[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 16:45 / Filesize : 178 KB / Number-of Response : 951
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本フィルハーモニー交響楽団



1 名前:名無しの笛の踊り [2021/07/21(水) 18:57:25.16 ID:+EHwD7hT.net]
日本フィルハーモニー交響楽団日本フィルハーモニー交響楽団公式twitterアカウント。首席指揮者ピエタリ・インキネン、桂冠指揮者兼芸術顧問アレクサンドル・ラザレフ、桂冠名誉指揮者小林研一郎、正指揮者山田和樹。東京定期演奏会、横浜定期演奏会、夏休みコンサートほか全国で年間約150公演。拠点は杉並公会堂。
首席指揮者ピエタリ・インキネン、桂冠指揮者兼芸術顧問アレクサンドル・ラザレフ。東京定期演奏会、横浜定期演奏会、夏休みコンサートほか全国で年間約150公演。拠点は杉並公会堂。

501 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/10(日) 18:22:53.13 ID:1mz3aK2s.net]
君もパシフィックフィルハーモニア東京を応援してね

502 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/10(日) 20:37:36.80 ID:RS+6X+e9.net]
ザ・ジャパンフィルハーモニック(略称JPO)も変わらずヨロ!

503 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/10(日) 23:10:06.72 ID:ODsKVSPz.net]
>>500
どこにいたの?

504 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/11(月) 05:21:14.03 ID:5m7xNApH.net]
ユニフィル

505 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/12(火) 18:56:29.64 ID:mK9AgvHh.net]
ラザレフはキャンセルになりそうだな

506 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/12(火) 19:46:39.07 ID:Vc8R03kY.net]
ショスタコの5番はコバケンのオハコ
ただ前半のプロコは振れないだろうな。

507 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/12(火) 20:18:23.63 ID:S3fSi/es.net]
じゃあ前半は別の人に振ってもらえばいい
キハラさんとか

508 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/12(火) 21:14:15 ID:mK9AgvHh.net]
ラザレフが振れないなら無価値、中止にした方がいい

509 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/12(火) 21:34:44.76 ID:LeLDUVUa.net]
都響みたいな金満オケと違って定期を中止にできるわけがない。



510 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/16(土) 19:03:08.41 ID:8+Y1RQaR.net]
明日、インキネンだ

そういえば自主制作盤リリースされてたんだな。
新世界とフィンランディア

511 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/17(日) 12:35:34 ID:D9D9yGM3.net]
陰気やねん。

512 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/17(日) 13:55:57.54 ID:Uo5fL7TA.net]
録音が残ってなにより。
その後雑魚指揮者たちが奮って新世界取り上げているからねぇ

513 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/17(日) 14:02:30.68 ID:IrnodYuj.net]
雑魚って誰じゃ!!!

514 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/17(日) 20:00:05.61 ID:Sf4/BQDY.net]
ワーグナーのパルジファル

515 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/17(日) 20:30:32.62 ID:AzURLSOB.net]
インキネン いい演奏でした。
アナウンスで注意あったけど
ブラボーを叫ぶ人も、、

あの最近の光景のニヤニヤ肘タッチもなく  
(グータッチは最後にあったが)
清々しかった

516 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/20(水) 19:00:08.97 ID:WHbzEAEk.net]
インキネンのベートーヴェン
CD化してくれねーかな。
日本フィル 全集自体ないよね。
チャイコなんていらないからさ

517 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/21(木) 23:20:05.53 ID:ZUr9f5VA.net]
渡邉暁雄のシベリウス全集
争議に関わった左翼がこぞって購入した名盤

518 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/22(金) 05:22:39 ID:W+zOaj6p.net]
共産党の志位さん特選の小林研一郎の新チャイコフスキー全集
皇室から左翼の親玉まであまねく国民に支持される不朽の名盤!

519 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/22(金) 06:58:39.78 ID:h+jkBABG.net]
自主制作盤
インキネンのフィンランディア聴いたが
凄い名演。
会場に自分もいたんだが、こんなに名演だったとは
、、



520 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/22(金) 09:10:03.42 ID:R1ZO4FWb.net]
バスーン首席は女性の時のほうが安心して聴ける気がする。
今週末は出てくるかな。

521 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/23(土) 00:24:31.98 ID:voJCbPCX.net]
プレーヤーに限らず新陳代謝賛成!
老害指揮者も神棚に祀っておけばいい

522 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/23(土) 09:22:02.20 ID:Af5a4XGq.net]
タト山雄三「さあ、音楽を始めよう」

523 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/23(土) 18:42:47.93 ID:TPVwDb0B.net]
今日の川崎、係とトラブってた○○が1人いたな、

524 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/23(土) 19:29:26.19 ID:+eGqpm+y.net]
1階席前方でずっと咳していた人がいたからね。あんな状態の人を野放しなんて驚いた。

525 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/23(土) 20:44:51.97 ID:1CO9MkyT.net]
ライブで聴いてました。
素晴らしい演奏でしたね

526 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/25(月) 15:38:56.25 ID:j9DtB/EY.net]
【重要】6月公演に関する変更のお知らせ
2022年6月10日横浜定期、12日第396回名曲コンサート並びに6月17日、18日東京定期に出演予定のアレクサンドル・ラザレフ氏は、現在起きている諸状況を考慮し、双方で協議を重ねた結果、残念ながら今回の来日を断念することになりました

527 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/25(月) 15:41:32.87 ID:1+uTgISf.net]
さよならラザレフ、もう日本に来る事はないかもね

528 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/25(月) 16:28:14 ID:xD+VPRo7.net]
ミッチー 出番ですよ

529 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/25(月) 17:49:26.97 ID:0h7u/KLc.net]
アレコとか代振可能なの?
チャイコフスキーの交響曲なんかに曲変したら泣くよ...



530 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/25(月) 18:48:56.01 ID:r8lSKYqm.net]
広上さんになったか。
曲目変更はなさそう。

531 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/25(月) 18:53:38.51 ID:r8lSKYqm.net]
失礼 変更あったね

しかも東京はまだ未定でした

532 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/25(月) 18:59:00.22 ID:aQHNs7p2.net]
東京定期の元々の曲目は何だったの?
調整中となって、わからなくなってしまっている。

533 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/25(月) 19:00:30.85 ID:z2Li97tx.net]
ラフマニノフのピアノ協奏曲1番とアレコ
だったはず
まぁそのまま振れる人そう簡単に見つからんわな

534 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/25(月) 19:58:29.89 ID:0h7u/KLc.net]
中止になった、
読響(ヴァイグレ)のエレクトラとか都響(インバル)のバービィヤール 
並みに代振/曲変不可(=中止やむなし)だと思うけど、曲変えてでも強行
しちゃうんだろうな...

535 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/25(月) 20:33:48 ID:LJFXBkTs.net]
コロナと戦争を同列に並べるバカw

536 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/25(月) 20:46:55.07 ID:enpn13Y3.net]
欧州ではプーチンを批判していなくても直接関係が深くない音楽家の活動は許す、というモードに完全にシフトしてるんだけど
(ゲルギエフをクビにしたミュンヘンフィルやウィーンフィルはソヒエフに振らせる)
日本はそれらとは一線を画すという明確な意思表示ということかな
もしくはラザレフとプーチンがゲルギエフ並みに裏で握ってたという明確な証拠でもあるとか(そうは思いたくはないが)

537 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/25(月) 21:12:56 ID:XREzHVDa.net]
まぁどっちのアレか分からんしな
こっちの都合かもしれないし、向こうの都合(圧力?)かもしれん…

538 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/25(月) 21:59:49.82 ID:Y41I+7P2.net]
アレコやらんのだったら金返せ

539 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/25(月) 22:39:16.14 ID:xbyXe7lP.net]
本当は外せない用事があったのにブッチする気満々でチケット取ったのに、
中止にもならず、曲も変わるとかだったら泣くよ・・・



540 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/26(火) 06:14:39 ID:xJsNnHie.net]
先日サポーターズクラブの招待で6月東京定期申し込みした時指揮者変更の可能性があると言ってたけど開催はするって言ってたな
曲変更には触れてなかった

541 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/26(火) 12:36:14.45 ID:0P+pUGBa.net]
ああ、ラフマニノフの1幕もののオペラか、アレコって。
今からだと他の人が準備するのは難しいのかな。

542 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/26(火) 13:40:29 ID:G7z8NwZQ.net]
ってか、前回のカヴァレリア ルスティカーナに続いて舞台芸術家としてのラザレフが満を持して始めたシリーズじゃけん。
他の人が振れたとしても、余人を持って変えて良いものか?ってファンとして納得ができん。

543 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/26(火) 13:42:38 ID:DR45OhPM.net]
ワーグナーのパルジファル

544 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/26(火) 14:14:04.30 ID:ctG74FV9.net]
なるほどねー
インキネンの時もそうだったけど
コバケンに代わったらベト4がシェヘラザード
にされちゃったしなー

545 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/27(水) 19:45:55 ID:xFdExx6B.net]
ミッキーの出番かな。得意の伊福部&ショスタコで。

546 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/27(水) 20:49:06 ID:ih43fcpK.net]
井上道義、6月は九響しか振ってないし空いてるね

547 名前:名無しの笛の踊り [2022/04/28(木) 07:18:01.18 ID:erONwB5u.net]
小林研一郎先生

548 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/04/29(金) 01:13:16.75 ID:6zyrg7SI.net]
ワーグナーのパルジファル

549 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/07(土) 10:02:38.89 ID:ormo/7i4.net]
コバケンワールドwww
こういう企画にも文化庁が金出したりするんだろうか?



550 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/10(火) 21:52:27.02 ID:mMrYcqIx.net]
結局アレコは秋山御大のフレンチになっちまったのな
行くか行かぬか…さぁ、どうすっかなぁ…

551 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/11(水) 10:55:17.93 ID:AjQ00Bdw.net]
良くも悪くも無難な演奏してくれるよ

552 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/11(水) 11:04:33.77 ID:nSYLDedH.net]
しかし、まぁ秋山氏には悪いが、
そこまでして開催したいのかって、笑っちゃうやら呆れるやらw

553 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/11(水) 11:34:01.01 ID:EbAwYNIl.net]
ワーグナーのパルジファル

554 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/12(木) 19:33:41.27 ID:eP9IpKXm.net]
ラザレフのロシア・オペラだから1回券買ったのに、
払い戻ししないというなら、しばらくは意地でも日本フィルの前売り買うのやめよう、
と心に誓った。

555 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/12(木) 19:54:09.99 ID:2tN+f/tk.net]
ラフマのアレコが、ラヴェルとフォーレになっちゃったんだ
演目がちがうのに払い戻さないのは生活消費センターに言えないの?

556 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/12(木) 20:05:34.99 ID:NvuY8j9I.net]
コロナ以降指揮者変更で演目変更されて払い戻ししてるの少なくない?

557 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/12(木) 20:14:22.59 ID:5wmI9aw9.net]
>>556
ほとんどは奏者の変更(代演)だからね
演目まで変わるのはあんまり見たことないかも

558 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/12(木) 20:15:06.85 ID:/dTlQKyF.net]
まあアレコを作れる指揮者が日本にいるかって話だけど

559 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/12(木) 20:17:26.65 ID:QW0aUilL.net]
あらかじめ、変更ある場合あります と
明記されているしね。
それは無理だよね。
ただ、それに代わるものはそれなりの人を立ててほしいが、秋山氏は重鎮だし代わりとしては随分頑張ってくれたのでは。



560 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/12(木) 20:20:31.33 ID:4l9KQvFI.net]
今年は海外オケの来日はあるのかな
こんなに集中して在京オケを聞いたのは初めてだ
日フィルもおかげで何度か行きましたw

561 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/12(木) 20:58:14.63 ID:8vPRCfpG.net]
円安だから海外からは来やすいよね

562 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/12(木) 21:45:05.37 ID:Sw/URTFF.net]
しかし、まだまだコロナ対策で余計なコストがかかってる中、
円安効果でどこまでペイするものか?

563 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/12(木) 23:26:59 ID:c6aF1WNR.net]
つーか払い戻したらガチで潰れちゃうので勘弁してください的な話でしょ?
日フィルなんて潰れても一向に構わんという御仁は強硬に払戻主張すれば応じてくれるんでね?
こういう場合ハードクレーマーだけが得をするのは世の中の常道

564 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/13(金) 00:11:52 ID:ujyvVYKZ.net]
ワーグナーのパルジファル

565 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/13(金) 16:24:24.45 ID:4fjHj0Or.net]
やはり、運命がマーキングされていた
やはりな

566 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/13(金) 16:50:45.17 ID:yLu1i1sy.net]
ってか、今回のアレコは、今までの指揮者の培った実績とか思いとか今後のオケの方向性とか考えたら、他のオケだったら中止にして然るべきだなってプログラムだと思うんだよね。
カネ返せってより、何か只々残念だなって感じ。

567 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/13(金) 17:02:47 ID:VEiTzr/u.net]
>>566
財政的に返金はできないんだろうけど、他のオケなら中止だよね

568 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/13(金) 17:18:42 ID:U48/4DkS.net]
>>559
そうかあ?
代役秋山ってパターン、あちこちのオケで見かけるけど。

569 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/13(金) 18:34:27.34 ID:uFUY7am2.net]
>>568
だから今回は通常の定期と違って「特殊な」演目なんだから、代替プログラムなんて立てずに中止にすべきだって話だろ。読響だって「エレクトラ」が出来なかった定期を中止にしたぞ



570 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/13(金) 18:38:45.95 ID:0rG9Nb3Y.net]
こういうバカオーケストラに限って
フィンランドがニュースになったらフィンランディアとかやりそうなアホだよな?

ま、オーケストラがアホっていうか、それを聞きに行ってるバカアホのレベルに合わせてるだけかもしれんが

571 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/13(金) 19:25:27.88 ID:eqdWx4In.net]
明後日シベリウス

572 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/13(金) 19:27:19.59 ID:U0iM8qlo.net]
バカはお前だ
口を慎め

573 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/13(金) 19:28:23.38 ID:s52XbdPb.net]
>>570
ウクライナは演奏したっけ

574 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/13(金) 20:06:40.34 ID:14mbFRpV.net]
ワーグナーのパルジファル

575 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/13(金) 21:35:08.24 ID:eVVqUM9m.net]
>>569
だからこんな掃き溜め掲示板で暴れ回るんじゃなくて直接言えよw
事務局に電話しまくれよ
団員に向かって金返せ!と叫べよ

576 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/14(土) 09:07:58 ID:9qmGufet.net]
そもそもラザレフが来ない理由って何?

「現在起きている諸状況を考慮し、楽団と同氏の双方で協議を重ねた結果」では
何もわからん。ラザレフってプーチン支持者なのか?

577 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/14(土) 11:23:08.65 ID:Ks2mObSo.net]
単純に飛行機も遠回りだろうし客演に文句を言う奴も居るから

578 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/14(土) 12:16:31.96 ID:ckh3VNu1.net]
へぇあんた敵国に行くんだぁって、
現ボリショイ劇場監督から圧力があったのかもしれないしなぁw

579 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/14(土) 14:17:56.92 ID:b/nWZfrF.net]
まあ日フィルの客なら今ラザレフ来たって温かく迎えると思うけど外野がうるさいんだろう



580 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/14(土) 15:13:12.29 ID:o+H8h5sy.net]
ワーグナーのパルジファル

581 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/14(土) 16:29:36.46 ID:yz6mVoZR.net]
外野の煩さで言うならラザレフよりプレトニョフなんかの方がよっぽど上だろうがあちらは普通に来日するわけだからそれが原因ではないとわかる

582 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/14(土) 20:25:03.71 ID:bKl6N+FV.net]
ビザ絡みだから日フィルがどうこうできる問題じゃない。

583 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/14(土) 20:36:50.60 ID:3StIE34H.net]
おう、テメエらバカ低学歴以外にも、ワープアのクソなド貧乏人だろうが

こんなオケでも聞いてろよ
吉野家牛丼でも食ってろ、低学歴ド貧乏人ども

584 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/14(土) 20:51:08.07 ID:E4tK6D50.net]
桂冠指揮者のビザ取れないとか、そりゃ日フィルの怠慢だろw

585 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/14(土) 20:54:50.12 ID:7TvF807g.net]
他にもロシア人アーティストのVISAが出てない人多いみたいだから仕方ないよ
国同士がお互いに入国禁止リストを出し合ってる状態たしさ
今は有事だよ

586 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/14(土) 21:00:09.77 ID:F/0Zz+8I.net]
もし本当に「日フィルがどうこうできる問題じゃない」のに「楽団と同氏の双方で協議を重ねた結果」と公表したのなら明確な虚偽であり日フィルファンに対する裏切り行為になるな

587 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/14(土) 21:10:26.54 ID:+cqkADG1.net]
別に虚偽でも裏切りでもないだろう
何言ってんだ

588 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/14(土) 21:29:20.41 ID:1r6MGdmu.net]
まぁ基本そういうのが下手なのは確かだろ?
コロナで今より渡航制限キツい時、例えば東響何かは首席のノットを長期滞在者扱いにしてビザ発給を有利にしてるとか聞いて。
フツーに来れてるノットより、来れないラザレフの方が、日本にいる時間は長いのになぁと思ったものだw

589 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/14(土) 21:35:22.65 ID:bzCRWbIc.net]
東響はノット指揮の時だけチケット代高くしてるからな



590 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/14(土) 21:42:28.90 ID:rKNXOS/0.net]
>>588
今の渡航制限はコロナじゃなくてロシア絡みだろ
東フィルがプレトニョフ呼べたのはスイスのパスポートをもっていたからという噂だ
ラザレフが純ロシア人だと、今の状況ではビザの発給は厳しそう

591 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/14(土) 21:43:25.32 ID:tE/3V2Dd.net]
N響も都響も一回券価格は指揮者で差をつけてるよ
別に東響だけの専売特許じゃない

592 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/14(土) 21:48:20.74 ID:rgRHxAvL.net]
>>590
そもそもビザを発給するのは日本だし日本がロシア人へのビザ発給を完全に停止したと言う話は聞かない

593 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/14(土) 21:51:26.17 ID:tIaH6OfB.net]
>>592
安倍ちゃんのときにお互いビザなし交流を締結したけど、いまはかなりビザの発給が難しいと関係者から聴いたよ

594 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/14(土) 21:52:12.68 ID:kSV2zhei.net]
>>590
ラザレフクラスだといろいろな国に納税してる(=国籍持ってそう)だけどな

595 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/14(土) 21:53:54.41 ID:MR9VRvUt.net]
むしろ公開されてない重要な内部情報を匿名掲示板でバラしちゃう579が重大なコンプライアンス違反のヨカーン

596 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/14(土) 22:02:36.98 ID:97B78+te.net]
>>593
そりゃ観光目的とかならそういうこともあるかもしれないけど日本でのポストも実績もあるラザレフにビザが発給されないとは思えないんだが
それに仮にそれが理由なら正直にそう発表すればいいだけのことで、ラザレフと楽団間だけの問題で第三者は関係ない、
みたいな訳のわからない言い訳をする必要はないわけで

597 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/14(土) 22:03:33.16 ID:11/cI8LW.net]
>>594
ってかラザレフだと日本に対する貢献度からしてフツーに優遇されそうだけどなぁ。
そのうち勲章だって貰えるだろう(もう貰ってる?)

598 名前:名無しの笛の踊り [2022/05/15(日) 11:44:42.81 ID:333IhVq+.net]
外野から余計なケチをつけられないように楽団が忖度した結果なら、それこそ中止とすべきだったと思う。

599 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/15(日) 12:31:53.23 ID:u7ZJHZo/.net]
バッカじゃなかろかルンバ



600 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2022/05/15(日) 13:45:27.03 ID:oTfijgm+.net]
ワーグナーのパルジファル






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<178KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef