[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 07:29 / Filesize : 315 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◇◇チラシの裏 381枚目◇◇



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/18(土) 14:20:58.29 ID:rjvy2421.net]
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※前スレ
◇◇チラシの裏 378枚目◇◇
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1509436107/
◇◇チラシの裏 379枚目◇◇
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1510123361/

※絶対にレス禁止!
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 10●
mevius.2ch.ne...cgi/baby/1475671710/

【まったり】カレンダーの裏 38枚目【息抜き】
mevius.5ch.ne...cgi/baby/1505990625/

※前スレ
mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1509436107

701 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 20:03:33.57 ID:o6aNn7h3.net]
6ヶ月児のオケツぐらいいくら載せててもいいと思うけど、やっぱりポッチャリしてる方が可愛いな

702 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 20:37:58.72 ID:EhMnDio2.net]
えーそうなんだ、初耳だからびっくりだ
でも赤ちゃんのお尻って可愛いから記念に残したくなるのは分かる
けどそれをネットに載せるのは凄いなw
私なら身内だけで楽しんでネットには載せないなぁ

703 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 20:39:59.31 ID:OeqAZOVh.net]
赤ちゃんのお尻だからそんなに気にならないかな
でもググって画像みたけどみんな完成度ひくい。。。
昔のプリクラの落書きレベルね

704 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 22:18:37.71 ID:Mf5GxAfn.net]
>>681
車社会の人かな?うちは車に積んでるよ。チャイルドシートの下に一足常に積んでる。家は家でプレゼントしてもらった靴があるので、近所に買い物はそれ履いてる。

705 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 23:02:41.20 ID:BOXTSJPb.net]
私も水族館に行った時、息子の靴を忘れて悲惨な思いした
それからは車に息子の靴を必ず1足積んでる
抱っこでそのまま車に乗せるとうっかり忘れるよね
息子は裸足大好きだから靴下もたまに忘れるわ

706 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/26(日) 23:13:19.95 ID:CJ4Gpzdp.net]
>>680
サザエさん世界を現代日本の常識に当てはめちゃダメw
あれは旧き良き昭和(ただしかなり美化されている)の世界だから
それにタラちゃんイクラちゃんなら、まず悪いイタズラなんてしないしなぁ

707 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 00:40:38.14 ID:0QF+Dfqu.net]
コープのトマト寒天レギュラーで売ってくれないかなー
ムラ食べ真っ只中の子が残さず食べてくれる
ストレスフリー!

708 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 00:48:41.70 ID:ui9nIkVw.net]
チャイルドシートがキツキツで嫌がるから幼児用のシートに変えた。固定感がなくなるし座布団のおかげで視界がひらけたから気に入ったみたい。
まさか2歳になる前にチャイルドシート卒業なんて思ってなくてクソ高いの買ったのにってガクッとなった。命を守るためって思っても少ししか使わないのに三万は高いよー!
って思ったけどベビーカーは1年、エルゴは1ヶ月しか使わなかったわwwwこれこそ金の無駄

709 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 01:42:53.18 ID:D42r6j9w.net]
>>684
寺田こころ君みたいな可愛い声で脳内再生した。
笑いを押し殺すの、大変だった〜



710 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 04:06:31.82 ID:Z46liOvm.net]
100%親(私)の趣味でブルーナボンボンをポチった
私が良さそうと思って買うオモチャにハマってくれる確率が低いんだけど
それなりのお値段だし遊んでくれるといいなあ
ダメなら私が座椅子代わりに座るか…

711 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 05:51:09.69 ID:4gzgoMQA.net]
ロディみたいだね
うちのロディは現役引退後は棚の上に飾ってある
限定色のオフホワイト

712 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 07:16:28.14 ID:bt9BlY35.net]
>>698
兄弟の事考えたらまだまだ使えるよ

713 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 07:41:56.41 ID:/iSNPAnF.net]
下品注意


ヒーロー物の変身〜戦闘シーン以外が、シチュエーション物のAVの前振り部分に見える
俳優さんも棒の人が多いし(大抵あり得ないシチュエーションなので仕方ないのはわかってる)
背景の作りもチープなことが多いし、内心うーん…と思いながら見てる

714 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 08:35:24.06 ID:+dETuHbg.net]
日中と夜の覚醒がつらすぎてこんな時間まで起こさずにいてしまった
夜がきついから起こさないと

715 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 08:51:27.55 ID:3GefzgTV.net]
赤ちゃんが可愛いくて時々額にリセットボタンがあればな〜と思う事がある
もう一度新生児の頃の小さなこの子に会いたいなーって6歳の子を見て思う
6歳も言動がおしゃまで可愛いんだけどね

716 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 09:21:32.90 ID:E9U7MThz.net]
>>705
子供が成人した人でタイムマシンがあったら子供が乳幼児の頃に行きたいって書き込んでたの思い出した
馴れない育児でヘロヘロな昔の自分にお金渡して「一日ゆっくりしておいで」と送り出し、その間自分は小さかった頃の我が子を満喫したい
みたいなの

717 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 09:24:08.11 ID:Sk2hWkJ1.net]
私もたまーに1日なら赤ちゃん育てたい
過去の自分と1日入れ替わりたい
まだ子1歳だけど

718 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 09:28:29.46 ID:aMuntAff.net]
>>706
私が本人なら、未来から来たばあさんの私に赤ちゃん預けたくないなって思いそう
そして、「なんでそんな姿で私の前に現れたのガッカリさせないで」って責めてそう
自分なのに…

719 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 09:30:33.54 ID:rFis2hVR.net]
今から綺麗なお婆ちゃん目指せばいいじゃん



720 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 10:39:25.53 ID:HxD2xgWk.net]
>>708
そう思うのはあなたがそんなに疲れてない証拠だよ。
限界近くなるとシワ婆だろうがラオウ似婆だろうが「預かってください!!」と思うものだよ。

721 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 10:43:00.17 ID:JH/qkXGw.net]
1歳よちよち歩きの息子とスーパー行ったら、みかんの試食配っていたおばちゃんがいて急に子供の口元にみかん持っていって食べさせようとした
うちの子も嫌がるし自分もそれはやめてくれだったから、みかんもらって避難
離れたところで一応食べさせようとしたけど、本人は食べないからいいかと思っていたら、おばちゃんやってきて子供を抱き上げてカートに乗せようとした
子供は知らない人に抱き上げられて泣くしこっちも勝手にふざけんなと思うも強くは言えずやんわり断って退散
もっと強く言える親でありたかったと猛烈に反省と同時におばちゃんにムカついて仕方ない

722 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 10:46:10.76 ID:rMIdYxPh.net]
>>711
スーパーにクレーム

723 名前:名無しの心子知らず [2017/11/27(月) 10:52:49.13 ID:6AnZ7kJI.net]
>>711
こわい

724 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 10:56:26.39 ID:29RWeixA.net]
試食のおばちゃんは派遣で別のところから来てるけど、ダメ元でスーパーにクレームしても良いと思う

725 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 10:59:25.75 ID:IFvYMTU+.net]
書きにきたら同じような書き込みが
息子はまだ2歳だけど、天気の良い朝はベビーカーで散歩した日々を思い出して赤ちゃん時代の息子に会いたくなる
あれだけ望んでいたのに子どもの成長って早すぎて大人はついていけない

726 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 11:17:54.98 ID:7SSafEuT.net]
ノースリボディ肌着に腹巻付きパジャマ着せてたけど暑いから上だけ脱がせたら完全なるおっさんスタイルが完成した

727 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 11:48:58.58 ID:SJuIV1gb.net]
しゃべる子供の相手が物凄く苦手
まだうちの子供は喋れないんだけど児童館とか行くと喋る子と一緒に遊んだりするんだけどどう対応していいか分からなくて逃げたくなる
上手く子供と会話できるお母さん見習いたい
うちも子供がしゃべり始めたら上達するかな

728 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 12:07:08.53 ID:ngSgpaw/.net]
幼稚園の一時保育に5,60代の男の先生がいる
私が園児のときにも先生してて、卒アルにいるからこれ〇先生だよ!と見せるとじいじの先生!と言う
本人に言ってないだろうな…他にも昔からいる先生いるからばあばの先生とか言ってなきゃいいな…

729 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 12:07:50.86 ID:QaDk2c0l.net]
>>717
私も子供と喋るのすごく苦手だったよ
こっちの言ってる事もどこまで理解できるのか見当もつかないから何喋って良いかわからなかった
でも息子が3歳になってよく喋るようになり、毎日相手してるうちに
保育園のお友達とかに話しかけられても上手く返せるようになったよ
慣れだよ慣れ



730 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 12:46:28.83 ID:1DxjR/Yx.net]
私も子どもと喋るの苦手だった
とりあえず「へー!◯◯なんだ!」とずっとこのフレーズでおうむ返ししておけば場が持つ

愚痴
何様って感じだけど小学生の朝の旗当番、未就園児がいる家庭は免除してほしいなー…
1歳と0歳抱えてとか辛い
2人ともベビーカー拒否だし(1人は乗せるけど)雨降るとレインカバーかけたり大変
ベビーカーほぼ動かせられないからぐずるし
旗の当番表みたら学童に入れてるお家は朝早く出掛けるから?免除っぽい
歳離して産んだからこういう事もしょうがないのは分かるけどさ

731 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 12:48:49.26 ID:gbC9kNJc.net]
>>717
へー!
すごいね!
そうなんだ!
そっかー!

って言っときゃ大丈夫大丈夫

732 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 12:52:05.73 ID:tfSRrqtz.net]
来年から幼稚園の息子。先日幼稚園の通園リュックや帽子を購入した。
帰宅した途端部屋にこもっていたから、こっそり見たら幼稚園のリュックや帽子をつけて嬉しそうに鏡を見ていた。
その日から毎日家の中ではリュックと帽子着用。
息子の三大リスペクトが、警察官、消防士、幼稚園児だから楽しみで仕方ないみたい。

733 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 13:06:45.57 ID:QKXLK0vq.net]
今日子の習い事で、いつもお母さんと来てる子が違う人と参加していた。
その人が私の小中の同級生(男)のお母さんにすごく似ていて、名字も一緒だけど若すぎるから違うよねと思いながら
チラチラ見ていたら向こうが声をかけてくれてやっぱりそのお母さんだった。
小学生のときからかわいいお母さんだと思ってたけど変わってなくてびっくした!
習い事の他のお母さんたちもおばあちゃんと知って驚いていた。
例が悪いかもしれないけど酒井法子みたいな感じでとてもアラサーの息子がいるようには見えなかった。

734 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 13:27:00.76 ID:XW9zffaS.net]
>>721
そうしてると「○○って言って!」要求が始まるw

735 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 14:18:02.17 ID:AOPUAOm0.net]
3: 名無しさん@社会人 [sage] 2017/11/27(月) 13:49:03.63

https://www.geek.sc/archives/104


4: 名無しさん@社会人 [] 2017/11/27(月) 14:04:37.60

下流階級の人たちは自分で子供を育てるのを諦めて上流階級の人間に育てて貰ったほうがいいみたい。
ミームだとかハビトゥスだとか、家庭で代々受け継がれている人格の形成に関わる部分の影響が大きいらしい。
ハマコーは自分がヤクザだったから悪いものを受け継がせないために息子を人に預けて育てさせたらしい。
もう国家が子供を貧乏人から取り上げて上流家庭で育てさせるようにしたらどうだ。
現在の生活保護世帯なんかから子供を取り上げて、上流階級の人間に里親をやらせて子供の分の生活保護費は養育費として

736 名前:里親に渡すようにするの。
そうすれば悪しきミームや悪しきハビトゥスが継承されるのを阻止でき格差の固定化を防げる可能性がある。

この前、ダウンタウンのクレイジージャーニーって番組で、スラムで平均年収以上を稼いでいるのにスラムの生活から足を洗おうとしない人たちが出ていた。
すさんだ生活は金だけの問題ではないみたい。
ミームなりハビトゥスなりが影響しているのだろう。

アレキサンダーの時代を描いた「ヒストリエ」って漫画では
主人公のエウメネスは金持ち一家の子供として本に囲まれ育ったが、実は幼い頃に連れてこられた未開人の子供で養子ですらなく、
本来は奴隷の身分であったことが発覚するが、身につけた素養によって出世していく、という話が描かれているが、これは現実にも当てはまるかもしれない。
ミームなりハビトゥスなりがあるとするならば、ちゃんとした家で育てられればアイヌだろうがえた・ひにんだろうが在日だろうが立派な人間に育つ可能性はある。


5: 名無しさん@社会人 [sage] 2017/11/27(月) 14:12:10.11

まあ>>4は極論にしても、下層民は子供を乳児期から保育園に入れるなどして極力親から受ける影響を小さくしたほうがいいだろう。
下流階級こそ育児・教育のアウトソーシングを進めたほうがいい。
下流階級は自分が子供にはろくな影響を与えないことを自覚すべきだ。
[]
[ここ壊れてます]

737 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 14:32:26.48 ID:Ehw+LcYE.net]
洗濯物取り込みに行ってる間に2歳児が寝落ちしてた…
最近昼寝なんかしないから油断してた
夜寝ないだろうなぁー

738 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 14:51:13.27 ID:AOPUAOm0.net]
vol.53
父母は習慣の教師なり
社団法人 日本図書教材協会会長
菱村 幸彦
子どもは親の鏡――という。子どもは親の背中を見て育つから、どうしても親に似る。このことは子どもの学力形成にも言えるようだ。
過日、文部科学省の全国学力調査の分析に関する専門家会議において浜野隆准教授(お茶の水女子大学)の「家庭背景と子どもの学力等の関係」という研究が報告された。
この研究で興味深いのは、保護者の日常的な行動が子どもの学力に関係していることを統計的に示したことだ。
例えば、「本(マンガや雑誌を除く)をよく読む」「新聞の政治経済欄を読む」「テレビのニュース番組をよく見る」「家で手作りのお菓子をつくる」「クラシック音楽のコンサートへ行く」「美術館や美術の展覧会へ行く」
「政治経済や社会問題に関する情報をインターネットでチェックする」「学校の行事によく参加する」「パソコンでメールをする」――などを行う保護者の子どもは、学力が高い傾向にある、というのだ。
浜野准教授は、これらの行動を家庭の文化を表すものと捉え、家庭の文化が学校文化により近いほど子どもの学力も高い傾向が読み取れると分析している。
これは教育社会学でいう「ハビトゥス」の問題であろう。ハビトゥスとは、態度・習慣などを意味するラテン語であるが、教育社会学では、「
家庭や学校で長い時間をかけて無意識裡に形成され日常的な慣習行動をもたらす血肉化された持続する習慣」(竹内洋)をいう。ハビトゥスは、人の学習活動や言語活動などに大きな役割を果たす。
いうまでもなく、子どものハビトゥスは、親のハビトゥスの影響を受ける。本をよく読む親の子どもは、自然に読書好きになる。
政治経済のニュースを話題にする親の子どもは、政治経済に関心をもつようになる。美術を愛する親の子どもは美術を楽しむようになる。
福沢諭吉は、「一家は習慣の学校なり、父母は習慣の教師なり」と言っている。子どもの学力も家庭の習慣に深く関係している。
〜図書教材新報vol.53(平成21年9月発行)巻頭言より〜
www.nit.or.jp/shinpo_intro/bucknumber/53.html

739 名前:名無しの心子知らず [2017/11/27(月) 14:52:33.86 ID:u/9Sav4s.net]
>>622
全く同意
なんかの流れで家庭内で変なあだ名が流行って子をそれで呼ぶことがある
つい外でもそのあだ名で呼んじゃって、ヤバいなと思う
子持ちになるまで、子を変なあだ名で呼ぶことがあるなんて思い付きもしなかった



740 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 15:14:18.78 ID:BBbPZJyJ.net]
コミュ障とペーパードライバーなのがこんなに子育ての障害になるとは思いもしなかった。
せめて車はまた乗れるようにしよう。ファミリーカー乗り回すお母さん羨ましすぎる

741 名前:名無しの心子知らず [2017/11/27(月) 16:28:24.30 ID:LzQvCxwL.net]
言葉の遅い2歳半。発達グレーの息子が、最近徐々に二語文が増えてきた。テレビをみて、バイキンいた!って喋った。
バイキンマンいたのー?そうなのー。って答えたら喜んで、バイキンいた!って連呼しだした。
なにこれ可愛すぎる。

742 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 17:20:41.18 ID:UX4sMCUK.net]
>>730
ガイジ気持ち悪い

743 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 17:21:43.43 ID:xudVILEw.net]
>>731
ガイジ気持ち悪い

744 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 17:32:23.05 ID:RLOFPQC3.net]
>>730
ガイジ気持ち悪い

745 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 17:36:00.66 ID:kgB1+j8+.net]
子が通ってる小学校は人気で少子化?何それなクラス数
団塊Jrの私の学年より人数が多いw

学童に空き待ちがでるだろうな〜
低学年優先だからこのまま増え続けたらヤバイわ

746 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 18:13:11.22 ID:ww9/2mLE.net]
夫が友達家族と忘年会を計画してる。お互い子持ちでうちは9ヶ月、友達は1歳と3歳。友達夫婦は両方お酒飲むから向こうの家でやりたいみたい。
娘を寒い夜に出掛けさせたくないし、我が家でやるならその点は良いけどあちらの上の子は色々触るから警戒しなきゃいけなくて面倒臭い&元々子供嫌いだから娘以外は苦手。私の友達じゃないから気使うし、夫だけで行けばいいのに。

747 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 18:14:43.98 ID:v5IWSwx4.net]
今日スーパーに行ったら40前後であろう父母と小学3年生前後の子どもが2人、カートに乗った2歳くらいの子って組み合わせの家族がいた
なぜそうなったのかはわからないんだけどまずお父さんがダッシュ
それに続いてお母さんがカート押しながらお父さん目掛けてダッシュ
それに続いて小学生2人もダッシュしてお父さんにスライディングしてお父さん転倒でスーパーの棚の物も転倒
家族みんなギャハギャハ笑ってたんだけど目の前でそんなことを繰り広げられて私どん引き
3歳の息子が大声で指差しながら「お母さん見てー!バタバタしてるよー!見てー!危ないねぇ!」とか言い出して気まずかった
スーパーで走り回る親子って時点でヤバいんだけど何より40前後の金髪お母さんが子ども乗せたカートで全力疾走してたことに一番どん引いた

748 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 18:40:20.87 ID:/Tr9yHzL.net]
>>735
夫婦共に飲むなら734さんが子供の面倒を見ることになりそう

749 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 18:41:43.86 ID:p3SxChvW.net]
昼寝から起きたら一万無くなってた。頭の上には中身抜かれたお財布と散らばる千円とカード諸々…
怒ってやめたかと思ったらやっぱりカバン開けてばら撒いたかー…ほんっとイラつく。猫より馬鹿だわ…



750 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 19:16:01.28 ID:AwWXEwOV.net]
>>735
顔だけ出して、なんか理由つけて734は子ども連れてすぐ帰ればいいよ

751 名前:734 mailto:sage [2017/11/27(月) 19:36:47.43 ID:ww9/2mLE.net]
今までもお互いの家でバーベキューしてるけど、私は娘のそばにわりと付きっきりだから子守りもしなきゃいけなくなってるよ。
娘みてるから外行ってきなよと時々言われるけど、夫抜きで夫の友達夫婦といてもね…。

752 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 19:55:07.65 ID:RGJLNXNO.net]
>>740
わかるわ
私は、夫友人奥さん(この人も夫友人)とすごく気があう、仲良くなれてると思いこんで
奥さんと楽しく(と思い込んで)談笑してその日を乗り切ってる

753 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 20:28:17.73 ID:6ObgwaZq.net]
引っ越しで新幹線距離の見知らぬ土地へ行く事になり、2歳の心がちょっと心配
子供にとって今まで身近にいた存在の、祖父祖母いとこ家族、マンションの友達、児童館の友達、習い事の友達や先生、見知った人と離れ離れ
子供はすぐ慣れると聞くけど、イヤイヤ期も入ってるししばらくは荒れそうな予感がする
私自身も全く知り合いいないから子のためにも一から友達作りを頑張らなければ…!!

754 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 20:30:47.82 ID:k8XAEih/.net]
完母なんだけど、今日役所で申請色々してて授乳する機会があったから授乳前と授乳後で体重測ってみた
一ヶ月半でまだ頻回だから足りてなかったらミルク足そうかなー、夕方だし昨日一睡もしてないから分泌量減ってそうだなーと思っていたけど100飲んでた
ちょっと前から授乳中に子供がいきなり泣き出すことあったんだけど、もしかして出過ぎてて辛かったのかな…今度から搾乳してからあげよう

755 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 20:33:43.34 ID:HJ/3UdG0.net]
子供の見たがるテレビ番組がつまらない、というか好みが合わないから嫌だ
私が嫌いな番組は見るな!っていうのはさすがに毒親だと思うから言うつもりないけど
スカッとジャパンとか付いてる空間にいるのも苦痛なくらい大嫌いだけど子供は楽しいらしい

756 名前:名無しの心子知らず [2017/11/27(月) 20:40:06.92 ID:YJzQ6ke/.net]
今年2歳で幼稚園のプレのプレみたいなのに通ってるんだけど、
アンパンマン体操の時に、うちの子に結構本気なパンチをかましてくる男の子がいた。

お母さんは歌の後半になってやっと、優しくするんだよ〜と声かけ。そこはやめなさい、じゃないのかよと。
先生は2人居るのにまるで無視。少しは注意したりしてくれよと思った。
息子はびっくりした顔をするものの、泣かないしノリノリで楽しく踊っていたので見守っていたんだがなんかモヤモヤ〜っとしてしまった。
その子にどうこうというよりは、先生の態度に疑問を持ってしまって
来年からこの園にプレに申し込もうと思っていたけど、考え直そうかと思った出来事だった。

757 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 20:48:47.97 ID:X5MMiP26.net]
寝ぼけてダイブしてきた子の手が腹に突き刺さった
めちゃくちゃ痛いんだけど内蔵どうにかなったんじゃないかコレ

758 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 21:33:10.10 ID:+jezacPf.net]
>>744
うちも全く一緒で書き込み見てビックリした
見たくもないスカッとジャパンを子供が見たがってほんと嫌だった

759 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 21:39:59.32 ID:JwKgSbPm.net]
まさかの乳歯が抜ける前に永久歯生えてきちゃった
自分の歯がガタガタなので子供達の歯はかなり気を遣ってて
二週間前の定期検診で、6歳過ぎても全く歯が抜けず心配だと相談したばかりなのに
問題ないよと言われたばかりだから結構ショック…



760 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 21:42:56.12 ID:M8M4vppM.net]
よくあることだよ

761 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 21:44:56.40 ID:GQ9qzfms.net]
後から生えてきた歯のおかげで乳歯が抜けたりもする
それでもガタガタになるとは限らないよ

762 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 21:46:11.26 ID:QYGVOhJI.net]
下の歯の前歯なら気にすることないと思う
他の場所で真横に生えたとかなら抜くしかないけど

763 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 21:48:50.38 ID:bhEUBez6.net]
周りの子は、下の前歯は乳歯の内側から生えてくる子が多い。
舌で押されてだんだん前に出てくるけど、永久歯が大きいとガタガタになるかも。

764 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 21:55:02.61 ID:JwKgSbPm.net]
心強いレスが!
下の歯の前歯二本です。割とあることの様で安心しました
歯の裏に歯が生えてるのは大人じゃありえないので、見た目で相当びっくりしますね
ガタガタにならないよう祈ります

765 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 22:04:41.49 ID:yZrsL17i.net]
>>753
歯医者行って相談したほうがいいよ
うちはそれで乳歯抜いた

766 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 22:16:20.96 ID:sulrgiBD.net]
2歳娘の寝かしつけにいつも1時間くらいかかるんだけど、
今日寝室に入る時にドアが閉まってるのに突進して
爪先を強打して泣いてそのまま寝たw
かわいそうだったけど夜の時間を堪能してるわー最高

767 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 22:32:20.23 ID:TZnIEiHy.net]
>>753
よくあることだからショックを受ける必要はないけど
一応歯医者に診てもらった方がいいよ
うちもそれで乳歯を抜いてもらった

768 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 22:54:50.05 ID:m6dw8P6J.net]
どっかのじいちゃんが亡くなった時に乳歯がほとんど残ってて二枚刃だったと聞いた時は驚いた

769 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 22:55:57.05 ID:g9g567Yn.net]
>>721
10年前ぐらいに小悪魔系女子たちがアドバイスしてたモテテクを思い出した



770 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 23:01:09.51 ID:aDML7dH3.net]
旦那が入院した
そこまで大きい病気じゃないから、心配しなくていいんだけどやっぱり心配だ
そして乳児連れで病院の付き添い、入院の準備、荷物運びに手続きはなかなか大変だった
途中トイレに行きたくなってナースステーションで子を預かってもらったんだけどチヤホヤされて子は満足そうだったのが救い
早く退院できますように

771 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 23:12:44.58 ID:QYGVOhJI.net]
>>753
気にすることないって書いちゃったけど
乳歯が全くグラグラしていないなら歯科で相談した方が良いよ
場合によっちゃ抜いてもらう

772 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 23:13:31.19 ID:Ehw+LcYE.net]
>>744
一字一句同意すぎて私が書いたのかと思った
うちは寝る時間なので毎週録画して見てる
ビデオ見てる間は全力で家事をして見ないようにしてる
下の子が見るテレビ番組が癒しだわ

773 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 23:20:31.10 ID:FQez9vv9.net]
薄い色を着れば離乳食まみれの手で汚され、黒や紺を着れば鼻水やよだれでカピカピにされる
何色を着ればいいのさ
スモック型のエプロンで防御するしかないのか

774 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 23:28:33.84 ID:KGWF+/8P.net]
スカッとジャパンを見たがる子供と嫌がる母がたくさんいてふくわ
子供にとってはあのくらいの作りの話がわかりやすいってことなのかしら
全部説明してくれる、勧善懲悪、短い話がたくさん、大人の世界を覗いた気分でも味わえるのかしら

775 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 23:30:41.08 ID:jcWpOcSI.net]
スカッとジャパン分かるwあれ近年で一番嫌いな番組だわ
子供はああいうの好きよね

776 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/27(月) 23:31:08.47 ID:JwKgSbPm.net]
すみません乳歯の者です
永久歯を見て驚き即歯科予約したのでご安心ください
頼もしいアドバイスありがとうございました!

777 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 00:24:57.23 ID:0o2M55Ts.net]
うちも子供(小2)がスカッとジャパン大好きで毎週楽しみにしている。
私は大嫌いw馬鹿らし過ぎて苦痛。

778 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 00:25:43.79 ID:Uyt1n+e8.net]
小学校レベルの計算が出来ないし忘れてる
割り算はおろか100から7引いてくのですらぱっぱと出来ない
親の私が学習障害

779 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 00:45:26.86 ID:2ZV/tMqL.net]
>>762
スモック型エプロン最高だよ
夏場は暑そうだけど、今の時期は問題ないし
お食事スタイには戻れない快適さ



780 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 00:54:48.50 ID:op+aV9pY.net]
私もスカッとジャパンは苦手
子どもも苦手なので見てないけど
子どもの同級生が再現VTRに出てるのもあってクラスの大半は見ていて
見てないと話題について行けないらしい

781 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 01:14:39.16 ID:xvx3HG+M.net]
>>768
母親の服装の話じゃないのかな?
スモック型のエプロン、保育士さんがよく着ているね

782 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 01:29:27.58 ID:InJqQLo7.net]
1年生の娘、これは立派な夜驚症だろうか
ほぼ毎晩泣く。
ママママ、って泣いたり、寝言言ったり、怒ったり
二歳前に夜泣きが始まり、落ち着いた時期もあったけど1度療育センターみたいな所に相談したら様子見ましょうで今まで来た。
うーん、とりあえず小児科かなぁ

783 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 01:57:47.25 ID:KBru4/NL.net]
トイレに行きたいけど動くと子供が起きるから行けない…
最近眠りが浅くて寝返り打っただけでも起きちゃうからきついわ
我慢の限界来たらトイレに行くけど頼むから起きないでね〜

784 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 04:06:06.97 ID:Dd9ak0Rt.net]
傍から聞くとくだらない話かもしれないけど。。

小1のうちの子に「サンタの正体は父親だ」と得意になって教えるクラスのガキに心底腹が立つ。
そいつは父親母親にすら何も買ってもらえず、年がら年中よその家を訪ねてはおやつたかってる。
悔しいのか知らんけどわざとよその家の夢まで壊すなんて、どんだけ性格歪んでるんだ。
しかも、なんとそのガキ、「うわー、キミって大人みたいに知識豊富なんだね」って私に誉められるつもりで
いるという。。

「今日は私と子はサンタさんへの手紙を書くから遊んだりできないんだよ」とシャットアウト。
「うっそだー。じゃ、パパに手紙かくってことじゃん」とか騒ぐから
「え?キミ、サンタさんから何ももらえない代わりにパパから何かもらえるの?」って聞いちゃった。

785 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 07:29:18.98 ID:2zXjL6ay.net]
大正製薬から出てる小児科医が設計って書いてるデントウェル?って歯ブラシがめちゃくちゃ使いやすい
今思えばいつも子供が選んでたキャラクター系の歯ブラシ使いづらかったわ

786 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 07:29:47.37 ID:4NtPOn8H.net]
スカッとジャパン私も一番嫌いな番組だ
次いで警察24時系統
私は、この番組だけは観たくないからやめてって言っちゃうわ

787 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 07:45:10.41 ID:HECPGDAi.net]
昨日は38.5度あって今日は37.5度。
幼稚園休ませてこれから病院。
かかりつけは午後から休診だから混みそうだー。

788 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 07:48:43.82 ID:Vz7k3EFZ.net]
離乳食スプーンが10年たっても活躍
ちょこっとすくうものに便利
緑茶の粉末とか

789 名前:名無しの心子知らず [2017/11/28(火) 07:54:21.11 ID:Zxs2VEYh.net]
私はイッテQも嫌いだ。



790 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 08:03:57.42 ID:GBF3J8QZ.net]
イッテQわかる
イモトはじめ出演者の言葉遣いやガラ悪いし

791 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 08:21:07.75 ID:RcMXaxGD.net]
そろそろスレチなんで消えてくれませんかね

792 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 08:25:26.53 ID:YABKwseC.net]
子供がなぜか好きで見たがる番組だけど私は嫌い、ならスレ違いじゃないよね

793 名前:名無しの心子知らず [2017/11/28(火) 08:44:19.37 ID:odrHP4hv.net]
いつも幼稚園の娘を見送ると、ようやく1人の時間だーと思うんだけど、なぜか今日はやたら寂しい。
朝の園バス見送った後、ガランとした部屋を見たら急に寂しさが込み上げてきた。
風邪気味で体調が悪いからかな。
なんか不安感が強くて仕方ない。

794 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 09:12:06.48 ID:n8TK9/Xh.net]
子どもが警察になりたいと言ってるし私も好きだから警察24時は自分が観ながら子どもにアホね〜、こうことしちゃダメよ〜と言ってる
今朝ZIPで三人兄弟はどれだけ大変かってやってたけど、あういう感じなのうちだけじゃなくて良かったと安心した

795 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 09:18:51.55 ID:u3sgxgL1.net]
見た目イマイチのモテナイ同士で結婚したけど子供のルックスがなかなかなんじゃないかと思えて仕方がない
親バカフィルターなんだろうか
育児サロンとかでオムツのモデルできそうとか言われるしいけてるんじゃないかと思ってしまう
ひたすら濃い顔の夫に似て目元ぱっちりだし薄顔ブスの私に似て口元はちんまりしてる
あぁぁぁ可愛いーー

796 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 09:19:51.79 ID:IrmyjIXj.net]
>>777
うちは粉ミルクについてたスプーンを重宝してるわ
離乳食スプーンも便利だよね

797 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 09:41:27.02 ID:SBFsluP/.net]
>>784
元芸能人の友人も薄顔薄毛パパと巨大な母から生まれたスレンダー美人だった。親戚中から奇跡の子と呼ばれてたらしい。783の子もいけるかもしれない。

798 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 09:43:49.40 ID:5eRFYfQU.net]
子へのクリスマスプレゼントをamazonでポチって届いたのは良いけど、ギフト包装頼むの忘れてたわ…。

マグフォーマーだから地味に箱が大きいし、100均で何か良い包み紙か袋はあるんだろうか。

799 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 09:47:49.24 ID:CChrnmn/.net]
>>787
百均に売ってるラッピング用大きい袋にすっぽり入るよ
今の時期はクリスマス仕様のものも出てるからちょうどいいかも
お子さん喜んでくれるといいね



800 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2017/11/28(火) 10:05:19.66 ID:6WfJIka+.net]
>>785
粉ミルクの缶とスプーンは
小鳥の餌入れになってる
すごく使いやすい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<315KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef