[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/02 05:39 / Filesize : 223 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●富士通ウラ掲示板(その211)●



1 名前:名無しさん mailto:age [2020/05/12(火) 13:41:47.23 ID:uCpodT/d0.net]
🐸ケロケロ

801 名前:名無し [2020/05/19(火) 22:04:54 ID:j3RFQQZw0.net]
富士通も本体が富士通グループでジャパンが富士通になる

802 名前:竹芝エリート [2020/05/19(火) 22:32:37.94 ID:nwP6bSM70.net]
>>745
いえ本当です。
在宅勤務になってからDMしか届かなくなりました。

803 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 22:35:03 ID:pf6etj2f0.net]
たっちゃん、在任中は得意の中国市場攻めを失敗
アジア市場縮小、EMEIAは工場閉鎖、リストラなどの大撤退
副社長退任、海外リージョン代表は退職し別会社のCEOに

あらゆる市場から撤退し、今度は最後に残ったジャパン市場に挑戦だけど大丈夫?

804 名前:名無しさん [2020/05/19(火) 22:36:20 ID:/+bjg60G0.net]
>>773
悲しいな
いらない子ってことだね
その状態でテレワーク入っちゃうと挽回もできないね

805 名前:名無しさん [2020/05/19(火) 23:08:20 ID:t+4ZKy1t0.net]
>>773
ガチで扶養社員だったのか
有休資産登録して再活用先を見つけて貰って再出発してみたら?

806 名前:名無しさん [2020/05/19(火) 23:11:13 ID:Tv+Arjvz0.net]
名前違うし、IDも違うし、そろそろ学習したら
クズが延々かまってほしさに他人の振りしてるだけだから

807 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/19(火) 23:40:57 ID:tlkPT8M80.net]
割増早期退職まだかな、まだかな〜

808 名前:名無しさん [2020/05/19(火) 23:47:04 ID:vOATtjjN0.net]
>>773
いいじゃん。徹底的にさぼっちゃえ!

809 名前:パーパスドリブン [2020/05/20(水) 00:42:47.65 ID:izNMlEqX0.net]
>>748
パーパスじゃないの
ミッ



810 名前:Vョンと何が違うの?と思う人多いと思うよ
言葉のお遊びやってる人は永遠に本質には辿り着けないと思うよ
[]
[ここ壊れてます]

811 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 01:04:29.79 ID:n4xy0Vvr0.net]
>>780
パーパスドリブン、デジタルマッスル
富士通の間接部門は新しい言葉を次々と繰り出してくる
毎年新しい言葉を繰り出して何か変わったか?
社員の意識は変わったか?既存ビジネスでの提案内容が変わったか?共創がうまくいったか?

ひとつも上手くいってない
いい加減にしろよ
そういう言葉遊びじゃ何も変わらないんだって
サラリーマン何だから金でしか動かんよ
業界内でもクソ安い水準の給料じゃ
何やってもうまくいかない
やる気ないからね

評価制度にメスを入れて、働かない人間の給料を下げて、働いてる人間に金を配らないと何も変わらないよ

812 名前:投資家向け mailto:sage [2020/05/20(水) 01:06:55 ID:LbYjb2cp0.net]
「SDGs、説明難しい」8ポイント増
非財務情報の開示巡り
成長や企業価値向上にどうつなげるか説明するのが難しい
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO59265510Y0A510C2DTA000?s=5

813 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 01:36:22 ID:7tgMjnro0.net]
Googleの企業理念
https://www.google.com/about/philosophy.html?hl=ja
米国企業なのに、カタカナのバズワード一切なし
書かれている内容は高校生が読んでもわかるレベルなのに知性が感じられる

一方Fは日本企業なのにカタカナ多用、DXみたいな流行りの言葉はもれなく使う
カタカナ用語を直感的に理解できない一般人は、その人が勉強不足とでも言わんばかり

814 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 01:51:18 ID:AWhxeot20.net]
Amazonもシンプル
ロゴも2つの想いしかない
1つは、矢印が向く方向
AからZを差していて、これは「あらゆる商品が揃っている」ということを主張
2つ目は、矢印の形
見た目のイメージ通り「ユーザーにも満足して笑顔になってほしい」

815 名前:意味理解 [2020/05/20(水) 04:18:12 ID:XcnLLX3J0.net]
>>783
>カタカナ用語を直感的に理解できない一般人は、
>その人が勉強不足とでも言わんばかり

バズワードを
わかりやすく説明できないと言うことは
本人が理解できていない

理解できていないから実践できない

言っていること やっていること
に大きな乖離ができて
お客様、従業員、どちらからも不信感を
持たれている

まずは、お客様にカッコいいことを言う前に
従業員にわかりやすく説明してほしいよね

能力的に無理なんだろうなあ

816 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 06:13:58 ID:6qcq2Fxz0.net]
>>740
理由をお前が読み取れないだけじゃん 馬鹿だから
元の文章を見れば解る人は解る
でもお前は解らない=馬鹿って事
いかにも情弱だな

817 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 06:45:00 ID:2yX+l/zI0.net]
>>781
>働かない人間の給料を下げて、働いてる人間に金を配らないと何も変わらない

成果主義やジョブ評価制度以外にどのような手法がありますかね。

自分が幹部になるとか、自分が人事になるとかですか。
それなら、年功序列の方がマシですよ。
40過ぎたら8〜9割は幹部です。

せいぜし幹部に対して成果主義やジョブ評価制度を徹底すればいいのではありませんか。
#自分の首を絞める様なことはしないだろうと思います。

818 名前:ななし [2020/05/20(水) 07:09:03 ID:WEEdcVXz0.net]
自粛で残業代減って生活がかなり厳しい。
そういや働き方改革で減った残業代は何らかの方法で補填を検討すると
たっちゃんかだれか言っていたような気がするがその

819 名前:後音沙汰なし。
本当に組合員のコスト減らすことしか考えていない。
一方で新入社員毎年750人も補充。必要ないだろ・・・
[]
[ここ壊れてます]



820 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 07:38:26 ID:nrQvLiQY0.net]
たっちゃんもう他会社の会長だからね
在任中営業利益率20%目標の何分の1も達成できず途中離任
本体の会長職も途中で投げ出し逃避行

言いっ放しで無関係だと思ってるのかな

821 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 07:40:11 ID:nWM/ifue0.net]
>>788
棒茄子の月数が増えただろ。
あと、副業OKだろ?
明日からでも始めろや

822 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 07:43:09 ID:H+ZZFT+d0.net]
>>788
高卒や専門学校卒も採用していたSE子会社3社1万名吸収後は
入社のハードル思いっきり下げたからね

募集活動を何もしなくとも毎年数万名の応募がある
適当に多めに採用し、賃金上がったら使い捨て、それでもやめないやつは40後半でリストラ
人手不足でも毎年アホが数万名応募してくる

こんなおいしい商売ないでしょう

823 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 07:55:53 ID:Hac3nCco0.net]
>>781
間接も自分でも意味不明なまま使ってるんだよな
調査会社から教わったバズワードをそのままパワポに書いてるだけだから

自分も客もわからないが、客の経営層を騙して予算確保出来れば目的達成
IT音痴のバカな客の経営層にバズワードを語らせれば完了
中身なんか知ったこっちゃない

逆に頭のいい客は、バズワードを語るほど中身の無さに気づきどんどん離れていったけどな
金融、社基、自動車、製造、売上上位二桁大手向け売上は毎年減少

824 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 08:03:54 ID:ewveai3f0.net]
>>789
営業利益率10%だろ
もちろん未達だが
何一つ目標達成出来なかったのに未だに居座り

825 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 08:05:57 ID:2yX+l/zI0.net]
>>791
>SE子会社3社1万名吸収

どうしてあんなことをしたのかねえ

826 名前:汐留エリート mailto:sage [2020/05/20(水) 08:59:26 ID:SNfW94YI0.net]
>>789
たっちゃんがつれてきた五輪もジャパンで引き取ってほしい。じゃまなだけ。エバとかいっているけどただの口だけ

827 名前:名無し mailto:sage [2020/05/20(水) 09:02:23 ID:AWhxeot20.net]
キチガイ同じ事ばかり書いてるな

828 名前:名無し [2020/05/20(水) 09:10:14 ID:AWhxeot20.net]
>>794
>>659

829 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 09:30:20 ID:2yX+l/zI0.net]
>>797

親会社に吸収せず子会社の統廃合をしたNも過去最高営業利益だった
組織いじりしてもしなくても結果は同じだったかな



830 名前:名無し [2020/05/20(水) 09:47:54 ID:AWhxeot20.net]
>>786
はいはい釣れました、お前の言いたい事これだろ
↓アホの回答例
>>798

831 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 09:48:05 ID:ArPaUG9v0.net]
>>788
自粛で、かあ

自粛してなくても残業規制入ったところは二年ぐらい前から厳しいよ
何も買えなくなった
補償なんかする気は無いだろうな
常に口約束だけで嘘つき集団だから

刺されれば良いのに

832 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 10:17:21.99 ID:E9ToZfUq0.net]
>>786
ほらやっぱり説明できない笑
何度も説明してみろって言ってるのに説明できない

仕事ちゃんとできてるかい?
おじさん心配だよぉ

833 名前: [2020/05/20(水) 10:19:51.26 ID:wP91TWcU0.net]
相変わらず罵り合いばかりだな。底辺同士で見苦しい

834 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 10:21:40.72 ID:nWM/ifue0.net]
ブルースクリーンになっただけでいちいち電話してくんな、タコ
てめぇて調べろ、タコ

835 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 10:33:01.24 ID:dvwutLVX0.net]
BSoD
PSoD

836 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 11:17:02 ID:0TzbnVdm0.net]
Webの表示がちょっと遅いだけでいちいちメール・電話してくんな、タコ
てめぇて調べろ、タコ
富士通、タコ

837 名前:名無し [2020/05/20(水) 12:29:42 ID:cDLdcWom0.net]
旧帝大以外は味噌くそ

838 名前:だぞ笑 []
[ここ壊れてます]

839 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 12:41:20.98 ID:NoDLWIvJ0.net]
ところで、気楽なテレワーク生活も来週で終わりなのかな
今回で、わざわざ事務所に出る必要ないってわかったんだけど
満員電車で通勤はかったるいなあ



840 名前:名無し [2020/05/20(水) 12:51:23 ID:AyJDUBTq0.net]
PCやネットワーク環境を考えたら出社するのが一番なんだが
文書作業が多い日は今後はテレワークにする予定。
アホメールでイライラが限界超えたら中断押して外出てランニングし、
落ち着いたところで再開。

841 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 12:58:11 ID:dvwutLVX0.net]
汐留オフィスは不要不急だという事が分かってしまった
解約した方が会社の為になる

842 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 13:11:13 ID:Bhll+zw80.net]
ヘッドハンティングってデザインなんて掃き溜め行きだろう。ドリアンwww

新人の時の職場で女子社員だけお茶くみさせられたので、全員敵に回すの覚悟で反対。でも、社内ヘッドハンティングでもっと自由な風土の部署に転籍した。

843 名前:名無しさん mailto:age [2020/05/20(水) 13:13:25 ID:dZvsap/r0.net]
某政令指定都市の市役所でも部局によってはオンボロ賃貸ビルのに入っているぞ
上場企業だからといって地区のランドマークのような立派な高層ビルに
入居する必然性ないわ。築30年位のビルに引っ越せ!
ウンコ臭く空調もいまいちなビルがお似合い

844 名前:汐留エリート mailto:sage [2020/05/20(水) 13:22:33 ID:SNfW94YI0.net]
武蔵小杉のうんこビルがあるだろ。
あれ再利用しよう

845 名前: [2020/05/20(水) 13:30:04 ID:UiBIXQPh0.net]
事務所解約もそうだし、定期券支給廃止も相当なコスト削減になる

846 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 13:35:35 ID:th1vitSG0.net]
その前にアメフトだと思うが
スポーツとかまったく興味のないものからすると不要だね

847 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 13:40:48 ID:kyV9qHzh0.net]
アメフトより競歩だろw

848 名前:名無しさん mailto:age [2020/05/20(水) 13:42:02 ID:cu2GCjPy0.net]
ホワイトカラーといっても単純な事務作業要員はコスト高の正職員や日本人雇う必要ないよね。まして都市部のオフィスに集めて仕事させるなんて壮大な無駄。

849 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 13:52:27 ID:ArPaUG9v0.net]
競歩は一人で歩くだけだからグラウンドとか要らないし、
やりたきゃどうぞでやらせておけばいいんじゃね

アメフトはいらね
て言うか川工にグラウンド作るとか狂気の沙汰
アレを何億掛けて作っても、そこまでリターンも見込めないし
意味不明



850 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 13:57:09 ID:tKa3bbdY0.net]
コロナ対応のテレワークて5月末まで?
6月なった瞬間に満員電車?

851 名前:汐留エリート mailto:sage [2020/05/20(水) 13:58:30 ID:SNfW94YI0.net]
>>815
競歩ww
無駄の極み

852 名前:汐留エリート mailto:sage [2020/05/20(水) 13:59:44 ID:SNfW94YI0.net]
>>818
満員電車ですね。5月末まで

853 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 14:53:20 ID:EhpXOjMi0.net]
アメフト部に文句あるやつ、直接選手のガチムチにいってこいよ
クソ陰キャのモヤシが

854 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 15:00:29 ID:ArPaUG9v0.net]
>>821
誰のおかげでメシ食ってんだよ低学歴

マジで邪魔くせえ

855 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 15:12:18 ID:EhpXOjMi0.net]
>>822
それを試合会場かグランドでゆうてみいやw
出来へんチンカスが

856 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 15:18:15 ID:ArPaUG9v0.net]
>>823
社員みんな思ってるからな
「こいつら昼間から何やってんの?」

良く肝に銘じとけよ給料泥棒

857 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 15:19:09 ID:NoDLWIvJ0.net]
テレワ園長ならないかなあ
通勤なんて無駄の極み

858 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 15:43:42 ID:tKa3bbdY0.net]
いきなり3密に戻ることはないと思いたい
何のための自粛だかわからない
ちなみに出社させられてる立場です

859 名前: []
[ここ壊れてます]



860 名前:汐留エリート mailto:sage [2020/05/20(水) 15:56:59 ID:SNfW94YI0.net]
東京は収束したことになっている

861 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 16:01:23 ID:pUWmg0MN0.net]
>>794
SE会社の統合は10年かけてもダメだった。
社長や役員は自分のクビがかかってるから必死。
しょうがないから本体でパクっと飲み込んで消化だよ。
消化したらただちに排泄だ。

862 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 16:14:08 ID:dvwutLVX0.net]
正にうんこマンの爆誕

863 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 17:46:15 ID:0TzbnVdm0.net]
富士通チアも解体しろ。
土屋ほのかもいなくなったし。

864 名前:名無し [2020/05/20(水) 17:55:39 ID:bQqB7ZEa0.net]
>>830
日本赤十字のお嬢様のことはそこまでだ。

865 名前:汐留エリート mailto:sage [2020/05/20(水) 17:59:10 ID:SNfW94YI0.net]
うんこマンいなくなって寂しいな

866 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 18:05:46 ID:ArPaUG9v0.net]
全然
寂しいならお前が別の場所に行けば良いだけ 二度と来なくていい

867 名前:汐留エリート mailto:sage [2020/05/20(水) 18:10:21 ID:SNfW94YI0.net]
社内で相手にされてないから
おまえらかまってよ。
これでも20代は残業するほど気力があったんだよ

868 名前:名無しさん mailto:age [2020/05/20(水) 18:13:08 ID:uX4r5pUh0.net]
【速報】本日南武線で人身事故が発生しました、犠牲者は40代男性と見られており・・・

--------------------------------------------------

あれ、最近うんこマン見ないな\(^o^)/

869 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 19:50:40 ID:3leJBBVs0.net]
うんこまんいるだろ
バレバレだわタコハゲジジイ



870 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 19:52:01 ID:ZvxlIuqY0.net]
https://twitter.com/dorian5963/status/1262955234411905024
(deleted an unsolicited ad)

871 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 19:52:42 ID:3leJBBVs0.net]
>>806
そういうお前が味噌クソ代表

872 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 19:53:36 ID:buO2enj+0.net]
幹部社員の給料が高いのは、
失敗した際に責任をとって切られるためだ

能力もないのに好き放題動いて不採算プロジェクトを作り上げ、
責任も取らないで異動して逃げていく
幹部社員を何とかするのがまず先だろ

こういうの幹部を野放しにしておくと
一般社員の士気も下がり会社も不採算案件を抱えるばかりで
ますます利益もでなくなる

873 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 20:05:36.29 ID:cj1d/DHr0.net]
DXで何か提案できないの?
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2005/20/news022_4.html
テレワークを阻む「ハンコ文化」は政府の“太鼓判”で消え去るのか
大手IT企業の動きも早い。フリマアプリを運営する「メルカリ」は、
従業員の感染リスクを軽減するため、押印の原則廃止を早々に決定。
電子署名、もしくはPDF化した契約書にサインする方法に変えた。
またネットインフラ・広告などを手掛ける「GMOインターネット」グループに
おいても、印鑑の撤廃と契約のペーパーレス化を決めた。「LINE」では原則として書面での契約を廃止し、映像配信大手「U-NEXT」も契約書や請求書の電子化を決定している。

 電子化のサポートを提供する側も続々とサービスを開始した。「NEC」はシステム子会社を通して電子署名サービスを今月からスタート。

874 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 20:07:28.68 ID:KmixUL0D0.net]
せっかく設備増強したからテレワーク延長で活用しないと意味ないよな。
DX企業と言ってる中、わざわざ出社とかアナログなことはしないだろ。

875 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 20:20:36 ID:XQaeQ9KI0.net]
>>837
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!
シネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

876 名前:さよなら富士通 [2020/05/20(水) 20:47:16 ID:Hhr6GQz+0.net]
日本経済新聞によると、パナソニックは20日、流通業や工場の業務効率化システムを手が

877 名前:ッる米ブルーヨンダー(旧JDAソフトウエア)に8億ドル(約860億円)を出資すると発表した。
年内をメドに米ファンドからブルーヨンダーの発行済み株式の2割を取得する。
[]
[ここ壊れてます]

878 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 20:55:53.36 ID:3leJBBVs0.net]
>>843
お前アホか
自動車事業頓挫して行き場を失っているのだよ

879 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 21:19:45 ID:e4Si96Q40.net]
6月から全員出社ではなく、半分テレワークとかじゃないとダメだと思うんだ。
緩みは良くないよね。



880 名前: [2020/05/20(水) 21:28:08 ID:wP91TWcU0.net]
全社的には解除しても可能な方は今後も積極的にテレワークの活用をお願いしますとアナウンスするだろ。それに従うかどうかは本部や部署次第だ

881 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 22:07:00 ID:lwQFUujI0.net]
>>821
なんで直接選手に言う必要があるんだよ
アホだなぁ

882 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 22:25:07 ID:rpe/29T80.net]
ふと思ったんだけど、富士通クリニックの
人間ドックって今どうなってるの?
休止中か?

883 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 22:36:05 ID:E9ToZfUq0.net]
>>823
そういうメンツとかプライドの話をしてるんじゃないってことぐらいわからない?
この言葉が真っ先に出てくる人間には理解できないかな

884 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 22:58:20 ID:hSOaqiSV0.net]
>>821
ほんとバカそうなのがそろってるよな、アメフトの連中
平日真昼間からなんでグランドで練習してんのか意味不明

恥ずかしくねえの?いい大人が

885 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 23:09:07 ID:2yX+l/zI0.net]
>>846

テレワークによって、幹部が出席するレビューや審査は無駄だということが判った。

無駄な会議、無駄な幹部が予想以上に多い。

886 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/20(水) 23:10:32 ID:EhpXOjMi0.net]
>>824
便所の落書きでしか文句言えねえカス
まあアメフト部とやりあったら1秒で全身骨折になるよなw

887 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 23:11:48 ID:EhpXOjMi0.net]
>>850
おーい、ビビリチンカスwww

888 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 23:14:53 ID:lwQFUujI0.net]
>>852
なんで選手とやりあう必要があるんだよw

889 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 23:20:18 ID:hSOaqiSV0.net]
テレワークで誰がどうなってるのか分からなかったんだけど、
まさかの幹部が特別休暇取りまくってた、すでに10日近く

お前何にもしてねえじゃん・・・



890 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 23:22:02 ID:mpLuhApE0.net]
>>845
感染者が出ると逆に業務が止まるから、原則出社に戻すのはもう少し先じゃないかと思う

891 名前:名無しさん [2020/05/20(水) 23:22:03 ID:hSOaqiSV0.net]
>>852
やれんならやってみろよ
ヤフーニュースになるな

例の有名な日大も入ったし、富士通タックル部か?

892 名前:名無しさん mailto:age [2020/05/20(水) 23:22:04 ID:43yuVgOx0.net]
オッス!俺アメフト部員です、社会人リーグで活躍して女子アナと結婚するのが夢です

そんなに邪魔なら多摩川の河原で練習するっす!

893 名前:実況 mailto:sage [2020/05/20(水) 23:40:46 ID:LbYjb2cp0.net]
ホモアメフトvsハゲデブボケ

894 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 00:15:46 ID:g6oINtOG0.net]
>>856

じきにインフルエンザと同じ対応になっていくと思われる。
感染者が出ても動じなくなるさ。

歌舞伎町なんてボッタクリに遭った中国人観光客がいるそうじゃないか。
いくらテレワークしようがインバウンドがワッと押し寄せてくる。

抗体ある者勝ち

895 名前:名無しさん [2020/05/21(Thu) 01:03:44 ID:j1xv+nFW0.net]
最初の頃はどの会社も一人出たら大騒ぎでフロア消毒とかしていたけど、
濃厚接触者のみ検

896 名前:査して結果が出るまでテレワークという緩い対応になって行くんだろうな
全部が自動ドアじゃないからドアノブとかは気を付けないと
[]
[ここ壊れてます]

897 名前:名無しさん mailto:sage [2020/05/21(Thu) 01:37:28 ID:9A4gKv8V0.net]
>>843
年初に合弁会社を作ろうとしてたな。
IoTデバイスをソリューション仕立てで売りたいんだよ。

898 名前:名無しさん [2020/05/21(Thu) 02:09:21 ID:zv9wSjdK0.net]
「国家公務員や地方公務員だけ給料も下がらないまま、5年も定年延長されていいのか」と疑問を呈し、
「それだけの仕事があるんだったら、今雇用を失った若い人や、あるいは就職氷河期のまま正社員就業できていないような人たちこそ、公務員として採用することも考えていかなければいけないのではないか」

899 名前:名無しさん [2020/05/21(Thu) 02:16:52 ID:zv9wSjdK0.net]
ドアノブ?自動ドアでないの?
今後、何もかもタッチレス技術になるね。
タブレッドも・・・画面を触れずに指圧を感じる技術



900 名前:富士通の鑑 [2020/05/21(Thu) 03:14:41 ID:9R65gfcg0.net]
>>857
>例の有名な日大も入ったし、富士通タックル部か?

富士通は軍隊だから きっと活躍する
「潰してこい!」と命令されれば、
グランド外でも 黙って潰しに行ってくれるよ

自分の頭で考えず、組織の命令に従う人は
アメフト野郎に限らず「富士通の鑑」です






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<223KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef