[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/19 02:33 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ゴジラ映画総合 GODZILLA 111



1 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/13(水) 23:35:08.62 ID:T5pUsoLL0.net]
日本が誇る映画、「ゴジラ」シリーズについて語るスレです。
新作・旧作問わずマターリ語りましょう。

■お願い
荒らし防止のため新スレを立てる際は本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を記載してスレッドを立てて下さい。そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。

次スレは>>950が宣言した上で建てて下さい。
>>950が建てられない場合は後続の人が宣言した上でスレ建てとテンプレ貼りを行って下さい。
次スレが建つまではレスを控えること。次スレもテンプレを貼り終えるまでレスを控えて下さい。

※煽り・荒らしはスルーしましょう。反応する人も荒らしです。

■国産作品
実写『シン・ゴジラ』2016年 7月29日公開
アニメ『GODZILLA 怪獣惑星』2017年11月17日公開
アニメ『GODZILLA 決戦機動増殖都市』2018年5月18日公開
アニメ『GODZILLA 星を喰う者』2018年11月公開予定
■海外作品
『ゴジラ:キング・オブ・モンスターズ(原題) / Godzilla: King of Monsters』2019年5月31日全米公開 日本公開決定
『ゴジラVSコング(原題) / Godzilla vs. Kong』2020年5月29日全米公開

■関連サイト
東宝WEB SITE
www.toho.co.jp/
東宝ゴジラ公式
godzilla.store/
『シン・ゴジラ』公式サイト
shin-godzilla.jp
アニメ映画『GODZILLA』公式サイト
godzilla-anime.com/index.html
最新情報まとめ/ 非公式ファンサイト(英語)
www.godzilla-movies.com

◆前スレ
ゴジラ映画総合 GODZILLA 110
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1527347326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

394 名前:教えてくれ []
[ここ壊れてます]

395 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 05:43:17.21 ID:/OmZegyG0.net]
こういう奴はテンプレのように「初代、84、シンゴジ」と答える

396 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 05:53:12.56 ID:/OmZegyG0.net]
ちょっと捻りを加えてヘドラかGMKが入る事もある

397 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 07:22:45.74 ID:7elXAITNH.net]
VS○○が糞っていうならわかるけどVS全部糞っていくらなんでも範囲が広すぎるだろ

398 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 07:40:30.82 ID:IXrQUAL90.net]
>>384
2章までの動員が悪すぎるからそう宣伝せざるを得ないんだろう
前2作を観てるのが必須ですよと言ったら、2章の客以上には増えないじゃん
嘘でも、3章だけでも楽しめますよ!と言って、3章だけ観に来てくれる客に賭けないと

399 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/27(水) 08:55:20.29 ID:gPTGRxkYa.net]
VSシリーズが当時の老害どもからどれだけ憎まれてか知らんのか

400 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 11:46:48.06 ID:lj1iXOpz0.net]
第2期ウルトラシリーズとVSシリーズは、迫害レベルで否定されていた時代がありましたなあ・・・

401 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 13:20:27.53 ID:tziGX3sdM.net]
>>391
映画評論家やマニアからは総叩きされていたな

402 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 13:40:32.56 ID:VMne8Flsp.net]
>>387
なんで84とかがあるんだw

84とか失敗作だろw



403 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/27(水) 13:42:15.66 ID:YA3+83B1d.net]
逆にVSを糞と言い張る根拠を聞きたいのだが。

404 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 13:44:54.65 ID:VMne8Flsp.net]
>>391
そりゃあのハリウッドがどんどん新しい技術を駆使して革新的な作品を作っていた時代に、昭和以下の映像や本編見せられたら叩かれるわなw

だから未だに再評価さえされてないw

405 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/27(水) 13:45:35.82 ID:0t9vMKAu0.net]
https://affiliate-kihon.hatenablog.com/entry/2018/06/14/125120

406 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/27(水) 13:48:11.10 ID:gPJLpSxS0.net]
>>394
どんな作品にだって少なからずファンはいるんだから
自分が気に入らない作品だからって
駄作だの失敗作だのと決め付けてその価値観を他人にまで強要するのは
控えめに言って最低だと思うぞ

407 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 13:49:05.96 ID:VMne8Flsp.net]
「予算と時間さえあれば日本だっでハリウッドに負けない特撮が作れる」なんて嘘っぱちだったことを証明したのが平成ゴジラw

更に大森とかの糞脚本とかなんのリアリティも面白味もない演出やら褒める要素がないw

408 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 13:54:29.08 ID:VMne8Flsp.net]
しかしなんで平成作品を糞呼ばわりされて怒るのか意味が分からんwひょっとしていい映画だとか思ってんのか?w

俺なんかチャンピオンシリーズ好きだが、しょーもないジャリ向けクソ映画って認識はしてるからクソ映画言われようが構わんがなw

409 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 14:22:26.92 ID:bcgn7QY50.net]
だから好きな作品をクソ呼ばわりされて気持ちいい思いするのは君くらいのもんだから他所でやってくれって言ってるの

410 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/27(水) 14:31:42.94 ID:M2zVc36E0.net]
>>400
確かにVSシリーズはお世辞にも出来が良いとは言い難いが、敢えて糞呼ばわりする必要も無かろうに。
あなたはチャンピオンシリーズリアルタイム世代か?

世代間対立の悪循環はこうやって生まれていくんだなぁ…。

411 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 14:40:57.30 ID:0HmvSTvp0.net]
ゴジラ 怪獣惑星 見たがゴジラがムキムキになっててワロタ
シンゴジはヒョロヒョロだったのにw

412 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 15:00:43.46 ID:Ehzx3lTVK.net]
>>399
予算も時間も無かったんだが



413 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 15:06:24.29 ID:IsmzGVoCr.net]
老害だからvs. シリーズは当時は大嫌いだった。今はお子ちゃま相手ならばあれでも良いじゃないと思う。ただし音フェチなのであの音響のショボさは許せん。音だけシンゴジラと同じにしろよ。

414 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 15:12:39.39 ID:c6+GMKBZM.net]
B級映画なんてのは頭空っぽにして観るもんだしな

415 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 15:40:07.34 ID:m53K1JSh0.net]
B級映画じゃないG級映画だ…(´・ω・`)?

416 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 15:45:55.10 ID:Hic7ZAnY0.net]
ただその後のミレニアムシリーズも褒められたものではないぞ?
VSも好きではなかったがミレニアムシリーズも見続けるのは苦痛だった
それでも皆勤したが
しかしGFWは昭和怪獣復活、昭和オマージュ、B級に開き直りお馬鹿お祭り映画、と好きなんだけどね

417 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 16:42:32.94 ID:udzbE+Qlr.net]
ほらこういう対立煽りに乗るバカが現れる

418 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 16:49:38.16 ID:/OmZegyG0.net]
まあアレだ
クオリティの波は激しいけど独立した話として仕切り直しができるから
VSが嫌いだろうとアニゴジが嫌いだろうと「そういう意見もあるよね」で流せるのはいいよね

とスターウォーズスレを見ながら思うのであった

419 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 16:50:23.57 ID:4tuoiH+hK.net]
ビオランテは何度も劇場に足を運ぶほど好きだった。
甚大な死者等の被害が続いて居るのに
ゴジラ可哀想にぃ〜っ!殺さないでぇ!と泣き叫んで入れ込む糞女の存在で全般的に嫌いに成った。

420 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 17:13:49.33 ID:6eqDzdcpa.net]
そんなシーンは無い

421 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 17:29:44.66 ID:8Se3FPS40.net]
VSが気の毒なのは平成ガメラの特撮と比較された事かな
平成ガメラもオカルト要素のせいでB級臭プンプンなのが惜しいが

422 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 17:50:52.31 ID:WfoEu3bn0.net]
VSは伊福部音楽をいっぱい聞けるのが良い



423 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 18:43:28.55 ID:lj1iXOpz0.net]
>>413
平成ガメラの出現で、「怪獣映画とはこういうものだ」的な声がデカくなったのは確か
でも、当時の子供が圧倒的に支持したのはVSシリーズだったので、さらに声をデカくしたため醜くなった
長期シリーズだから、世代間の思い入れ、好みが対立を生むのはしゃあないと諦めてる

424 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 19:22:35.81 ID:fxhDaslN0.net]
>>412
>>411はゴジラのメルトダウンで放たれた放射能の事言ってるんだと思う
最終的にジュニアが放射能を吸収した事で東京が完全に汚染されつくす事は回避されたんだろうけど、どう考えても放射能汚染で犠牲者は出てる

425 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 19:24:05.75 ID:fxhDaslN0.net]
>>411
ごめん、>>412はビオランテの話してるから俺の書いたレスは的外れだな・・・
スレ汚しスマン

426 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 19:33:36.81 ID:fxhDaslN0.net]
後、>>411が糞女とか言ってるのって未希の事か?
彼女はVSメカゴジラまではどちらかっていうとゴジラキラー派だったんだが
まぁ自分がクソガキ思考なせいかもしれんけど、VSメカゴジラにおける心境の変化は割と好印象だったけど
元々のゴジラファンから見たらゴジラと共存すべきって考えはやっぱり納得できないものだったのかね
だからVSが嫌われてるのか?

427 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/27(水) 19:37:12.03 ID:VPG/Wg3MK.net]
エメジラとアニゴジ以外は全部好きな俺は許容範囲が広…いよな?

428 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 19:45:42.85 ID:/OmZegyG0.net]
どれに出てきたか覚えてないけど
ゴジラ殺すな派でGフォースに対してやたら上から目線のオバさんがいた覚えが

429 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 20:03:37.81 ID:4tuoiH+hK.net]
>>420
自然災害を消滅させる方法が完成した時に、自然は素晴らしいから野放しにしろっ!と叫ぶヤカラだ

430 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 20:24:20.04 ID:dPZlbLgJ0.net]
>>415
特技監督の世代交代が起こったな、と思った>平成ガメラ
まあ、「2」や「3」での子供たちの反応をリアルタイムで見てたんだけど

子供にはストーリーや演出を追うのは難しかっただろうなとは思うが

431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 20:26:12.75 ID:Unwx+Pa70.net]
「メカゴジラ」出演作品なので。

https://natalie.mu/eiga/news/288509
>スティーヴン・スピルバーグが監督を務めた「レディ・プレイヤー1」のBlu-ray / DVDが8月22日に発売される。

432 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 20:52:29.51 ID:Unwx+Pa70.net]
VSスペースゴジラは平成のチャンピオン祭り感あると思いますよ。
ミニラとは別アプローチだったベビーゴジラが、ミニラに寄ってリトルゴジラになり
それまで人類最大の脅威として君臨していたゴジラが、第三勢力の悪役怪獣の侵略から結果的に地球を救う。

…ってチャンピオン祭りよりも、三大怪獣〜怪獣総進撃や、ギャレゴジが近いですか。

結城晃/柄本明は、田中美里、釈由美子、ドンフライ、宮野真守と続く「オレハ、キサマオォー!」枠の最初。
84の奥村宏/宅麻伸にもそういうセリフはあったけど、ゴジラと直接戦闘する人物ではなかったので…。



433 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 21:00:38.27 ID:Unwx+Pa70.net]
>>419
広いんじゃないでしょうか。
これまで公開済ゴジラ映画が東宝29+海外2+アニメ2、と33本も存在するので。

434 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 21:13:02.24 ID:7/ugLRFma.net]
>>422
ガキどもが一番上がってたのはガメラがレギオンの角をもぐシーンだったね
みんな「死んだ!」「死んだ!」「死んだ!」って呻いてて笑ったわ

435 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 22:05:59.68 ID:WfoEu3bn0.net]
たしかレギオンはギロンが元ネタだったよね
ゴジラ怪獣も魔改造して新怪獣作ったら良怪獣が生まれるかもしれん
一応オルガはエメゴジをモチーフにしてるらしいんだがあんまり元ネタには見えないな…
でもオルガのデザインは和洋折衷って感じで好き

436 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/27(水) 22:25:23.32 ID:VPG/Wg3MK.net]
>>425
サンキュー

437 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 22:41:22.46 ID:gespXSCg0.net]
VSシリーズをdisって何を上げたいんだ?
アニゴジか?シンゴジか?
しょーもない

438 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/27(水) 23:10:24.49 ID:7NmnrUzod.net]
各人がそれぞれのゴジラ像を大切にして、お互い尊重し合えば済む話なのに。
愚かな事だ。

439 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 23:13:47.60 ID:S462u/FF0.net]
自分に自信が無いから他を貶すのさ

440 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 23:37:05.36 ID:87yhA83s0.net]
別に好きにレスしたらいいだろ
貶されてもスルーして無視かNGにすりゃいいのに相手にするから調子に乗るんだよ
ちったあ我慢を覚えろ

441 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 23:47:40.78 ID:cUYNl3R70.net]
ゴジラの造形はやっぱり屈指だよVSシリーズ
今でも真っ先に商品化されたり歴代でも優遇度が凄い

442 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/27(水) 23:59:31.16 ID:gespXSCg0.net]
>>432
けなされたら我慢しろって変なこと言ってると気付かない?



443 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/28(木) 00:08:22.18 ID:bRdk52Ww0.net]
>>432
だから好きに

444 名前:レスしてんじゃん? []
[ここ壊れてます]

445 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 00:33:26.43 ID:0BudJi420.net]
ネット掲示板は基本クソの投げ合いだから気の合ったやつとだけ話せばいいのよ
気の合わないやつと意見戦わせるのなんて不毛よ

446 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 00:38:18.39 ID:zyyb1oIN0.net]
それが分からない馬鹿が上にいるしな
ガイジなんちゃう

447 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 01:41:19.56 ID:acwU1vtY0.net]
>>432
好きにレスしろって言ってるのに2行後には我慢しろってお前は鶏か

448 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 01:49:15.00 ID:1FetAtxz0.net]
>>427
じゃイリスはバイラスってとこか

449 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 02:59:19.47 ID:hLLS2bkL0.net]
バイリス

450 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/28(木) 03:46:20.99 ID:NW2gIkoA0.net]
キンゴジのフィルムやらゴジラの逆襲の予告編みたいに
未だに行方不明な映像とかってあるんかな?
上2つは見つかったけど

451 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 05:11:32.53 ID:ZLnOllZ50.net]
>>441
最新作のアニゴジ2で、ゴジラvsメカゴジラの大怪獣バトルシーンのデータが行方不明らしい

452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 05:40:09.14 ID:mLhyqtMGK.net]
>>441
透明人間の予告編が無いね、獸人雪男は有るのかな?



453 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 05:43:57.42 ID:ngQIUlAY0.net]
>>424
宇崎竜童を忘れるな

454 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 05:48:26.86 ID:ngQIUlAY0.net]
ごめん、宇崎はゴジラ倒したけど「俺は貴様を・・!!」みたいなセリフはなかったんだっけ
一応両親を最初のゴジラに殺されてはいるけど、仇討ちではなくて純粋に日本を守る為の戦いだったはず

455 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 05:51:43.01 ID:mLhyqtMGK.net]
ミレニアムのラストでタイマン張ったノッポは?

456 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 07:10:25.37 ID:w8cW8nqc0.net]
阿部寛か

457 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 07:36:48.58 ID:F5kDtUBer.net]
>>443
獣人雪男ってDVD 出てる?

458 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/28(木) 08:04:52.63 ID:c2mjrPwla.net]
阿部寛だけピンポイントで殺す器用なミレゴジさん

459 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 09:10:05.40 ID:F5kDtUBer.net]
ゴジラ13

460 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 09:12:05.06 ID:mLhyqtMGK.net]
>>448
海賊版と海外編集版は出てたはず。

461 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 09:36:20.27 ID:sNWdVJSm0.net]
NECA-TOYSが『シン・ゴジラ 放射線流ver.』を入荷するらしいけど、先週呟いてたNew Godzillaってこれの事じゃないよな?
それだったら併せてSDCCに言及しないはずだし。

462 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 09:42:06.60 ID:sNWdVJSm0.net]
>>281
グーグル検索に突っ込んで訳したかぎりでは「来週、新しいゴジラをお届けする。それ以上はSDCCで」みたいな感じだったんだけどなぁ。



463 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 09:45:38.23 ID:F5kDtUBer.net]
>>451
ありがとうございます

464 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 14:55:51.38 ID:mLhyqtMGK.net]
>>454
ノストラと雪男の海賊版DVDはヤフーオークションでもタマに出るから
どうしても欲しかったらチェック続けられたし 金額は3千円位が相場かな 高額出品は無視されたし。

465 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 14:59:26.51 ID:0BudJi420.net]
海外の正規品はプレミアついてるな
15000ぐらいだから買えん額ではないが

466 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/28(木) 15:54:51.06 ID:0PxfWWuL0.net]
>>449
アイツ、殺られる寸前に主人公ぶん殴ってたけど
アレって「お前は生きろ!」的に主人公のこと助けたって解釈でいいのかね?
あそこで殴り飛ばさなかったら主人公も一緒に落ちてただろうし

467 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 17:10:25.95 ID:LD1ZFEPaa.net]
ただの気狂い

468 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 17:14:23.00 ID:iljVBSpt0.net]
>>457
俺は「邪魔するな」って事かなって思ってる
片桐

469 名前:があそこで逃げずに「こんなに近くで見たのは初めてだ…!」なんて言ってたのは片桐のゴジラへの憧れなのかな〜みたいな
https://i.imgur.com/lqgj0FY.jpg
[]
[ここ壊れてます]

470 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 17:17:49.23 ID:UurUdOHI0.net]
>>457
「俺とゴジラがサシでやり合うんだ、てめえはひっこんでいろ!!」という感じ
ゴジラ撃退にのめり込んでいく内に、篠田以上にゴジラに偏愛を抱いてイカれてしまった
ノベライズを読むと、ゴジラも片桐個人を敵と認識している描写があった

471 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 17:29:30.03 ID:w8cW8nqc0.net]
ビル壊されて墜落して死亡じゃなくて頭から喰われて欲しかったな
特別な存在と認められてのロマンチシズムというか

472 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 17:55:58.36 ID:iljVBSpt0.net]
人喰いのゴジラなんて見たくな〜い><



473 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 18:01:36.29 ID:ngQIUlAY0.net]
エメゴジの親ゴジラすら人間喰うシーン無かったからね
ベビーゴジラは人食いまくっていたけど
なお当時発売された最大サイズのエメゴジ親ゴジラフィギュアには人間のフィギュアを飲み込むギミックが付いていた

474 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/28(木) 19:07:57.43 ID:AyiTITEUF.net]
やたらツイッターでレジェゴジ2のファンメイド予告に釣られてる人が増えてるな
まだほぼ1年あるんだしSDCCですら予告は公開されないと思う
せいぜいキービジュアルと特報第1弾くらいだろな

475 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 19:25:23.83 ID:6fdpc6iE0.net]
香山滋のノベライズだと恵美子食おうとしてる雰囲気はあったな。食わんけど

476 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 20:33:18.21 ID:IAaSfY8JM.net]
エメゴジ前にハリウッドでゴジラ作ったら…の予想で、バホ師匠だったら絶対ヒト食うよなとか言ってたなぁ
スルメが岩木の葉っぱみたいに口から脚垂らしたゴジラ
バートンが作ったらヒトは食わんが人を食ったゴジラとか
デボンのゴジラ構図はツイスターに活かされてる

477 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/28(木) 20:49:09.47 ID:1zCX2fG60.net]
ゴジラというのは、
蟻から見た人間だね

478 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 20:53:23.61 ID:hLLS2bkL0.net]
カブト虫くんとクワガタ君が助っ人に来ても意味ないね

479 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 20:54:09.90 ID:NVUZK12O0.net]
昔は、みんなゴジラは肉食の恐竜か爬虫類と思ってたから
肉ならなんでも食うだろうけど、50mサイズでも
アゴの大きさからして人間は食うには小さ過ぎる。
まとめ食いならあり得るけど
ウシか馬ぐらいのサイズ以上じゃないと口からこぼれて
要領の悪い食物になる

480 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 21:06:39.49 ID:hLLS2bkL0.net]
あの直立姿勢じゃ地面にいる獲物に食いつけないし手で拾うのも無理がある(南海のやつは割と柔軟だが)
つまり海中でマグロでも食うしかない……?

481 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/28(木) 21:06:56.76 ID:5vQ3bqmLa.net]
>>452
コレかな?
https://pbs.twimg.com/media/Dgt3g-aWsAACQRD?format=jpg

482 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/28(木) 21:10:22.62 ID:LNDoD5Rx0.net]
安部を殺したゴジラからは「タバコはやめろ!」という声が聞こえたが



483 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 21:40:43.43 ID:1FetAtxz0.net]
次の日本製ゴジラ作製時に安倍内閣がまだあったら議会中の国会議事堂を熱線で破壊し与野党含め衆議院全員跡形もなく吹き飛ばし霞ヶ関も火の海にして欲しいな。
ついでに竹中屁蔵がゴジラに時給2000円でパソナが雇うから助けてくれとか言うシーンいるよね
ほで、四国に上陸して加計学園破壊、加トが魔法が解けたとか言いながらお亡くなりってかその頃は死んでるか。
これはヒットするよ
右も左もワイワイワイだわさ

484 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 21:46:49.84 ID:0b3vwmtYp.net]
シンゴジスレの糞シナリオ投下君こんな所にいたのか

485 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 21:55:42.47 ID:Rx3GraL50.net]
>>470
三大怪獣でクジラの群れを追ってたしな

486 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 21:58:57.73 ID:1FetAtxz0.net]
>>474
お前もついでに熱線の餌食になれ
ヴォケwww

487 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 22:00:01.18 ID:1ta2/jeh0.net]
ミレゴジが評判宜しくない事に反論はしないんだが序盤の根室襲撃とオルガ撃破〜EDは好き
上で言われてた阿部ちゃんの台詞も好きだし実はあんまりない人類敗北EDなんだよな、ミレゴジ

488 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 22:02:44.62 ID:1FetAtxz0.net]
根室襲撃シーンは倉庫火災の実際のニュースで事実として報じられたからね

489 名前:名無シネマ@上映中 [2018/06/28(木) 22:18:58.40 ID:JjRlizk7K.net]
レジェゴジ2の新情報がカケラさえ入って来んな
リニューアルされると云うゴジラのデザインはどんなだろう

490 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 22:34:03.92 ID:Rx3GraL50.net]
レジェゴジ2の劇伴担当はアレクサンドル・デスプラにまたやってほしいなぁ
ギャレゴジの「デレレン!デレレン!デレレン!ダッドン!」ってテーマ曲大好き

491 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 22:36:51.00 ID:nTCXXhll0.net]
え?レジェゴジのデザインいじるんだ?

492 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 22:49:14.16 ID:Brb2PRw9d.net]
新しいハリウッドゴジラにムートーが
また少しだけ出るみたいだね。
多分巨大な隕石の中に放射線を感知した
雄のムートーがガッツンガッツン隕石を
壊してたら金色に光る体表が現れ
中からキングギドラが登場
ムートーが身構える時間も与えず一瞬に
して光線を放ち塵にしてしまった・・・
ギドラつえぇ(笑)



493 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 23:03:15.41 ID:sNWdVJSm0.net]
>>471
そうそう。
先週「来週お披露目する」と言ってた新しいゴジラがこれなのか、Godzilla2のゴジラなのかの判断がね。

>>479>>481
マーベルやDCのヒーローが監督毎にアレンジ入る様に、ゴジラもアレンジ入るとは聞いてるね。
監督が去年上げた画像を見るに、顔はあまり変わって無いみたいだけど。

>>482
モンスターゼロ(ギドラ)は南極に眠ってるんだが。
フェイクに釣られた口かい?

494 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/06/28(木) 23:41:38.44 ID:Rx3GraL50.net]
ハリウッドギドラの鳴き声はどうなるんだろうな
リアル路線だとVSっぽくなりそうだけど昭和のエレクトーンも捨てがたい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef