[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/10 19:07 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

3DCG屋による雑談スレ Part21



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/27(日) 21:00:46.14 ID:t/5WGZVX.net]
・CG屋さんなら誰でもウェルカム
情報交流の場として有効活用していきましょう。

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1539773484/

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/23(土) 08:32:13.73 ID:7spxW6kP.net]
ニコニコそのものがオワコンですしお寿司

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/23(土) 08:58:39.59 ID:u/czeEwg.net]
やはりYouTubeか、

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/23(土) 17:58:33.23 ID:7spxW6kP.net]
まあ普通に無料で超高画質観れるしなw
ニコニコはマネタイズに拘りすぎてエンドーユーザーが何を求めてるのかその最低限のことすら分かっていなかった
そら落ちぶれる罠

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/23(土) 19:00:45.21 ID:elKD7+xF.net]
アニメとかコメントでると楽しいし無いところで見るともう物足りない
でもそれ以外の機能やイベントは全くお呼びでないな
画質は数年前よりかなりよくなったけど他と比べたら全然だ

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/23(土) 21:09:15.03 ID:pBSFs3EB.net]
3DCG屋は5Gで、どうなる!?

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/23(土) 22:27:48.11 ID:IhjmRElU.net]
ユーザが金払うならNetflix
タダならツベに集約して行くのかな
弾幕システムパクリのビリビリの方が成功してると思うな
配信だからDMMのポジションでも兼ねてるかな
アズレンの親会社になってるな

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/23(土) 23:20:04.30 ID:qnkYHWYo.net]
>>600
ニコ立は底辺3Dワナビの集まりのMMD界隈を抱き込んでるから安泰じゃね
あの界隈のレベルの低さは感心するレベル

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/23(土) 23:28:31.69 ID:corAci6D.net]
Vtuberとかも、バカにつるはしとスコップ売りつけるのが狙いだからなぁ・・・
仕掛けてる母体もステマで有名なとこでしょ
Twitterであの界隈盛り上げるための実体のないステマ垢数千単位で出現してるし、
マジで気持ち悪いわ

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/23(土) 23:55:00.59 ID:V4z6wwId.net]
>>606
あと尼プラだな
尼プラは色々なサービスを包括してるから割と最強すぎるんだよなあ



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/24(日) 01:16:10.30 ID:qxZk8AkH.net]
>>606
特亜に鐚一文でも払うぐらいなら
ロハを通すわ

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/24(日) 01:17:04.58 ID:qxZk8AkH.net]
>>607
世界的なつまはじき者のkonoaですらマウント取る始末だしな

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/24(日) 09:13:42.53 ID:HPVpHPHV.net]
YouTube面白いからおすすめだぞ
視聴回数軒並み一桁で笑えてくる

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/24(日) 12:09:34.01 ID:W1ZZM+l1.net]
ニコニコはシーク使えればまだワンチャン
いや無理か

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/24(日) 12:56:27.43 ID:9VFo6L+P.net]
ここの住民ってさあ、自分が普段からリアルで虐げられてるのか知らんけどここでは大きな声で他人に対しストレス発散しちゃうよねえ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/24(日) 12:58:19.34 ID:i/g7IwgR.net]
自己紹介ですた

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/24(日) 17:42:03.51 ID:QcLXkUbs.net]
ニコニコは嫌がらせが酷いからな
誰かの動画をSNSにUPしたいときもわざわざYouTubeで同じの上げてないか探してからリンクはるレベル
広告あるのに嫌がらせ
シークさせない嫌がらせ
わざわざ重たくさせて課金誘導させる嫌がらせ
更に一昔まえは会員ならないと再生できない嫌がらせもあった
ニコは技術者が結構UPしてるからアップ主はすごいのにな

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/24(日) 22:30:36.59 ID:yUBgRpIn.net]
そこがユーチューブとの違いなんだろうな
オープンに民主主義の流れに任せユーザーに声に耳を傾ける
そしてその後は規模の経済で〆と

結局汚いモノは淘汰される運命なんだわ

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/24(日) 23:53:45.68 ID:1geZgC2H.net]
まーた貶してるよ
そんな暇あるならまず自分の人生見つめ直せってのこの馬鹿どもが(´・ω・`)

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 02:22:34.25 ID:+cY2ZwJ3.net]
>>617
民主主義の真似事しても実質無政府状態の某半島製サービスも淘汰されるだろうな



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 03:44:32.54 ID:rvNGrh6A.net]
>>618
くっせぇから九州豚は喋んな

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 05:15:02.83 ID:Fq49t7bH.net]
>>598
だからさ>>599はちゃんと理解してくれてるけど「藝大挫折した藝大出身」からして既に破綻してるって事ね
スレ内検索すれば済む話だけど一応レス番も抽出しといたから見たい人だけ確認しとけばいいよ
このスレの
>>33 >>256 >>377 >>395 >>444 >450 >473
前スレの
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1539773484/
>74 >83-84 >486 >718 >746 >749 >767

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 06:07:56.71 ID:29vtDLZV.net]
ニチャァ…

うわぁ……

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 07:22:51.87 ID:Fq49t7bH.net]
こいつの単発煽りや自演にいちいち付き合うつもりはないからね
どういう奴かだけ分かったら後は少し頭使って各々で判断してくれればおk
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1539773484/810

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 16:20:28.73 ID:T9dRPnrf.net]
嵐の行動を追跡する方も大概気持ち悪いけどなw
まあどっちもどっちだわ

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 18:06:28.09 ID:KgGQC/x3.net]
autoCADの割れ逮捕か
日本の割れ企業も捕まるんかね
映像業界崩壊するから無理か

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 18:11:51.99 ID:nTVyqgdb.net]
今時割れ使ってる会社なんてあんの?
フリーランスでも見たこと無い

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 18:21:25.03 ID:F+4xfp5q.net]
10年以上前ならともかく今割れ使ってるCG会社なんてなかなか無いだろ
自分がソフト管理兼任してる少人数零細だけど細かなプラグイン含め全部正規だよ

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 18:37:38.86 ID:T3QLcGOy.net]
>>621
これって笹じゃないかな?
あいつ佐賀県だったし、福岡とか詐称してもおかしくない

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 20:18:19.17 ID:qieb8+Wo.net]
どうでもいい



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 20:35:15.18 ID:29vtDLZV.net]
ビリビリとソニピク提携だってさ
ニコニコ()

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 23:55:31.41 ID:jvIBTLsG.net]
知るか

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:18:18.76 ID:HtSnCIdo.net]
ちゃんとスパイダーマン見たか?
日本のセルルックとか子供のお絵描きかなと思うレベルだぞ
日本で誇れるのはブラック環境だけになっちまったな

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/26(火) 15:30:09.99 ID:JtXxaJDL.net]
>>632
ペニーパーカーのこと言ってんならあれ手描きだからな
CGでアタリ取ってその上から手で描いてる

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:25:23.18 ID:ZXt0ggGu.net]
パンフや分厚い資料集読めば分かるが
あの映画で特筆すべきはスタイリッシュな効率化とはかけ離れた職人達の病的なこだわりと手間暇と鬼のようなリテイクが生む映像の快感への執着であって
それは悪意を以て表現するならブラックの一言で片付けられる鉄火場なんだよな
その執念と根性論とトライ&エラーを許した作品のネームバリューと予算はもちろん日本で望むべくもないが
ただの二元論で単純化できる話でも無い

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:26:19.36 ID:QvkHbEoi.net]
>>632
俺たちには日本が誇るジャンプフォースがある(震え声)

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/26(火) 17:37:19.22 ID:LjSuBUxw.net]
>>634
制作費がまぁまぁ潤沢な時点で日本に勝ち目ねーからwww

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/26(火) 19:41:55.82 ID:zafqjxDM.net]
実写でアメリカと比較にならんのに
CGになったら何故日本を引き合いに出かね

ゴジラとかウルトラマンとか仮面ライダーは神とでも?

産業としても資金的もヒューマンリソースも別物
もう日本の3D=ゲームで良いでしょ・・・

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/26(火) 19:48:40.96 ID:AwkDMUAO.net]
ゲームもAAAの物量でこられたら今は戦えるかいなという
スクエニのFFとかそれ目指すといってるけどはたから見たら
大艦巨砲主義の戦艦をつくってるようにしか見えない

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/26(火) 20:50:17.41 ID:OmXePVSm.net]
そして中身はシナリオライターやスタッフにクソブス喪女を寄せ集めてゴミを出してユーザーから総スカン
もう一回潰れるくらいの危機的な状況にならないとあの会社はなにも変わらないんじゃないかね



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/26(火) 22:13:26.23 ID:vDVf/AKD.net]
実写に関しちゃテレビ文化に毒され過ぎてもう手遅れでしょ
真面目な顔して演技してる裏で雛壇芸人に紛れてアホなこと言わないと
食っていけない役者がいる世界が本物になれるわけないんだから

すでに終わってる分野に目を向けても仕方ない
まだ誰もいない未知の分野で世界を変えてやるぞと意気込むのが正解

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/26(火) 23:15:25.88 ID:LrCXgAb0.net]
>>634
アニメーター180人だっけ?
一流のアニメーターそれだけ揃えて、時間かけて作れば日本でも作れそうだな
しかもVコンテ付きだし

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/26(火) 23:49:40.19 ID:vJFFhSL3.net]
潤沢な予算

夢のまた夢

遠い目

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/26(火) 23:54:39.38 ID:JtXxaJDL.net]
スパイダーバースでスタッフロールのあとにも映像あるって言うから最後まで見てたら

CHIN KO

ってヤツがいて吹きそうなった

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/27(水) 00:23:24.48 ID:fMGVIPIv.net]
リアルかCGかアニメとかは単なるプラットフォームの差でしかないし
日本のXXはダメとか言うのはオカシイよ
欧米とインドと東アジアでは映画ジャンルの選り好みや客相が違う

中国等の東アジアの興行収入は
君の名は。 > STAND BY ME ドラえもん > アナ雪
だろう

まぁ日本では
アナ雪 > 君の名 >> ドラえもん  なんだけどね

中国じゃトランスフォーマーが年間トップに入ったりするらしいがw

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/27(水) 12:46:47.85 ID:jebV3T1k.net]
スパイダーバース
キャプテンマーベル
バンブルビー

が興行収入でドラえもんに三連敗!
さすが日本!
アベンジャーズもまたコナンに負けるかもな!

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/27(水) 12:54:35.31 ID:FvYL33lu.net]
最近は洋画ってだけで見ないし
字幕よりも吹き替えがメインになってきてるし
スパイダーバースなんかもう吹きかえしか上映してないもんな

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/27(水) 13:32:19.57 ID:t0eRptrq.net]
>>632
スパイダーマン: スパイダーバースのこと?
それなら日本が誇るソニーグループの技術みたいだよ

> 何よりの特徴は、3DCGアニメでありながら、コミックの質感を再現した“手書きのタッチ”にも見えるということ。
>この特殊で革新的な技術を配給会社であるソニー・ピクチャーズは特許出願しており、それも大納得の「コミックのキャラクターがそのままアニメで立体的に動いている!」
>という、本当に(重ねて書きますが)今までに見たことのない映像がこれでもかと押し寄せてくるのです。

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/27(水) 13:36:38.65 ID:9DVuy5+/.net]
>>634>>637
映像事業に参入する日本が誇る任天堂に最後の期待がかかってるらしい
>>638
ゲームは任天堂だけが唯一世界の頂点で戦い続けてるな
任天堂流クリエイティブで

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/27(水) 14:22:26.02 ID:YTPcyqpC.net]
まあお前ら底辺専門卒土方がソニーやら任天堂やらと直接関わることは微塵も無いから一々語るな馬鹿がw



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/27(水) 17:03:50.05 ID:JLGeyAj/.net]
福岡は相変わらず平日昼の早レスでヘイトと草言う

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/27(水) 17:05:35.33 ID:Mt/S7bdg.net]
>>648
カプコンとフロムはまだ世界レベルに食いついてると思うけどな
流石に五指に入るとは言えないが

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/27(水) 19:51:19.77 ID:yDZE1zWC.net]
誰でも頭が良くなる、プログラムが書けるようになる方法が発見される 18420
https://you-can-program.hatenablog.jp

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/27(水) 23:58:58.57 ID:pu6fn7mq.net]
天職を探せ! 一生没頭できる仕事を見つけるための習慣術
https://www.lifehacker.jp/2016/08/160831_habit_08.html

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 09:50:17.02 ID:hboBhGao.net]
ユーフォー脱税か
ぜってー他の会社もやってるよな

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 10:35:34.33 ID:WlwecZFv.net]
脱税なんぞ零細から大企業までやってるつうの
ようは優秀な税対策ができる人材をつけて合法的に見せかけてやれてるかどうか
うちみたいな超零細が池袋の納税企業の中でトップクラスに入るとか明らかにおかしいってのw

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 13:01:24.86 ID:94l21aA0.net]
脱税って言っても悪意が無く、解釈の違いで脱税になってしまうこともあるからなあ

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 13:03:38.99 ID:yDGqXBn6.net]
小企業で高額納税企業でも社員の給料がよければ良いんじゃないの

CGなんか労働集約型産業の最たる物だし
社員の平均年収が300万円とかの低レベルじゃ税金払いたくても払えないだろ

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 14:19:10.75 ID:ZW0gJ114.net]
ちょっと前に脱税で話題になったDLEの仕事したときは結構いいお金貰ったな
そんときは儲かってただけかもしれんけど

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 15:04:54.66 ID:HK0iQSTJ.net]
身を粉にして働いてくれてる従業員に還元したいと本気で思ってくれてる経営者は節税も兼ね備えた決算賞与を支給してくれるよな
まあまずこの業界でそんな事してくれる企業なんぞ聞いたことないけどなw



660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 15:07:10.37 ID:Q6ilMw+7.net]
あそこはfate zeroしか知らんが3Dであたりつけてエフェクトやらキャラとか描いてたな
待遇いいのかと考えたが給料手渡しらしいし少なそう

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 17:22:44.65 ID:m0xAgnP2.net]
手渡し(笑)

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 18:46:58.44 ID:94l21aA0.net]
銀行行く間も無いほど働かされてるのかよ

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 19:30:37.58 ID:gC0bJyz9.net]
現物支給で各自現金化せよかも

「映画xxx」 優待券100枚
「映画某某」 特別割引券100枚
みたいな

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 19:34:17.21 ID:OEmBMuX6.net]
>>650
福岡じゃなくてサガ県だよ
情報セキュリティがどうとか言ってたけど挫折したんだろう

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 04:04:09.53 ID:rnBcoymk.net]
社保加入なしでも加入してるって言って5万天引きして渡せば社員は納得するからな
最低賃金以下とバレると困るので手渡しw

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 13:32:15.29 ID:tBn9wDY4.net]
社保加入ナシなら手渡しだろうが何だろうがバレるだろ阿保
ほんっと専門卒ドカタは馬鹿ばかり

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 20:50:50.45 ID:9d7xMUQo.net]
自分の目標を何にしようと、最終的に自分の注意が向かう先こそが、あなたという人間を表している。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 22:06:16.33 ID:P1rLHNyq.net]
最高のボインを作り出すため今日の休日全てを費やしたが充実してなあ
最高にフローな状態が続いたよ

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 01:11:28.48 ID:GhoN2WoK.net]
『私は持っているテクノロジーをすべて引き替えにしても、ソクラテスとの午後のひとときを選ぶね。私たちはこの世界に凹みをいれてやろうと思ってここにいるんだ。そうでないなら、なんでそもそもここにいる必要があるんだい?』



670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/31(日) 11:19:15.70 ID:GhoN2WoK.net]
「自分が自分を作る」

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 18:34:54.48 ID:BoZ7m1gX.net]
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1176453.html
Ryzenの方が快適なの?

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 21:05:40.81 ID:ODAK389d.net]
昔はレンダリング速度を重視してCPUを
ちょっと前は作業速度を上げるためグラボを
今はデータの読み込みを上げるためにSDDを

cgは金かかるな

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 21:22:21.62 ID:sVSev4vr.net]
ssdか
年末か年始にエフェクト用のPCが欲しかったから検討してみるかな

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 21:24:46.27 ID:1+RyOOjo.net]
レンダリングのためにグラボ多重刺し上等の世界がくるかと思ったら
そうでもないという、そうなったらグラボの数でレンダラーのライセンスの
世界になるのかしらん

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/01(月) 21:25:14.72 ID:FTFOWpvl.net]
>>672
いつの時代も金はかかるが、今は自動車1台を買える金はかからんから腹くくらなくていい のよw

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 22:12:42.27 ID:WwuRD51f.net]
まぁエイリアスとかの時代はな…

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 22:14:55.04 ID:2mXY9ogk.net]
>>675
オートデスクは5年で軽の新車買えるけどな
車一台リースで持ってるのと変わらん

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 23:07:29.67 ID:rWS90ypu.net]
そういや昔はShadeが100万超えてたらしいけどアップグレードはいくらだったんだろう

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 07:06:30.22 ID:HWb/NM0T.net]
>>677
毎度の話だけど仕事道具5年分が軽の新車程度で済むのはむしろ激安の部類でしょ
>>624
いちいち追跡なんかしてる訳ないだろ
昔こいつにメタセコやBlenderの使い方教えてやった内の一人なだけだよ
10年近く前からCG板や双葉や七葉を荒らしまわってきた手帳持ちで
スレ立てやレスで荒らし方が特徴的だから古参が見れば大概は見当が付くってだけ
>>628
うpスレの笹ならこいつで合ってる



680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 07:48:53.88 ID:HWb/NM0T.net]
>>678
Shadeの最初のMac版なら200万近く(ジェラルミンケース入り)してた
ユーザーだった訳じゃないから確かではないけどUPGでなく買い切りだった気がする
当初の販売価格と変遷はこのアーカイブ見れば分かるよ
archive.shade3d.jp/20th/history/history02.html

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 08:27:54.50 ID:5H0iQ1Fy.net]
おじいちゃん落ち着いて

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 09:12:43.20 ID:HWb/NM0T.net]
相変わらずバカだなお前は

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 21:49:59.77 ID:VBvvYpuy.net]
>>679
メタセコやBlenderというのが哀愁を誘う

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/02(火) 23:23:32.41 ID:5H0iQ1Fy.net]
教えてやったに草

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/03(水) 01:25:40.43 ID:3tNdbC5Z.net]
ボディがら空きのレスなんかするから…

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/03(水) 13:37:05.52 ID:8qD9opSK.net]
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/03(水) 17:15:14.64 ID:d93b7uQn.net]
どうでもいいけど上のコピペって大体サンドバッグにされた側しか使わないよね

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/03(水) 19:15:45.91 ID:Z6l8kr0a.net]
>>687
ほんとそれ
論破したったwwみたいなガキ臭さプンプン臭って臭い

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/03(水) 23:56:27.60 ID:LhzkcHW9.net]
それがもう子供っぽい



690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 09:17:58.17 ID:2g5xsDf8.net]
効きすぎ

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 09:50:41.32 ID:LaQm5rfI.net]
>>687 >>688 >>689
そのコピペは争っているバカ全員をバカにしているもので
サウンドバックにされた側もした側も全員が対象なわけ、
「おまえら同じレベルのバカ同士なんだから仲良くしろよw」って意味なわけ

つまり、そのコピペを使う人は傍観者であり第三者であり、争いとは無関係なわけ
そんなことも分からないなんて普段の生活に支障がでるレベルだぞ?もうボケてんのか?w

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 10:00:45.37 ID:fGScZXkn.net]
なめくじネコかな

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 10:05:34.40 ID:4J7IL4ii.net]
必死な早口に草

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 14:32:41.21 ID:tui3g/h+.net]
>>691
なっが

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/04(木) 20:40:26.48 ID:Zm7TF2wX.net]
すまんガチ未経験から3DCGの職に独学で作品作って転職することは可能?
専門行った方が多分早いと思うけど金がねンだわ...

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 20:46:17.68 ID:7jYF2lNZ.net]
つまるところ受ける会社によるんだが今までに無い話ではない

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 21:02:00.00 ID:8gwKogwK.net]
>>695
貧乏人じゃソフトすら揃えられないから諦めろ
無料ソフトなんぞいくら覚えてもデメリットにしかならん

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 21:07:03.12 ID:YIZf08W0.net]
作品次第
学生じゃねーなら学割でmaya とかのソフト使えないから無料のblenderで何か作ってみな

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 22:28:10.94 ID:kjtPyPt+.net]
>>695
他所のスレでちょうどいい話題してたので
工学部入っちゃたらCGの授業なくて独学でハリウッドいった兄ちゃんの話
芸術工学部という謎の大学なのでものつくる環境ではあったのかもしれないが

Blender Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1549173748/860



700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/04(木) 22:29:00.64 ID:MAspTMk4.net]
使えるソフトを重視する会社もあるし
Blenderでも何でもいいから作り上げた作品を重視する会社もある
個人的にはクオリティで勝負してるような硬派な会社を狙うのが良いと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef