[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/13 04:10 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ランドセル選び総合45



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/07/03(火) 09:29:51.28 ID:u6bWDzkT.net]
買ってよかった点、悪かった点、材質、チェックポイント
現役の小学生のお父さんお母さんからのアドバイス
使用中ランドセルの写真upも大歓迎です。
次スレは>>970を超えたら立てて下さい。
鞄工房山本についての話題は専用スレがありますのでそちらでどうぞ。
※ 百貨店リンク外しました(毎年URLが変わるため)

※ 山本専用スレ
【鞄工房山本】ランドセル選び11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526272197/

※過去スレ
ランドセル選び総合40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1525662539/
ランドセル選び総合41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1526193002/
ランドセル選び総合42
itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1526657331
ランドセル選び総合43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1527170997/

前スレ
ランドセル選び総合44
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1528258741/

993 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/23(日) 20:37:16.08 ID:pMYZ/TDf.net]
学校公開はだいたい1ヶ月に1回してない?みんなその時に先生に色々聞いてる。ランドセルのロッカー計ってる人も居たよ。

994 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/23(日) 20:40:50.73 ID:bzGtUBS+.net]
>>954
やってる学校とやってない学校があるからなんとも言えない
ただひとつ言えることは、置き勉対応についてまだ通ってもいない子どもの保護者が電話するなんて非常識

995 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/23(日) 20:43:30.93 ID:0aekG6xN.net]
来年から校長が代わったら置き勉していいかどうかの考え方も変わるかもしれないよね。
上でも疑問に思ってる人いたけど、聞いたところで親としてはどうしようもないんじゃない?
置き勉ダメなら学校変えるの?

996 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/24(月) 23:08:27.76 ID:IMlDLQy4.net]
持ち手なし本革工房系でも買っちゃったのかしら

997 名前:名無しの心子知らず [2018/09/25(火) 06:11:31.77 ID:7MKwozUo.net]
うちは姉妹で、上4年生がビビッドピンク
下の年長がパールピンクにした。
どちらも女の子らしくて可愛いと思う。

焦げ茶やキャメル持ちもいるけど、地味な印象。汚れが目立ちにくいってだけで可愛げは無いかも。

最近、意外と多いのがラベンダーかな。
昔の水色感覚に近いかも。
旗降り当番で思うのは、6年生は赤・焦げ茶・水色が多く、1年生はわりとカラフル。

目が慣れちゃってる事も有るけど、高学年に重点置くより、低学年で背負ってるイメージの方に比重高くする方がいいかも。理由は3年生過ぎるとただの荷物入れ化しちゃって思い入れは減るから。

998 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/25(火) 07:45:38.18 ID:kmwYQ0GO.net]
それただ単にあなたの好みとあなたの近くの小学校の傾向でしょ

999 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/25(火) 07:48:59.96 ID:ye2Nnwcl.net]
ちょっと急に何を言い出したのか…

1000 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/25(火) 10:08:18.15 ID:dwVCg6aY.net]
六年間使うのだから大きくなっても違和感が少ない色にしようと選ぶ人もいれば、六年生になるころにはそんなの誰も気にしないんだから、今見て可愛い色にしよう!って人もいるよね
うちはあまり可愛い色は(親が)苦手だから赤系にしたけど、パールピンクやビビッドピンクで親子ともに満足してるならいいんじゃない?

1001 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/25(火) 10:23:11.95 ID:bctShXWR.net]
茶系って大人っぽくていいと思うけど可愛げないってすごい偏見…
こんな親嫌だなぁ



1002 名前:名無しの心子知らず [2018/09/25(火) 10:33:10.29 ID:V9RIu4Ct.net]
高学年でキラキラは痛いw
特に図体デカイとなおさら。

1003 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/25(火) 10:35:38.11 ID:BSTpIJRR.net]
茶色可愛いよ。ご近所さんの一年生の子にもいるけど、しっかりした女の子だからイメージにも合ってて素敵。刺繍が入ってるっぽいけど黄色カバーでまだ見えなくて残念。

1004 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/25(火) 10:49:27.49 ID:bctShXWR.net]
ニシキヘビ柄やどでかいリボンみたいな奇想天外レベルじゃなければどんな色でもいいと思うけどね
親目線

1005 名前:であれこれ気にしすぎてる人多いのかな []
[ここ壊れてます]

1006 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/25(火) 11:12:10.97 ID:OaJoXSQ4.net]
入学したらどうでもよくなるよね、気になるのは最初だけ。

1007 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/25(火) 11:57:06.91 ID:h4/ABrQ9.net]
>>963
うちはすでにクラスで一番デカイから茶色にした
ピンクとか水色とか選ばなくて良かった

1008 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/25(火) 12:09:15.00 ID:9cR2rpqT.net]
>>966
うちも既に識別するためのラベルにしかなってないわ

1009 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/25(火) 12:20:09.01 ID:rmiLReXE.net]
もういろんな色がありすぎてね
茶色も少ないうちは品があって素敵〜って思ったけど
上の子のクラスは3分の1が茶色や黒、紺の暗い色なので、
その中にいると赤やピンクが女の子らしくて可愛く見える

1010 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/25(火) 12:46:56.22 ID:oYrURDtb.net]
確かにパールピンクと水色は少なくなってきてるから、最近は逆にレアで綺麗に感じるな。

1011 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/25(火) 13:09:40.52 ID:oYrURDtb.net]
ランドセル選び総合46
mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1537848361/



1012 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/25(火) 13:51:23.01 ID:fgtdRoRQ.net]
>>971
乙です

>>969
女子の3分の1がダークカラーだとすると、男子も合わせた教室内では
明るい色がかわいく見えるというのは納得
去年のラベンダー人気はソフィアの影響だろうけどテレビが終わったので今年はどうかな
今年は茶色と赤の子が多いですよと幼稚園の先生が言ってた

1013 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/25(火) 14:21:40.18 ID:UefqP1Ij.net]
>>972
あるあるだね
ロッカー見たとき、赤〜濃ピンクのとこが目立つ
1/4くらいの印象だな、私は

1014 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/25(火) 23:27:37.80 ID:ab9MyM7F.net]
うちは地味で可愛げのない茶色を買いましたw 

1015 名前:名無しの心子知らず [2018/09/25(火) 23:31:38.18 ID:di9TmV2z.net]
>>971
スレ立てありがとうございます

下は女の子だし明るく華やかな色がいいなと思いつつ、ランドセルに限らず財布やバッグでも淡い明るい色はくたびれるのが早くてなかなか勇気が出ない
結局ワイン色か濃紺〜濃い紫に落ち着きそうな年中女児
ちなみにキャメルや茶系は指定鞄かと思うくらい沢山見かける地域なので本人が希望しなければ避ける予定
キュアマカロン大好きで綺麗なお姉さんに憧れがあるから本人にしては背伸びした色になりそうな気配だけどどうなることやら

1016 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/26(水) 00:47:06.92 ID:5fFbg9QO.net]
茶は男子にう◯こ色と言われたとか言ってたな

1017 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/26(水) 00:55:33.60 ID:xwWYjjeH.net]
>>970
うちはパールカラーの茶色にパールピンクの縁取りにしたわ

1018 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/26(水) 03:46:07.43 ID:z2Y7OOwP.net]
>>975
確かに明るい色はくたびれるの早いね
扱い悪いせいもあるだろうけど上の子と同じクラスのやんちゃ系女子の薄色ランドセルが2から3年でどっかに引っ掛けた目立つ傷や色が変わってしまっているのを見て性格的に活発な子はやめたほうが無難な気がする

1019 名前:名無しの心子知らず [2018/09/26(水) 08:44:02.15 ID:WuYtQHSZ.net]
田舎に行けば行くほどキラキラ系が多いね。

1020 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/26(水) 10:03:31.33 ID:bqG74U4u.net]
パールピンク、子は好きだけどランドセルをパールピンクにする勇気はない
スニーカーや筆箱なら好きに選ばせてあげられるけど
単色ネイビーやブラウンも素敵だけど、うちは背も低いし子供っぽいのでたぶん似合わない
やっぱり赤か落ち着いた濃いめのローズとかがいいなと思う

1021 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/26(水) 11:12:39.23 ID:UXaFagFX.net]
うちはランドセルはセイバンのビビットピンク(でも限りなく赤に近い)にして
筆箱をパールピンクにしたよ



1022 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/26(水) 17:10:01.75 ID:XkALRM1K.net]
お盆にフィットちゃんを注文したら、1月下旬までには届くと言われたので、せいぜい12月くらいかなぁ?と思っていたら、昨日「一週間以内に届けます」との通知が来た
早いな

1023 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/27(木) 00:00:49.09 ID:wYUpNLww.net]
昨日かおとといのZIPでランドセル特集してて2019年入学はホワイト系にキラキラ刺繍が人気と言ってた
回りで選んだ子一人もいないけどな、近所に一人いてかわいいけど汚れそう
同学年の子の話を聞くと茶系が多かった
うちはクラスで一番でかいけどマットな水色選びました

1024 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/27(木) 00:07:01.37 ID:LP7UMwcj.net]
うちの園は濃いめのピンクが多そう
茶も白もまだ1人も聞いてないな

1025 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/27(木) 00:08:35.57 ID:CyqUpfv7.net]
実際の人気というか人気にしたいんだろうね
でもホワイト系は難しいんじゃないかな
どうしても汚れ気になるし

1026 名前:名無しの心子知らず [2018/09/27(木) 02:12:31.62 ID:eUHX5LZl.net]
村瀬鞄行のエクシードプレミアム 背部分が蛍光が掛かった黄緑

ずっとランドセル選びをふざけてよく見れなかった娘が唯一、カッと目について
「これっ!」って飛びついて気に入りました。
黒なのにステッチとベルトが緑で可愛いしスタイルが綺麗。1月に届くのが
楽しみです。

ランドセル選びに親達が、何故一生懸命になるのかっていうのは、端午の節句や
七五三の時みたいに、子供の成長の節目に美しく、作り手の思いが詰まった、
子供にぴったりの宝物を探す旅なのかと納得しました。

1027 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/27(木) 02:41:09.97 ID:RF+nPDdH.net]
>>986
娘?息子じゃなくて?

1028 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/27(木) 03:05:44.85 ID:tc3FW37j.net]
きっと上の子が男で下の子が女と予想

1029 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/27(木) 06:30:29.00 ID:3FclMQXy.net]
宣伝

1030 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/27(木) 13:16:12.58 ID:oTCw/TkT.net]
村瀬さん宣伝失敗しちゃいましたね〜
宝物を探す旅、ってポエムまで言っちゃって笑
おしかったね〜笑

1031 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/27(木) 13:22:43.26 ID:xfNoCawQ.net]
ゴミ付きは信用ならないわ



1032 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/27(木) 14:12:24.28 ID:AFMI9u/8.net]
>>986
なぜかヴェルタースオリジナルを連想した

1033 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/27(木) 14:55:45.73 ID:tc3FW37j.net]
でも最近ネット部隊少なくなりましたね。

1034 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/27(木) 15:11:37.57 ID:tekSQkE2.net]
元々少ない人数だけがやたら書き込んで盛り上がってただけ。

1035 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/27(木) 15:35:16.72 ID:hobXnLGI.net]
ネット隊って、工房系が勢いがあった頃のことだよね
土屋ネット隊とか山本ネット隊とか揶揄されてた

1036 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/27(木) 17:44:44.69 ID:3j0LNa8c.net]
>>992
同じくw

1037 名前:名無しの心子知らず [2018/09/27(木) 18:14:42.01 ID:CQqqMY1Q.net]
攻防は作戦の練り直しが必要かもね。
特に山本山さんは。
消費者を舐めちゃいかん。
ランドセルはプレミアム工芸品ではないんだよ。

1038 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/27(木) 18:36:20.17 ID:SMDzKsso.net]
そういえば土屋のカブセ波打ち問題って解決したのだろうか?
現1年生で土屋の子ってうちの辺りではあまり見かけない(黄色いカバーしてるからというのもある)けど
百貨店の牛革よりもお高いのに低学年でカブセが波打ったら悲劇だなと思って

1039 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/27(木) 18:57:32.23 ID:pr9QSp8d.net]
所有してない貧乏暮らしが心配する必要ないと思うよ

1040 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2018/09/27(木) 19:30:10.36 ID:y5wfe1wy.net]
>>998
土屋のカブセは波打ちだけじゃなくて剥がれてるのもあるね

1041 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 10時間 0分 19秒



1042 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef