[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 15:34 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム /Spider-Man: Far From Home ★11



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/18(木) 01:29:55.95 ID:+geMLb850.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
日本2019年6月28日(金) 世界最速公開!(2019年7月2日アメリカ公開)

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の最新作!
アベンジャーズエンドゲームのその後を描く物語でありフェーズ3の締めくくりとなる作品

監督
ジョン・ワッツ

出演者
トム・ホランド:ピーター・パーカー/スパイダーマン
サミュエル・L・ジャクソン:ニック・ヒューリー
ゼンデイヤ:ミシェル・“MJ”・ジョーンズ
ジョン・ファヴロー:ハッピー・ホーガン
マリサ・トメイ:メイおばさん
ジェイク・ギレンホール:クエンティン・ベック/ミステリオ

オフィシャルサイト
www.spiderman-movie.jp/
前スレ
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム /Spider-Man: Far From Home ★8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1562179824/
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム /Spider-Man: Far From Home ★9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1562510206/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム /Spider-Man: Far From Home ★10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1562841754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

601 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/29(月) 20:15:00.82 ID:djg1iYkd0.net]
>>578
つまりヒーローはツール次第なんだな
ペッパーもいきなりアイアンウーマンだったしローディもそう
サムみたいな軍人をなぜ量産しないのか?

602 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/29(月) 22:18:20.16 ID:IpIHJ3DK0.net]
>>582
そんなことはわかってるよ
ホログラムを使いながら同時にドローンが破壊行為や水を操ることは違うと言ってる

603 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/29(月) 22:39:45.69 ID:kikoPXIf0.net]
>>593
サムは元々ファルコンスーツで工作活動する軍人だった
ローディはトニーが長い付き合いで信頼してたからウォーマシンというスーツを渡した
ペッパーも同じく信頼していたし自分の妻に対して自衛用のアーマーを与えた(だからアイアンレスキュー)
結局信用できる人間にしかスーツは与えられないから大量配備は現実的じゃないんだよ
仮にトニーが全スーツの機能停止権握ってたとしてもトニーが認識してない範囲で悪用されたら止められないし
管理はAIに任せて別の研究進めてたらウルトロンで大失敗したしな

604 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/29(月) 22:58:02.52 ID:a6hpf0nd0.net]
>>593
スーツがなければヒーローをやれないならスーツを着る資格はない

605 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/29(月) 23:43:18.83 ID:GH2iURgZa.net]
JJJは何でハゲてたんですか?

606 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/29(月) 23:52:58.85 ID:VQL0s+7KK.net]
>>556
インフィニティのスーツにはAI付いてたはずだよ

宇宙船にくっ付いて、成層圏越えそうな時に警告してた様な…

ちょっと自信ないが、

607 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 00:02:39.70 ID:CXvFLewF0.net]
>>597
中の人がハゲだからかな

608 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 00:18:34.33 ID:byo8zGEOp.net]
>>593
ごめん日本語が不自由なんだね

609 名前:f="../test/read.cgi/cinema/1563380995/578" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>578は全くそういう話はしてないてかむしろ真逆だけど日本語できない人への配慮ができてなくてすまない

スパイディは元々スーツなんて関係なく凄まじいパワーを発揮できるタイプだし
もちろんいくらパワーがあっても本人の人格次第ではヒーローにもヴィランにもなり得る

こう説明しても全く逆の意味で取っちゃうかもしれないけど母国語でヒーロー映画の話ができるといいですね
[]
[ここ壊れてます]



610 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/30(火) 06:59:46.53 ID:Q3leK23od.net]
>>600
どれだけ癪に触ったのか知らないけど頼むからスレ内シビルウォーは起こさないでね

611 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 08:12:54.53 ID:vKJwD+W70.net]
スーツはスパイディの能力のごく一部だぞって説明したレスに
真逆のレスが返ってるんだからそりゃ議論にならんよ

612 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/30(火) 08:23:57.31 ID:Q3leK23od.net]
>>593の理解度がおかしいのは同意だけどそんなキレて煽るほどの事でもなかろうに

613 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 09:08:43.75 ID:VNkspvOyd.net]
ヒーローとは身体能力や謎のパワーやスーツではなく人々を守りたいとか助けたいという意志によるもので
それをを持たない場合力に酔って私利私欲に走りヴィランになる事請け合いなのでスーツ増産は無謀って事でしょ

人と違う力や知識を手にするとホイホイヴィラン堕ちしてしまうあの世界は恐ろしいわ

614 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/30(火) 09:54:04.62 ID:l8vB99CWK.net]
それこそ原作シビルウォーの考えさせる所だね

過ぎた力をどう制御するのか、
正義の活動はどこまで許されるのか、

空港でケンカしてる場合じゃないだろー
( ̄〜 ̄;)

615 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 11:45:09.33 ID:ontLNNknd.net]
>>596
ペッパー「せやな」

616 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 11:46:05.26 ID:ontLNNknd.net]
むしろマラソンでハァハァしただけのサムが信頼されたのがどうかしてる

617 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 11:49:18.24 ID:ontLNNknd.net]
大量配備は〜とか言いながらワカンダ国民は軍隊として駆り出していたり

それは自分たちがオンリーワンのヒーローでありたいという選民思想なのでは?

618 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 12:00:00.51 ID:1sr+vUI6d.net]
>>595
それはもう信用できるじゃなくて好き嫌いのレベルでは
スパイダーマンHCでのスーツへのハードルと違いすぎる

619 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 12:16:09.49 ID:Yb+dQsBkp.net]
MCUのスーツは食い込みが足りない



620 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/30(火) 12:16:50.91 ID:z9lSUGAt0.net]
>>609
好きだから信用するんじゃなくて信用できる人だから好きになるんだぞ

621 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 12:29:08.36 ID:PctcJ0d30.net]
>>611
地味に名言だな

622 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 12:52:39.40 ID:byo8zGEOp.net]
>>608
「自分たち」って何のこと?
「大量配備は〜」を検討して断念してるトニーと軍隊として借り出してるワカンダは明らかに別の主体だろ?

623 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 13:43:47.75 ID:YlaX+cuwM.net]
スパイダーマ

624 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/30(火) 14:59:24.36 ID:avzHsjIod.net]
コミックだとアーマーの技術流出→大騒ぎって割とあるけどシールドとかワガンダの技術が流出ってあんま聞かないような

625 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/30(火) 17:23:57.22 ID:a5HwdtAt0.net]
デップーはサービス的なのりで3分未満の絡みならみたい。
ずっと出っ放しは今の世界観変わっちゃいそうで嫌かな

626 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 18:24:41.71 ID:MGJXWD1za.net]
ヴァネッサ副官みたいなやつのオーディション落ちてるから
二人とも出て欲しい

627 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 20:21:28.46 ID:Z1nSvgP90.net]
>>610
今作食い込んでたやん、と一瞬思ったけどナイトモンキーだった

628 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 20:22:45.66 ID:Z1nSvgP90.net]
>>616
デップー2のX-MENそっ閉じみたいな感じでもいいよね

629 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 21:04:06.18 ID:gqX0V16Da.net]
デップーはフェーズ5へ
https://www.instagram.com/p/B0d5PLhBGaB/



630 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 22:49:35.46 ID:7jAkxhEo0.net]
>>620
デッドプールは出たくてたまらないけど出れねーとネタにしてるほうが輝きそう

631 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 22:56:09.32 ID:0TqzXD5za.net]
スパイダーマンだけにはゲスト出演して欲しい
アルティメットのアニメみたいに

632 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 23:29:49.89 ID:Mj90Wsl00.net]
デッドプール出るとデッドプールの映画になっちゃう

633 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 23:31:14.61 ID:d8w5vbM/a.net]
>>569
アース616って言ってる時点で原作オタはウソだと気づく

634 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/30(火) 23:41:07.98 ID:d8w5vbM/a.net]
>>589
フューリーはスクラルのとこにいただろ
どのくらいの距離かわからんけど
あとはヒーロー活動にそんな積極的じゃないと思うんだよね
キャップとトニーの付き合いでやってるだけというか

635 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 00:36:32.19 ID:wBRrfO2i0.net]
>>624
そこはなんとも言えない
マーベルコミックは全てマルチバースで繋がっている設定だがFFH公開前にMCUはMCUでマルチバースを作るのではないかとも言われていたし

>>569
今回は嘘ってだけ
>>570
ドクターストレンジの最初の映画でマルチバースについて言及されてたから

636 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 00:37:55.81 ID:wBRrfO2i0.net]
つまりMCUの正史のタイムラインが616ってこと
結局違ったけど
ってか結局今回全くマルチバース関係なくて本当に制作側にやられたというか踊らされた。

637 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 02:04:19.28 ID:O5hcYP3n0.net]
>>624
製作者が19999だって言ってても作中のキャラが19999って名付けるとは限らないし
MCU従来の世界が616じゃないとしても別バースのキャラが616と名付ける可能性はある

あの時点では嘘だと断定できる要素は無い

638 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/31(水) 02:29:53.08 ID:Jt5yXOpP0.net]
同じタイムライン上の別時点を別のアースナンバーで呼ぶこともあるし
アース19999と定義されてるから作中でもアース19999であるはずってのはやや先走った結論

639 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 06:35:32.53 ID:wBRrfO2i0.net]
そいえば199〜って公式のことばなんだっけ



640 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 08:12:15.79 ID:0DNujn2g0.net]
結構前から公式で使われてる用語だよ

641 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 08:32:46.95 ID:VzkjnHgR0.net]
>>630
公式

642 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 09:16:55.14 ID:9QiwgAI90.net]
ググったらアース199999もヒットするけどどっちが正しいの?

643 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 11:14:10.13 ID:j5S3LIRn0.net]
読解力ないんか?

644 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 12:26:19.77 ID:tDXa2TnY0.net]
明日映画1000円なんで、これかアラジンか天気の子で迷ってます、金銭的に1本しか見る余裕がないです、どれがいいですか?

645 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/31(水) 12:30:25.81 ID:FNKKMNZg0.net]
>>635
トイストーリーかスパイダーマン

646 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 12:49:35.14 ID:qDjSUn4Na.net]
グリーンゴブリンやるとしたりやっぱりネッドの父になるんかな
金持ちぽい描写はあった気がするけど
それとも本人がホブゴブリンになるのかな

647 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 12:51:30.33 ID:x2UCbTCfa.net]
>>635
金銭的に一本しか見る余裕がないならその千円貯めて違うことした方がいいと思う。貯金とか
後作品スレで聴いたら基本その作品が推される。ここはスパイダーマンのスレだから聞いたら大体の人はスパイダーマンを推す。
アラジンか天気の子で迷ってるなら個別のスレで聞くか自分で考えて行動するべき
少なくともスパイダーマンのスレで聞くことではない

迷うぐらいならさっさと両方見るか両方見ないで貯金しましょう。

648 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 12:55:58.99 ID:qDjSUn4Na.net]
1000円を元手に増やす方法があります

649 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 16:16:14.94 ID:qcoKcrG6M.net]
天気の子は感想意見分かれるけど映像綺麗だし面白いよ君の名はが好きなら楽しめるはず

アラジンはディズニーだから番人受けするしアニメ知らなくてもウィルスミスが面白いし期待はずれすることはないはず

スパイダーマンは2Dでも最後まで3D映画ばりの迫力あるからこれは後でレンタルで観るより絶対スクリーンで観るべき
過去作品見ていたら小ネタたくさんあって気づけると楽しい

一般人相手の話のタネにしやすいのはアラジン、次に天気の子、スパイダーマンの順かなぁ
どれもそれぞれ良さはあるんだけどMCU作品見続けているならスパイダーマン 一択



650 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 16:35:45.78 ID:gscMM0LvM.net]
ここ1ヶ月、観たい作品が多すぎて贅沢な悩み

651 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 18:52:31.99 ID:1HARogsKd.net]
>>635
君のセンスに聞くんだ

652 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/31(水) 19:21:02.29 ID:C5/KkXW3d.net]
3回目みようと思ったら25日で全館字幕終わってたわ
都会はまだやってんの?

653 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 20:29:29.03 ID:ajtzPFir0.net]
東京はむしろほぼ字幕しか残ってないような

654 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/31(水) 20:37:34.67 ID:hc7wGvQU0.net]
>>635
あなたの好みの映画をいくつかあげてもらえたら、おススメできるのがみつかるかも

655 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/31(水) 20:39:54.23 ID:hc7wGvQU0.net]
>>644
都内は明日でほぼ終了かな?

656 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 20:39:58.49 ID:wBRrfO2i0.net]
ここそういう場所か

657 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 21:04:06.09 ID:ajtzPFir0.net]
>>646
新宿は8月8日に終わるからその頃に終わるとこ多いかも
特殊上映は池袋の4DX以外は今週で終わるかな
IMAXはトイスト天気でほぼ終わってるね

658 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 21:04:38.71 ID:ajtzPFir0.net]
ハッピーバトンタッチだな

659 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/31(水) 23:11:03.50 ID:4DtD/hm60.net]
>>635
俺なら見たい映画の中で一番早く終わる映画を先に見るよ



660 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/01(木) 03:17:31.30 ID:1EQ3Fq/5K.net]
>>637
フラッシュの方が向いてんじゃないカナ?

オズコープ社、出てないね そー言えば

(^ .^)y-~~~

661 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/01(木) 08:06:07.44 ID:iiYWK5kbr.net]
>>635
1000円デーですが実際は1000円で見れません

662 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 08:15:36.44 ID:OPgYV1J/0.net]
>>651
そうか金持ちはフラッシュか
でもフラッシュは親友じゃないから葛藤が無いね
ハリーも元はいじめっ子ポジだったけど

663 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 09:07:01.09 ID:p9zsJ3l7a.net]
尊敬してたスパイダーマンの中身がピーターと知って
しかもミステリオ殺しだと言われてるとなったらフラッシュがどう変貌するんだろう

664 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/01(木) 09:17:23.21 ID:esVlsfcbM.net]
親の車を奪われ破壊されても怒らない

665 名前:フラッシュがそれくらいで怒る訳ないよ []
[ここ壊れてます]

666 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 09:38:40.19 ID:ciKBmvak0.net]
>>655
フラッシュ聖人説

667 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 12:29:03.47 ID:3E4CJ4gYr.net]
MCUのフラッシュがヴィランになる未来が見えないんだよな
でも最後母親に愛されてなさそうな感じだったのは気になった
「ピーターのことは気に食わないけどスパイダーマンの大ファン」とかいうくっそ美味しい設定持ちなんだから今後掘り下げられたら嬉しい

668 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/01(木) 13:20:03.06 ID:9K0iWbJgM.net]
>>657
あれは完全なモブだから無理だべ

669 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/01(木) 13:26:34.61 ID:P4/0/WP00.net]
フラッシュは振りだけで結局なにもなさそう



670 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 13:33:33.56 ID:uimZpNnYa.net]
MCUありきでスパイダーマンの単独作品としては糞つまらんのなんとかしてほしい
話のつまらなさも敵のしょうもなさもアイアンマン3を彷彿させる

671 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 13:35:13.69 ID:DsJ5d7Hvd.net]
電車に惹かれる前のフューリーが誰に喋ったのか問い詰めるところ
あそこもミステリオが事前に映像作ってたってことだよね?
一回はぐらかすのも予想して声と映像組み立ててたのか

672 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 13:40:39.29 ID:tffJSB5ma.net]
>>660
単に合わんだけでしょ

673 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/01(木) 13:42:57.43 ID:P4/0/WP00.net]
>>660
MUCありきの単独作品という枠で好きだけどな
今作のでその枠も終わりで、次から一皮むけた感じになるのではと楽しみ

674 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/01(木) 13:43:26.91 ID:P4/0/WP00.net]
MCUの間違いや、すまん

675 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 14:00:55.28 ID:ciKBmvak0.net]
>>660
つまらなくはないけど、MCUありきってのはわかる
CWのトニーに声掛けられる前からヒーローしてたって描写が好きなんだよね

676 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 14:27:37.79 ID:zfnCmE2o0.net]
他のMCUのヒーローの存在が匂わすだけで楽しめないって人には詰まらんだろうねえ

5年問題はちょっと難しいけどFFHくらいの塩梅が俺は一番いいわ
あとアントマンの一作目、知ってると楽しい要素あるけど知らなくても観れるのが理想

677 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/01(木) 15:05:03.56 ID:UcECmkxy0.net]
>>660
もはや単独作はアベンジャーズシリーズのスピンオフみたいなものだぞ

678 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/01(木) 15:06:22.88 ID:9boD6zGxd.net]
アメコミの面白さはご近所トラブルを解決するヒーローも宇宙の危機に立ち向かうヒーローも同居出来る幅の広さだと思うからスパイダーマンはこの程度のスケールの話で良いと思う

679 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 15:21:31.08 ID:YbIefX7VM.net]
スケールがでかいのはソーとかガーディアンズとかキャプマに任せておけばいいのよ



680 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 16:12:25.99 ID:TCOWiwVUa.net]
>>657
原作のフラッシュもヴィランにはならんのやで
ヒーローやで

681 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/01(木) 16:17:17.33 ID:WYEa8D8Pp.net]
ライミ版のフラッシュが原作により近いフラッシュなんやっけ?
いかにもアメ公の青春グラフティに出てくる若者よな
足無くなるのに

682 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 16:32:31.24 ID:TCOWiwVUa.net]
>>671
ヒーローになる前のピーターの対比だからな
典型的なジョックで金持ち
でも後付けで根はいい奴になっていく
その意味ではアメスパバージョンも良かった、というかゆくゆくはヒーローにしようと思ってたはず

683 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 16:34:36.40 ID:TCOWiwVUa.net]
>>661
セリフに合わせて口動かすくらいはその場でできるんじゃね

684 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 16:45:25.26 ID:Ma/sbP/00.net]
アメスパのフラッシュは魅力的だった
MCU版も嫌いじゃないけどフラッシュとしては微妙

685 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 16:47:00.26 ID:DsJ5d7Hvd.net]
>>673
あー
空飛んだりの完全映像と自分にテクスチャ被せるのと2パターンあるのか
体格

686 名前:キとかもカバーできるなら凄い技術だなあ []
[ここ壊れてます]

687 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 17:18:30.73 ID:qnw45lRXa.net]
フラッシュがシンビオートにとりつかれてスパイダーマン絶対殺すマンから雑に絆されて即堕ちエージェントヴェノムに
個人的にはMCUのフラッシュは単純にただのおもしろ枠に振りすぎてヴィラン化もヒーロー化も微妙

688 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 17:45:08.38 ID:q23sybidp.net]
ギーク気質でマウント取りに行った同級生に実質負けてて
裕福な親からネグレクトされて動画配信で自尊心保って

そんなMCUフラッシュが出征して両足失って帰ってきて
シンビオートによる凶暴化に抗ってヒーローやろうとするとか
そんなん泣いちゃうやつだろ

689 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 18:29:50.90 ID:TCOWiwVUa.net]
>>677
MCUのフラッシュは同じギーク系なんだよな
ちっともジョックじゃないのは時代を反映してるんだろうか
あとJJJがハゲたのはライミ版と差をつけるためだろうか



690 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 18:35:45.34 ID:Mxsxilno0.net]
トムホはスーツ着てるときは紐パンらしいけど、
確かに映画で履いてるようなトランクスだとピッタリスーツだと
下着のライン出るというか着てて気持ち悪そうだな。

691 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 18:37:34.00 ID:TCOWiwVUa.net]
>>676
ソニーのスパイダーマン-ピーターなユニバースとどう折り合いつけるのかわからないけど
トム・ハーディ版ヴェノムが好調な間は交代あり得ないよね

それともワンダとピエトロみたいに両方出す手もあるんだろうか

692 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 19:15:10.23 ID:RAqAYft4a.net]
フラッシュが母親の愛を知らず学校でだけはっちゃけてるキャラだったら泣けるわ

693 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 20:53:03.18 ID:6uQqck2R0.net]
>>676
最高の相棒ポジションなネッドが悪に落ちたらどうしよう
「やばい!オレダース・ベイダーみたいじゃん!!ナタリー・ポートマンとやれる!!」とか言いそうだけど

694 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 21:06:08.10 ID:vIR+yaXsM.net]
スパイダーマ

695 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 21:14:27.66 ID:wnDWFyHkF.net]
>>657
フラッシュちょいちょい良い表情するし、スパイダーピーターと友情を築いてほしい

696 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 21:17:58.02 ID:WNHl3zGUM.net]
母親からの愛情に飢えていても
クラスメートに対してペ◯スパーカー呼ばわりはアカンw

697 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 21:19:01.55 ID:U0fqWpC/d.net]
>>682
根が良いやつはそう簡単に変わらん
MJへの可愛い対抗心やベティとの単純さっぱりさはウケた

698 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 22:29:13.64 ID:zfnCmE2o0.net]
フラッシュは憧れてるスパイディの正体がバカにしてたピーターだと知るって展開も美味しい
後々エージェントヴェノムになるとするならだけど

699 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 23:01:28.28 ID:TCOWiwVUa.net]
>>682
いきなり新しい友達ができてその父親がグリーンゴブリンになっても興が乗らないよな
でもよく考えたら父親がビランはホムカミでもうやったな
クレイブンはソニーのヴェノムユニバースの方でラインナップされてるみたいだし
次はどうするんだろ



700 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/01(木) 23:05:32.96 ID:rjRmL6bu0.net]
フラッシュが味方になって椅子要員が3人に






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef