[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/22 06:31 / Filesize : 104 KB / Number-of Response : 402
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大学生のお子さんをお持ちの方 [無断転載禁止6©3ch.net



1 名前:名無しの心子知らず [2019/12/21(土) 18:53:23.34 ID:3y13pvDq.net]
大学生のお子さんをお持ちの方、語り合いましょう


前スレ
大学生のお子さんをお持ちの方 [無断転載禁止6©2ch.net
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1566608243/

2 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/21(土) 18:54:27.46 ID:3y13pvDq.net]
立てましたのでお使い下さい

3 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/21(土) 19:24:53.89 ID:S2TSIs56.net]
スレ立てありがとうございます

4 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/21(土) 21:26:45.39 ID:LL3TJkgb.net]
1乙ありがとう

5 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/21(土) 22:09:05.29 ID:6/f76jC1.net]
1乙です
ありがとうね

6 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/21(土) 22:24:28.38 ID:6/f76jC1.net]
連投ごめんよ
今年、センター試験がラストだそうで記念受験する大学生がいるらしい
子の友達も3人受けるんだとか
仮面ではなくて記念で
全体的にどれくらい受けるか知らないけど止めてあげてほしいよね

7 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/21(土) 23:24:17.66 ID:wRG4Tqa4.net]
>>6
受験料払って?物好きだな〜
足切りする大学に届くほどの点だとまずいか?

8 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/22(日) 01:27:40.94 ID:C4yQJdOg.net]
センター受けるだけならいいんじゃない?
成績を登録するとか二次まで受けるならば迷惑かも

9 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/22(日) 10:01:43 ID:QpJKr/Vc.net]
他の受験生に邪魔にならないならイイと思うけど
暇なんだね

10 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/22(日) 11:20:01.81 ID:op2fM2zN.net]
せっかく大学が休みなのにな〜w



11 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/22(日) 15:18:22.30 ID:Oit8yx5k.net]
>>6
気分的にはあんまり…

12 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/23(月) 05:09:02 ID:7W87gTtM.net]
未だにクリスマスの朝起きたらある系のプレゼントを用意しているバカ親は私だけじゃないはず!

13 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/23(月) 06:54:17.86 ID:9vGTMZLY.net]
宗教的にかな

14 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/23(月) 08:05:26.50 ID:IwivtyUp.net]
今1年生だけどセンター受けても去年より下がると思うわ、理科や社会は忘れてるでしょ
記念で受ける子達は今でもキープしてるのかな

15 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/23(月) 08:19:27.02 ID:jcJY6+zL.net]
記念受験なら受験票だけほしいとか?
今年受けて来年も受けると2種類もらえる

16 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/23(月) 10:44:21.90 ID:CHletcTZ.net]
でもないなーうちの子はそんな趣味ないわー

17 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/23(月) 16:53:46.18 ID:gHJV9T0l.net]
イブに彼氏彼女いないの集まって忘年会するって企画してるよ
娘よ、それでいいのか?

18 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/23(月) 17:06:46 ID:xQe79miu.net]
>>17
うちの子は昼間カフェ夜は塾講師のバイト二件よ
うちの子の勝ちね

19 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/23(月) 20:21:46.90 ID:xtCcUVMf.net]
>>17-18
そんなもんでOKだと思うよ
むしろ、なんか安心したw

20 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 01:03:32.97 ID:qfQKWNA3.net]
後期の試験必修11科目でクリスマスも年末年始もやっとる暇などない



21 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 07:21:38.11 ID:vqvChxf+.net]
試験って来年よね?大変なんだな
卒論やってる子も冬休み気分ではないだろうな

22 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 09:21:12 ID:s0zELMzD.net]
修論で頭煮えてる

23 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 17:16:27 ID:vqvChxf+.net]
>>22
やっぱりそうだよね
全部終わってからクリスマスと正月ね

24 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/24(火) 18:48:33.56 ID:qqYXrKTe.net]
大変だね

25 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/25(水) 16:29:19.33 ID:XXVo4g7f.net]
うちの男子大学生はクリスマスイブに婆ちゃんとお寿司食べてたわ……
いいのかそれで

26 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/25(水) 19:08:43 ID:0U9L4mfW.net]
話違うけど、大学生になってから風邪ばかりひいてる
インフルにもかかった
去年受験生だった時は大丈夫だったのに
なぜだろう

27 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(Thu) 00:22:28 ID:K4233XPJ.net]
>>26
「ハードなトレーニングをするアスリートは一般の人より免疫機能が低下しやすく、むしろ風邪を引きやすい〜
実際、レクリエーション程度に運動している人よりもアスリートのほうが風邪を引きやすいことを確認した論文もある」
らしいよ、ハードなスポーツ始めたとか?

28 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(Thu) 00:39:15 ID:1t4Toj9C.net]
>>27
全然普通の大学生だけど、通学時間が10分から1時間20分になったのがアスリート的な?
んな訳ないかw
疲れた疲れた言ってるし完全に虚弱になった
ちなみに女子

29 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(Thu) 00:45:38 ID:K4233XPJ.net]
>>28
楽しいこといっぱいで自由度も増えて寝不足かもねぇ
お肌に悪いからたっぷり寝てね、で良くなりそう

30 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 02:00:03.78 ID:1t4Toj9C.net]
>>29
だといいな
いろいろありがとう



31 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 09:51:40.38 ID:Ja5JBqU5.net]
勉強しすぎで腱鞘炎にテニス肘になった
テニス肘!?

32 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 11:36:44.26 ID:bPQiNZ6y.net]
>>31
そういう名前なんだけど、テニスしなくてもなるんだってw

33 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 11:38:29.14 ID:bPQiNZ6y.net]
>>28
交通機関に乗ってる時間が長くて感染する機会が増えてるのでは

34 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/26(木) 20:17:31.56 ID:Ja5JBqU5.net]
>>32
らしいですね。病院の先生にも言われたって
「勉強頑張ってるんだね」って誉められたらしい

35 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/27(金) 11:59:30.51 ID:8Fb/9BUr.net]
>>33
そうですね
あとバイト環境(飲食)もかな
受験時こんなだったら終わってたわ

36 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/28(土) 11:50:26.48 ID:cxr6Mut4.net]
>>35
娘さん冬休みはゆっくり出来ると良いですね
お大事にね

37 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2019/12/29(日) 00:13:10 ID:Rx1Ro20t.net]
>>36
ありがとうございます

38 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/02(Thu) 21:33:04 ID:vw30Rtc2.net]
年明け早々に後期試験が始まるので、ピリピリしてる子供がいて全然正月気分になれないよ
大学受験の方がまだマシだったなぁ

39 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/03(金) 00:32:44 ID:ay8Hhea+.net]
うちも祖父母宅に帰省するのに
pc持ち込んで深夜にこっそり必死に卒論してたわ
ちゃんと顔見せてあげていい子だなあ
今は地元の新年会でまだ帰ってこない
朝までコースかなハードだねw

40 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/03(金) 12:24:55.20 ID:SAO2lD/M.net]
子供が、昨年の友人別出費ランキングを発表してくれたw
旅行やイベント同行になると一気に上がる。
ランク外だけど、たまにご飯にいく友人が一番安心出来る関係なんだとか。



41 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/03(金) 12:40:42.91 ID:fZ06djzE.net]
>>40
日常を共有する友達と非日常を共有する友達がいるんだな

みなさん、明けましておめでとう
20歳のみなさんはもうすぐ成人式だね

42 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/05(日) 13:23:15.73 ID:dJxO1teh.net]
子供がもらった高校の時の友達の年賀状
「見に行く予定のオリンピックのマラソンが東京から北海道になって行こうかどうしようか悩みながらこれ書いてんのよ」
ちょっと笑ってしまったw

43 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/05(日) 15:28:54 ID:BloXkNS3.net]
ここに書き込むほど面白くもない

44 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/05(日) 16:04:31 ID:dEHB/Oxh.net]
よく意味がわからない
我が子は北大だって言いたいの?

45 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/05(日) 20:49:23.71 ID:/SP+K1z8.net]
下宿している息子、別々の場所からおばあちゃんちに帰省
おばあちゃんのごはん、美味しい美味しいってたくさん食べてた
おばあちゃんの髪が入っちゃったおにぎり、気にすることなく、髪の毛抜いて食べてた
優しさからなのか大学部活での汚い鍋やら野宿生活などに慣れたからなのかともかくたくましくなった
6歳上の従兄には子どもが生まれてて比べるとまだまだ子どもって感じる
成人したのに大人同士で酒酌み交わす仲には入らないのは遠慮してるのかなと微笑ましく思ったり
自動車運転できるようになったから練習がてらドライバーになったら、兄弟の子が、○○くん、運転するんだよ、と言いふらされて照れてた
帰りの新幹線では一人先に降りていっちゃった

46 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/05(日) 21:52:25.85 ID:9XR9+yNP.net]
>>45
思いやりのある態度だと思う
大学生にもなるとおばあちゃんと会える残り回数は限られてる
大人の判断だと思う

47 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/05(日) 23:48:41 ID:+kxWPdmF.net]
>>46
ありがとう
母に対する思いやりなら本当に嬉しいことです

48 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 07:19:33.65 ID:Fl8CmR2A.net]
うちも帰省した息子が家事を自分から手伝ってくれて、一人暮らしして変わったなあと思った
いくつか簡単な料理も教えたよ

49 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 16:36:22.12 ID:Hv7o554B.net]
愚痴る

うちの子、帰省したら関東の有名な名門私立高に通いだしたいとこの苦労話とか自慢話ばっかり義母にされた挙げ句に「あなたも○○(いとこ)を見習って、もっともっと勉強頑張らないとだめよ」って後期試験勉強中に何度も言われ、今までの努力を全否定されたらしい
相当ショックだったようで帰宅してから「もう帰省はしない」って悔しそうに泣きながら言われて申し訳なかった
義姉は我が子自慢がすごすぎて、うちはそういうのをまずしないから、義母もうちの子は大したことない子だと思ってるっぽい
でも、いとこさんの通ってる学校からうちの子の大学へは毎年結構な数が受験してるけど、今まで一人も合格者が出てないらしい
ちなみにその学部ではすごく有名な3本の指に入る超難関私学なんだけども
そして高校の偏差値もうちの子の方が上
言いたいこと分かるよな
娘の話鵜呑みにしてんじゃねーよ!!!
あースッキリした
もう帰省はやめよう

長文失礼しました

50 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 16:38:17.02 ID:Hv7o554B.net]
二回書き込んでしまってスミマセン



51 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 16:48:17.51 ID:EeOMYW7E.net]
上なら義母にそれ言っておけ

52 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 17:04:21 ID:GTgAzCMK.net]
信州大コピペとスカッとジャパンと義実家にうんたらかんたらスレとかいろんなものが頭をよぎった

53 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 17:10:37 ID:4XJJLWiz.net]
上なら子も気にしなくていいのにね

54 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 18:12:04 ID:QVRTCLtc.net]
愚かな親戚持つと辛いね

55 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 18:15:09 ID:QVRTCLtc.net]
>>52
それだ
信州大コピペみせてあげたらちょっと元気でるかも

56 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 18:40:17.61 ID:rGxL0f46.net]
子供の自慢なんか義父母実父母にしかできないのに
今までどうして自慢しなかったんだろ?
孫の優秀な話は親だって喜ぶし
祖父母から褒めてもらえば孫だって嬉しいじゃん?

57 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 18:57:18.23 ID:7EnxttKq.net]
>>56
そうだよね
うちはめちゃくちゃ褒めて伝えてるかも
進学した高校は地元の名門校って言いまくったし、大学名入りのクッキーとか風呂敷とかたくさん買って贈っちゃった
超難関じゃないけど第一志望で嬉しかったし
孫を誉められて自慢と感じる祖父母はいないと思う

>>52
いとこさんが大学受験終えたらスカッとジャパン起きるかもね

58 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 19:14:12 ID:cS3G/tb/.net]
謙虚が過ぎると結果卑屈になるんだよ

59 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 19:18:13 ID:EeOMYW7E.net]
うん
自慢していいよー
勉強してて偉いよー

60 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 20:26:53 ID:bbOKTDol.net]
つか、なんで息子が悔し泣きするのかわけわからない
情弱がなんか言ってるって聞き流せばよいのに

ふつうそんなんで泣く?



61 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 20:41:20.20 ID:EeOMYW7E.net]
そりゃ悔しいよ
頭良くて頑張ってるのにさ

62 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 20:55:37.50 ID:rGxL0f46.net]
それもこれも事実をちゃんと義母さんに伝えておかないから…
すごく勉強を頑張って超難関私大?に入ったという
自慢というより事実を報告するのは普通だと思ってたわ

>>57
親が喜んで大学名の入ったお菓子配ってるなんて
子供は苦笑いしながらもきっと良い思い出になると思うなあ

63 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 22:01:45.71 ID:QVRTCLtc.net]
>>60
お嬢さんかも?

64 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 22:13:55.50 ID:+LrOB+TU.net]
泣いて悔しがる位ならもっと勉強して東大に入れば良かったのにね
泣く子も黙る東大様なら義母だって知ってるでしょうに

65 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 22:45:42.93 ID:iVvFOQqb.net]
「〇〇大に入った」程度の事実報告はしたけど苦労話とか受験偏差値の話はしないわ
子本人がしたいのならともかく親がそれして何になるの

52のお子さんはお気の毒
どこかで気持ちの切り替えができたらいいね

66 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/06(月) 23:48:17.27 ID:Hv7o554B.net]
>>50です
色々レスありがとう
書き込みはうちの娘の話なんだけど一応報告はした
「○高に合格した(公立トップ高)」「現役で○大に合格した」ってシンプルに
特にペラペラ喋ることではないしで
で、それを聞いて義母が義姉にうちの子の事を話したら「大したことないわね」みたいなことを義姉が言ったらしく、それをまるっと鵜呑みにしてた模様
加えて義姉が自分の子が如何に賢くて努力して頑張ってるかとかを猛アピールする人で
今回の高校合格もどれだけしんどい思いをして頑張ったかとか合格した学校がどれだけ素晴らしいかとかをうちの子を踏み台にして喋ってたらしく、余計にうちの子が大して頑張ってないように見えてるらしい
今回の件で旦那がぶちギレてクレーム入れて「もう帰省はしない」と義母に伝えたんだけど「え?なんで?」という反応をしたらしく、向こうとしては励ましてたのにと何で怒ってるの?というスタンス
もう何か相手するのも嫌になりました


また長文ですみません

67 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 00:06:29.54 ID:nlNZ4imj.net]
マウンティングつらたん
甥っ子姪っ子かわからんが本人が頑張ったって話なのに親のプライドに巻き込まれてかわいそす
親が繊細になるのはどうだろ?
マウンティングをやり過ごしてふーん、で済ませりゃいいのに
どっちもどっちとしか

68 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 00:14:25.69 ID:nlNZ4imj.net]
子どもの褌で売られた喧嘩を子どもの褌で買って何が楽しいんだろ
いとこさんはよく頑張ったね
うちの子もよく頑張ったね
でいいじゃん

父親としては祖母をやり込めるより、我が子に自信を持てって言うべきだと思う
大学生でおばあちゃんのアホな戯れ言を本気にして泣くことのほうが心配だよ、、

69 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 00:14:27.16 ID:QjF7HEdy.net]
>>53
だよね不思議

70 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 01:19:15.49 ID://6S+eJj.net]
登場人物全員があんまりお近付きになりたくない



71 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 01:29:03.25 ID:DYmz5Awl.net]
いちいちまともに食らってたら疲れるだろうに
この歳まで生きて何を学んできたのか
楽しく生きようよ
最後に笑うのはこっちだと思って真っ直ぐ歩いてくだされ

72 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 06:43:44 ID:GLYavMGY.net]
話それるけど、大学生の子がいる年齢でつらたんとかかわいそすって使う人がいることに驚いたわよw

73 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 08:04:50.85 ID:SFeBxOqX.net]
ふざけてそういう言葉使いをすると、子供に真顔でやめてと言われるわw

新学期が始まり、試験に向けてクラスのグループごとに発表があったらしいんだけど、前日まで何も準備してこないメンバーだらけでウンザリしてるらしい。
うちの子は高校の部活の関係で指定校推薦で入学したので、一般の子に学力追いつかなきゃと真面目に頑張っていたようだけど、入学したらそんなに真面目に勉強しない子だらけでびっくりしてるって。
本人は今までで一番勉強が楽しいらしいので、流されないで引き続き頑張って欲しい。

74 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 10:08:12.97 ID:6s7FOqEP.net]
もうすぐ成人式で前日には高校のグループで集まると言うから
着物の他にも奮発してワンピースを買ったんだけど
今になってレポート書くから行かないと言いだしてきたので
レポートは余裕で提出出来ると言ったじゃない何言ってんのから始まって
学生は勉強が仕事でしょうとか何その生意気な口の利き方...
新年早々から不満をぶつけて泣かしてしまった...チョット反省
でも、家の子は親が甘い顔をするとサボリ出すからこのぐらいは
良いかもとか迷える婆になってるわ

75 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 11:11:12.33 ID:cSxX/wZb.net]
お孫さんの話なの?おばあちゃんから振袖とワンピースのプレゼント、いいなあ

76 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 12:13:52 ID:xXBOYhdE.net]
今日から後期の授業再開(10日間)
その直後に後期試験スタート(2週間)
過酷という言葉しか思い付かない
パート先のスーパーでは試験がないってバイトしまくって遊びまくってる学生も結構いるのに

77 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 12:38:23 ID:cSxX/wZb.net]
試験がない大学とかあるの?
うちの子の低レベル大でもしっかり試験あるのに

78 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 13:08:10 ID:xXBOYhdE.net]
>>78
レポート提出でOKっていう子が学校は別々だけどいる
テストでも3,4科目で終わりだから楽勝って子もちらほら
文系の子はラクなのかなっていう印象がある
テスト前テスト中でもバイトに来たりするし
うちの子は12科目もあるのに何なんだこの差は

79 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 13:33:35.73 ID:jOQgLCSl.net]
過酷とまで言うんだ大学生の本分だけどね
文系は楽なのかなって結局我が子アゲよその子サゲ

80 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 14:22:04.42 ID:7iuLz3Ml.net]
>>74
うちだったら必修単位かかってんなら欠席を支持w



81 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 14:35:06.12 ID:7iuLz3Ml.net]
>>76
3年生の後期だと単位がもうそろってるなら試験少ないかも

82 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 15:29:48.14 ID:xBBMSXmW.net]
>>76
冬休み中に試験対策できるし成人式とセンター試験の休みもあるし、過酷だろうか?

83 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 15:53:23.81 ID:glpCu0qx.net]
理系だけど勉強より、部活とサークルの方が過酷かも
毎晩帰宅が10時過ぎでバイトも時間なくて辞めた

84 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 16:31:50.63 ID:xBBMSXmW.net]
>>83
実験のレポート書くようになると時間厳しくない?

85 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/07(火) 19:19:44.85 ID://6S+eJj.net]
>>74
ほんとに行きたいならレポート終わらせるだろうけど
実はあんまり会いたくない人がいるとか
行きたくない理由を言いたくないからレポートのせいにしてるとかもあるよ

86 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/08(水) 10:00:57.44 ID:lwW27+wz.net]
今回もトランプは英雄を殺すつもりはなかったのに間違えちゃったのよね
人に拳銃を向けている限り暴発するんだから拳銃は向けちゃいけないのよ
なのに向けたがる人が首相だなんて

87 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/08(水) 11:15:54 ID:K/+Biw7T.net]
うちの子の高校レベルからは合格できたら本当にスゲーっていう大学にうちの子が10数年ぶりに合格して通ってる
そしてうちの子の次の学年の子が二人一般入試で合格して入学
部活の先生経由のLINEで子供が知る
入学した後輩がうちの子を探し回って会うことができて仲良くなりLINEしたり時々ご飯食べに行ったりしてる
さらに今年の受験生で推薦入試ですでに一人合格者が出たとの情報が
去年合格した後輩の部活の子だとかで早速皆でおめでとうLINE
一般にも数人が受験するらしい
受かってほしいけど一つ疑問が

うちの子の大学のレベルもしかして下がってない?

88 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/08(水) 11:22:29 ID:naNXlK85.net]
>>87
最後フイタw
たまたま頭の良い子が連続で高校にいたんだろう
高校も良い前例に続けと受験対策に力が入ったのかもね

89 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/08(水) 11:33:11 ID:4uxkxve4.net]
>>87のお子さんの高校のレベルが上がってきた可能性も
きっとお子さんが良い流れを作ったんだよ

90 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/08(水) 11:46:06.57 ID:K/+Biw7T.net]
>>88です
レスありがとう!!
ちょっと気になっちゃって



91 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/09(木) 17:01:25.14 ID:UX1qOod5.net]
木曜日に福島さんにしてほしい

92 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/11(土) 22:50:49.84 ID:1CR3yu9n.net]
明後日の成人式前に今日は高校の部活の同窓会 明日は高校の学年同窓会 明後日の成人式の後が中学の学年同窓会
今日が一番気合が入ってて夕方ぐらいから何を着て行こうかとソワソワしっぱなし
この服とさっきの服はどっちがいい?このスカートだと変?と何度も聞いてくる やっと決まったのにお店が座敷と聞いて
「ブーツ脱がないといけないならこのスカートやめる」と大騒ぎ 髪型も化粧も「頑張ってると思われるのも嫌だけど全然変わってない、と
言われるのも嫌だ」とか難しいお年頃

はいはい初恋の相手だった部活の同級生が下宿先から帰って来てるんだもんね と何度も言いかけて言葉を飲み込んだわw
帰ってきてからもご機嫌だった 大人しくて高校時代は目立たなかったからその男の子とは全く話せなかったらしいけど
今日はちょっと(それでもちょっと)話せたらしい 大騒ぎした甲斐があったわw

93 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/11(土) 22:56:53.50 ID:1g4Sb2Pw.net]
うちも男子だけどさっきまでネクタイの締め方を練習したり頭に巻いてみたりスーツ着てみたりでリビングが賑やかだったわ
夫がもう50歳近いのに装いのマナーやルールを知らなくて苛々しちゃったけど

94 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/12(日) 00:07:03.99 ID:i1jgbVsz.net]
>>92-93
成人式か
おめでとう

95 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/12(日) 00:47:09.90 ID:QdIDdRRr.net]
今日4時ぐらいの電車でネクタイがいまいちうまく結べてないスーツ男子二人、
きっと同窓会だったんだな

96 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/12(日) 02:24:18 ID:n0zXIjpM.net]
うちの子も帰省してきた
今日のランチは父親に、ディナーは地元の友達に取られたけど帰宅後たくさん話せた
明日は同窓会が夕方からなのでそれまではデート、笑笑
幸せや〜

97 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/12(日) 19:23:54.66 ID:i1jgbVsz.net]
みんなにモテモテだな
楽しそうで何より

98 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/13(月) 14:33:45.26 ID:x4oX/UQg.net]
新成人を祝う会見てきたよー
小さい時から見てる近所の子もすっかり大人になっちゃってた
うちの子冷たいほうだし大学は遠方なのでさっさと帰るかと思いきや
中学卒業以来疎遠になってた地元の子と最後まで残ってた
幼稚園から仲良かった幼馴染と新成人のツーショットを撮れて嬉しい
あーこれで本当に子育て終わったんだなと思うと寂しい

99 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/14(火) 06:36:04 ID:lxb6MCi4.net]
お疲れさま、一区切りだね

うちの息子は自宅生で院に行く予定だからまだしばらくいるんだけど
この子が成人するまでは、とメンタル病んだり離婚したかった時も我慢してきたことを思い出して昨日は1人で泣いてしまったわ

100 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2020/01/14(火) 16:56:08.57 ID:n3TMqXPl.net]
お疲れ様よ
感無量よね








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<104KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef