[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 15:34 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム /Spider-Man: Far From Home ★11



982 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/08(木) 23:24:25.35 ID:LziZK87I0.net]
>>941
1 ピーターはトニーに出会う前から蜘蛛男やってた。慣れた戦い方がある
2 強い敵と複数のヒーローで戦うためには多様性があった方がよい。
飛行と射撃のガンナーに対し、敏捷性とウェブを使いトリッキーな動きで相手を足止めしたり、惑わしたり、捕獲や救助に使えるスパイディならではの戦法は戦い方に幅ができる。
実際IWやEGにはスパイディだからできる見せ場があったはず
3 あくまで原作設定だが、スパイダーマンは蜘蛛のトーテムとして能力を得ているのであり、それにより単にクモに噛まれたという科学的(?)要素では説明のつかないパワーを発揮できる
4 そもそもトニーはピーターの「親愛なる隣人」としてのヒーローでありたいという決断を尊重しているのであって、
マッハ飛行やアークリアクターのような力を与えなくてよいと思っている。
だからスーツの能力もロックをかけていた
5 何よりトニーはオシャレ。アイアンマンだってステルスカラーにした方が有利なのだが、
あえて派手な愛車のカラーに似せたシーンを覚えているだろうか。
スパイダーマンもクモの意匠を大切にし、クモらしいスタイルをカッコよく決めるのが粋だと思っているのだ。

以上、それなりに説得力あると思うのだが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef