[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/15 03:05 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.50



1 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/04/26(金) 23:03:43.75 ID:gzUjv481M.net]
PLEXの 3波対応 地上デジタル&BS/110度CSデジタルチューナー PX-W3PE(4) & PX-Q3PE(4) & PX-MLT5PE の情報交換スレです。
ロープロファイル対応PCI-Express接続、分配機搭載
◆安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PCI-Express接続 パソコン用 地上デジタル・BS/CS対応テレビチューナー
www.plex-net.co.jp/product/

@ウィキ  www22.atwiki.jp/px-w3pe/

■前スレ
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4 Part.49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1549179276/
■次スレについて
次スレは>>970が立てて下さい

Part.47・50でスレタイが変わりました。
スレタイはシンプルに!
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.?
質問テンプレ等は>>2-3あたりを参照

501 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/28(火) 23:57:42.01 ID:1/nEN8ra0.net]
安定までドライバリリース出来たらいいが
どうせ1.4で打ち止めなんだろうな

普通じゃない使い方で概ね満足してはいるが

502 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 10:44:59.27 ID:KgPY7Cq6M.net]
q3pe4はアマゾンで今買うと2.0のボードが来るもんなのかな。

503 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 10:51:26.19 ID:E8MpxiT9M.net]
>>488
AmazonのD-PLAZA販売品なら2.0だと思う
18日にYahoo店で買ったが、Amazon倉庫から発送で2.0だった

D-PLAZAで買うならYahoo店で買った方がポイント分安いよ

504 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 11:10:22.40 ID:s4ffzFis0.net]
W3PE4だけでなくQ3PE4もv2.0基板になってるん?

505 名前:名無しさん@編集中 [2019/05/29(水) 12:48:17.47 ID:SVY1Owr/0NIKU.net]
PX-Q3PE4 V2.0について
https://blog.greore.com/px-q3pe4/v2-0/

506 名前:166 mailto:sage [2019/05/29(水) 16:17:50.45 ID:jS7Iv5lpMNIKU.net]
Tチューナー開く順を色々模索してみた所
一枚目と二枚目のDx_Txが被るとダメっぽい感じ

ちなみに両方のD0_T0/T1を開いた状態で放置すると両方のD0_T0に謎drop発生
(dropというよりは受信データが何故かガクンと途切れる結果 >>367の下3行)
drop伝播は有ったり無かったり…電源変換ケーブルは結局あまり役に立ってない

もうやだこの糞チューナー二枚とも売り飛ばすわ

507 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 16:21:45.51 ID:PWi4R6B90NIKU.net]
PE4の2.0なんて出てるのか。ますますややこしいな。

ML5PE V2.0もはよ!

508 名前:名無しさん@編集中 [2019/05/29(水) 17:50:20.53 ID:SVY1Owr/0NIKU.net]
>>489
そのQ3PE4のv2.0はドロップするのかしないのかどっちなんだよう?

509 名前:名無しさん@編集中 [2019/05/29(水) 17:52:03.95 ID:hS1ciRxYaNIKU.net]
だから、、、、よくよめよ笑



510 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 19:47:57.56 ID:7Glk3i5k0NIKU.net]
よく読むと、>>482が「W3」PE4の話か「Q3」PE4の話か書いていないことに原因がありそうだ
また>>489は店長による書き込みの疑いが拭えないため、カード裏面の写真のアップが望まれる

511 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 19:58:42.85 ID:s4ffzFis0NIKU.net]
コンデンサーの件もあって住人の疑り深さが深刻なレベル

512 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 20:07:54.64 ID:7Glk3i5k0NIKU.net]
なぜならQ3PE4 V2.0情報は3か月前の>>491を最後に、誰も現物にお目にかかっていない

513 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 20:15:43.19 ID:DVE/9ZY3aNIKU.net]
2.0だろうが専用ドライバーがあるわけでもなく、何にも変わらないだろう。

514 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 21:15:17.52 ID:p15BQlev0NIKU.net]
現時点いろんな人の書き込みからみる限り

W3PE V1.2V1.3=安定
W3PE V2.0=ほぼ安定(一部ダメな人もいるっぽい)
W3PE4V1.0 V2.0/Q3PE Windows=不安定
W3PE4V1.0 V2.0/Q3PE Linux=ど安定
MLT5PE=不安定

こういう事であってるのかな

515 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 21:16:19.82 ID:p15BQlev0NIKU.net]
あ、間違えた

W3PE V1.2V1.3=安定
W3PE V2.0=ほぼ安定(一部ダメな人もいるっぽい)
Q3PE=ほぼ安定(一部ダメな人もいるっぽい)
W3PE4V1.0 V2.0/Q3PE4 Windows=不安定
W3PE4V1.0 V2.0/Q3PE4 Linux=ど安定
MLT5PE=不安定

こうかな?

516 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 21:34:24.65 ID:s4ffzFis0NIKU.net]
>>501
>W3PE4V1.0 V2.0/Q3PE4 Windows=不安定
>MLT5PE=不安定

PE4とかにはケチしかつけてないけどここの2行は不安定と言い切るのは微妙かと思う

W3PE4V1.0 V2.0 Windows=使用環境によるけど割と安定
Q3PE4 Windows=使用環境によっては使い物にならない
MLT5PE=原因不明すぎ

いろいろ試した感想としてはこんなイメージだわ
結論は今の所他人に勧められないW3PE v1.3の中古を安く買っとけって感じ

517 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 21:45:07.67 ID:SaeUJcx0MNIKU.net]
>>502
不安定なおま環を除けばほぼ安定ってことね

518 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 21:58:24.67 ID:qzwan7fMaNIKU.net]
>>485
うちのド安定を晒すゾ
ちな購入はこの間のGW前、D-Plazaから
アウトレット(箱汚れ?)って名目だったな
https://i.imgur.com/LBGTMT5.jpg
https://i.imgur.com/IJdrR0w.jpg
https://i.imgur.com/pY6QdfK.jpg

519 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 22:12:53.84 ID:NS6g68aGMNIKU.net]
なんか、店長と言ってきたりホント酷いスレだな
https://i.imgur.com/pu31fKF.jpg

古い記事のブログをソースにすんなよ。笑



520 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 22:16:37.48 ID:NS6g68aGMNIKU.net]
>>504
確かにGW前とGW中にアウトレット品いくつか売ってたね
ヤフショのセール待ちの間に売り切れたから覚えてるよ

521 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 22:27:03.79 ID:NS6g68aGMNIKU.net]
>>494
環境構築中で実運用にまだ入ってないので評価は保留

最終的には接続専用のUSB2.0カード(ルネサスチップ)を用意し、VMwareESXiでUSB2.0カードをPCIパススルーしたLinux仮想マシンで運用予定

522 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 22:27:23.34 ID:s4ffzFis0NIKU.net]
>>505
写真うp乙
ひっそりQ3PE4もV2.0になってたのか、でももうQ3PE4と格闘したくない

523 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 22:34:29.99 ID:NS6g68aGMNIKU.net]
Q3PE4 1枚で安定稼働したら、もう1枚をUSBカードと共に買って試してみるよ
もし駄目だったら仮想マシン2台で別々に動かすわ…

524 名前:名無しさん@編集中 [2019/05/29(水) 22:45:06.19 ID:p15BQlev0NIKU.net]
>>505
何か1.1とかわってるのかな?

525 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/29(水) 22:47:30.30 ID:qzwan7fMaNIKU.net]
>>504
これV1.1ってあるけど、V2があるってことは
アウトレットと称して旧バージョンをつかまされたぜ!

526 名前:名無しさん@編集中 [2019/05/29(水) 23:06:04.59 ID:SVY1Owr/0NIKU.net]
ダイオード1つ増えてたと言ってたなあ
V1.1のどこにダイオード貼れば V2.0にバージョンアップできるのか?
パスコン貼る場所はココみたいに教えてやれよ

527 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/30(木) 00:34:27.95 ID:tr+HLKSgM.net]
>>420,423
resありがとう。
確かめる方法は無いよね。
基板の写真があれば回路は追いかけられるんだけどね。

仕事で分配回路やメーカー製の分配を扱うんだけどメーカー製でも分配先が繋がってない、ちゃんとした75オームでない、という条件だと特性が綺麗に出ないのよ。
受信ICに75オーム抵抗を内蔵してるのもあると思うけど。

>>504の基板は?
ちゃんと動くという別製品ですよね。
この基板は、
地デジはアンテナからIC(アンプ)に入って2分配らしき部品で分配してる。
次にチューナー1,3に信号が入って、チューナー1の分配?端子からチューナー2に、チューナー3の分配?端子からチューナー4に従属接続されてる。
衛星側は、こちらもIC(アンプ)に入って、1個目の分配で2分配してる。そのそれぞれがもう1回2分配されて4分配してるね。
まぁ、ある意味素直な設計

528 名前:
5分配には興味あるなぁ。

それと、ロックが遅いってのはどういう意味なのでしょうか?
シンセサイザー部なのか復調部の同期のことなのか?
長文すみません。
[]
[ここ壊れてます]

529 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/30(木) 00:45:52.28 ID:cRpLADTvM.net]
>>513

PX-MLT5PE 表面
www.plex-net.co.jp/images/px-mlt5pe_img6.jpg
PX-MLT5PE 裏面
www.plex-net.co.jp/images/px-mlt5pe_img5.jpg
PX-MLT5PE パッケージ
www.plex-net.co.jp/images/px-mlt5pe_img8.jpg



530 名前:名無しさん@編集中 [2019/05/30(木) 03:31:56.06 ID:fkEK3WO00.net]
https://i.imgur.com/pu31fKF.jpg
FB4,FB6近くにD411が追加されてるからV1.1を掴まされたんなら
自分でV2.0にバージョンアップしろってか?

531 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/30(木) 07:01:41.24 ID:xVrjOBFMM.net]
>>514
ありがとうございます。
アンテナから2分配して、もう1回2分配して4分配のうち1本を2分配して5分配してます。
最後の2分配はロスが増えてるんですがその不利な2系統はアンテナから近い2チップに繋いでいるのでまぁ妥当な配線ですね。
気になるのは地デジの分配ラインで電源ICそばを通ってる奴、基板の上辺を這ってるパターンがあります。
そのそばに5本の足が下側に出てる電源ICぽいのがいます。
右端にEnableみたいなのがあってディジタル系の制御ラインが来てるのかな?
表面側にいるDCDCのノイズか制御ライン自身がノイジーかは解りませんが地デジ分配ラインに空間で結合か内層で混入、ノイズが逆流して全地デジチューナーが感度劣化する可能性があります。
見た目、近すぎると感じます。
DCDCのノイズですとDCDCの発振周波数の倍数に当たるchは特に劣化します。
特に地デジみたいな470-770MHz付近は周波数が低いのでノイズも強く、取るのに苦労します。
基板上の銅箔を切り離して細い同軸で繋いで感度が良くなるか、もしくはこのラインの分配の根元で浮かして他の4チューナーでCHスキャンが成功するかどうか、ですね。

532 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/30(木) 08:38:45.93 ID:ur3QSbl80.net]
その話を聞くと、
パスコン追加よりもアンテナラインを別配線で直結の方が効果ありそうな気がしてくる。

533 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/30(木) 10:23:33.32 ID:jr+LNUeX0.net]
>>516
そんな基盤分析ができるなんてカッコイイ・・・

534 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/30(木) 12:16:39.13 ID:eynXNr5aa.net]
NGワード: 静電コンデンサ フェライトコア パスコン

535 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/30(木) 12:37:21.32 ID:z9wYjYnW0.net]
>>505
昨日あなたに店長の疑いをかけたおれだが、深くお詫びする
あなたの功績は全住民に記憶されるだろう

536 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/30(木) 12:42:47.92 ID:z9wYjYnW0.net]
>>513>>516
神降臨。ど素人のおれはただ手を合わせるのみ

>それと、ロックが遅いってのはどういう意味なのでしょうか?
特定チャンネルだけ受信までに時間がかかる現象
TVTestのチャンネルスキャンで拾えない(タイムアウト)とか、選局して切り替わるまでひどい場合5分、10分かかるとか(その間0dB。うちの場合22ch TBS)
>>448をご参照ください

537 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/30(木) 18:14:46.60 ID:plBPau300.net]
MLT5PE(v1.2)にして様子見してるけど(同時dropも含めて)まだdropしてない
パスコンもフェライトコアもアッテネーターも使ってないよ

538 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/30(木) 18:29:30.42 ID:plBPau300.net]
以前にも一週間以上dropなしはあったのでまだテスト中です

539 名前:名無しさん@編集中 [2019/05/30(木) 18:44:20.18 ID:fkEK3WO00.net]
肝心の地デジはちゃんとchロックするのか?



540 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/30(木) 19:07:41.83 ID:plBPau300.net]
>>524
ドライバ更新されたときに今の環境でうまく再現できなくてそれっきり(うちだと24ch)
JackyBonでテストすればいいんだろう

541 名前:ッど2月のを消してそれっきり追及してない []
[ここ壊れてます]

542 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/30(木) 19:10:58.19 ID:plBPau300.net]
ちゃんと確認してないだけで新ドライバで症状が消えたって意味ではないので念のため

543 名前:名無しさん@編集中 [2019/05/30(木) 19:22:02.24 ID:I1grvL5Fa.net]
つまりチャンネルロック問題は発生しておらず、
再現もできないという事ね?
うまく動く人の条件はなんだろうね

ちなみにチューナーフルオープンじゃないと
ダラダラドロップ問題もあったとおもうけど、
それも発生していない?何か対策してます?

544 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/30(木) 19:26:01.58 ID:plBPau300.net]
>>527
リーク対策も含めて改造proxyで指定BonDriverを内部でopenしたまま

545 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/30(木) 21:23:30.83 ID:Yglyzf9j0.net]
>>516
これ某ア社の社長じゃ・・・

546 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/30(木) 21:50:58.78 ID:HLLRjn9l0.net]
MLT5PEだけじゃないけど、チューナーのOpen/Closeの対応はファームウエアのアプデが必要って事なので、
Win環境ではドライバだけじゃ根本的な使い勝手は治せないのがつらいねえ

547 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/30(木) 22:33:54.30 ID:mv3/ewbC0.net]
ファームのアップデートの話も変な話で「ファームのアップデートも必要って言ってる」と返事が来たからそう書いたけど
Open/Closeのドロップの件っていろいろ不思議で
BSOD対策前のドライバでははそんな症状は出た覚えが無く
BSOD対策後は電源切断からの起動直後なら出ないが再起動やスリープすると出る
挙げ句に完全には修正無理かもとか言い出してるから
Digibestの技術力も実は微妙なんじゃと言う疑惑が俺の中から消えない

548 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/30(木) 23:14:06.72 ID:lU9PJFFdM.net]
非公式Linuxドライバがこんなに安定してるのに、できないはずないと思うんだが。
ただの怠慢としか思えない。

549 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:11:33.73 ID:8hwG06b70.net]
怠慢もなにもPLEXはDigibestのOEMの販売を代行しているだけだからな。



550 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/31(金) 07:37:52.79 ID:yNPPAxbn0.net]
OEMだろうと自社ブランドで売っているのだから、PLEXが一旦責任持つのは当然でしょ。
DigiBestには契約に基づいてバグ修正させるのが普通の対応だと思うけど。

551 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/31(金) 07:46:17.37 ID:N1N18MUe0.net]
MLT5PEは返品しろって事で、
それ以外をlinuxで使えって事でしょう

けどかなりぶっちゃけると
Linux母艦+Q3PE4を買う金で、
DD MAX M4輸入できるから、
普通ならそれを個人輸入するのが大正義

552 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/31(金) 08:05:54.37 ID:8hwG06b70.net]
M4を個人輸入するぐらいなら、
黙ってオクでW分波器とカードリーダー付きのPTを落札するわ。

553 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/31(金) 08:24:33.29 ID:2aaWwC1C0.net]
内蔵はSBCに繋いで実験するくらいは出来ても
物理的に長期安定運用するのはしんどいし
実験機に挿したままドライバー出るたびに
ちょっとチェックして放置しちゃってるな

554 名前:名無しさん@編集中 [2019/05/31(金) 08:36:43.30 ID:EYW79vUza.net]
PT3を2枚買うはないな
mATX母艦が必要で意味なくでかくなるし

555 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/31(金) 09:15:13.71 ID:8hwG06b70.net]
mATX縛りとか省スペースPCとかにこだわりすぎだろ。

556 名前:名無しさん@編集中 [2019/05/31(金) 11:05:59.32 ID:EYW79vUza.net]
拘るなあ、だって無駄な電気代と場所は削りたいから

557 名前:名無しさん@編集中 [2019/05/31(金) 12:09:43.61 ID:0ZKOb0AbM.net]
フルオープン運用で安定だーとかあったけど、オープンしてるんだからずーっと電力食ってそうね

558 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/31(金) 12:32:26.39 ID:4BoxF7caM.net]
Q3PE4買ったら基盤にver.2.0のチェックがあるものがきたよ。とりあえずTVtestで映るようにしたけど、今週末録画環境整えて検証してみる。

559 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/31(金) 12:34:00.05 ID:EMNu ]
[ここ壊れてます]



560 名前:+exW0.net mailto: PCIe×1スロットの電源供給能力10W

この枠で動いてるボードの電力気にするのはさすがに馬鹿らしいと思った
[]
[ここ壊れてます]

561 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/31(金) 13:16:57.73 ID:XCS/7IUR0.net]
MLT5PE、4千円くらい下がったな
いい感じに下がってるやんけ

562 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/31(金) 13:27:36.96 ID:XV0GTHaN0.net]
MLT5PEの良い所は地デジ5番組同時録画もさることながら、視聴の便利さ
一つのTVTestで地デジとBSをシームレスに行き来できるので、BS利用が格段に増えた
地デジ・BS間でチャンネル移動にひと手間かかる電波別チューナーには戻れない
おれとしてはMLT5PEのV2.0を強く希望(チャンネルロック不良のないやつ)

563 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/31(金) 13:35:35.41 ID:2aaWwC1C0.net]
普通はやらないと思うけどBonDriver_SplitterでSとTを
1チューナーにまとめられるんじゃない

564 名前:名無しさん@編集中 [2019/05/31(金) 14:04:02.70 ID:5b4awUsn0.net]
地デジ・BS間でチャンネル移動に手間がかからない便利さの副作用にチャンネルロック不良
どちらが問題かと言えば、、、、、13.000円で売ってた時もあったがいらないよなあ
ver.2.0のQ3PE4がドロップしないのならこちら買う

565 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/31(金) 17:37:40.03 ID:XV0GTHaN0.net]
今の状態ではMLT5PEは勧められない

依然MLT5PEに遊ばれているおれだが、ロック遅延がまた少し改善したので報告
うちはMLT5PE+TvRockの構成で、一つのTVTestフォルダにBonドライバを全部入れていたが、
昨日思いつきで各チューナーごとにTVTestフォルダを作り(TVTestを5つ展開)、それぞれに各BonDriver_PXMLT5PE_D0~4.dll/.iniを入れてみたところ(TvRockも設定変更)、
TBS(22ch)の遅延20-30秒が半分ぐらいに短縮。場合により遅延なしでTBSに切り替わった
根も葉もない思いつきで、ロック遅延が解消されたわけではないので参考まで

566 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/05/31(金) 19:02:30.91 ID:GVsfRbgx0.net]
>>548
役に立たない報告ありがとう

567 名前:名無しさん@編集中 [2019/05/31(金) 21:21:21.29 ID:v6I3j9tf0.net]
長らく PT2、PT3、PX-W3PEを(EDCBで)使ってきてたんですが、時々 録画失敗があるな
位に思ってて、久々にTVTestで起動してみたら、PX-W3PEに不具合?が出てるのに気がつきました。
導入当初は問題なかったのが、いつのまにかPX-W3PEだけが、地上波の0系と1系、衛星の0系と1系が同時に起動できない
状態になってしまった。EDCBでもTVTest同じ。
(T0+T1→?/S0+S1→?/T0+S0→○/T0+S1→○/T1+S0→○)

設定ファイルのどこかに設定あって変更してしまったのかな・・・
調べてもみつけられなかった><

なにか心当たりあるかた、教えていただければ幸いです。

568 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/01(土) 01:11:13.66 ID:SuC6T9gV0.net]
>>536
M4はいいぞお
PT3時代の「トラブルって何?」時代を久々に体験できたぞ
チャンネル切り替えも即だしBSCS地デジ行き来自由
俺は観てないがスカパープレミアムやら光TVもそのまま行けるし

まあ高いし個人輸入リスク有りだし、そもそもスレ違いだがなw

569 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/01(土) 03:17:40.24 ID:2UUFCv+ha.net]
悲報
ver1.4にてW3PE4.sysのBSOD確認



570 名前:名無しさん@編集中 [2019/06/01(土) 03:45:47.07 ID:7h+F5Enq0.net]
ver.1.0とver.2.0のどちらなんだ?

571 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/01(土) 08:31:27.49 ID:l3ZjWGDm0.net]
MLT5PE
ロック問題発生チャンネル専用チューナの設定と20分前オープンで運用してるがすごく調子いいぞ
https://i.imgur.com/H8wTVTS.jpg

572 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/01(土) 09:14:02.53 ID:eR0yNWbO0.net]
>>554
ロック問題発生チャンネル専用チューナの設定と20分前オープンが必要な状態を、チューナーとして「すごく調子いい」と呼べるのかどうかの話
うちのMLT5PEも今は実用範囲に収まり満足しているが、これから買う人にはおれは勧められない

573 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/01(土) 09:18:02.77 ID:eR0yNWbO0.net]
>>551
>チャンネル切り替えも即だしBSCS地デジ行き来自由
おれのハートをわしづかみだ。夏ボが出たら目つぶってM4にするか
プレクに関わるのは人生の無駄遣いにも思えて来た今日この頃

574 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/01(土) 09:38:06.85 ID:6Zt9fxoeM.net]
>>555
俺の目的は録画視聴だからdropなく安定して録画できればいいんだ
ロック問題はすごくダメだが、リアルタイムで見ないから俺の要件を満たしてる

575 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/01(土) 09:42:00.19 ID:d5NpFdagM.net]
チャンネル切り替えなんて2秒程度やし気にするほどなの?

576 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/01(土) 10:02:29.44 ID:eR0yNWbO0.net]
>>557
そいつぁ良かったとしか言いようがない
それならプレクはMLT5PEの箱に録画専用チューナーと書いておくべきだ

577 名前:名無しさん@編集中 [2019/06/01(土) 10:08:52.92 ID:0+BsXdwl0.net]
https://kakaku.com/item/K0001154381/
これ買ってPX-Q3PE挿したら、数年前に作ったPT3二枚挿しのより
小さくなって性能上がって電力も下がった!
でもスレの情報見るとDrop多いのねん。チェックしてみるか・・・。

578 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/01(土) 10:19:57.48 ID:UPrd/RD30.net]
>>560
Q3PEとQ3PE4は名前だけにてる完全な別もんだぞ

579 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/01(土) 10:22:18.68 ID:l3ZjWGDm0.net]
>>559
あらためてプレクスのページ見てみたら、使い方のユースケースとしては録画しか紹介してないなw



580 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/01(土) 13:57:36.09 ID:NKF3nW0j0.net]
テスト

581 名前:名無しさん@編集中 [2019/06/01(土) 19:37:54.44 ID:0+BsXdwl0.net]
>>561
すまん、間違えたわ。PX-Q3PE4ね。

582 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/01(土) 21:21:11.40 ID:tIioAnNGa.net]
>>560
小さいケースが欲しくて去年SST-ML09Bで自作したけど61000円だった
ROG STRIX B360-I GAMING、i3-8100、8GB、SSD250GBでHDDとDVDとOSはなし
やっぱケースにこだわらないならメーカーのが安いね
Q3PE4挿したらドロップ出たんで全チューナーオープンで解決
デスクトップは別にあるんでProxyも入れてHTPCとして使ってる

583 名前:名無しさん@編集中 [2019/06/01(土) 22:49:28.37 ID:0+BsXdwl0.net]
非公式LinuxドライバのBSチャネル構成が去年の改変前のものになるんだが、
なんか導入の操作間違えたかな・・・?

>>565
俺も自作で頑張っていたんだが、今回あまりに簡単にハードは構築できたんで目が覚めた。
ドロップはやっぱり厳しいのか・・・。まあ、ダメだったら古いののPT3を移植することにしよう。

584 名前:名無しさん@編集中 [2019/06/01(土) 23:04:16.41 ID:0+BsXdwl0.net]
>>566
あ、古いのはrecpt1のっぽいわ。非公式ドライバのせいにしてすまん。

585 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/02(日) 00:56:05.57 ID:t7yokIu40.net]
MLT5PE(v1.2)がさっぱりdropしないからQ3PE4も試してみたくなったけど2万円以上すんのね

586 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/02(日) 01:28:11.94 ID:CsrWDklN0.net]
久し振りに来たんだけどPX-MLT5PEって安定するようになった?

587 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/02(日) 02:41:14.91 ID:x9XAJJze0.net]
ロックの遅いチャンネルがある以外は問題無さげではあるよMLT5PE

588 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/02(日) 06:28:52.21 ID:2pElkzsw0.net]
チャンネルロックにミスる可能性があるので20-30分前から録画予約が必要
ドロップ対策でチューナー全Openが必要
これだけ守れば安定動作っていう

589 名前:のが良さげというかは謎 []
[ここ壊れてます]



590 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/02(日) 08:39:59.97 ID:gr5lxouc0.net]
うちのMLT5PE(v1.2)では、5チャンネルを全部使って録画するときに、
ドロップが大量発生します。。。

使用するチューナーを4つに変更して試してみようとしてる。

591 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/02(日) 09:46:05.57 ID:gr5lxouc0.net]
あ、ちなみに地デジは見ないので、全部BS/CSの録画です。

592 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/02(日) 14:18:00.76 ID:92KG4/33M.net]
>>518
仕事で無線機器の設計やってました。
これで飯食ってます。
いつも皆さんから情報たくさん貰っているので、皆さんのお役に立てるかもと思って。

>>521
チャンネル切り替え時のシンセのロックか衛星の信号に同期したのかはわからないとこですかね。シンセのロックはms単位、待ち時間で変わるってことは受信信号への同期ですね、恐らく。

>>529
残念ながら違います、ソフトはからっきしダメです。

同期の件、基板を見て気になったのはチューナー各チップに水晶がついてるってことで、

1. 狙い値どおりの正しい周波数で発振しているのか
2. 水晶の高調波が互いの受信機に干渉していないか

というところが心配になりました。
1.だと致命的です。
発振周波数のズレが大きいと、チューナーICの同期引き込み可能範囲を出てしまいます。
高調波、DCDCノイズならパスコンで何とかなるかも。
今、参考になる資料がないかWeb検索してます。

お役に立ちそうなら続けます。では。

593 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/02(日) 14:47:44.26 ID:V1LuPa54a.net]
W3PEで地上波特定のチャンネルに切り替えると25〜15dbと電波レベルが変動しまくってブロックノイズが出まくる
最初からその特定のチャンネルに合わせた上でチューナーを立ち上げ直すと30dbで問題なし
その後別チャンネルに変えてまた戻す後25〜15db
原因が全くわからないが3年使ったチューナーカードを買い換える時が来たか

594 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/02(日) 15:16:05.05 ID:CsrWDklN0.net]
チャンネルロックが遅いとかミスるってどう言う意味?

>ドロップ対策でチューナー全Openが必要
これはQ3PE4と同じでゴミって事だよね…

595 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/02(日) 15:51:05.85 ID:V1LuPa54a.net]
チューナーカード一度引っこ抜いて再起動したら治ったわ

596 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/02(日) 20:27:15.72 ID:hVUdx2sk0.net]
>>574
> 1.だと致命的です。
遅延チャンネル(周波数)は>448の通り何となく地域特性があるようなので、1.の可能性は低いことにならないでしょうか
水晶発振子が原因ですと全国一律か、逆に人によりバラバラか、どちらかにならないでしょうか
どうにもならない障害でないことを祈るばかりです

>お役に立ちそうなら続けます。では。
被害者の一人としてお気づきのことがあれば、是非よろしくお願いたします

597 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/03(月) 17:06:56.64 ID:EFJ5LjHVa.net]
px4_drv: px4_drv version 0.2.1-mlti5pe, rev: 142 @ test-mlt5pe
px4_drv 1-1:1.0: Firmware is already loaded. version: 1.12.0.0
px4_drv 1-1:1.0: tsdev 0: px4video0
〜省略〜
px4_drv 1-1:1.0: tsdev 4: px4video4
usbcore: registered new interface driver px4_drv

偉い人がmlt5peでlinux認識までいった模様

安定動作までこぎつけたとすると、
ATOMか何かのへっぽこ省電力PCをこさえて、
bondriver proxyでリモート接続してWindowsでEDCBで録画とかすると、
幸せな事がおこりそうな予感がする
まあQ3PE4でほぼ似たような事が既にできるけど

598 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/03(月) 17:30:38.38 ID:jvODC6Ybr.net]
いつも偉い人が〜って書き込みを見ると、本人じゃねえのって笑っちゃう
ごめんよ

599 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/03(月) 19:40:16.36 ID:bdPo6/fR0.net]
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える 
https://pbs.twimg.com/media/D8H94E0UIAM6l9X.jpg
  
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する。 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
     
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手     
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます    
      
数分で出来ますのでご利用下さい。     



600 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2019/06/03(月) 20:34:56.73 ID:s/jWmV4j0.net]
PRIME J4005I-Cいいなと思ったけどよく見たら
内蔵ピンヘッダーはHUB通ってて悩んでるうちに
在庫枯渇したな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef