[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/23 03:56 / Filesize : 434 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【乳児から】1歳児を語ろう! Part67【幼児へ】



1 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/03/04(木) 15:53:08 ID:mWa8ioi5]
■前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part66【幼児へ】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1264428815/

■過去スレ検索:にくちゃんねる 過去ログ墓場
makimo.to/2ch/index.html

■参考サイト・よくある質問 >>2-6あたり

※次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

548 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/01(木) 12:22:53 ID:Z2FQ9n0Q]
うちの1歳5ヵ月もいなばあリクエストがすごいです。
リモコン持ってきて大騒ぎ。
テレビつけないと大泣き。
リモコンを隠しておくと必死に探す。
テレビは長時間見せたなくないので、なんとか他のおもちゃで気を引いたりしてます。

549 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/01(木) 13:53:51 ID:Wn9SwduZ]
>>547-548
レスありがとう。
いろいろと欲求が出てくるようになると大変ですよね。
うちも他の遊びを提案して気をそらしたり、タイムアウト方式を利用して言い聞かせたり
もう何もかも面倒くさくなって折れてしまったり…orzという感じです。
テレビは決まった時間ににならないとやっていないのよ〜、ということにしておきたいんだけれど
時間の概念はまだ説明しても分かってもらえないのがツライ。
お手伝いもしてくれるし、一人遊びを上手にしている時間もあるから楽な方かとは思うけれど
この世に絶望したかのように床に伏して泣き叫ばれると
こっちも泣き叫びたくなって、ちょっとここで愚痴ってしまいました。

550 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/01(木) 15:55:28 ID:5EtqKRze]
リモコンの電池を抜いちゃえば?
もしくは、主電源から切ってみるとか?

うちも最近、しまじろうのDVD見せてからリピートクレクレがすごい。
でも2回連続までしか見せたくないから、リモコンの電池抜いたり主電源落として
「ほら、もうTVは終わりの時間よ」「TVもねんね、バイバイね〜」とか言って
泣き落としも一切無視して他の遊びに無理やり誘導するw

551 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/01(木) 17:54:29 ID:gUaXR3b0]
うちは「カーチャンの財布クレクレ、かばんクレクレ」だわw
おかげでカバンや財布には最低限のものしか入れなくなりました。
レジでお金足りなくて赤っ恥かいたこともあるorz

ところで娘1歳6カ月、そろそろ一時保育を利用してみようかなぁと(週1〜2で午前午後のどちらか3時間ぐらいが目標)
2か所の近所の保育所を見学にいったんだけど、どちらにしようか迷ってます。

・こどもの森 年齢で3つぐらいクラス分けがあるみたい。利用料金が安い。
ただ、予約は1週間前からで、受け入れ人数がある程度決まっているので受け入れられないこともあるとのこと。

・ちびっこ園 クラス分けはなさそう。初回は2日前に電話予約、子供が慣れてくれば、当日にちょっと1時間だけ、とかもアリ
明るい肝っ玉カーチャンみたいな人が運営してるみたいで気さくな雰囲気。

ちびっこ園の気軽さにも惹かれるんだけど、安全性とか大丈夫か?とちょっと不安もアリ。
みなさん、どういう基準で選んでますか?

552 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/01(木) 18:00:24 ID:c9zC+1ys]
>>550
>泣き落としも一切無視して他の遊びに無理やり誘導するw
これしかないよね〜。
昼間だったら公園とか外に連れて行ったり、うちの子は絵本が結構好きだから、絵本を読んであげたりしてると
しばらくしたら忘れてくれるから助かる。
ただ、しばらくといっても執着して凄く泣き続けることもあるけどね。

553 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/01(木) 19:24:37 ID:S3yx0S9l]
>>551
メインフロア?1歳児クラス?が1階にある園がいい
とママ友に聞いた。
2階にあったりすると先生が抱っこして登るので、
その際うっかり落としてしまう事故も過去にあったと…。
↑はかなり確立の低い(というか0にしてくれ)ケース
だけれど、料金や雰囲気はさておき、皆さん安全面重視
で選んでいる様子です。

554 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/01(木) 20:06:57 ID:Lw8LbziP]
亀なうえに〆た後で申し訳ないけど、体温計の話。
産前の区の母親学級で、「体温計はどれだけ便利な機能がうたわれていても、
5千円以下のものは精度が低すぎるので買わないように」と言われた。
安いものを買うぐらいなら、普通の水銀体温計のほうがまだマシだとのこと。

555 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/01(木) 20:13:26 ID:R5/jdjUI]
いろんな考えがあるんだろうけど
5000円はさすがにどうかと…
病院で今一番使われてるのはテルモの予測式(ベージュに緑ラインが入ってるの)だけど
それだって2000円もしないくらいだしね

556 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/01(木) 21:05:14 ID:ea2Il2qc]
5000円以上する体温計を探す方が大変だ〜



557 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 11:09:01 ID:sYZHKr/N]
任意の1歳児検診、風邪やインフルエンザの患者が多い中、
わざわざ行かなくても良っかってのとマンドクセのもあってやってなかったけど、
母子手帳のページが白紙なのもなんだかな・・・と思えてきた。
もうすぐ1歳4ヶ月になっちゃうけどやろうかな。

558 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 12:23:29 ID:+4EAzxZz]
スレ違いだったらすみません。

保険について皆さんはどうしてますか?
我家は市町村の医療費助成(いわゆるマル乳・マル子)が15歳まであるので
1歳8ヶ月の今まで特に医療保険等には加入してこなかったのですが
先日知人のお子さんがRSウィルス感染で感染防止の為個室入院となりました。
差額ベッド代が23000円/1日という話を聞き、うちも万が一を考えて…と思い立った次第です。

そこで当初は共済など1000円程度で18歳までの保険にしようか考えていましたが
民間の1500円程度で掛け捨てタイプの終身医療保険にして
18歳過ぎた後もこちらで負担し続けてあげようかなぁと悩み始めたらきりが無くて…。

参考までに皆さんのお宅の保険事情やご意見をお聞かせ下さい。

559 名前:名無しの心子知らず [2010/04/02(金) 12:29:00 ID:KgJsRyYS]
>>558
ロタで個室入院し、差額ベッド1日2万と言われたけど
実際会計のときは無料だったよ。
今年旅行は無しだな〜と諦めていただけに拍子抜けした。
ちなみにうちの自治体も15歳まで無料。


560 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 12:40:46 ID:n/xIEB0S]
旦那が入ってる大手生保会社で、貯蓄も出来るタイプのに入ったのと、
姑が郵便局行った時に薦められて、姑負担で同じタイプに入った。
旦那も私も義実家も、保険は掛けて当然と思っている人種なので
子供が産まれた時から生保の人に話は通しておいたし、
二つ掛けてる事も何とも思っていない。

ちなみにうちの自治体は小学生未満が医療費無料。

561 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 12:59:23 ID:BmIKHV/4]
共済系の保険は損害賠償なんかも対応していて免責金額が少ないのと請求が楽なので
一つ入っていていいとおも。
病気怪我損害で共済1本+終身型の貯蓄1本入っている@元国内王手保険のおばちゃん

562 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 12:59:57 ID:NchtRLEK]
>>558
うちは共済の月2000円のに入ってます。
うちも15歳まで医療費が無料なので、医療費の支払いのことを念頭に置いた保険加入ではなく、
主に損害保険を目的にして入った。
やんちゃ坊主なので、これから頭を悩まされることが多くなりそうな予感があったので。

563 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 14:21:48 ID:0tkCzEyC]
うちも共済に入ろう。
試算したら月々1800円くらいだった。
皆さん学資保険は入ってますか?
うちは結局入らずに子供の口座にどんどん積み立ててる状態なんだけど
やっぱり入った方が良いかな・・・

564 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 14:40:30 ID:gEhQosBK]
学資保険悩んでる。
ネットでみるとソニーがよさそうなんだけど、旦那は不要って言うんだよね。

565 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 14:41:32 ID:0HZAuJ0H]
ある程度考え方の問題ではあるけどね。

566 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 14:43:29 ID:0tkCzEyC]
割がいいのは今のとこソニーだけだよね、確か。
300万コースだと月々の金額が結構大きいから、悩む。



567 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 14:58:38 ID:MhFtpoys]
学資保険はお金を貯めるって面もだけど
親に万一のことがあったときの対策って面も大きいから
生命保険の加入状況や家が賃貸か持ち家かとかでもかなり変わってくると思う

うちは東京海上の長割り終身を学資保険風に設計してもらってる
300万満期で掛け金は私と旦那半分ずつ払う方式

568 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 15:07:15 ID:lqzNpWq9]
スレチだったらすみません。

今月末に1歳なったばかりのムスメと実家へ里帰りする予定です。
飛行機(福岡→羽田)での移動になるのですが、
旦那の出張と合わせて行くので
早朝の便になってしまうのが不安です。
こういう場合、朝食などどうしたらいいでしょうか?

今は7時起床、8時朝食にしていますが、
当日の予定は
→7時に家を出る、
→8時台の便、
→(10時頃着?)、
→その後1時間バスに乗って実家に着きます。

少なくとも6時には起こしておかないとダメそうですが、
朝食を取らせておいた方がいいのでしょうか?

朝早すぎてちょっとパニックになってます…orz


569 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 15:48:01 ID:lqzNpWq9]
>>568です。連投すみません。

飛行機は9時発でした。
なので、家を出るのが8時位になります。
この位だったら
6:30起床、7時に朝食ですかね?

あー、不安すぎる…。

570 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 15:51:38 ID:0tkCzEyC]
>>569
いつもより早く起こしてご飯食べさせて支度して出かけたらいいと思う。
あとこちらのスレも参考になるかも

【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】5
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247319938/

571 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 15:54:20 ID:n/xIEB0S]
>>569
それなら6:30起床で家で食べさせるのが楽だし安心だと思う。

実家に着くまでに小腹空くだろうから、飲み物とおやつを忘れないようにね。
飲み物はパックのものよりはペットボトル+ストローか、
もしくはストローマグの方がちょこちょこ飲めて便利だと思う。
おやつはボロボロこぼしにくいものが理想。小さめのロールパンとかいいかも。

572 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 16:06:00 ID:MhFtpoys]
>>568
もちついて
まだ暗いうちにでかけないと、ってなら分かるけど
7時出発ならそんなに慌てることはないと思うよ

6時半起床で朝食は家で済ませて
飲み物や小出しに出来るおやつやおもちゃを持って行ってらっさい

573 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 16:12:54 ID:FJRS60HT]
それより9:00のフライトで8:00杉に家を出るってのが気になる。
空港のすぐ隣にでも住んでるのなら別だけど
子連れてると何かと思うようにサクサク行動できないよね。
自分も間もなく初飛行機で帰省予定だけど、
優先搭乗利用なら1時間前くらいにゲート周辺に来て、と言われたよ。

574 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 16:14:20 ID:+oF3N12y]
うちもソニー生命の学資保険入ってる。
あまり検討とかはしてなくて、自分たちがソニー生命に入ってるからその流れで。
入学一時金が出るタイプと出ないタイプがあって、割がいいので出ないタイプにしたけど、
思ったように貯金できてないので一時金有りタイプにするべきだったかなとも思ったり。
いや、頑張って溜めるしかないな。

575 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 16:31:05 ID:lqzNpWq9]
>>568-569です。
たくさんのレスありがとうございます。

早いとは言え、暗いうちって訳じゃないですよね。
もちつけ自分orz
皆さんの仰るように、少し早めに起こしてやってみます。

ありがとうございました!
頑張って行って来ます!

576 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 16:41:41 ID:yUmlhnJd]
>>573
自分もそこが気になった。
9時発の便に乗るなら8時に空港に到着するつもりくらいがいいのでは?と。
ご飯は早めに起きて支度するのが面倒なら移動中や飛行場で
おにぎりやスナックパン、バナナ等をあげればいいと思う。



577 名前:名無しの心子知らず [2010/04/02(金) 16:47:01 ID:KgJsRyYS]
相談です。
1歳5ヶ月の子ですが、おかあさんと一緒の最後の体操を見ても
初めのうちは体を動かして喜ぶものの途中から他の遊びを始めます。
アンパンマンものめり込む様子も無いし・・・
みなさんのうちはどうでしょうか?

578 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 16:55:28 ID:vgDdw5QO]
私の娘もそんなもんですよ@1歳9ヶ月
何か遊びだしたかと思うとすぐ他の事しだすし

579 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 16:56:28 ID:n/xIEB0S]
>>577
1歳半男児だけど、似たような感じで
ぱわわっぷもぐるぐるどっかーんもあんまり興味無いよ。
ぱわわっぷは合わせてちょっと手を動かす程度、それも途中で飽きる。
ぐるぐるどっかーんに至ってはハナっから他の遊びを始める。
むしろ他の歌の方がリズムを取ったりしてるぐらいだ。
アンパンマンも特に好きでも嫌いでもなく、他のキャラとかと同列ぐらいの感じ。
まあ子の個性というか好みじゃないかなあ。
もうちょっと月齢が上がると違ってくるかもね。

580 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 16:59:09 ID:NchtRLEK]
>>577
うちの子もです。ぐるぐるどっかーんでもそう。
ずっと何でだろうと思ってたんだけど、一緒に体操をやろうと立ち上がったり
走ったりして動いているうちに体操のことを忘れて目の前のおもちゃに手が出てしまうからかな、
っていう結論で落ち着いてた。
アンパンマンもあまり興味なし。アンパンマンのおもちゃは少しあるけど、
こっちも積極的にアンパンマンを教えていないので仕方ないかなと思ってる。

581 名前:名無しの心子知らず [2010/04/02(金) 17:06:41 ID:KgJsRyYS]
577ですが、みなさんの意見が聞けてよかったです。
よくお母さんと一緒で、隅っこでつまらなそうにしてる子がいますが
そんなタイプなのかと心配していました。


582 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/02(金) 17:30:24 ID:+4EAzxZz]
558です。
我家も学資はソニーに入っており、他は余裕がある時に子供の貯金に回したりと言った感じです。
医療保険、とりあえず早々に共済へ入る事にし、2歳前までにはもう1つ民間の保険加入を検討したいと思います。
レスくれた皆様、まとめてになりますがありがとうございます。

>>569
以前、娘が1歳になる少し前に東京から義実家の九州へ夫抜きで前乗りした事があります。
不安ですよね…心中お察し致します。
皆さん書いてますが早めに起こしてゴハン食べて出発がいいと思います。
軽食(バナナやパン)、飲み物と目新しいおもちゃなんかがあると少しは大人しくしてくれるかもしれません。
それと私は抱っこ紐が結構役に立ちました。ちょっと暴れても根気良く抱っこしてとんとんしてたら寝てくれたので。
1歳になりたてならまだ午前寝もありますよね?
飛行機に乗ってる間に午前寝をしてくれるようにコンディションが整えられたら
お母さんも赤ちゃんも他の乗客の方にも理想的ですよね。

実は我家も明日から再び義実家訪問なのでベビーブックをこっそり買ったりと色々仕込み中です。
さすがに1歳8ヶ月となった今、午前寝もしないし、
ちょっとやそっとじゃ大人しくしてくれないと思うので新たな不安の種でいっぱいです…orz
お互い無事にフライトを乗り切れると良いですね。

583 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/03(土) 11:06:30 ID:IDySBD0O]
今日は1歳最後の日。このスレ卒業です。みなさんお世話になりました。

584 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/04(日) 13:14:36 ID:G2+PtNM0]
>>583
もう見てないかもだけど、誕生日おめ!!
私はあと4ヶ月ここにお世話になります。

585 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/04(日) 14:09:32 ID:rBxERNC/]
原憲兵准尉はソビエト兵が女性を襲っているとの通報を受け、現場に駆け付けると、
白昼の路上でソビエト兵が日本女性を裸にして強姦していたため女性を救おうと制止したが、
ソビエト兵が行為を止めないため、やむなく軍刀で処断した。
原准尉は直後に別のソビエト兵に射殺され、この事件以降は日本刀も没収の対象となった。
守る術を持たない日本人遺留民はソビエト軍司令部の命令に従って日本人女性たちを慰安婦として
供出するなどして、耐え忍ぶしかなかった。

3000人以上に上る拘束者は小銃で殴りつけられるなどして8畳ほどの部屋に120人ずつ強引に押し込められた。
拘束された日本人は、あまりの狭さに身動きが一切とれず、大小便垂れ流しのまま5日間立ったままの状態にされた。
抑留中は精神に異常をきたし声を出すものなどが続出したが、そのたびに窓から銃撃され、窓際の人間が殺害された。
殺害された者は立ったままの姿勢で放置されるか、他の抑留者の足元で踏み板とされた。
また、数百人が凍傷に罹り不具者となった。拘束から5日後に部屋から引き出されると、朝鮮人民義勇軍の兵士たちに
こん棒で殴りつけられ、多くが撲殺された。撲殺を免れたものの多くは手足をぶらぶらとさせていた。
その後、中国共産党軍による拷問と尋問が行われ、凍結した川の上に引き出されて虐殺が行われた。
女性にも処刑されるものがあった。川の上には服をはぎ取られた裸の遺体が転がっていた。
男たちが拘束されている間、中国共産党軍の兵士には日本人住居に押し入り、家族の前で女性を強姦する者もあり、
凌辱された女性からは自殺者も出ている。





586 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/05(月) 22:04:27 ID:8wrnIbnP]
 あと2週間で1歳なのでこちらに書き込ませて
もらいます。

 夜の寝かしつけがきつくなってきました。
私の抱っこじゃ子供の身長が高くなったせいか、
狭いらしく、なかなか寝付けず、号泣です。
反ったりして、ほんと落っことしそうにも
なっちゃいます。無理やり力ずく抱っこしても
さらに号泣だし。
 1歳以降の寝かしつけってどうしたらいいでしょう?
旦那だと、腕が大きいせいかわりと早く寝てくれます。



587 名前:名無しの心子知らず [2010/04/05(月) 22:49:13 ID:CcDz+Div]
個人的な意見だけど 寝かしつけの
流れを子供の体に覚えこませるのが一番だと思うよ。
1才11カ月のわが子の場合
ひとしきり遊んだ後、洗濯物を一緒に干す。
リビングの片づけを一緒にして、リビングの電気を消す。
最後に、寝室の電気を消して、30分くらい適当に話を
しているといつの間にか寝てる。
こんなかんじで、10時半くらいに寝てます。

588 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/05(月) 22:56:52 ID:j4g1vXX9]
抱っこでゆらゆらが嫌になってきたとかはない?
その頃は、布団の上を20分くらい好き勝手にごろごろしまくって、気が済んだらそのうち寝るという感じだったような。

589 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/05(月) 22:57:09 ID:NgmqoHaI]
>>587
入眠儀式のところはいいけど最後の10時半でずっこけた

590 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/06(火) 00:00:49 ID:EpnrXT2H]
>>586
うちの場合は寝かしつけと言うのかわかりませんが
夕飯後、リビングの隣の子供部屋で30分くらい一緒に遊んで
「じゃあ、そろそろねんねしようか」
「今日もたくさん遊んでいい子だったね」
「ゆっくりおやすみ」
などと優しく言ってギュッと抱きしめてから自分は隣のリビングへ
子供部屋とリビングはゲートで仕切ってあるので姿は見えてます
しばらく一人で遊んで、そのうち横になって8時半には寝ます
深く眠りについたら寝室に運ぶ

1歳過ぎくらいからこの方法です
子供の性格や家の構造で難しいかもしれませんが参考までに

591 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/06(火) 00:18:27 ID:fX6Te5c8]
だっこの寝かしつけは、癖になるとお母さんの身体を壊す自殺行為だから、
新生児期でやめるようにというのはセオリーなんだけど、
1歳手前というと9キロ弱ぐらい?ここまで続いたなんて、ほんと頑張ったんだね。

うちは2人で寝室に行って、隣に寝て手を握りながらひたすら歌ってる。
3ヶ月ぐらいの頃からやってるんで、今はねんねのテーマソング5つぐらいをエンドレスで。
夕方〜夜に関しては、かなり意識して金太郎飴みたいな生活を続けてきたから、

1歳半の今では、7時過ぎると自分からスタスタ寝室に歩いていって、
自分の掛け布団をかかえてベッドの上でスタンバイするようになった。
私が寝室に行くと、クスクス笑いながらベッドをごろごろ転げまわってる。
同じルーティンの中で生活するのって、子供にとっては安心と快感なんだよね。

592 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/06(火) 00:20:27 ID:d6u2nnVl]
>>586
乙です。寝かしつけの苦労はすごくわかります、まさに昨日が大変でしたw

>旦那だと、腕が大きいせいかわりと早く寝てくれます。

ウチの旦那も寝かしつけは得意です。
ソファの上でラッコ親子状態になっているうちに子供は寝ています。
昨日は私が1時間近くも寝室でじたばたしてたのを見かねて寝かしつけを代わってくれて、
わずか15分で敵艦は轟沈w
旦那いわく「寝なくてもいいやとか、自分も一緒に寝ちゃってもいいや、
むしろ寝ちゃえ、くらいの気持でいくのがコツ。
キミは頑張り過ぎだと思う」だそうで。
「頑張り過ぎなのはわかってるよ!!!
でもそれがわかったからって何がどうなるもんでもないよ!!!」
と昨日は思いましたが、今日は旦那の言う通りのつもりでやってみたら
20分で寝ましたw

593 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/06(火) 00:57:48 ID:ecFP6HuG]
うちは上の子が寝かしつけに1〜2時間かかるタイプで
下は転がしとくだけでいつの間にか勝手に寝てるタイプだから
どう寝かしつけるかは子供の特性によるところが大きいんじゃないかな。

594 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/06(火) 05:51:37 ID:7NZ2ZJHM]
586です。
 レスありがとうございました。
やっぱりこのままじゃ自分の身体がやばいだけですね。
もうすぐ1歳なんで、この機会に新しい寝かしつけを
見つけていこうと思います。
 ただ、超寝相が悪く、やんちゃっこなので、
布団に収まって寝てくれるか心配ですが、、w

 >ここまで続いたなんて、ほんと頑張ったんだね。

この言葉でちょっと泣きそうになりました。

 まだ1歳なのにここで弱音を吐いている自分が
嫌になっていたので、ここに相談してほんとよかったです。

595 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/06(火) 08:40:57 ID:dTG4lw41]
1歳10ヶ月。
ドアに手が届くようになって、あちこちの部屋をすぐ探検したがる。
ロックできる部屋はいいけど、できない部屋は防ぎようがない。
賃貸だから勝手にドアに釘さしたりできないし。
最近のお気に入りはトイレなんだが、トイレの床にごろんしたりして困る。
イヤイヤ期も到来したのか、注意しても余計ひどくなるし。
トイレットペーパーもすぐ引き出そうとするので手の届くところにうかつに置けないわ。

596 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/06(火) 08:59:50 ID:hIx6NtAl]
>>594
〆た後だけど、うちはジーナとすやすやネンネのおかげで
寝室で絵本読む→音楽かけて布団に寝かせる→ぬいぐるみでオヤスミの挨拶→自分部屋を出る
という流れでちょこっと泣くこともあるけれどすんなり20時に一人で眠るようになったよ。
こちらのスレも参考にどうぞ。

ジーナ式スケジュール実行スレ4
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257826358/



597 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/06(火) 09:04:12 ID:ecFP6HuG]
>>594
布団に収めようと考えない方がきっとうまくいくよw
楽な方法を模索しつつ頑張ってね。

>>595
トイレの鍵がごく普通の回すタイプのものなら、外側から一円玉とかで鍵が掛けられるよ。
最近のものだと分からないけど。

598 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/06(火) 09:43:31 ID:uGA6MxTX]
>>594
うちは最初から布団に収まらない前提で、
パジャマ+腹巻き+スリーパーで転がしてるよ。


599 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/06(火) 13:00:01 ID:fX6Te5c8]
1歳児は、ねんねの悩みは尽きないよね。
1. 環境
2. 入眠儀式
3. 寝かしつけ側のリラックス
このあたりが基本になるのかな?

ジーナ式は、うまく行けば天国だけど、
モンゴロイドはもともと添い寝で育てる民族(国立医大の小児科の先生が言ってた)なんで、
うまく行かなくても当然ぐらいの気持ちで取り組んだほうがいいかもしれない。

600 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/06(火) 13:21:03 ID:DX1tVrLY]
抱っこがいいなら、母が正座なりあぐらなりで座って
その上にコアラ抱っこはどうだろう。
ゆらゆらが欲しかったら、そのまま前後左右に揺れる。
立ってゆらゆらに比べたら、お母さんはかなり楽になると思う。

うちはお昼寝のときはそうやって寝かせてるよ。
夜は布団でなぜがぴったり横にくっついて2人で天井を見上げてたら
いつのまにか寝てくれる。
これは私も撃沈してしまうことが多いけど。

601 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/06(火) 13:53:25 ID:LszG77cJ]
>>594
たぶん動き回って寝たいタイプだと思うから、
抱っこゆらゆらより、部屋を暗くして布団の上で好きなだけごろごろさせた方が寝るんじゃないかな?
うちの子もそんな感じで、寝相はひどいというより、動き回って疲れたところで行き倒れている感じw
スリーパーを着せると暑がって寝ないので、長袖の下着に少し厚手のパジャマで対応してる。
そして夜中に何度も布団をかけ直してるw


602 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/06(火) 20:31:04 ID:7NZ2ZJHM]
594です。

 今日抱っこしないで号泣しているところを
むぎ茶(哺乳瓶)+子守歌で寝かせてみました。

 寝かしつけたっていうより、なきつかれて寝たった
かんじかもしれなかった、、、。

603 名前:416 mailto:sage [2010/04/06(火) 21:30:47 ID:UYTsOQeq]
1歳1ヶ月
ここ一ヶ月、特に食事の内容に変化は無いのに
ここ数日突然うんちが臭くなってきたw
上の3歳の子並みにw

食事(離乳食)の内容の変化で、
赤ちゃんのウンチは臭くなっていくものだと思ってたけど
実は内臓の発達とかの方が大きいのかなあと思った。

604 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/06(火) 21:33:08 ID:UYTsOQeq]
416の名前に意味はないです。
まだクッキー残ってた・・・ごめん

605 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/07(水) 00:32:29 ID:3wcgzA0h]
1歳10か月の男児。
うちも引出ロックは1歳過ぎに突破済み。
リビングから玄関洗面所方面の入り口のみにゲートをつけてるけど
これもどうやってロックするかも理解してるから、ロック側だともうアウト。
しかも登って越えて行きそう。

薬や危険な物は引出の一番上に移動させてたけど、踏み台持ってきて開けててアウト。
大変不便だが、クローゼットの奥地へ移動した。
もはや家の中に安全な場所がない・・・orz
今思えば、気のせいかもしれないけど0歳児の時は楽だったような気がするw

606 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/07(水) 01:52:15 ID:EYcB/DMx]
>>595

もしレバー式のドアノブタイプならば、横についているのを縦につけかえちゃうという
方法があるよ。
ドライバーで外して向き変えるだけだから元通りにもすぐできるし。
1歳半83cmだがまだ届かず開けられないw




607 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/07(水) 01:58:45 ID:lzQmGZ1o]
引き出し関係は悩みの種だわ・・・両面テープで付けるロック、木製の引き出しに付けてもすぐ剥がされちゃうし。
テレビ台のガラス戸に付けたのだけ生き残ってる。
引き出しの底部分に手を掛けて引き出すタイプだけは空け方が分からないらしく無事だけど、いつかわかっちゃうんだろうなあ。
この前、第一子が生まれたばかりのお宅にお邪魔したら、ガラスの飾り棚やらオーディオやら素敵なインテリアだったよ。
今のうちだよなあ、と思ってしまったw

608 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/07(水) 02:19:13 ID:3wcgzA0h]
生まれたてだと、どんなインテリアでもいけるよねw
半年すぎて、ハイハイやらつかまり立ちやら始まると嫌でもわかるもんね。
懐かしい。

609 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/07(水) 03:40:17 ID:VjPX5Y3S]
でも攻防が必要なのも今の時期だけだよ。
なんとか頑張って1年くらいしのげばまた好きなインテリアに出来るさ。

・・・と思っても落ち着いた頃にまた二人目三人目の攻防が始まるけどw

610 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/07(水) 09:40:11 ID:GM7/ToMe]
毎日毎晩磨き上げてインテリアもこだわってた頃があったのに、
イヤイヤの前兆が始まってから、ろくに片付けもできないまま日々が過ぎて行くorz
というか片付けるスピードを上回る散らかし。ひどい。ゲート付けたら泣き叫ぶし…
何もしてなくても泣き叫ぶし。
まずは物が落ちてないきれいな部屋にしたいよ…
出された物を元に戻して回るのって、拭いたり掃いたりという能動的な「掃除」よりくたびれる気がするよ。
愚痴ごめん。疲れたみたい。



611 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/07(水) 11:07:33 ID:qzCGryz/]
>>610
あまり頑張りすぎないで適度に力を抜ければいいんだろうけどね。
私の場合は実家が近くにあるし、ジジババもうちの子大好きだから、疲れたら実家で休めるけど、そうじゃないと辛いよね。

612 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/07(水) 12:31:00 ID:atiF1SmY]
>>610
乙。超乙。
もうね、床に何も落ちてないきれいな部屋なんかじゃなくても、
よっぽど誤飲したらヤヴァイものじゃない限りは死にはしないから。
小さい子供のいるうちなんだから、散らかってたって誰もあなたを責めはしないから。
旦那が責めるなら、旦那に片付けさせればいい。
なるべく外へ遊びに連れ出すのはどうかな?
児童館なら、どんなに散らかしても片付けはあなたの仕事じゃないしw

613 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/07(水) 12:35:17 ID:3wcgzA0h]
>>610
超おつかれ。
子が起きてる間は、散らかすのが当たり前と言うか子供の仕事だろうからさw
片付ける時間を決めるんだ。
昼寝した時、ご飯を食べる前、夜寝た後、とかね。
そうしたら、それ以外の時間は割り切れるようになると思う。
私も同じような感じだったから。

614 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/07(水) 12:49:23 ID:inpQQIpz]
私は子どもが散らかしたり悪戯したりは仕方ない。
後でまとめて片付けるか。のタイプなんですけど
うちの夫は、いちいち気にする。
夫の本が本棚から投げ出されてあったらもう
いらいらしたり、ぶつぶついう。
いらいらする暇あったら、自分で本棚に収めれば
それでいいじゃんって思うんだけどね。
私もグチスマソ



615 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/07(水) 15:05:59 ID:RhJcTP5P]
「まずは物が落ちてないきれいな部屋に」とか
「毎日毎晩磨き上げてインテリアもこだわってた頃があったのに」とかいうけど、
それって結局は自分がそうしたいからやってるだけのことでしょ。
そのために自分で自分を追い込んでることを自覚しようよ。
上で誰かも書いてたけど、生きていけないわけじゃないし、
ある程度は割り切らないと本当にやっていけないよ。
おむつ外しが始まったら発狂するよ。

616 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/07(水) 19:38:53 ID:u8oT/xeT]
「どの程度綺麗に家を保たなければいけないか」の感覚って個人差が激しいしどの程度が正解かってのも難しい
同じ感覚の持ち主でも、家の広さや作りで割り切るラインは変わってくるしねぇ



617 名前:610 mailto:sage [2010/04/07(水) 19:48:02 ID:GM7/ToMe]
皆さんレス沢山ありがとう。まとめてのお礼でごめんなさい。本当に疲れてたみたいで何故か涙が。
で、そのあと冷静に考えてみたんだけど、自分がイライラしたり疲れているのは
部屋が汚いことよりも自分のペースで片付けはじめ何もできない事のほうが原因かと気付いた。
というのも、最初の書き込みから神経質な感じを与えてしまったみたいなんだけれど
本来はダラなほうで、むしろ片付けは苦手なくらいで。結婚してからせめて人並みに頑張ろうと思ったようなやつなんだ。
なので、自分を追い込むとか、そういう感じともまた別の感情かなぁと考えたら上記の結論に至った。

実家が遠いとか、旦那が激務で休みが月に数回とか、居ても寝てるか出掛けるか途中から仕事になるとか、
狭い賃貸なのもあって、夜は家事すると子が起きるからあまり出来ないとか
そんな要因もあり、むしろ現状はスレの皆さんのお宅よりも散らかってるかもしれない。
だから子の健康や安全のために、せめて物を踏まずに歩けるくらいには片付けたかった。
でも、やれるだけやってみて無理だったらイライラしていても子の為にならないよね。
時間を区切ったり、なるべく外にでたりして息抜きながら、要領よく付き合ってみようと思った。
すべてのアドバイス、参考になりました。ありがとう。



618 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/07(水) 20:18:17 ID:SpOHpqI3]
全て捨てちゃえw
自治体の一時保育使ってみるとかは?

うちは今日晩御飯の時目を離したら、食べ物辺り一面に投げまくってたよ。
お互いがんばろうね。

619 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/07(水) 21:55:56 ID:lzQmGZ1o]
>>617
私もなんとなく同じような気持ちの時があった。
「子供のおかげで何もできない!」みたいな焦った気持ちになるの。
今は特に出したもの片付けとかしてない…おもちゃ散らかりっぱなし。
子がそんな部屋に慣れてしまっても困るので、お片づけも教えてあげようと思って、「お片づけー」と言いながら
おもちゃ箱へ入れるのを教えてあげた。
が、受け取ったものを放り投げたorz

620 名前:名無しの心子知らず [2010/04/07(水) 23:00:17 ID:TUJ4psz+]
>617
なんと言いますか、毎日できることとできないことを確認して
できないことはできないと開き直るのがいいんでないかい。
うちは、よほどむごくないかぎり臨時で掃除しないから
週に2日くらいしか掃除しないよ。
(共働きだし、拾い食いしない子だし)
これで1歳半から5カ月たったけど、以前より
自分の精神状態がおおらかになったおかげで
育児できれにくくなったよ。

621 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/07(水) 23:39:38 ID:f8YGeqGQ]
片付けようとおもちゃを箱に放り込むと、決まってそのおもちゃに興味を持って遊び出すのはなぜなんだぜ。

片付けを教えようと、おもちゃを箱に入れた時に思いっきりほめたら、
もっとほめられようと片付けたおもちゃを全部出す→片付ける→また出す→片付けるのエンドレスになるのも勘弁して下さいw

622 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 08:18:10 ID:4aLMO4qS]
1歳1ヶ月。明け方にぐずります。
日の出が早くなったからしかたないか…と思うのですが、眠いorz。遮光カーテン使ってるのに。

夜中の授乳もまだあるし卒乳したいなー。

623 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 09:27:44 ID:5vySkW4u]
以前「たすけて!息子に殺される!!」とかいうような2歳児スレがあって
10kg以上はあると思われるテレビをカアチャンの上に投げつけられて骨折して入院という話があった。
ネタかと思っていたけれど最近、1歳8ヶ月女児が食品保管庫から
米袋をずるずる引きずって居間に運んでくるようになってgkbr…
そして、米袋にまたがって「ブッブッー!」って乗用玩具の代わりにしている。

もうドアノブ回せるからネンネ時間も寝室から勝手にドア開けて出てきちゃうし
勝手にマグの麦茶でうがいの練習始めるし、可愛いやら疲れるやら…。orz

624 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 09:34:24 ID:DjyYTWxs]
>>622
1歳なりたてだから、そんなもんだと思うよ。
うちは1歳4か月で断乳して、基本的に朝までぐっすりになった。
ただ、夏に向けて明るくなるのが早くなるから、どうしても早起きにはなるよね。

625 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 09:54:57 ID:DzBkvp4V]
>>623
そのスレはネタでしょ?
2歳児がテレビを投げるって部分じゃなくて
もっと根本的な育て方のところで。

ってか
米袋に跨って遊ぶのも、うちなら即マジ叱りだわ。
gkbrする前に、遊びに使っていいものと悪いものの
区別はつけさせないとだめだと思う。

626 名前:名無しの心子知らず [2010/04/08(木) 10:25:47 ID:KfzqJaKh]
うちも食べ物で遊んだら叱る



一歳二ヶ月で怒っても華麗にスルーされてる
言葉がある程度通じないと駄目なのかなあ



627 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 10:36:31 ID:5vySkW4u]
>>625
もちろん叱って一緒に運んで片付けて鍵もかけたよ。
ただ、もうこんなに重い物を運べるなんて…!と衝撃だったので
あのスレもあながちネタじゃないかもしれないと思って。
ちなみに発見した時「ゴルア!!」って言ったら
側にあったタオルを慌てて被せてなかったことにしようとしていた。w

628 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 11:12:49 ID:191MBr57]
>>617
がんばり過ぎちゃって、精神が追いつめられて子どもにあたったりすると本末転倒だから、
ある程度のところで開き直れるといいんだろうけどね。

子育てサポートを誰からも受けられないようで、大変な状況だろうから、あなたがテンパっちゃうと困るよね。
お友達が出来て気を紛らわせることができるとかそういう状況が作れればちょっとは楽になるのかも。

629 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 12:18:45 ID:TTvksp+R]
みなさん育児頑張ってらっしゃいますね。
うちはまだ8ヶ月なんですが、先輩ママさんに質問させて下さい。
今さらながらプレイジムを購入しようと思っているのですが、活用されてますか?
メーカーに問い合わせると、
3歳まで使える設定なのですがらしいのですが…
こんな使い方して便利だよ〜というのがあれば教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。

630 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 13:41:51 ID:h/kiLHmq]
>>629
うちは上の子の誕生祝いにプレイジムを貰ったけど
上も下も「あってよかった」「活用した」ってレベルじゃなかったよ。
よく遊んでいたのはネンネの時期から1歳くらいまでかな…
下の子1歳8ヶ月だけど、もうプレイジムには見向きもしない。
遊ぶ部屋に置いてあるけど、空気みたいな存在になってる。

もうすぐ1歳ならこれから指先が器用に使えるようになってくるので
やりたい放題系の方がいいんじゃない?
つまむ・まわす・引っぱる・入れる・押す等がいろいろ出来るやつ。
押し車としても使える的なのを児童館で見た事があるような気が…

631 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 13:51:49 ID:aUnWoG+8]
>>612
え、児童館は知らないけど私が行く支援センターでは
ちゃんとある程度は(他の子が同じもので遊んでなければ)自分達で片付けて行きますよ。
誰か片付ける係りがいるの?そういうもん?

632 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 13:54:09 ID:eLVcVjKG]
うちの子の場合は、ながもちしてるのは案外単純なものだなぁ。
♂だけど、ミニカーとか積み木(パズル系のもの含む)とかオルゴールとか。
まだレゴは興味持ってないけど興味持てばながもちしそう。
あとは図鑑とか絵本とかは長く興味持ってくれてるね〜。

633 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 13:54:56 ID:DjyYTWxs]
>>629
ジム買わなかったけど、1歳半前からどんどん外遊びさせてるから
必要なかったと思う。
雨の日は支援センターに遊びに行ったり、晴れの日は公園で
午前中いっぱい遊んで午後から昼寝。
置く場所が広くあるなら、いいかもしれないけど
狭かったりしたら、すぐ使わなくなった時に凹む。

634 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 14:39:04 ID:cpA7GJPN]
>>631
私も>>612がずっと気になってたw
児童館だろうが友達の家だろうが自分の子が遊んだものは自分で片付けるよね普通は。

635 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 15:03:40 ID:p/q5kcQJ]
>>629
よっぽど部屋が広くなけりゃ、ジムなんかいらんでしょ。
メーカーはそりゃ買って欲しいから、長く遊べますよって言うけど、
「そういう子もいる」って程度に聞いておく方が良い。
近所に公園がないとか、母親が外出マンドクセとかなら考慮してもいいかもだが。

636 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 15:15:53 ID:cpA7GJPN]
>>629は今更って言ってるしジャングルジムじゃなくてベビージムの話をしてるんじゃないのかw
スレ違いだしおもちゃスレのまとめサイトを読むといいかと

買って良かった・失敗したおもちゃ23
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259719699/



637 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 16:01:32 ID:ysoHRas9]
>>623
前に40度熱出して動けなかった時、1歳7ヶ月娘の遊んで遊んで構って攻撃を無視してたら
豆椅子を頭に振り下ろされたことがある。
普段ならよけられたんだけど、熱のせいでよけきれず顔と頭にヒット。
目から火花散って、内出血でDV受けたみたいな顔になったよ…

638 名前:名無しの心子知らず [2010/04/08(木) 16:58:39 ID:O2BiWYcC]
ストローの練習に難航しています。
ストローで吸うのは出来るんですが、うまく飲み込まずに半分くらい口からダラダラこぼします…
昼寝のあとやお風呂のあとなど、喉が渇いていそうなときを狙って練習させてますがうまくいきません。
中身を(最初麦茶で始めましたが、美味しいほうが上手くいくかと思い)赤ちゃん用ジュースやフォローアップミルクにしてみたけど、ダメでした。
少しずつやってみてそろそろ一ヶ月。
まだまだ気長に構えるしかないでしょうか。

639 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 17:18:11 ID:DjyYTWxs]
>>638
うちは0歳の時からストロー使えてたんだけど、マグを洗うのが面倒で
1歳半前くらいからコップしか使ってなかった。
そしたら、1歳10か月の今は全くストローで飲めないwww
どれだけ練習してもダメなんだ。
色々方法を試したけど、やり方を忘れているのかやる気がないのか
まさかこんな状態になるとは・・・orz

640 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 17:24:11 ID:lUkMJ3HV]
>>638
もう一度麦茶で練習してみてはどうでしょう
うちの子の場合ですが、普段飲み慣れている物で練習したら上達していきました。
今はストローマグで一人で飲めるんですが、あまり飲み慣れてない物を入れると、まだ吸って吐き出してしまう事があります。
慣れるまではあまり中身を変えない方がいいかもしれないですよ。
うちも中身をコロコロ変えていた時はうまくいかなかった気がします。

与えるタイミングはそのままで大丈夫だと思います。
焦らず、気長に練習してみましょ

641 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 17:38:09 ID:Z16dyVDT]
1歳なりたて女児です。
携帯から&急ぎなので、同じような質問あったらごめんなさい。

下痢で初めてお尻かぶれになってしまいました。
お尻拭きで拭くのも痛がって泣いてしまいます。
薬を貰いに病院に行こうかと思いましたが、以前乳児湿疹の時に処方された薬があるのを思い出しました。
薬は、
●デキサメサゾン軟膏とアズノール軟膏の混ざったもの(炎症を抑える)
●白色ワセリン、ザーネ軟膏の混ざったもの(保護系)
●ヒルドイドソフト軟膏(コロイドなど改善)
です。
病院に行っても同じ薬を出されるなら、時間も遅いのでこれを、と思ったんですが、
病院でちゃんと貰った方がいいでしょうか?
ちなみに病院は夜間6時からです。
バンボに座るのも痛がるので、抱っこ紐で連れて行くのも痛いだろうなと…
分かる方いらしたらお願いいたします。

642 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 17:48:21 ID:M88G3yE0]
>>641

下痢なら病院連れてってみせたほうがいいんでない?あと、お尻拭きでは拭かないで。ローションで悪化するよ。
コットンをぬるま湯で濡らしたのか面倒でもシャワーできれいにしてあげて。
お大事に。

643 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 17:58:45 ID:Z16dyVDT]
>>642さん
レスありがとうございます。
実は昨日鼻水と軽い下痢で病院に行き、整腸剤他を貰ってきてるんです。 その前日は予防接触で病院に行ってるので、
3日連続となると子も大変かなと思いまして…

お尻拭きはダメなんですね。
お尻洗うのやってみます。
ありがとうございました。

644 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 21:16:23 ID:Oox6tj8R]
>>641
ケロイドね。

645 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 21:22:16 ID:aUnWoG+8]
>>634
ですよね。
612を読んで「え…片付けて行こうよ」と思ってから
お金持ち自治体ではそんな散らかし放題児童館があるのか?!なんて思いましたw

646 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 21:29:15 ID:4mEmydFA]
つーか、家では「かたづけようよ」の母ちゃんのお願いも聞こえない振りの娘が、
児童館では気分が変わってウキウキお手伝いしてくれる。
こういう機会に放置して帰るなんて、勿体なさ過ぎてできません。



647 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 21:32:40 ID:Oox6tj8R]
>>636
いやもちろんみんなジャングルジムじゃなくて
プレイジム=ベビージムだという前提でレスしてるんじゃないの?

648 名前:名無しの心子知らず mailto:sage [2010/04/08(木) 21:45:45 ID:DjyYTWxs]
いやすまん。
あたしゃジャングルジムかと思って書いてたわ。
まさか1歳前に低月齢用のプレイジムとは思わず。
だって3歳まで使えないと思って。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<434KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef