[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 15:34 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム /Spider-Man: Far From Home ★11



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/18(木) 01:29:55.95 ID:+geMLb850.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
日本2019年6月28日(金) 世界最速公開!(2019年7月2日アメリカ公開)

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の最新作!
アベンジャーズエンドゲームのその後を描く物語でありフェーズ3の締めくくりとなる作品

監督
ジョン・ワッツ

出演者
トム・ホランド:ピーター・パーカー/スパイダーマン
サミュエル・L・ジャクソン:ニック・ヒューリー
ゼンデイヤ:ミシェル・“MJ”・ジョーンズ
ジョン・ファヴロー:ハッピー・ホーガン
マリサ・トメイ:メイおばさん
ジェイク・ギレンホール:クエンティン・ベック/ミステリオ

オフィシャルサイト
www.spiderman-movie.jp/
前スレ
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム /Spider-Man: Far From Home ★8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1562179824/
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム /Spider-Man: Far From Home ★9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1562510206/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム /Spider-Man: Far From Home ★10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1562841754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

269 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/23(火) 14:03:14.84 ID:JEqUkm5aM.net]
空港に軟禁された挙げ句毒殺されそうになったんだよな

270 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/23(火) 14:06:25.88 ID:bfUIsKBwa.net]
うん
もう2度と来ないはず
わざわざ韓国で日本人ファン呼んでイベントやったくらいだしな

271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/23(火) 14:18:11.02 ID:Ib2IAjT/a.net]
>>262
アイアンマン2の時にトニーが寿司にはサケだと言ってたような記憶がある
まあコメには日本酒が合うな
パンにはビールとかモルトウイスキーとかみたいに
素材を合わせた方が美味く感じる

272 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/23(火) 14:24:45.13 ID:4IEi0BWsa.net]
>>261
そんな細かいこと気にしてないかも

273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/23(火) 15:06:47.39 ID:lUL+ZoBe0.net]
>>262
知ってるよ
ファブロじゃなくキャラクターのハッピーはそんなイメージ

274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/23(火) 15:07:29.95 ID:jx9BPK/Aa.net]
ヨーロッパ各国巡っていったが何故オランダ人はあそこまで親切な人ばかりなのか
チューリップ畑に着陸した時は建物が壊される時よりも被害の深刻さを感じましたよ

275 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/23(火) 15:18:43.99 ID:bfUIsKBwa.net]
>>266
うむ
コメでもドリアとかイタリアンなら赤ワインやけどな

アイアンマン2もファブローやけど
もうスレチだからやめとくわ

ちなみにジョンファブローはクイーンズ出身やぞ

276 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/23(火) 17:41:17.05 ID:eRQaFhrQr.net]
トムが日本メディアかなんかのインタビューで「I ate that last night...ahh... syodoーsyodo? Nop, syabuーsyabu!」って笑ってたの可愛かったな

277 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/23(火) 17:41:17.14 ID:eRQaFhrQr.net]
トムが日本メディアかなんかのインタビューで「I ate that last night...ahh... syodoーsyodo? Nop, syabuーsyabu!」って笑ってたの可愛かったな



278 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/23(火) 17:41: ]
[ここ壊れてます]

279 名前:47.75 ID:eRQaFhrQr.net mailto: >>272
連投しちゃった、申し訳ない
[]
[ここ壊れてます]

280 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/23(火) 18:15:10.01 ID:yM0tAAXpa.net]
>>230
そもそもヴィジョンは指パッチンで死んだわけではない
サノスに直接抉り殺されたから「パッチンで消えた人」の対象ではなかっただけ

281 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/23(火) 18:20:58.30 ID:zyZhNQCV0.net]
大人は全員嘘つきみたいな話になったな

互いに騙しあって子供はそこに巻き込まれる

282 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/23(火) 18:33:53.88 ID:j2ccQSk30.net]
この監督そんなのばっかり撮ってるな

283 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/23(火) 20:56:01.72 ID:ZmSswtF20.net]
2回目以降ペテン師の自演野郎だって分かってるのに自爆特攻するミステリオがかっこよすぎて辛い ジェイク・ギレンホール演技上手すぎ

284 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/23(火) 22:47:39.92 ID:88uiMKcia.net]
完全にリアルとの時間経過を切り離して数年後の次回作も高校生設定でやるのかな?
まあFFHの時点で2023年なんだけど

285 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/23(火) 22:50:15.01 ID:YeuG3BHVd.net]
>>278
スパイダーマンが世界の敵になったのに突然(作中で)数年後…なんてしないでしょ

286 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/23(火) 23:08:17.68 ID:w44viWBl0.net]
興収の集計の見方間違ってて世界10億ドルは厳しいと勘違いしてたけど
10億超え確実なんだね
よかった

287 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/23(火) 23:10:26.50 ID:vwkj4XhF0.net]
でも高校生の役として無理がある奴が多くなりすぎる
ネッドを何でサラサラした方にしちまったんだよ

スパイダーマン映画は高校生設定のせいで何回でもリブートしなければならない・・・



288 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/23(火) 23:13:36.86 ID:ixReWc1vd.net]
原作やライミ版の通りに大学生か社会人にすればいいじゃん

289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/23(火) 23:17:05.80 ID:vwkj4XhF0.net]
>>282
でも正体ばれたせいで否が応でも高校生の段階でそれに対処する話を盛り込まないといけない
本当にくだらない展開にしてくれたよ

290 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/23(火) 23:50:51.89 ID:tj9qCSCpd.net]
ネッドみたいな高校生結構いるだろ

291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/23(火) 23:54:12.33 ID:GRrI5HZe0.net]
イタリアはバナナ持ち込みだめなのか?

292 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/23(火) 23:56:04.95 ID:0/j16Xpna.net]
ミステリオのテーマ曲って無駄に壮大かつピコピコ音で腹立つくらい胡散臭いね!
だがそれがいいw

293 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 00:02:46.44 ID:PQNew7Z60.net]
>>285
イタリア人はエロいからな

294 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 00:54:27.44 ID:8AMerB5vd.net]
>>283
>>279

これ前回のデジャブでしょ
正体がばれた!次どうなるんだ!って思わせて次回作品蓋を開けたら平和に過ごしてるパターン

295 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 00:56:29.11 ID:8AMerB5vd.net]
今回のドローン偽装っていう種明かし無理がありすぎんか?
いくら何でもドローンとはいえ再現できる破壊再現は限界があるだろ

296 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 01:19:14.34 ID:/U7CuSXs0.net]
>>283
どうするんだ?とか思わせといてサクッと解決パターンやろ
エンドゲームのトニーが漂流してる奴も色々議論されてたけど、サクッとワンシーンだったからな

297 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 02:20:45.17 ID:GlufaVgG0.net]
最初なんでハイドロマンとミステリオが戦っているんだ?
それにミステリオってあんなキャラだったか?そもそも味方だったか?と困惑しながら見ていた。
あとおまけ映像をMJとの空中散歩だと勘違いしたのかエンドロール中に帰る人結構いたな。



298 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 03:08:46.52 ID:y/DMDkbT0.net]
観てきたけど、

トニーの下で働く

リストラされる

ヴィラン化

このパターン使いすぎじゃね?

299 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 05:41:21.72 ID:Kj/mv/G70.net]
>>286
ミステリオのテーマがきっかけでサントラほしくなった
耳に残る

300 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 05:44:54.79 ID:w/1gw/kHa.net]
トニー自身が世界トップレベルのエンジニアでその下には良くも悪くも世界トップレベルに功名心や野心が強い人材が集まるってことじゃないかな
いわゆるメダリスト級のアスリートをやたら見かけるなと思ったらオリンピック選手村だったという

301 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 06:10:33.82 ID:aTLO+g2i0.net]
>>292
ヴァンコ→父がハワードの助手だったが不正してリストラ
キリアン→ふざけて放置されただけで部下にもなってない
ヴァルチャー→トニーの部下に仕事取られて困窮
だから実際にトニーの部下からヴィラン化した案件は
オバディアと劇団ミステリオぐらいじゃないか?

302 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 06:38:17.50 ID:Y7v5QlmSa.net]
>>109
そこがMCUスパイダーマンのほのぼのしてる良い所しゃないか

303 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 07:40:23.76 ID:YPcrQ7sFd.net]
>>288
おばさん1人に正体バレたのと
少なくとも全米(下手したら世界中)に正体バレて新時代のヒーローを殺害した疑い

規模が違いすぎる

304 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 07:43:45.61 ID:5uE9JXUDr.net]
>>285
日本もだめだよ
自然食品は基本的に倉庫で数週間保管されて検閲がいる

305 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 07:51:51.00 ID:YPcrQ7sFd.net]
>>295
「またトニーが原因か」って騒ぐけどトニーに非があるのってウルトロンとキリアンだけだよな
ウルトロンもワンダが扇動してバナーも手伝ってるからトニー1人の責任というのはおかしいし
劇団ミステリオは詳細が分からないからグレー
ただゲロを医療目的に使用するのを怒ってたから兵器に転用しようとして衝突した可能性あり

306 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 07:53:20.39 ID:qWMPuWwI0.net]
>>297

ミステリオ殺害は、スターク・インダストリーズが、ベックが元社員でホログラムの専門家だということを公表してドローンの記録映像でも流せば一発で嫌疑が晴れるでしょ

イーディスを使って世論操作しても良い(ヒーロー的じゃないが)

現実世界と一緒でフェイクニュースを信じる一定層はいるだろうけど

ピーター身バレの方は対処難しそう

307 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 08:01:18.30 ID:qWMPuWwI0.net]
エンドクレジットでタロスが呑気してたところから考えてもピーターが全世界から敵視されたり追われてるような状況では無い(速攻で対処済みかも)

次作ではこの件はサクッと流されると思う



308 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 08:04:04.83 ID:N/bKdlks0.net]
全世界を敵に回すは言い過ぎだと思うけど、敵対勢力とかネットストーカーのヤバい版みたいなのに狙われる可能性は出てくると思う
多分次作はその流れで出所したガーガン達とクレイブンが身バレしたピーターに襲ってくるんじゃないかと思ってる

309 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 08:04:51.48 ID:YPcrQ7sFd.net]
>>300
エンドゲーム後の世界は分からないけど
少なくともシビルウォーの時点ではアベンジャーズを快く思ってない層もいると分かった
ねらーに顕著だけど、人は情報を自分の信じたいように解釈するからスターク社の擁護もそっちがフェイクニュースと思われたりスターク社がスパイダーマンと共謀してるとか、下手したらアベンジャーズの活躍すら自作自演だと騒ぐ過激派も出てくるかもしれない
もちろんピーターを信じる層もいるだろうけど世論が大荒れするのは間違いないと思うよ

310 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 08:06:26.57 ID:YPcrQ7sFd.net]
>>301
それは時系列が明確じゃないからなんとも言えないでしょ

311 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 08:15:43.12 ID:nmCw0fme0.net]
まだそれほど活躍してなかったアイアンマンですら正体バレした次作では各国でニュースにされる超人気ヒーローになったり政府からは快く思われなくて審議にかけられたりしてたのに
世界を救ったアベンジャーズの一員がただの高校生って分かって何事も無く済むわけが無い
ファンも敵も大勢いるのに

312 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 08:16:29.32 ID:qWMPuWwI0.net]
>>304
それはそうかー

まああのフックがあるおかげで、ソニーがMCUからスパイダーマンを拔いてリブートかけるの難しくなったから万事オッケーな気もする

313 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 08:17:44.76 ID:w/1gw/kHa.net]
京アニ火災で楽しそうにはしゃぐ人いっぱい見てるとさ
スパイディが面白がって外道扱いされるなんて至極当然だろうなって思う
「立体映像ではない証拠まとめ」とかもいっぱい作られるだろうよ

314 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 08:19:02.97 ID:k12JWOGga.net]
世相を反映してきたのがアメコミの文化とはいえ、元となる世相がここまで醜いものになってしまったのは悲しいことだな

315 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 08:51:09.72 ID:p+hlRGOId.net]
>>297
作風がそういうのじゃないじゃん?
トムホスパディで世間と戦うスパイダーマンとか暗くて深刻な話にしないでしょ

316 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 09:37:11.83 ID:PFYjBjhad.net]
>>305
MIBみたいに、シールドがピカッってやって記憶消せばいいんじゃね?

317 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 12:07:00.38 ID:N/bKdlks0.net]
そういや今作ってスパイダードローン使わなかったね
敵が事実上ドローンマンだったからかな



318 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 12:17:23.93 ID:Ite3Z7IFa.net]
スーツが違うから
AIも蜘蛛ドローンもないやん

319 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 12:23:20.15 ID:twi/1GBJd.net]
昨日スパイダーバース観たんだがスパイダーマンの天敵はドローンだな

320 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 13:00:15.40 ID:h+EN7IXNp.net]
>>313
何で見れるの?

321 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 13:11:45.25 ID:BE8avmZQa.net]
>>314
先行デジタル配信(販売)してるから見れるよ。

322 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 13:44:17.00 ID:WvrZVgvS0.net]
>>285
日本から出たことない厨房?
海外に食品(生物)持ち込むことは禁止されてる

323 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 13:48:11.16 ID:jpDv09XO0.net]
厨房ってなんか数年ぶりに目にした

324 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 13:48:47.61 ID:xzGvtuHu0.net]
海外旅行マウンティング草

325 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 14:09:41.25 ID:ETLl8WGOM.net]
興行収入って予想より良かったの?
エンドゲームの話題ばかりで、こんどのスパイダーマンがコケたんじゃないかと心配している

326 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 15:04:25.59 ID:l5TYbUlga.net]
むしろエンドゲーム効果で伸びるわ

327 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 15:10:01.24 ID:qb1EsGBX0.net]
>>317
>>318
笑うから止めろwどこを切り取っても面白く見えてしまうからw



328 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 15:12:39.13 ID:BE8avmZQa.net]
他のディズニー作品やらなんやらの影響もありながら前作超を果たせそうだから、かなりいい方だね。
ゴジラより数字はいいのに、ここ2週間ガッツリ席削られてるし。

329 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 16:40:59.99 ID:6VsBi9/5d.net]
>>307
特集「スタークの嘘 サノスとは何だったのか?」とかな

330 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 16:48:48.74 ID:A9CqpxfXa.net]
イマイチだったな〜

331 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 17:14:17.47 ID:Iq66hpQqr.net]
アラジンの伸びが凄まじくてびっくりしてる
あれそんなに面白いのか?みてないけども

332 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 17:54:56.62 ID:FjluvkK/M.net]
アラジンはミュージカルのシーンが良かったので日本では受けそうだなと思った
いつの間にかミュージカルっぽい映画好きになったよね、日本人
アナ雪とかグレショーみたいなの

ムーラン・ルージュとかシカゴとかマンマ・ミーア! とかの公開時はそんなに興行収入良くなかった気がするんだけどな

333 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 18:22:02.35 ID:mwwBXRCEd.net]
>>326
あくまで個人的なイメージだけどオペラ座の怪人からレ・ミゼラブルにかけてジワジワ人気出て
アナ雪とラ・ラ・ランドで爆発的に人気になった気がする

334 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 19:23:57.93 ID:h+EN7IXNp.net]
何だかんだで、歌舞伎とか狂言とかのれきしがあるからね!
よくわからないけどきっとそう!

335 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 20:57:41.12 ID:xzGvtuHu0.net]
>>326
ミュージカルだとみんなで一緒に楽しめるからな

336 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 21:44:11.00 ID:gyjrek5o0.net]
ニックが撃たれたあたりから畳み掛ける演出本当に好き
アントマンとかドクターストレンジのオマージュ演出がUSJとかのアトラクションに乗っている気分になるくらいに感じられて本当に興奮した
2回目の2Dでも楽しかったからこれはスクリーン大画面でしか味わえないね

337 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/24(水) 21:53:01.17 ID:N/bKdlks0.net]
ミステリオVSホームメイドスーツのスパイダーマン→トニーの墓→ゾンビアイアンマンの眼窩から這い出た蜘蛛の複眼に吸い込まれたかと思うと大量のミステリオの行進→スノードームに囚われるスパイダーマンって流れは本当に幻覚見せられてるみたいで興奮したわぁ



338 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 22:26:07.60 ID:vGO5ukmEa.net]
IMAX GTレーザーで観たけど、まあすごかったわ!
最近の3Dにしては飛び出し感があるのも迫力増し増しになっていい!

339 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 22:29:19.78 ID:hERNi/qr0.net]
ブルーレイでたら予告の警察のシーンとか追加結構あったりするのかね。

340 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 22:47:13.49 ID:BE8avmZQa.net]
>>333
短編集として詰め込むとは言ってたからホムカミみたいに入れてくるんだろうね

341 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/24(水) 23:17:08.57 ID:Zqo4Kit10.net]
HCのキャップの教育ビデオ好きだからそれっぽいの入れてくんないかなー
放送部の動画の別バージョンとか

342 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 05:03:13.03 ID:MiLbV5rHa.net]
薬物で手に入れた嘘筋のくせに教育ビデオに出演するステロイド以下の最低野郎め

343 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 07:16:41.77 ID:s97kR0rI0.net]
>>336
キャップに親でも殺されたのか?

344 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 09:47:22.60 ID:49k605Qv0.net]
>>290
ストレンジ先生がなんとかしてくれそう

345 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 11:27:00.90 ID:XBjI6OeS0.net]
>>336
ヒドラさんこんにちわ〜

346 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 11:37:55.88 ID:ymzG4e5ca.net]
>>336
脳筋が何か吠えとる

347 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 12:23:10.94 ID:L2DoSMrMr.net]
>>331
よく覚えてんね



348 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 15:09:49.11 ID:hKXFU4nx0.net]
ステロイド先輩!?

349 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 15:49:41.79 ID:hf7CTcOcd.net]
>>326
ミュージカル映画が受けてるんじゃなくて単に映画内で使われている楽曲が受けているだけのような気が

350 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 15:51:52.94 ID:8+AlvYJR0.net]
正体バレて冤罪擦りつけられるのって
誤解が解けたあと市民がスパイディを助けてくれる前フリだと思うけどね

351 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 17:07:15.76 ID:ofey0A1bM.net]
あかさたは

352 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 17:18:12.57 ID:hKXFU4nx0.net]
ライミ版のオマージュで助けてくれた市民が「まだ子供じゃないか」って言ってくれる展開に期待
実際にまだ16歳だし

353 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 17:55:05.66 ID:vJf0QxUc0.net]
ビキビキマッチョなのに童顔を保てるトムホはスパイダーマン俳優として逸材過ぎるな

354 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/25(木) 18:31:52.42 ID:7DCBJuTZd.net]
>>346
ライミ版って電車止める所だっけ?
あのシーン凄い好きだわ
超人もまだ子供なんだと再認識させられて、

355 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 18:48:56.38 ID:JGYCTAz60.net]
MCUスパもそろそろスパイディと市民たちとの関わりを描いてほしいね
いままでは過去シリーズと被らないようにあえてそこは掘り下げてなかったと思うんだけど、
今回ビューグル社も摩天楼スウィングも出てきたし、次は原点回帰するんじゃないかな

356 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 18:49:16.35 ID:s97kR0rI0.net]
>>347
ばっちり筋肉だけど太くならずにスリムな体型で
スーツ着るとほんとスパイディで最高
トムホにはこのまま頑張ってお肌のケアとかして、童顔を保っていて欲しい

357 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 20:18:00.66 ID:GigOj3XM0.net]
でもやっぱ最初と見比べるとトムホも大人っぽくなってきたよね。



358 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 20:29:59.81 ID:CKeKZ30ca.net]
トビー・マグワイアみたいにいつまでも童顔で仕事の幅狭まっても困るし
そのうちディカプリオみたいにガチムチおっさん路線に転向するかも

359 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 21:13:03.06 ID:WCdwZQjD0.net]
ミステリオがイーディス入手前に使ってたドローンと、
イーディス入手後に宇宙から召喚したドローンが同一機種に見えたんだけど、
劇団ミステリオの人が元々スターク社員の元でドローン作ってたからでおk?

360 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 21:59:39.24 ID:Oz+Evdy2a.net]
ベルリンの近代的なビルってシン・ゴジラのスパコン貸してくれたドイツの機関と同じ建物かな?

361 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 22:39:37.13 ID:RE2ISgmCd.net]
>>353
スターク・インダストリーズの共通規格でしょうね

362 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 23:16:12.91 ID:2jR0rybEd.net]
>>355
これだね

https://imgcp.aacdn.jp/img-a/300/500/aa/gm/article/4/6/2/4/4/5/201602182123/CM1.jpg
gazoo.com/my/sites/0001457380/mamehachi/DocLib/aefd2c68-bec7-493d-b41a-d5ec33c4619e.jpg

363 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 23:45:43.89 ID:2EfwMVbld.net]
これアイアンマンの後継者に相応しいか?って話じゃなかったのか

メガネを渡してしまったからやばい!取り返さなきゃ!って話になってて後継者云々が流れたような


意思を継ぐのを決意したシーンとかあったっけ?
スーツを作るシーンは露骨に被せてたけど気持ちの描写が、、

364 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 23:52:50.72 ID:UulGZ28v0.net]
トニーの後継者といってもまだ16歳だしな、今後どれくらい具体的にそれが描かれるかだよなぁ
この年齢設定ではトニーやキャップのようにMCUの支柱みたいなキャラにはならなそうだし

365 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/25(木) 23:57:56.79 ID:UzYpe/qTa.net]
きっちり後継者になれというよりかは『俺みたいな強くて格好良くて皆から好かれる憧れのヒーローになれよ』ってくらいの意味だと思う
あの眼鏡も、後輩に車をプレゼントする感覚みたいなものというか

366 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/26(金) 00:10:24.49 ID:SqQ9O93Ta.net]
>>356
住友林業かよ…

367 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/26(金) 00:12:19.56 ID:H3oTEO8s0.net]
ピーターはピーターなりのヒーローをやっていくけどいつか結果的にトニーを継ぐ感じになるってことだろう



368 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/26(金) 00:14:26.98 ID:gCMg39iL0.net]
後輩に大量殺傷兵器搭載の車プレゼントする先輩ぱねえっす

369 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/26(金) 00:25:17.61 ID:hMOfzoXN0.net]
スーツ作る機械が載った飛行機は爆破されちゃったけど次からどうするんだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef