[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/19 11:04 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆◆マルチエフェクター総合スレ 32◆◆



1 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/07(日) 13:49:46.30 .net]
Boss信者のメーカー対立煽りや根拠を示せない独自研究、
ヘンな言い掛かりをつけてくるヤツはNG登録か無視する方向で
BOSS
hp://www.boss.info/jp/
DigiTech
hp://www.digitechjapan.jp/
Line 6
hp://line6.com/effects
ZOOM
hp://www.zoom.co.jp/
Fractal Audio
hp://www.fractalaudio.com/
TC Group
hp://tcgroup-japan.com/
Avid
hp://www.avid.com/JP/products/Eleven-Rack/overview
Kemper
hp://www.kemper-amps.com/
mooer
hp://www.mooeraudio.com/
前スレ
◆◆マルチエフェクター総合スレ 31◆◆
lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1526597264/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

976 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/18(火) 19:56:51.27 ID:yys0kwpJd.net]
ノイズリダクションの性能が良いマルチってどれ

977 名前:ですか? []
[ここ壊れてます]

978 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/18(火) 21:11:12.14 ID:clKLgvAW0.net]
>>952
m audioのやつ。改造してコードを短くしてる

979 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/18(火) 22:18:00.57 ID:n6+dtsYA0.net]
>>955
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/226969/

これですか?無茶苦茶安いですね!

980 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/18(火) 22:22:48.93 ID:JNRn3tp6a.net]
>>955
絶対信頼性ないじゃんw
いや実績はあるのかもしれないけど、絶対初期導入で使わないデザインじゃんw絶対怖いじゃんw
結果全然売れないじゃんw。

981 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/19(水) 00:35:37.45 ID:0gW0hqbj0.net]
やっす!w こんなんあるんだ
俺もHOTONEのEXPペダル考えてたけどこれ試しに買ってみようかなあ

982 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/19(水) 00:52:46.12 ID:jaaVNGD30.net]
これ持ってるわ
音に大きく影響する部分ではないんでこれでも十分かもな

ただ軽くて安っぽいプラ製なんで耐久性はまったく期待できない
家用と割り切ることも必要かと

983 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/19(水) 04:59:37.13 ID:8adF4Ohi0.net]
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/252776/

もしかして、中の人はコレと同じなのか?

984 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/21(金) 00:38:25.59 ID:ykDyDhOtd.net]
FV50が中古で安いからVolとExpになる2way仕様にしてる



985 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/22(土) 18:04:07.33 ID:RPWfNkmA0.net]
>>936
十分だろ
おれなんか手抜きは歪一つだぜw

986 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/22(土) 18:22:52.88 ID:/7T6gS/1a.net]
俺はEPブースター一つだな

987 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/22(土) 19:15:14.36 ID:YY9tyKYP0.net]
俺はマルチストンプだけかな

988 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/22(土) 19:39:20.89 ID:uklhUh7aa.net]
コンパクトからマルチに転向したいけど、今でも並列でコンパクト4つか5つだけなので悩む

989 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/22(土) 20:19:39.50 ID:K1FhCgUL0.net]
>>965
転向したいならすれば良いのに

990 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/22(土) 21:09:18.40 ID:qQbQD1Q80.net]
知ってるか?
マルチエフェクターはサイズこそコンパクトでは無いけど内容量考えたらコンパクトだし、なによりエフェクターなんだぜ?
しかも最近はボードに組み込めるタイプのも増えてきたんだぜ、買っちまいなよ

991 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/23(日) 00:35:13.77 ID:AbuDhOxuM.net]
面倒な時はG1xon

992 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/23(日) 00:59:27.84 ID:WjQxwN0ed.net]
>>965
BOSS MS-3良いぞ

993 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/23(日) 16:00:05.02 ID:89Qv1Ci6a.net]
マルチ懐疑派も、マルチストンプかG1onは一個買っておいて損はないと思う。
値段もボスコン一個位だし、ネタで買える金額

994 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/23(日) 17:15:28.58 ID:YaKlWGgad.net]
G1onは要らんやろw



995 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/23(日) 17:42:39.40 ID:PnnXQjOwM.net]
>>971
あれ、便利だよ
食わず嫌いは良くない

996 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/23(日) 18:00:06.12 ID:De6bAYjga.net]
Ms3は重い そこが残念

997 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 00:19:38.28 ID:NdunevSY0.net]
hx stompお持ちの方ちょっと教えてください。
一曲で以下のような音色変更したいのですが可能でしか?(どのモードでも外部ペダル使用でも可)
使う音色
1.dist+ピッチシフター
2.dist
3.(クリーン)+ディレイ
4.dist+ディレイ
使う順
1→2→3→4→2→1

998 名前:ドレミファ名無シド [2018/12/24(月) 00:29:33.07 ID:xYtew3w60.net]
>>974
可能過ぎます(^ ^)

999 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 02:51:19.45 ID:COFncvpAd.net]
>>974
音切れ気にしない人なら問題無く可能

音切れ気にする人だとクリーンと歪みで使うアンプ変える場合DSP的にギリギリ

1000 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 08:16:11.53 ID:VxAFQkS50.net]
MS3が重い?

1001 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 09:16:41.35 ID:2bA4Y111d.net]
>>975
>>976
ありがとうございます!
取説見たのですがちょっとやり方が見えてこず、どうやったらできますか?
スイッチ2個同時押しはできたら避けたいですが…
これができればhx stompが買えます

1002 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 10:18:22.23 ID:Cje51+ie0.net]
取説見て無理なら辞めとけ

1003 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 10:24:23.01 ID:COFncvpAd.net]
1番簡単な方法は、4つプリセットを作って順番に並べてフットスイッチで順番に呼び出すだけ。 これは音切れする。

音切れ無くすためには、1つのプリセットにアンプ2つ並べてスナップショットで呼び出す。
これで3つの音は問題なし、
プラス外部フットスイッチにピッチシフターのOn/Offを割り当てて置けば4つめも実現できます。

1004 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 11:18:37.66 ID:2bA4Y111d.net]
>>980
なるほど。
プリセット並べるのは一つは外部スイッチですかね?

スナップショットモードでも外部スイッチで特定のストンプon,off設定できるんですね。

ありがとうございました。



1005 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 11:30:58.81 ID:COFncvpAd.net]
>>981
いえ、プリセットのスクロールモードって言うのがあるので、それにしておけばストンプ内の2つのスイッチでプリセットが上下に動くよ

1006 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 11:33:40.62 ID:COFncvpAd.net]
取説には書いてないと思うけど、スナップショットモードでも外部スイッチで個別ブロックのOn/Offは出来ました。

1007 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 12:09:01.25 ID:2bA4Y111d.net]
>>982
スクロールモードだと4→2の流れができなくないですか?
高速2回押しですかね(笑)

1008 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 12:17:00.78 ID:COFncvpAd.net]
いやそれでもいいけどw 普通に6つ作って並べておけばよいかと

1009 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 12:17:43.89 ID:7p6TYG9Q0.net]
>>971
揺れモノはひと揃えあるから楽

1010 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 12:26:07.27 ID:G0QladxCa.net]
俺はしばらく事情があって機材商品関連を見てなかったので浦島太郎状態だったのだが、
g1onみたいなどう考えてもおもちゃっぽい見た目のものが売れてたのが不思議だ。
一世代前のg1uとかのシリーズの方がデザインは良い。

1011 名前:ドレミファ名無シド [2018/12/24(月) 13:33:54.69 ID:4hxso3zLM.net]
えぇ…HX Stompってパッチチェンジする時に音切れするの…ダメじゃん…

1012 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 13:37:14.86 ID:Cje51+ie0.net]
音切れないマルチは存在しないだろ

1013 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 13:41:22.44 ID:NdunevSY0.net]
>>985
あ、なるほど。
同じパッチ2つですね。
その発想はなかったです。
ありがとうございました!

1014 名前:ドレミファ名無シド [2018/12/24(月) 14:07:23.86 ID:d8Oap6An0.net]
MS3はダミだあ
https://www.youtube.com/watch?v=90iz3npOGkA



1015 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 14:25:32.62 ID:KZDfAo+Tp.net]
音切れはもう最近のやつは
ほぼ気にならない

1016 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 15:49:22.67 ID:UXk9Pj650.net]
パッチチェンジで音切れしないのはGT-1000くらいかな

1017 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 16:38:21.70 ID:ejaMjuoQ0.net]
ズー、いや何でもない。。

1018 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 18:12:28.65 ID:K5Nh/sfwd.net]
G5nも音切れはしない

1019 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 18:55:35.08 ID:Jbl+TYDk0.net]
>>995
マジか?普通に音切れするんだけど俺の使い方がおかしいのかな

1020 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/24(月) 19:01:13.37 ID:qZoogHm0a.net]
旧来の爆速パッチチェンジのzoom製品と比べると音切れはするよ
多少マシってだけで

1021 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/25(火) 00:09:45.08 ID:/EyBcGw60.net]
次スレ
◆◆マルチエフェクター総合スレ 33◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1545652421/
やっと書き込めた

1022 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/12/25(火) 00:27:39.14 ID:oxA2RlIAa.net]
ume

1023 名前:ドレミファ名無シド [2018/12/25(火) 00:48:39.47 ID:Wy1LiuzQ0.net]
ME-20B売ってきた

1024 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 10時間 58分 54秒



1025 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef