]
梅干しタンの様子見たら、白梅酢が浮いてきてた
カビもはえてない
一週間後に赤ジソ投入するお
ここからが勝負だお



597 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 15:38:35 ID:C6NTtOX90]
無農薬には憧れるんだけどムシ苦手なんでいつもきれいなとこで買ってる

598 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 15:40:14 ID:PBCzP/570]
今年は白にしようか赤にしようか、悩んでる。
来週までに決めなきゃ。

599 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 17:23:27 ID:HXT4QYOm0]
>>595
>恐ろしくて近づけない!!!
あー、それすっごくわかるw桜とか梅ってほったらかしとくと凄い虫付くのね。
私も実家の無農薬梅の木には近づかなかったです。こわくて。
自宅の梅で梅仕事してる人は自分で薬まいてらっしゃるのかな?
思い出すだけでもガクブルで、私は梅は有農薬でもしゃーないなーという感じです。

600 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 17:23:28 ID:FGljgocB0]
青シソを入れるとどうなるんだろうか・・・

601 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 17:24:12 ID:/15De3Sl0]
>>580
モンブラン食べる時だって栗虫も一緒に食べてるから今更キニシナイ

602 名前:初心者 [2008/06/25(水) 17:27:12 ID:y9GBdTou0]
すみません。質問させてください

現在南高梅をダンボールで追塾させているのですが
部分的にバナナの熟しすぎのようになってきているものもあれば
若干まだ青い部分があるものもあります
もう少し待つべきか、もう漬け始めるべきでしょうか?

603 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 17:31:47 ID:FGljgocB0]
熟しすぎの方がまずいと思うので、漬け始めていいんじゃないでしょうか。

気になるのなら、青いのは後からやってもいいと思う。

604 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 17:32:06 ID:C6NTtOX90]
段ボールで追熟させたら、通気性や梅同士の重さもあって
蒸れたり、傷んだりばらつきもでるだろうな。

まっ黄色に熟したやつだけ先に集めて漬けるという手もあるよ。

605 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 17:51:37 ID:ZBtV9p6kO]
毛虫、その人の敷地内から出なければ好きにせい!って思うが
風に乗ってウヨウヨ道路とか隣家の窓枠にびっしりとかあるからな〜
本人達は「無農薬!」で良いかもだが、近所迷惑な事も少し考えた方が良いよ

606 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/06/25(水) 18:32:23 ID:GXz0JU4c0]
ビニール袋漬けだとカビにくそうだし、挑戦してみた。
漬物用ビニール買って、ホワイトリカーで消毒して梅入れて。
すぐ梅酢が上がって来たけど、臭いが変。
化学薬品臭いっていうか…今までの梅ではなかった臭い。
これは何なんでしょうか?梅だけの時はとってもいい香りだったのに。
科学物質が溶け出した?焼酎と何かが反応してる?
10キロも漬けたのにーーーショックです。



607 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 18:33:18 ID:GMwe2/L80]
>>599
自分ちに梅の木植えてる俺がマジレスすると
花が終わった後の芽吹き時に除虫菊系の農薬を1回散布
梅が実る6月までは虫見かけたら棒で落として処理
収穫後・梅雨明け・9月はじめと合計3回合成殺虫/殺菌剤混合散布

母も嫁も病的な毛虫嫌いなんで
近所の園芸店に聞いて梅産地並みに徹底的にやってる
コガネムシは防ぎきれないが、母も嫁もあれは平気なのでまあいいかと
農薬の害はたぶん出てないと思う
家の窓にアマガエルが来るし秋にはコオロギが鳴いてるから

608 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 19:30:27 ID:S192bphC0]
>>607
やっぱりそれくらいやらんとダメかのぅ。
漏れは梅雨明けにマラソン一回、隔年で晩秋にマシン油一回だけ。
それでもアバタが一杯、殺菌剤がないとダメか orz

609 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 19:54:44 ID:cOpgOrMa0]
梅に付く虫は木酢液じゃなんとかならんの?

610 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 20:14:26 ID:GMwe2/L80]
>>608
うちはオルトラン水和剤とダコニール併用だけど
母と嫁のために神経質になってるだけで
フツーの家庭はココまでやらない

アバタはほとんど黒星病なのでマシン油を止めて
12月〜1月の芽の休眠期に石灰硫黄合剤を使ったほうが効果的
(マシン油と1ヶ月以内に併用すると芽に大ダメージなので注意)
得体の知れない化学物質残留が無いし

>>609
通常の濃度ならアブラムシや黒星病にはある程度効果が有るが毛虫は無理
だからと言って毛虫にダメージ与えるほど濃い木酢液かけると
梅の実の表面が焼けて傷になってしまう

611 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 20:25:59 ID:MNKZ4DJI0]
>>606
ホワイトリカーの臭いなんじゃねーの?
ビニールで密閉状態だとアルコール揮発しにくいから臭いするぞ?

612 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 20:26:19 ID:qtSVmL/m0]
>>606
ビニールの臭いに敏感な人っているみたいだけど
その臭いより、漬物袋が破れるトラブルが続出してるから
そっちのが心配。

613 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 21:08:21 ID:EKuczP1mO]
梅シロップ2瓶作ったのを1本にまとめて空いた1本に
完熟梅でまた梅シロップ作ってみた。青梅で作ったのと
飲み比べしてみたいな。

614 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 21:12:17 ID:efjTVOki0]
昨日お隣から生っている梅を6-7kほどもらってきた初心者です。
大小種類の違う梅の実で、色もばらばら、傷ありも結構多めです。
傷が、スレ傷や黒点じゃなく
ぶつかり傷とかアク抜きしてたらハジケて中ちょっと出てきちゃった、とかの場合、
傷部分を削いでから
味噌漬けとかサワーとかにしても大丈夫ですかねぇ?
シロップ煮とかジャムじゃないと無理でしょうか??

615 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 21:14:53 ID:hBamKKTA0]
>>614
シロップ→カストリ梅酒がいけると思う

616 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 21:54:15 ID:4zUI44Ul0]
うちの南高梅は無農薬でも特に虫は付かないお。
狭い庭に合わせて、枝を切ってるせいかもしれんが・・・。

売ってる梅みたいなきれいなのは10粒に1粒くらい。
傷梅でも梅干し、シロップ、エキス、どれも無問題です。
ただ、実がなるのが1年おきなので、梅仕事も1年おきっす。



617 名前:608 mailto:sage [2008/06/25(水) 22:05:57 ID:S192bphC0]
>>610
ありがとう。
マシン油を使う理由はうちには柚もあるんだが、
アメリカシロヒトリ?が凄いのでこれの対策なんだ。
種類が増えると間違える事が多いので2種類までにしていたw
今冬は石灰硫黄合剤つーのを使ってみるよ。
ところでオルトランって効くのか?
どうもうちでは相性が悪い気がする。

>>609
木酢液と粒状油かす(タダ撒き)は近隣に民家があると使えない。
すげ〜臭いのが1週間以上続くからクレーム続出w
農薬は散布日に洗濯物注意(近所に後だしお願い)と匂いも2日程度で済む。

618 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 22:20:33 ID:BnLDaHja0]
>>617
うちは柑橘の樹につくカイガラムシ対策に
マシン油と石灰硫黄合剤使ってる。
数日間は、硫黄の温泉行ったみたいな匂いするよね。w

619 名前:614 mailto:sage [2008/06/25(水) 22:31:24 ID:efjTVOki0]
ありがとうございます!
思い切って質問して良かったー

>>615
シロップ、了解です。
カストリまで行けるようによーく見張ってこうと思います!

>>616
梅干し、シロップ、エキス、了解です。
今回は梅干しとかエキスまでは量が回らないかも、なので
シロップと、
傷少なそうなのを分けてたら1k位あったので
ウォッカとか度数高めの酒で漬けてみようと思います!

さっき黄色い傷っこたちをジャム用に弱火で煮始めたのですが
良い匂い過ぎてにやにやしてます。
こんな楽しみ知らなかったなんて、、、!!
梅干しも、ちょっとだけでも作ってしまおうか悩んでしまいます。

620 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 22:35:37 ID:S192bphC0]
>>618
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
石灰硫黄合剤ってやっぱり臭いの残るんだ orz

木酢散布すると1週間くらい(雨が入れば多少は緩和)
粒状油かすは雨が降ると効力復帰してひと月はう屁コキ臭
これらの緩和対策にどれだけ苦労したか・・・
試しに石灰硫黄合剤を明日飼ってくるよ。

621 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 22:56:28 ID:7/fXF39F0]
果実酒用の瓶で漬けているので、重石は水にしている。
2重に重ねて何袋も入れてるんだけど、梅酢で破れたりするのかな?
結構浸かってきてるから心配になってきた。

622 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/06/25(水) 23:12:08 ID:0yu9nqnT0]
隣の畑に全く放置の梅の立派な木が数本あります。
うちのブロック塀にぴったり重なり合う形で密生してます。
全く放置なので毎年「アメシロ」「チャドクガ」がすごく、うちの庭にうぞうぞうぞ…。
ときには干している布団にまで(´Д⊂ヽ
梅の実は先日収穫していたようですが虫には無頓着なようです。
畑の持ち主とは全くつきあいがないのですが本当に困ってます。
こんな風に迷惑に思っている人だって居るんだと言うことを頭の片隅にでもおいていただきたい。と。

623 名前:ぱくぱく名無しさん [2008/06/25(水) 23:22:06 ID:AkOQB0Oi0]
>>621
果実酒瓶用の重石売ってるよ。折りたたみ式の押し蓋とセットになってる。
でも1kgしかないから、その上にペットボトル載せてるよ。

624 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 23:32:15 ID:XgNNByL20]
>622
本人に言いなよ…

625 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 23:42:42 ID:Bx3h/wbW0]
>>622
梅の枝にでも手紙をぶらさげろ。

626 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 23:45:35 ID:Rghlv0jO0]
梅栽培の話は板違い。
ウザイから園芸板に行ってくれ。



627 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/25(水) 23:51:48 ID:ZBtV9p6kO]
>>622
先程似たような事書いたが「虫?だって無農薬だもん仕方無いじゃない」
みたいな思想って確かに実を取る側はそうかも知れないが
他の家には関係無い話なんだよね〜。
その辺を考慮してる人どれだけいるんだろう。

628 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2008/06/26(木) 01:13:43 ID:bQ1SRMLO0]
一万円とニ千円くれたら・・・
三千円すぎた頃からもっと・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef