[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 23:50 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ75個【街乗り】



1 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/09(金) 20:11:07.80 ID:gjFIb4HU.net]
固定ギアの自転車で街乗りをすること及び
そのファッションやカルチャーについて語り合うスレです。
シングルフリーはスレチなのでスルー対象。

前スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ74個【街乗り】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600443257/

627 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 02:23:00.99 ID:NL3Pc4+4.net]
>>599
え!?
そうなんですか!?誰なんだろう....
ちょっと想像つかなくて意外でした...

交流を深めて一緒にツーリング行く仲にまでなったお客さんとは
フランクに話してるみたいですが

まぁ何にせよ個人だけの視点ではわからないことはあるものですね

それでもやっぱりブルーラグは雰囲気も感じも良いのでおすすめだとは思います
色んな知識があって初心者にも寄り添ってくれる人がほとんどなので

628 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 02:28:15.24 ID:NL3Pc4+4.net]
僕はブルーラグを
こんなに品揃え豊富でスタッフさんたちも知識もあって雰囲気良くて親切って
最強じゃねーか!そりゃ3店舗もできるはずだわ!
ってかなり感動したので、僕の視点も隔たってるのかもしれません

629 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 02:31:17.06 ID:W0D7yg99.net]
>>615
ブルーラグは自転車整備の資格すら持ってないと思われる人が整備してるケースがあるよね。チェーンリングのボルトを順番に留めてたりしてるし。

630 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 03:07:38.98 ID:FBkd0RDS.net]
ブラと同じようにブルーラグも自分の店で防犯登録は出来ないのか?

631 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 03:08:09.24 ID:FBkd0RDS.net]
>>618
ブロと同じようにブルーラグも自分の店で防犯登録は出来ないのか?

632 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 03:17:47.73 ID:FBkd0RDS.net]
>>591
アルミの方が剛性が無いとは思って無いよ
剛性は作り方によると思うけど、耐久性はクロモリかステンレスの方があると思う

>>595
デブやガリがアンダーシャツを着ないで胸毛やガリガリのまな板を見せないで欲しいな
見てて気持ち良くない
また、ヘルメット、サングラス、マスクのまま自転車店、スーパー、コンビニに
入らないで欲しい、強盗にしか見えない

633 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 05:11:23.66 ID:VuozfUJH.net]
ブルーラグさんは防犯登録できますよっ!

634 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 07:28:08.19 ID:7OL89PJT.net]
定番だけどThomsonのシーポス使おうと思ったらThomsonのロゴが一部隠れちゃうんで諦めた
他にクロモリに合うカッコいいシーポス教えて
NITTOにするしかないのかな

635 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 08:09:26.05 ID:D7Lxhj35.net]
thomson のシーポスのロゴ、上側に付いてたり真ん中に付いてたりするけど製造時期の違い?



636 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 09:22:54.28 ID:x3qwpxGA.net]
ブルーラグの店員混じってんな

637 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 09:30:09.56 ID:apItWPk5.net]
>>623
いや長さでロゴの位置が統一されてる
250mmと300mmがあって250mmはサドル側に寄ってる
だから足短い人は250mmだとロゴが隠れにくい

638 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 09:48:47.97 ID:Uux0JPMQ.net]
>>624
俺は神に誓ってブルーラグの関係者じゃない

本当に良い店なんだよ
お店も品揃えもスタッフさんも最高
そりゃまぁ全てにおいて完璧で万人が100%満足するってわけじゃないだろうけど

これがステマ?と思われてるなら悲しいしブルーラグに申し訳無い......

わかってくれる人は多いと思うんだけどなぁ
わざわざここを見たりしないか....

639 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 09:58:50.88 ID:2Rl/NVy/.net]
うん宣伝だね
逆に嫌がらせなのかもしれないが

まあそれはそれとして
ドスノの赤メタが即売れたのに
次のペイントがこういう感じということは

カゲロウの新色もきっとこういうべったりな感じなんだろうな

640 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 10:23:28.97 ID:Z0qx6tXe.net]
>>626
貴方にとっては最高のお店なのでしょう。伝えたいことは理解出来ていますよ。しかし残念な事にとある店舗のとある店員さんのように性別やお客さんの容姿で対応を変えてしまうような方もいるんです。常に互いが対等な関係であり続ける事が出来たら良いですね。

641 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 10:49:35.69 ID:YyQ0lq1y.net]
スレでは威勢の良い事書いてるのに実店舗の店員の態度が云々って小心者か?

642 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 13:17:46.17 ID:niVTTMG7.net]
>>629
自分は常に低い姿勢が楽ですね。掲示板も又然り。

643 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 13:22:55.89 ID:2Rl/NVy/.net]
そういう人生ならそうするがよい
幸せだろう

644 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 13:29:57.70 ID:Wd15y8RL.net]
足が長くて体操選手に慣れなかった人か

645 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 15:36:02.72 ID:sXvX+bde.net]
若い店員は、今どきだし技術力、経験不足
経験を積まないと技術力、経験は上がらない
また、人格を変えるのはそれ以上に難しい

50代、60代の技術力がある人がいいんじゃね



646 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 15:41:01.38 ID:sXvX+bde.net]
ブルーなんとかの方はさらに、チャラチャラしてる感じがする
ロード、ママチャリに比べてピストは組みやすいから直ぐに経験は積めそうだけどな
動画を見たけど、技術力、経験も不足してる感じがする、実店舗はどうか知らないけど

647 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 15:46:12.70 ID:1doN6k/m.net]
店の話はもういいんじゃね?
お腹いっぱいで飽きたよ
トリックの話とかしてよ〜

648 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 16:06:11.02 ID:F1oNLpq4.net]
>>635
都内にある各店の専スレが立てばよいカモですね

649 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 16:10:18.59 ID:GYHgC2O3.net]
カモがネギを背負って行くんですね

650 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 16:28:18.27 ID:iCUhdlKv.net]
色も黒でブランド名も小さく目立たないようになってていいじゃん
ドスノベンタってデカデカとダッセェー名前がフレームにあるよりはよっぽどマシだよ

651 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 16:43:13.41 ID:F1oNLpq4.net]
>>638
ド派手なロゴはぴすとキッズみたいで苦手っす

652 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 16:59:30.42 ID:6BbtFFhV.net]
ダセー名前なら乗らなければいい

653 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 17:09:17.73 ID:ZzcnIn4R.net]
前のドスノのロゴ、カッコよくて好きだったけどな
色んな感性があるんだね

654 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 17:29:51.07 ID:7OL89PJT.net]
昔のロゴや派手なカラーリングは好みは置いておいて強烈な個性があった
今のは悪い意味で普通。敢えてドスノを選ぶ理由が無い
Panasonic風ドスノ

655 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 17:37:43.11 ID:Qtt5EkfC.net]
>>642
パナソニック風ってパナソニック感なくね?
俺はもっと別のに見えるわ



656 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 17:46:12.94 ID:tWscz9e9.net]
お前らleaderのデカールが好きなんだろ
名前が嫌いならデカール貼っちゃえよ

657 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 17:52:50.90 ID:zuMUopl5.net]
ピスト買って初めてそこそこの距離走ったけどめっちゃきついなこれ
今まで変速とフリーギアに甘えてたんだな
高架を一つ越えただけで吐きそうになった
これからガンガン走って次の健康診断までにLDLコレステロール値が下がるといいなあ

658 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 17:56:24.47 ID:F1oNLpq4.net]
>>645
ちなみに買ったピストってリーダーですか?ドスノですか?

659 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 18:37:27.62 ID:/x6ZI65O.net]
パナソニックのピストはあれでかっこいいんだけどな

660 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 18:58:36.31 ID:FBkd0RDS.net]
そこそこって8-10kmくらい?

661 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 19:43:23.20 ID:zuMUopl5.net]
>>646
いんにゃAvenue Lo
人それぞれ好みはあると思うけど私はメーカーロゴとかのないシンプルなデザインのが好き
それにAvenue Lo安いからちょっと雑に扱っても心痛まないしね

>>648
一応地図で確認したら往復30qくらいだった
帰りは向かい風できつかった
大きいコグ買おうかなあ

662 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 19:55:54.89 ID:fP2oq1CB.net]
>>649
自分もリーダーやドスノよりアベニュー派っす!

663 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 20:16:47.14 ID:uuj9sEiQ.net]
俺もクロモリが欲しかったからavenue lo買ったわ
大変満足してる

664 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 20:35:14.26 ID:fP2oq1CB.net]
金額マウント
性能マウント
そろそろ来ちゃいます?

665 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 20:38:00.44 ID:EC/Tw2cU.net]
もうちょっと待っててね



666 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 20:44:48.36 ID:lnHa+B+l.net]
オレもレーダーバイク乗りたいわ

753カッコいいよね

667 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 20:46:35.65 ID:Y91W/YkQ.net]
バルセロナのハンガー下り41mmなんだな
njsでも中々無いぞ

668 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 21:20:13.89 ID:o5+LQCJx.net]
ピスト輪行はじめてしたけどロードと比べて楽すぎたわ

これは遠出するのに使える

669 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 21:20:34.09 ID:/x6ZI65O.net]
アベニューってフェザーとどう違うんよ

670 名前:

ロウは違うけど
[]
[ここ壊れてます]

671 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 21:39:52.05 ID:d1hWFk9b.net]
featherは厚歯じゃないんだっけ?
後々弄る事を考えたらavenueかな

672 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 21:52:50.82 ID:O+t7xjuo.net]
安いから雑に扱っても罪がないと言ってる人は高額商品を買っても雑に扱う

673 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 21:55:17.12 ID:O+t7xjuo.net]
>>658
固定コグは薄歯しかない
T15-T18までしかない

674 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 22:04:56.19 ID:1JvOInn6.net]
コグ位交換できるようになれよ

675 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 22:05:02.34 ID:EC/Tw2cU.net]
いや普通にメインは大事に使って
安い完成車サブは最低限のメンテで雑に使ってるよ



676 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/23(金) 22:12:04.61 ID:fP2oq1CB.net]
>>661
コグの交換もブルーラグさんに任せた方がよいカモですね!

677 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 22:13:37.11 ID:YoXc9u/x.net]
21年モデルのトラックアーカイブのARMY-RAT良いな

678 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 22:44:59.38 ID:Uo6x6qoL.net]
>>661
誰に言ってるの?

679 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 22:46:04.93 ID:Uo6x6qoL.net]
鴨鍋は美味そうだな

680 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/23(金) 22:47:02.23 ID:7OL89PJT.net]
地上波でハリーポッターやってて人間界で通行人がホリゾンタルのクロモリ押してたから注目してたら固定ギアだった
そこまで世界観にこだわるとは

681 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 00:10:39.06 ID:Ghev9wew.net]
>>602

>大量に安売りされたて自分も買ったけど自分の乗り方じゃぐにょぐにょで乗鞍でも厳しい

ひょっとしてこんなCR-1で乗鞍のレース出たんですか?
https://old.cyclesports.jp/articles/detail/62409
cr-1の最後の方はただのローエンドカーボンです、進化どころか劣化してます。

中古相場でも15年位前のフレームの方が高いですよ。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/433996941


>市販量産最軽量フレームはスペシャライズドで585gな

エートスはまだ予約段階ようですがメーカー発表585gなら実測600g超えるでしょう。
しかもこのフレームは
【レースで勝つことを目指したバイクではない】
https://blog.cbnanashi.net/2020/10/15319
だそうです、進化停滞ゆえの企画商品でしょう。

ところでカーボンフレームは何本位所有されてるんですか?

682 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 00:11:50.32 ID:Ghev9wew.net]
>>620

自分はrotorクランクを剛性アップの為にスチールからアルミに変更した。
この際参考にしたのは
1)トッププロがアルミを選択してる事
  (現行モデルにスチールもある)
2)第三機関のTestではアルミの方が
  剛性が高い事
もちろんこれは24mmスチールと30mmアルミの話ね、24mmアルミは欠陥品だから。

シャフトスプライン部の耐久性については
厚みがかなり違うので問題ないように見える

以下はrotorクランクでの実測値
スチールシャフト:2.1mm/2.9mm
アルミシャフト :5.2mm/6.9mm
※/左が低い部分、/右が高い部分

フレームがBSAなのでbbも30mm対応に変更(2000円位)

683 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/24(土) 00:54:44.40 ID:gDy/7UZ5.net]
カーボンフレームとかトッププロとかももういいよ飽きた
長文も読まないから飽きた

684 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 01:30:42.18 ID:dLJEgGCx.net]
上の人がアルミの剛性が無いなんて言ってないのになんなんだ、この長文で自慢話してくてれご苦労なこった

685 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 01:37:56.74 ID:xlI16T+l.net]
>もちろんこれは24mmスチールと30mmアルミの話ね、24mmアルミは欠陥品だから

自分でアルミは太くしないと耐久性が無いって認めてるの分かってる?



686 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 01:48:58.66 ID:Mk+OF2nI.net]
プロと同じ使えてよかったなw

687 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 01:57:11.66 ID:Mg9yxNs/.net]
細いより太くすれば剛性は出るでしょ

688 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 02:42:48.85 ID:dTu7omYc.net]
>>633
ブルーラグってシャレにならないくらい整備依頼?の自転車がストックされまくってるから
地方の老舗なんかよりはるかに経験は積んでるだろう

というかたかが自転車の組み上げとメンテくらいで、しかもシングルで
「ベテランの経験や技術が必要」とか言ってる人って、自分でメンテしたこと無いだろ

689 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 02:47:08.91 ID:Sjm0maaR.net]
最低限の知識と経験が居るって話だな
ロードと勘違いしてると思われるよ

690 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 02:48:36.74 ID:TR3yzYJX.net]
何で態々地方と比べるの?
宣伝か

691 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 02:56:33.47 ID:TcTyxgOC.net]
>>675
細かい所もに気が効かないって事を言いたかったんだよ
まあ、プロじゃ無くてもメンテくらいやるけどね

692 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/24(土) 04:13:38.73 ID:fs/SH4yZ.net]
>>675
まあ、言ってしまえばシングルはアバウトでも差が出ないよね。

693 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 07:32:22.81 ID:o31QS38C.net]
>>677
いまだに出てくる話がNJSとかLEADER、FUJI、ドスノ、ブローチャーズ
ばっかりなんだから地方人だろ

694 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/24(土) 08:25:25.10 ID:d6KiCfLi.net]
>>680
都会の人のオススメピストメーカー教えてほしい

695 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 08:51:59.33 ID:o31QS38C.net]
>>681
教えてもいいけど、どうせ何を教えても
「◯◯wwwwwダセエwwwww」
と返す気しか無いヤツに何を教えても無駄

いまだにNJSを持ち上げて街乗りトラックバイクのことをよくわかってないくらい
学習能力や情報収集能力が著しく低いヤツに、何を教えたって無駄だし

インスタが普及したおかげで
「NJSは世界の憧れ!」
って騙されてる人はかなり減ったとはいえ、まだ少数は騙され続けてるんだな



696 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 08:52:33.08 ID:Ghev9wew.net]
>>672
難読症気持ち悪い

697 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 08:56:33.26 ID:U4jveFo8.net]
またまたニューヨークのピストシーンは....君のお出ましかw

698 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/24(土) 09:21:34.28 ID:mJL5htvZ.net]
>>681
アフィニティっすね!

699 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 09:24:50.54 ID:XaHmJ9JU.net]
>>682
横からだけど、煽り抜きで教えて欲しい。
あと、都会もんとか田舎もん関係なく、自分の好きな(または今乗っている)メーカーを挙げるだけで、具体的に何がいいのかは書いてない事が多いんだよね。
このフレーム(またはメーカー)はここがウリ!みたいのが知りたいんだよね。
逆にダメな事も具体的に何がダメか書いてない事が多い。個人的な主観の押し売りばっかりなんだよね。
コレ一般論として匿名掲示板のダメなトコね。

700 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 09:32:07.98 ID:U4jveFo8.net]
特に根拠無く印象だけで語るレスばかり

701 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 09:33:46.33 ID:ZhQDCD5V.net]
8arの情報が全然出てこないんだが知ってる人いる?
個人のブログ2件くらいしかない

702 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/24(土) 10:19:57.55 ID:mJL5htvZ.net]
>>686
僕の愛車は通勤で使用しているアフィニティロープロSサイズっす!

良い所 特になし
悪い所 特になし

っす!

703 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/24(土) 10:47:51.41 ID:NSyfo7Od.net]
>>688
8barのsteel V2乗ってるよ!
フレームセットで買ったけど安くて乗りやすいし気に入ってる

704 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/24(土) 11:30:27.21 ID:IUv6d4kk.net]
>>683

705 名前:
難読症気持ち悪い
[]
[ここ壊れてます]



706 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 11:33:36.07 ID:CmxS28ZJ.net]
>>683
ガキが日本語で書けよ

707 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 11:35:15.32 ID:ibp0VeCc.net]
>>683
はい、気持ち悪い坊
朝からお疲れ様

708 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 11:38:18.85 ID:bZMKgVIn.net]
>>682
ここでそんな事を求めちゃ駄目だよ

709 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 11:53:12.73 ID:1sf3mity.net]
煽り抜きでリーダー、ドスノ、フジ、チネリ辺り以外でまともなピスト出してるメーカーある?
まさか競技用トラックバイク持ち出す気ならそっちのスレ行ってよ?

710 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 12:14:56.01 ID:v+7v4krM.net]
ダブルリングのロードクランクをシングルで使ってる人いる?
チェーンライン対策とかしてる?

711 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/24(土) 12:31:15.95 ID:2xQZQbld.net]
ENGINE11いいよ、ピストらしい派手なジオメトリじゃないけどツボを突いてる

712 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 12:38:01.46 ID:kptrn3W5.net]
まともか否かのピストの違いって何だと思ってるの?

713 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/24(土) 12:56:10.30 ID:OuaH9hOB.net]
あるだろ
ステートバイシクルとか8バーとかヴァイスとかクレマとか

探せば世界中にあるだろ
日本に輸入されないから知らないのも多いだろうし

714 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/24(土) 13:16:39.31 ID:IAA9IwfH.net]
ボムトラックってどうなん?

715 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/24(土) 13:18:35.26 ID:IAA9IwfH.net]
>>686
本州にすら住んでないけどチネリ乗ってるよ
コロンバスチューブの違いはよくわからないけどデザインがかっこいいから



716 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 13:20:11.65 ID:YrYYGit6.net]
初神者ですが初めて買うピストでおすすめはどれですか?
予算は30万くらいで考えています

717 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 13:30:03.16 ID:fheovr+d.net]
>>683
径太くしてアルミで十分強度が保証されるなら軽いアルミ使うだろ

718 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 14:10:46.91 ID:Ghev9wew.net]
>>602
この話は確かに冗長になってるので
別に俺の質問とかには答えなくて良いですよ。

719 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/24(土) 15:14:10.13 ID:mJL5htvZ.net]
街乗りぴすとナンてデザイン重視でいいっすよねっ!性能なんてニノツギでいいっすね!街乗りなんですからっ!レースに出る方は性能重視でデザインなんてニノツギっすよねっ!レースなんですからっ!

720 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 15:40:13.45 ID:Y1vetliB.net]
>>702
神はお店で聞いてみてください

721 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 17:02:50.77 ID:Rg+TWKym.net]
シュパーブプロって適合BB ISOテーパーで間違いない?

722 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/24(土) 17:51:06.77 ID:Sl72U7qY.net]
>>695
国内で店頭買いできるって意味なら、スペシャ LOW アフィニティ

723 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/24(土) 18:19:27.95 ID:nOnzXdh7.net]
>>684

724 名前:ツール・ド・名無しさん [2020/10/24(土) 18:27:25.31 ID:klfJIFP7.net]
頭悪そうなのが居ると思ったらmash坊やじゃないですか。

725 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 19:28:26.44 ID:HcP2CU1f.net]
>>696
四角軸のBBだったら軸長変えることでチェーンラインいじれるっすよ
コグ側のチェーンラインとの兼ね合いもあるので軸長をいくつにするかってのは現物合わせが確実かな



726 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 19:30:57.20 ID:HcP2CU1f.net]
>>682
はいはい裏原ヤクザ

727 名前:ツール・ド・名無しさん mailto:sage [2020/10/24(土) 20:02:05.04 ID:ND2tR8rZ.net]
>>696
74デュラのダブル用にアウター側シングルで使ってる
チェーンラインはBBの軸長合わせな他、BBのネジ切り部に鍔が無いもの使って微調整
それでも軸長詰めすぎてチェーンステーとのクリアランスがギリギリだったんで
チェーンリングを8sロード用にして遊びを作った
コグとチェーンは厚歯用






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef