[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/10 19:07 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

3DCG屋による雑談スレ Part21



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/27(日) 21:00:46.14 ID:t/5WGZVX.net]
・CG屋さんなら誰でもウェルカム
情報交流の場として有効活用していきましょう。

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1539773484/

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/16(火) 22:42:42.33 ID:eDzXdrju.net]
Advent Calendar 2018 - 気になるアドベントカレンダーのリンクを集めてみたよ!UEとかUnityとかHoudiniとかVTuber技術とか
https://3dnchu.com/archives/advent-calendar-2018/

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 00:47:20.37 ID:Ojn5UolT.net]
>>797
もしかして発注来てた?
規模的に内製は少ないんだろうけど

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 01:01:57.51 ID:OnzHqAtA.net]
株式会社IGポート(以下、IGポート)は、平成31年5月期第3四半期決算を4月12日(金)に発表した。
当期の連結経営成績に関しては、売上高は66億9600万円(前年同期比4.4%増)、営業損失5億1700万円、経常損失は5億1800万円、親会社に帰属する四半期純損失は5億700万円だった。

セグメント毎の業績は以下。

映像制作事業
劇場用アニメーション「バースデー・ワンダーランド」、配信用アニメーション「ULTRAMAN」、
テレビ用アニメーション「フューチャーカード 神バディファイト」「風が強く吹いている」などのアニメや、ゲーム用のアニメを制作。

新規受注の映像制作では、現況にあった確度の高い映像制作予算の策定による受注額の交渉を始めているが、前連結会計年度から続いている映像制作については、引き続きCG制作費や外注費の高騰、制作期間の長期化により厳しい状況が続いている。

上記の結果、売上高は46億9197万円(前年同期比30.1%増)、営業損失は5億3100万円(前年同期は3億9947万円の営業損失)だった。

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 01:19:36.41 ID:C3PORFIW.net]
それね、Netflixの違約金じゃねとか言われてるけどどうなんかね

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 01:34:56.35 ID:XCptyREP.net]
なんの違約金か知らんけど幾ら想定で話してる?5億?

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 01:52:05.62 ID:C3PORFIW.net]
別に赤字丸ごと違約金とかちょうどの会計なんぞにならんでしょ
違約金発生して納品すんでないなら制作費も入ってきてないだろうし
そういうのが赤字の額をひっぱってるんじゃという話でしょ

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 01:59:18.16 ID:nIPchbWo.net]
今まで使い捨てできた若者の数も減ってるし人件費増なのはどの業種も同じだろう

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 08:00:54.07 ID:/Cum6ceA.net]
>>806
だからどれぐらいの規模を想定してんのかなって
要は特別視するほどの額じゃないでしょと

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 12:08:37.78 ID:miYcjFHC.net]
CG屋は映画、アニメ、パチンコの下請けしかないのよね、たいして儲からない
違うのはゲーム会社ぐらいかな



810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 12:15:45.12 ID:Bkdng4RE.net]
制作スタジオは儲からんと世界の映画史で痛いほど分かってるのにね
未来においてさらに悪化するだろう

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 13:24:50.55 ID:9i4zt7Fy.net]
日本の制作委員会方式は制度的に疲弊している
Neflixで利益出るから、ボンズとアイジーは配信に軸足を載せるみたいな話じゃなかったっけ?

現実はNetflixオリジナル作品を立て続けに3本も作ってしまって
収益源になってないと言う話かな

日本のクール制作アニメはTVや無料配信しないとユーザが見ないから、
そもそも関連商品が売れないのじゃないかな
ウルトラマンの様な優良な原作コンテンツを潰してる気がする

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 13:38:34.48 ID:lmi5vIlu.net]
ウルトラマンが良質なコンテンツと思ってる時点で老害世代だな

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 13:56:17.07 ID:+I7yCKj1.net]
円谷プロの首脳陣の老害っぷりは極だったわ
パチンコ屋に乗っ取られるのも納得

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 14:02:21.64 ID:HpSWzZIW.net]
今やってるCGアニメのウルトラマンはひどそうだな
ネットフリックスのラブデスロボット見習えよ

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 15:07:44.38 ID:x8L2uEED.net]
ネットフリックスはアニメ業界の救世主の触れ込みだったが老舗で情弱の円谷やIGが食われてるのか・・・
救世主のガチャスマゲもFGO以外ボチボチ微妙になってきたしアニメも先ないかね

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 19:24:55.99 ID:lZmJq/Gi.net]
>>814
ラデロ気になってたけど面白いのんか?

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 19:31:35.39 ID:94snPpoV.net]
>>802
来てた来てた
したっぱだから詳しい内容知らないけどスケジュール入ってたのにいつの間にか消えてた
やらんで正解

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/17(水) 23:40:47.88 ID:nIPchbWo.net]
ネトフリのアニメで一番面白かったのはFはFamilyのFという海外アニメだな
日本のアニメは本当に見ていられない

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/18(木) 00:00:13.40 ID:SsPSmPuK.net]
今のところNetflixでヒットしたアニメってないよね
てかNetflix製作は実写映画とかも失敗率高いんだよなあ



820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/18(木) 03:54:20.52 ID:5ZAQ8Q+8.net]
ネットフリックスでは
世界的に広く社会現象化した近藤麻理恵のお掃除番組みたいな
各国向けで一般層向けコンテンツが向いてるんじゃないだろうか(主に英語圏だが)

東アジア専用で更にオタク専用みたいな日本アニメのニッチのニッチは
ネトフリ制作に向いてないないと思う
3話切とか変な習慣あるし

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/18(木) 05:10:42.12 ID:WWLsUly3.net]
>>816
なかなか面白いしCG的にも見所沢山
CGだってのは見ればわかるけど
あそこまでキャラが動くなら実写とかもう要らないだろ

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/18(木) 05:11:48.25 ID:WWLsUly3.net]
>>819
自分のサイトでしか流してないのでヒットもクソも無いと思うけど
ネクストロボってのはめちゃくちゃ面白かった

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/18(木) 10:35:50.43 ID:xTQYNWqE.net]
実写でできるなら実写の方が断然良いよ、コストは安いし微妙な感情表現も可能だし
CGはコストはかかるわレンダリングに時間はかかるわ何だかんだいって不自然だわだし
モーションも人がモーションセンサーつけてやっているのだから大変だし
実写以上に金も時間もかかる

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/18(木) 12:34:08.60 ID:W0J4VPL/.net]
>>823
でも、実写オンリーじゃSFファンタジーものとか、高度なSFXや着ぐるみなんか逆に金かかりそうだが。

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/18(木) 14:28:25.52 ID:KA4GUQR8.net]
炎や気体液体はまだまだ実写にはかなわん

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/18(木) 16:03:15.99 ID:totugPlf.net]
つまり
低コストの中華外注や
ヤル気詐欺で低賃金が横行する作画アニメが製作費的に最強ということか

商業的に良さそうな物だけハリウッドがCG実写でリメイクするけど

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/18(木) 20:06:16.68 ID:ISt6ri8r.net]
X最強
○最弱

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/19(金) 05:12:19.79 ID:cZqyRw0R.net]
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
  }} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´  /::::::::::::

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/19(金) 12:33:22.74 ID:j3Bqlf8c.net]
【企業】ソニー、中国でアニメ作成 3兆円市場に照準 ・
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555592924/



830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/19(金) 12:45:28.50 ID:kqClPMl0.net]
ソニーの本気キタカ

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/19(金) 14:35:21.25 ID:PxloOAH/.net]
>>824
そこは金の問題?作る側の都合は一般人には関係ないからな
実写で作った方が優れてる企画をアニメでやっても誰も見ないんだよ
アニメでしかできない表現と豊かさってものを練れてない作品は価値がない。

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/19(金) 18:28:46.03 ID:rH1bwatR.net]
>>831
ん?ジャンルによる実写だけの場合と。。
なんにせよ、潤沢な予算と時間が用意できるに越したことはないだよな
ところで公共放送のオオカワファンタジーって時間豊富じゃなかったのか?予算は徴収税からなんだよな

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/19(金) 20:20:00.24 ID:rH1bwatR.net]
あららDLいーw

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/19(金) 21:34:23.41 ID:pommCgyb.net]
中国と手を組んで成功するかしら

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/19(金) 22:27:24.93 ID:yDy/AZ0n.net]
シナリオの検閲すごそうなイメージ

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/20(土) 01:45:00.42 ID:yFlc3X+a.net]
それでも世界はやさしくできている

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/20(土) 12:04:43.65 ID:uoA1tI/e.net]
>>833
去年粉飾とか騒がれてたけど課徴金の支払い命令出たんだね
>>834
Amazonも撤退決めたばかりだしね
中国とかアジア向けはすぐ3兆円市場とかいう話になるけど
検閲が厳しい代わりに西側とは桁違いに国産企業が保護されてるので
まともに進出しただけじゃ主要なマーケットには食い込めないんだよね

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/20(土) 12:18:52.96 ID:5m1P6/dm.net]
任天堂はテンセントにスイッチ売らせるみたいだけどどうなることやら

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/20(土) 12:57:45.81 ID:kQDgafGD.net]
尼の撤退はマケプレのみでしよ



840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/20(土) 13:04:58.17 ID:SOQrIqGd.net]
ワンフェスも中国でモデフェスにパクられてたw
ノウハウだけ取られた

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/20(土) 15:52:34.65 ID:hO6eEmnb.net]
ガチャ回してもらうために宣伝アニメを量産しようとしても
日本の上手い作画スタッフが超ひっ迫して制作のボトルネックになっている上に
グループ内のA−1Picturesも廻らないみたいな現状かな?

グループがFGOで儲けた資金とブランド力を利用して中国人作画スタッフを育成して
アニメを量産みたいなもくろみかな

中国人の作画力が向上した結果人材が流出して、中国の他の会社が旨いだけで
自分のところには廻らない予感

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/20(土) 18:16:32.12 ID:nlSTpV8d.net]
>>841
産業の歴史は繰り返しだしな。
結果、技術革新が進んだ国が勝ちなんだな

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/20(土) 21:13:02.64 ID:yFlc3X+a.net]
ドカタの分際で語らなくてもいいよ
つか馬鹿なのだから無理すんなしw

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/20(土) 21:40:06.06 ID:KM1Myd7z.net]
>>834
無理でしょ
中国と組んでこっちが得できるわけない

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/21(日) 01:10:17.03 ID:ohCIq4wG.net]
>>839
まあ形式的にはそうだけど
一時10%以上まで伸ばしたシェアも今は1%にも満たないからね
商売的には完全に失敗して追い出された形だよ

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/21(日) 05:52:17.90 ID:8GfzADrdo]
中国のコンテンツ産業はまだ日本に比べて少し劣ってるなんて思ってるんなら大間違いだ。
精神年齢の幼すぎる日本の業界人が、中国の業界人に勝てるわけないだろ。
奴らのタフさと交渉力半端ないぞ。

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/21(日) 06:57:55.87 ID:+vF00Ak6.net]
追い出されたのはマケプレのみ

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/21(日) 10:28:12.14 ID:ohCIq4wG.net]
あっそじゃあamazonがマケプレ以外で
どうやって元のシェア取り戻すつもりなのか解説よろ

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/21(日) 10:45:11.05 ID:KH6poQ5P.net]
マケプレって個人や小売店が売る方のやつ?



850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/21(日) 10:55:48.25 ID:ohCIq4wG.net]
>>849
そうだよ海外の商品を輸入販売する方は一応まだ残しとくらしい

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/21(日) 12:51:19.97 ID:CcJJhoX9.net]
越境ECやその他の事業は継続
撤退はマケプレだけ
マケプレなんぞ日本でも流行ってねえしどうでもいいんだろ

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/21(日) 13:45:30.49 ID:JJM+bZ4j.net]
マケプレは流通的にはロングテール部分だし
手間多くてマスの旨みは少ない判断だろうな
尼のIT技術をしても中国企業の人海戦術には勝てないみたいな

中国製の安価で怪しいガジェットはマケプレだと思うんだがw

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/21(日) 14:58:54.36 ID:j2aosgdf.net]
撤退は報道はマケプレだけやで(^ ^)

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/21(日) 17:27:18.27 ID:VzRLIm+z.net]
>>850
日本みたいに国内にアマゾンの物流拠点があって多くの国内メーカーの商品を扱うってのはやってたのかな?

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/21(日) 19:12:17.92 ID:0zDfkzse.net]
何スレだ
マケプレで出店者の模造品販売が判明したら出品禁止でオマンマ食い上げ
アリババなら模造フリーだろう
そら中国のマケプレなんて存在できないに等しいやろ

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/21(日) 20:48:22.12 ID:09O1j+FC.net]
中国撤退はマケプレだけ\(^O^)/

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 00:04:36.94 ID:EmkfmMtB.net]
マーケットプレイスなんかどちらにしてもコピー品偽物が横行してるのでないかな

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 01:13:39.12 ID:kXt5IGeT.net]
つか専門卒CGドカタの底辺どもが世界最強の一角を張る企業の経営についてなに語ってんの?馬鹿なの?
黙って深夜アニメでも見てブヒッてろよ(´・ω・`)

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 01:17:05.00 ID:eXsTnt1R.net]
なんでここに先生がを見ながら書き込んでるんですね



860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 02:33:16.49 ID:key40LQT.net]
そんなおっさんを生み、その歳まで手を打てなかった
ご高齢のご両親と、ご兄弟様、親族一同のお気持ちをおもんぱかるとww
草場の陰からご先祖様も泣いておられるであろうwww
ホラ、早く「散々」の自演についてビシッと指摘してワイを潰さないと!
ホラ早く!早く!
「仕事」してる場合じゃないよ!
早く処理しないと、おっさんの脳に棲みついたワイが
どんどん成長するよ!!www
くーーーっ (^ω^) ひーーーーーっ

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 08:41:28.51 ID:8ShiJVdj.net]
中国のバブルの高波時期には何かと乗っとかないと桁違いの儲けが得られないん

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 10:58:05.93 ID:jIaCb/qL.net]
CG御殿立てるには中国マネーが一番手っ取り早い

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 11:29:11.51 ID:suYoNfVz.net]
自分の場合は中国案件は安くてなかなか折り合わないわー
逆に仕事くれと言われてしまう

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 11:45:03.85 ID:5kuBujyB.net]
撤退の報道はマケプレだけ

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 12:42:48.60 ID:8ShiJVdj.net]
>>863
同じw
オレも逆に仕事くれと言われたことアル

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 13:09:40.58 ID:W06ao+3i.net]
負けプレはAmazon本体からすれば大したことではない

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 15:19:42.56 ID:IztPGGJk.net]
中国人はアマゾンなんか使わないよ
中国ネット通販のスタンダードなスタイルと比べると古臭く使いづらいから(あくまで彼ら的には)

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 15:21:11.66 ID:9C2B4nsQ.net]
【りなズ&シロ戦闘態勢】気まぐれメルシィ【ケムリクサ】


2019/04/05 に公開
再びケムリクサで攻めてみます。内角低め辺りをスライダーで(え?

りなズで気まぐれメルシィをやってみました。後ろのシロ(戦闘態勢)には
KOTOBATORABORATOのモーションを与えてみました。最後レーザー出したりしていますw
カメラは前と同じですが、微調整はしたつもり…してるんじゃないかな?うん、してるね…

ではお楽しみください。わかばのモデルも来ているので、あと一回くらいはケムリクサ吸うかも…

どれがりなぞーでどれがりなっちでどれがりなむーなんだろう?わからん…
https://youtu.be/KLnb1s9H1k4

誰だって下手な時はあるからな
段々うまくなってくもんや
投稿して人の目に触れさせるのも励みになる
でも下手くそなMMD動画を凄まじい本数投稿するのはNG
しかも全く上達してない
こわいわ

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 16:19:00.13 ID:8ShiJVdj.net]
中国はPC文化を通らず、いきなりスマホ文化が一般化したからアプリ速攻対応が要じゃねの



870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 18:16:23.65 ID:s0hVK7Wy.net]
撤退はマケプだけ

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 23:00:23.20 ID:FQrqOIWz.net]
クリエイターにとって、生活の全てが創作であり仕事。

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 23:18:35.40 ID:eXsTnt1R.net]
それ言い出すともの作らなくても芸術家だと言い訳できちゃうよ

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 23:21:53.28 ID:MLrBPPvm.net]
やったぜ、フリーランスは生活のなにもかも経費に入れていいと

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 23:34:32.68 ID:FQrqOIWz.net]
>>872>>873
ドカタの発想だな。細胞の隅々までドカタ根性が染み付いていて哀れだ。
残念だがもうそこからは抜け出せない、可哀想に。

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 23:36:43.66 ID:MLrBPPvm.net]
>>874
思い通りにいかないとすぐこれだw

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 23:40:06.01 ID:8ShiJVdj.net]
>>873
だが、税務署の見方は違うん

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/22(月) 23:43:18.00 ID:MLrBPPvm.net]
>>876
まあそうだな

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 00:27:02.72 ID:kn8JzKkJ.net]
>>873
食費は、「夜食」ということにするんだぞ
まず、税務調査なんて個人のとこに来ることはないが元請けが税務調査入られたら
来るから注意な、税務署は、「ちゃんと、記帳しているか」を見るから全部まとめてとかは
やるなよ。ちゃんと按分しとけ、按分の比率は、自分で決めてOK、指摘されたらゴネてゴネて修正すりゃいい

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 00:48:40.31 ID:sqO0ouu9.net]
勘定科目:宇宙にパンチ



880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 03:27:06.89 ID:FLtGXE/J.net]
提出先: 福岡天神税務署

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 05:24:27.02 ID:grKZ1pWQ.net]
いやあ背伸びしちゃいましたわwww
どーもすみませんでしたーーーーwww
「コスモを感じるだろ?」を即理解したり
「で、( )って何だよ。
( )の中には馬鹿なニートですとでも入るのか?www」とか
「くわばらくわばら」とか普通に使う年代のおっさんには
このくらいの言葉使わないといけないかなと
忖度しちゃいましたわwwww
ですよね?せ ん ぱ いww
ち が う ん で す か あ  (^ω^) あん?www

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 07:46:15.36 ID:qZsDR3LX.net]
3DCG屋に改元特需はねえのか?

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 12:18:09.17 ID:Y1PND0lV.net]
博物館の展示で天皇とか元号とかのからみのイベントの動画の仕事はやった

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 14:19:43.20 ID:bTpPpz7x.net]
さて、今日もいつものスレッドの巡回訪問はじめるかあ
おっさん! 喰らいついてこいよ!www
特定できるのか?ww
あ ん ? (^ω^) お は よ う ・ も い !www

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 14:53:18.61 ID:JgiVjIkw.net]
そんなおっさんを生み、その歳まで手を打てなかった
ご高齢のご両親と、ご兄弟様、親族一同のお気持ちをおもんぱかるとww
草場の陰からご先祖様も泣いておられるであろうwww
ホラ、早く「散々」の自演についてビシッと指摘してワイを潰さないと!
ホラ早く!早く!
「仕事」してる場合じゃないよ!
早く処理しないと、おっさんの脳に棲みついたワイが
どんどん成長するよ!!www
くーーーっ (^ω^) ひーーーーーっ

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 17:51:40.26 ID:qZsDR3LX.net]
まあ印刷業に特需の恩恵があるか

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 18:18:51.52 ID:WkFf0GTw.net]
2019/03/30 に公開
ケムリクサ12話を見て、MMDでモデルも見つけて…作らずにはいられなかったw

アニメ「ケムリクサ」無事完結おめでとう&たつき監督ありがとう!
下手の横好きですがこんなものを…ほぼ突貫工事なので穴掘って埋まりますがw


2期あるといいけど、綺麗に終わったので難しいかなぁ?後日談みたいなのでもいいからちらっと見たい…

赤い「敵」さんは配布されていないので、キャベツ鉢さんのメタンヴァンツァーのテクスチャ色替えでw
間にちらっとミニドラマ挟んでたりしてます。下手ですがw

https://m.youtube.com/watch?v=t4uuF65bC0c

こういうクソ動画上げる奴の神経はマジでわかんね
そこそこ上手い奴の動画ならわかるが本気で作っても100点も越えない奴の動画に価値でもあるとでも思ってんのかね

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 18:39:44.93 ID:AHRUd7s6.net]
マジで本格的にテクニカルアーティストに方向転換しようかなと思ってる
技術こそが社会をより良いものにアップデートし、創造性を加速させるという事実からこれ以上目を背けることは出来なくなったからだ

@LightStageなど最先端3Dスキャナーの実運用的用法の研究
AHoudini、サブスタデザイナー習得(プロシージャル、モジュール思想の運用研究)
BPython習得(自動化の強化)

来るべくAI/MRの世界に備え、上記3つに選択と集中し、俺は俺自身を加速させることにした

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 18:41:17.80 ID:AHRUd7s6.net]
先ず最初に目指すべき山はCGコンサルタントかな



890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 19:02:01.14 ID:u/HKdpzL.net]
コンサルとかアホ騙くらかして金巻き上げるダニ虚業じゃないっすかw

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 19:18:16.19 ID:bCjXzQ2c.net]
それでええんや

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 19:21:10.41 ID:qZsDR3LX.net]
気づいた者だけが、その道をかき分けて進む事が出来る。それを他人に理解させることは骨が折れる“仕事”である。

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 19:24:50.62 ID:MOq31Uf9.net]
マジなのか宇宙なのか判らんレスだが

3つ同時にやって器用貧乏に終わる予感
まずはフーディニストのプロシージらーかな
AIは外しても全く問題ない気が

お仕事のバックグラウンドでスクリプタ―技能を上げるのはアリだろうだが
MELラーやC#ナーの方が役に立って儲かる気がする

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 19:34:50.67 ID:AHRUd7s6.net]
私はね、デジタルアートの未来をこの手で創りたいんだ
先人たちが、そして今のエンジニアたちがデジタルアートの道具を作りワクワクした未来を魅せ続けている

ドカタで終わる気は毛頭ない!

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 20:11:05.00 ID:C5/qnHCW.net]
お前には頭毛がないんだよ頭毛が

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 21:49:23.71 ID:u8g6eWX9.net]
たしかにテクノロジーは世界を良くする非常に優れたツールなのは間違いない。
その分野での確かな技術を習得し極めれば、その世界でちっぽけでも「宇宙にパンチ」できるかもしれないね。

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/23(火) 22:51:31.27 ID:AHRUd7s6.net]
>>893
3つ同時というがこれらは続いてるんだよ
そして俺の中には他分野の技術とも地続きにあるもっと壮大なゴールが見え始めている
ただそれをここで語っても妄想乙wwwで終わるだろうから語るつもりはない、まさに>>892な感じ

簡単に言うと俺の中の正義感がバラバラなピースを繋ぎ合せられる事に気付かせてくれた、とだけ言っておく

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/24(水) 00:44:28.33 ID:VbnfQZ3Y.net]
生活すべてが禅である。

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/24(水) 07:18:31.71 ID:L1fT2jXK.net]
>>898
必要だが、すべてかどうかはアーティストの創作するジャンルによるなあ
くだける必要のあるジャンルは、くだけないと創作が貧弱になる



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/24(水) 17:17:30.38 ID:OEGoaY1D.net]
来たるべくリアルVR時代に備えて最高のパイ乙女子をモデリング出来るように武蔵美か多摩美の彫刻家に行こうと思ってます。
藝大は流石に僕のスペックでは高嶺の花なので有名私立美大のこの二つに絞りました。
今から3DCGソフトに触れておきたいのですが何かオススメありますか?学生なので金ないので無料のブレンダーが無難すかね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef