[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 03:01 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

HandBrake 総合スレッド 14



1 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/18(水) 08:41:05.15 ID:B1+F728L.net]
HandBrake は DVD や様々な形式の動画ソースを変換するソフトウェアです。
GPL ライセンスのオープンソースで開発されています。

公式サイト
handbrake.fr/
公式:Wiki(FAQ やドキュメント)
trac.handbrake.fr/wiki
公式:Discussion forum(サポートフォーラム)
forum.handbrake.fr/
非公式:HandBrake 日本語版
sourceforge.jp/projects/handbrake-jp/
※日本語版を使用しての不具合に関しては日本語版配布元で質問してみましょう。
公式:Nightly Builds
https://handbrake.fr/nightly.php
公式:Roadmap(マイルストーンと進捗)
https://trac.handbrake.fr/roadmap
公式:Timeline(詳細な進捗)
https://trac.handbrake.fr/timeline
公式:Active Tickets by Milestone(マイルストーン毎の機能拡張予定など)
https://trac.handbrake.fr/wiki/TracTickets

【前スレ】
HandBrake 総合スレッド 13
peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1424205107/

2 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/18(水) 08:44:54.24 ID:B1+F728L.net]
質問する前に】
フォーラムやドキュメント、FAQに目を通すことで解決できる場合もあります。
質問する場合はあなたの環境や操作、エラー内容を具体的に書きましょう。

【OS】Windows 7, 8.1 / MacOS X 10.x / Linux
【バージョン】0.9.9 / 0.10.0 / svnXXXX / 日本語版
【ソース】DVD / avi / mp4, m4v / mkv / ts / m2ts / その他
【コーデック】ffmpeg / x264 / theora / xvid + faac / lame / vorbis / ac3 / dts
【出力ファイルフォーマット

3 名前:】mp4, m4v / mkv
【再生環境】プレイヤー、デコーダー、スプリッター等
【操作】〜を〜すると〜になる
【Activity Window】〜エラーが出力されている
[]
[ここ壊れてます]

4 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/18(水) 08:47:53.55 ID:B1+F728L.net]
Q.Stable と Nightly Builds のどちらを利用するのが良いですか?
A.安定動作を求めるなら Stable、不安定でも機能追加やバグ修正等を求めるのであれば Nightly Builds

Q.字幕を画像焼き込みでなく選択方式にできませんか?
A.mkvならできます。mp4コンテナはvobsubの字幕ファイル形式に対応していないので出来ません。

Q.日本の放送TS or wmv をエンコードすると音が出ない
A.0.9.5 もしくは Nightly Builds を使ってみてください

Q.映像のクロップではなく、黒帯を足せませんか?
A.残念ながら足せません

Q.AAC で 160kbps より大きなビットレートを指定できますか?
A.0.9.5 もしくは Nightly Builds では可能です。

Q.音量を上げられませんか?
A.SvnでGainが追加になりました。また、DRC を試してみましょう
 trac.handbrake.fr/wiki/DynRangeCompression
※WinならAACGain、MacはMacMP3Gainで調整可能。

Q.オーディオのないソースはエンコードできますか?
A.少なくとも Nightly Builds では可能です。

Q.WOWOW等日本独自の5.1ch放送で音声にプツブツとノイズが入る
A.ffmpegやlibavのAACデコーダの挙動でありHandBrakeだけの問題ではありませんが
プレーヤが対応していればAACパススルーでエンコードしてください。あるいは以下のバイナリは
その問題をfixしています。
peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1397651016/923

5 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/18(水) 08:51:33.57 ID:B1+F728L.net]
Q.DVD のタイトル 1 と 2、チャプター 1, 3, 5 をひとつのファイルにエンコードできますか?
A.残念ながらできません
 DVD2one などでソースを編集するか、個別にエンコードした後でファイルを結合しましょう

Q.エンコードした m4v ファイルのチャプターが認識されません
A.QuickTime 形式のチャプターに対応したプレイヤー(QuickTime, iTunes, VLC)で再生しましょう

Q.エンコード後に m4v ファイルのチャプターを変更できますか?
A.HandBrake ではできません。mp4v2 に含まれる mp4chaps などを利用しましょう
 code.google.com/p/mp4v2/
 kurtnoise.free.fr/mp4tools/

<使用例>
チャプター情報をテキストファイルにエクスポート
 mp4chaps -x hoge.m4v
チャプター情報を修正、インポート(Nero/QuickTime 両形式を有効)
 hoge.chapters.txt を修正
 mp4chaps -i hoge.m4v

Q.HandBrake を自分でビルドするには?
A.BuildSystem のドキュメントやコンパイルガイドを読みましょう
 trac.handbrake.fr/browser/trunk/doc
 trac.handbrake.fr/wiki/CompileGuide

6 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/18(水) 14:00:36.22 ID:TXwXV0Bc.net]
>>1
おつ
前スレ即死しちゃったんだね。

7 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/18(水) 15:53:22.25 ID:qf3fGZKG.net]
乗り換えたけど早くて快適

8 名前:名無しさん@編集中 [2015/11/18(水) 21:23:25.43 ID:HBQSihsN.net]
age

9 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/19(木) 00:58:33.60 ID:6t0a9yvB.net]
字幕をburn inする場合、一つの字幕しか選べませんが、
これはどうしようもないのでしょうか?
日本語字幕がいくつかある場合、
キャプション的な字幕などが表示されないようです

10 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/19(木) 07:12:17.39 ID:R51LWERf.net]
あの頃の俺たちは

youtu.be/5IvX2aOmJN8



11 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/19(木) 14:26:36.10 ID:aPvFKHWg.net]
横から自分も字幕についてお聞きしたい事があるのですが...

Burn In無しで普通に.srtを格納した場合、
.srtの最後の行の字幕が指定時間でほぼ消えません
エンコ後にYambで.srtを入れ替えると解決はするのですが、
Yambを通すと動画のシーク自体がおかしくなる場合があります

昔から上記我慢してるのですがこれは何か解決策はありますでしょうか?
HandBrakeはv0.10.2 64bit(Win)に前スレの5.1ch Fixを入れ替えて使用しています

12 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/21(土) 01:09:35.93 ID:uS1FZLPp.net]
実写のインタレ解除はdecomb、deinterlaceのどっちがいいですか

13 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/21(土) 09:45:43.95 ID:GpzSBFE9.net]
10.0以降ならdecomb。

14 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/23(月) 03:18:30.07 ID:5MZLHoh2.net]
ブツブツノイズ対策のbatを作っていますが、上手くいきません

HandBrake0.10.2、対策パッチ未適用です。これは音声目的のテストなので動画設定は適当です

GUIのAudioでCodecで「AAC Passthru」を選択してエンコードするとノイズ無しで、真空波動研でAAC表示になります
このエンコードログのCLI Queryは以下です
CLI Query: -i "D:\test.ts" -t 1 --angle 1 -c 1 -o "D:\test.mp4" -f mp4 -w 1440 --crop 54:146:2:0 --loose-anamorphic
--modulus 2 -e x264 -q 20 --vfr -a 1 -E copy:aac -6 none -R Auto -B 0 -D 0 --gain 0 --audio-fallback ac3
--markers="C:\Users\test\AppData\Local\Temp\test-1-chapters.csv" --encoder-preset=veryfast --encoder-level="4.0"
--encoder-profile=main --verbose=1

上のCLI Queryからエラーで実行できないオプションを削ったbatが以下
HandBrakeCLI -t 1 --angle 1 -c 1 -f mp4 -w 1440 --crop 54:146:2:0 --loose-anamorphic --modulus 2 -e x264 -q 20
--vfr -a 1 -E copy:aac -6 none -R Auto -B 0 -D 0 --gain 0 --audio-fallback ac3 -i "%SRC_FULL_PATH%%SRC_EXT%" -o "%DES_FULL_PATH%.mp4"

しかしこのbatでエンコードするとノイズ有りで、真空波動研でMPEG4-AAC表示になります

改善点があればご指摘お願いします

15 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/23(月) 18:17:01.24 ID:avnkZ6hM.net]
>>13
わざわざ作らなくても例のノイズ除去版を使えばいい

16 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/23(月) 20:17:55.53 ID:5MZLHoh2.net]
>>14
書き込んだ後にノイズ除去版をbatで試したけど改善しませんでした

取り敢えず0.10.2のGUIで行く準備してます。。

ちなみに今年7月後半から8月あたまから現象が出ていて、環境に影響するのはWindowsUpdateとTMSR4のVerUP
後者がくさいと思っているけどこのVerUPでWin10対応してるからHandbrake側で改善したいところです

17 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/27(金) 00:36:26.39 ID:6uLRc8ue.net]
h265のQSVエンコはhandbrakeではまだ未対応?

18 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/27(金) 00:42:59.53 ID:TUy1YAFT.net]
un

19 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/27(金) 01:07:43.33 ID:VAJK+5zJ.net]
二時間のDVDISO何分でエンコーディングできますか? <

20 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/27(金) 01:38:06.91 ID:TUy1YAFT.net]
>>18
スペックや設定によるんでその質問は無意味。フリーなんだし自分で試せ。



21 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/27(金) 02:45:42.49 ID:l9/55EFM.net]
>>18
5分

22 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/28(土) 13:46:43.13 ID:U6Q0j1vh.net]
AACをパススルーする時もAuto Passthruで問題ないよね?
だったらAuto Passthruだけありゃ全部に対応出来るのに
なんでいろんなパススルーがあるの?
もしかしてAACの時はAACパススルーをDTSの時はDTSパススルー
を使ったほうが良いとかあるの?

23 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/28(土) 15:01:45.86 ID:RGs39Lkr.net]
AUTOを信用出来ない人用。

24 名前:名無しさん@編集中 [2015/11/28(土) 18:58:13.92 ID:WwdxroGU.net]
テンプレに下ぐらい貼っとけよ

HandBrake 解説 @Wiki
www57.atwiki.jp/handbrakeguide/pages/1.html

NLMeans denoise filter
https://forum.handbrake.fr/viewtopic.php?f=4&t=30135&sid=c2d2b10af30b495acb6138e8d5cf8622

Decomb
https://trac.handbrake.fr/wiki/Decomb

25 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/28(土) 20:45:44.30 ID:xHgBetUA.net]
音声のmixdownのデフォルトがDolby Pro Logic IIだけど、ソースが2chの場合でも、そのままでいいの?
Stereoにしたほうがいい?

26 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/28(土) 21:11:47.40 ID:37WwWSc/.net]
おまいら、何本くらい変換した?
俺はまだ五本くらい
たまに字幕焼き付けが失敗する

27 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/28(土) 21:14:32.73 ID:jz0jFicK.net]
おまえら小学生か

28 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/29(日) 00:26:30.30 ID:JyPpiO6s.net]
CPU使用率が100%になるのが嫌なので少し下げたいのですが
オプションにコア数の設定等それらしい設定項目が見当たりません
ちなみにバージョンは最新バージョンです
CPU使用率は下げられないのでしょうか?

29 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/29(日) 09:49:18.36 ID:Hwfl+LIY.net]
総集編はうまく変換できないなあ

30 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/29(日) 13:10:30.69 ID:jc+C3L2M.net]
>>27
Extra Optionsでx264にthreadsオプションを渡すとか
デフォルトでは論理コア数の1.5倍(4コア/8スレッドなら12)が設定されているから
threads=8などとする



31 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/29(日) 13:27:39.89 ID:JyPpiO6s.net]
>>29
そのextra optionやthreads=の項目が見つけられません
最新バージョンではその項目が廃止されてるとかじゃないですよね?

32 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/30(月) 00:50:15.47 ID:ddvxtRe0.net]
HandBrake本体の設定方法すら知らないんじゃthreadどうこうのレベルじないから、別のソフト使った方がいいな。

33 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/30(月) 11:32:57.55 ID:xEiqsLJD.net]
>>21
AACとDTSのストリームを持つ元データでAuto使ったらどうなるでしょう

34 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/30(月) 12:46:55.18 ID:JcvUW9vo.net]
dvdの29.97fpsをdetelecineオンで24fpsにするとき
動画タブで「オリジナルのフレームレートを保持する」設定と矛盾にはならないのでしょうか?
逆テレシネした24fpsがオリジナルのフレームレートという扱いになるんですかね。

35 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/30(月) 15:15:06.88 ID:0eneUEbQ.net]
矛盾するから保持せず指定する

36 名前:名無しさん@編集中 [2015/11/30(月) 16:06:59.48 ID:3y93dUYi.net]
そろそろH.264fLVも対応してほしいわ

37 名前:名無しさん@編集中 [2015/11/30(月) 20:01:59.33 ID:7Gp2Kwnj.net]
>>33
>>23を読んだ方がいい

38 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/30(月) 20:48:24.91 ID:13ashVHH.net]
アップデート

39 名前:したらプリセットが消えてしまった…
DVDとか読み込むとAudioに勝手にTrackが2個追加されたり
DRCとかGainの項目が見当たらない…
[]
[ここ壊れてます]

40 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/30(月) 20:51:06.42 ID:13ashVHH.net]
あ、Showを押せばDRCとかは表示された
だけど勝手に追加される[AC3 Pussthr]ってDRCとか弄れないTrackは何でしょう



41 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/01(火) 11:27:21.65 ID:Z70Txjbn.net]
Detelecineを有効にすると
Deinterlaceがoffのままでも
インターレースが解除されてるんだけど

そういう理解でOK?

42 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/01(火) 12:25:11.28 ID:Z70Txjbn.net]
↑スンマセン
ウィキ見てだいたい解決しまた

43 名前:名無しさん@編集中 [2015/12/01(火) 23:57:24.81 ID:LgSYD3DH.net]
VidCoder

www.gigafree.net/media/dvdenc/VidCoder.html

44 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/03(木) 08:04:04.44 ID:jqk0+PUA.net]
>>32
どうなるの?

45 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/04(金) 23:56:15.52 ID:vMlWDNhA.net]
オーディオについてなんだけど
複数の音声が収録されているDVDで
5.1chをDolbyProLogicIIにするのと
StereoをDolbyProLogicIIにするのでは
どちらがおすすめでしょうか?

46 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/05(土) 03:57:40.59 ID:KNrup8zR.net]
環境があるなら5.1

47 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/05(土) 07:54:10.64 ID:ffIdfb1t.net]
便乗質問で申し訳ないけど、StereoをDolbyProLogicIIにするのって意味あるの?
サラウンドを2chに押し込めるって認識だったんだけど、間違ってる?

48 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/05(土) 11:02:30.00 ID:Xtu4ROOb.net]
>>44
すんません、今現在は普通に2chで聴く場合です。
今後スピーカーを追加する可能性があるので
5.1ch->ProLogicIIで残しておきたいのですが
2chで聞くときにStereoに比べて明らかに劣っているなら
Stereoのままの方がいいのかなと迷っています。

>>45
言われてみればないですね
ステレオ->擬似5.1chはデコード時の話ですもんね

49 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/05(土) 13:01:37.42 ID:R1s6o2xH.net]
てか、お前らは俺らに聞かせたくてエンコしてんのか?違うだろ??
音なんて自分自身でしか聞き分けらんねーんだから、質問する意味ないんだよなあ。
StereoかDolbyかなんて素人にゃ同じだろ。

50 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/05(土) 14:07:40.38 ID:Xtu4ROOb.net]
「自分がいいと思う方にすればいいじゃねーか」と
言いたくなる気持ちも分かりますが
ある程度しっかりとした知識を持っている人は
自分の耳に自信が持てると思うけど
そうじゃない段階だとそういう理屈も気になるんですよ
自分の判断に自信が持てないから識者の後押しが欲しいと。
後になって「それを知っていたらこうしなかったのに」という後悔が怖いんですね。



51 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/05(土) 14:51:18.71 ID:AG1p9898.net]
エンコせずにパススルーにしとけよ

52 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/05(土) 19:41:47.69 ID:yRzhYIgJ.net]
俺のクソ耳なんざどれで聞いたって同じに聞こえるから
だいたいがHE-AACの48とか56にしてる
確かめてないけどきっと容量軽いだろ

53 名前:名無しさん@編集中 [2015/12/08(火) 19:47:15.80 ID:yFyIF1gH.net]
DVD片面一層の実写AVって
X264 tuneはやっぱりFILMにすべき?

あと、X264プリセットは画質と速度的に
どのあたりがお勧め?

54 名前:名無しさん@編集中 [2015/12/11(金) 02:00:39.43 ID:17Cz4+rB.net]
お世話になります。
【OS】Windows 7
【バージョン】0.10.2
【ソース】mkv
【コーデック】x264
【出力ファイルフォーマット】mp4
【再生環境】VLC
様々なTV動画をエンコしようと思っているのですがアスペクト固

55 名前:定にしているのに
若干縦に拡大されてしまいます。
これはどうすればいいのでしょうか?
どの素材も画面サイズはいじらずに、MP4へ変換だけをする方法がありましたら教えて下さい。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org647824.jpg
[]
[ここ壊れてます]

56 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/11(金) 02:15:12.22 ID:EnC+Nwhh.net]
720-420の動画をエンコードする際切り抜き自動で左が2ドット切り抜かれていて
出力後718-420となっているのですが、元動画の左が2ドット黒いという事なのでしょうか
718-420でもアス比には大して影響ないでしょか?

57 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/11(金) 08:39:44.78 ID:BMhjr9nv.net]
>>52
strict-anamorphicでやってみて

58 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/11(金) 12:33:02.27 ID:44vyzkDO.net]
>>54
今まではアナモルフィックを使ってやっていたのですが
imgur.com/GoGIy5C.jpg
このような昔の4対3とか4:3なのに字幕がはみ出てるシーンが混ざってると
このように変な位置でクロップされてしまうので
最初からサイズを固定したいです
imgur.com/2GJASSx.jpg

59 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/11(金) 13:04:19.36 ID:ekbvXcM9.net]
作ったものは自分が指定したサイズになってるのか?
なってないならHandBrakeの問題だが、なってるならプレーヤーの問題だろ。
試しにプレーヤーの画面キャプして解像度確認してみろ。たぶん同じだから。

60 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/11(金) 13:20:44.13 ID:JoxgQ2Aj.net]
croppingはカスタムで全部に0入れといゃいんじゃねーの?



61 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/11(金) 13:44:49.89 ID:td9i8T6N.net]
折れもカスタムの値をいろいろいじって正常に変換しようとしてたけど全部0が一番だと気づいた

62 名前:名無しさん@編集中 [2015/12/11(金) 14:16:20.00 ID:17Cz4+rB.net]
>>56
作ったものは指定したサイズ720*406になっています。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org648192.jpg
>>52に上げましたがアスペクト比は固定のママで元動画と同じ幅720を選ぶと
高さが406にしかなりません。
元動画は480あります。
実際のサイズも同じでした。
元動画と同じ720*480でアスペクト比も元動画と同じでエンコするにはどのようにすればいいのでしょうか?

>>57
>>52に設定うpしたように全部0にしています。

63 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/11(金) 14:33:54.82 ID:td9i8T6N.net]
アスペクト固定せず手動で打っても駄目かね

64 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/11(金) 15:16:44.66 ID:lEU8aYBc.net]
keep aspect ratioのチェックははずして720x480にする
anamorphicはnone
videoタブのextra optionにsar=32/27

これでいけるんじゃねーの?

65 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/11(金) 15:28:08.09 ID:ekbvXcM9.net]
もしかしてアスペクト比を勘違いしてんじゃね?
ソースの720に合わせたいなら480じゃアスペクト比崩れて映るじゃん。
480に合わせたいなら720を853とかにしないとダメだしな。

66 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/11(金) 16:07:55.61 ID:atWujGQG.net]
720-480 のアスペクト比が16:9の動画には左右に黒い部分があるからクロッピングでカットすると406-8
ぐらいになるってこと

67 名前:名無しさん@編集中 [2015/12/11(金) 16:13:53.48 ID:17Cz4+rB.net]
>>60
駄目でした。だいぶ縦長になってしまいます。

>>61
こちらのやり方だと縦長はだいぶ収まっているのですが、やはり20dotぐらい縦長になってしまいます。
でも一番原画に近いです。

>>62
ん?
ソース画像より大きくはできないですよね?
それにそれだと元画像が720*480なのに853*480で表示させることになってしまいます。

68 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/11(金) 16:17:30.25 ID:atWujGQG.net]
>>64
>>61の3行目やらずにやってみて

69 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/11(金) 16:19:48.63 ID:tCvoBqvU.net]
nVIDIAのCUDAとかいう技術使ってエンコーディング速くできないのか?

70 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/11(金) 17:22:12.95 ID:oaIpt3Tv.net]
>>65
3行目やらないのは60



71 名前:さんに言われてやってますがもっと縦長になりました []
[ここ壊れてます]

72 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/11(金) 18:35:35.84 ID:swStxZso.net]
CUDAよりNVENCだろ

73 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/11(金) 18:36:26.22 ID:swStxZso.net]
ffmpegがNVENCに対応しているのに
これは対応していないんだな

74 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/11(金) 18:58:42.94 ID:kF151gYN.net]
>>64
だから、アスペクト比でググってこいって。いろいろが勘違いしてんだよ。

75 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/11(金) 19:00:18.10 ID:kF151gYN.net]
正常に映ってるのはプレーヤーがアス比を自動調整してるお陰だったと分かるだろ。

76 名前:名無しさん@編集中 [2015/12/11(金) 22:46:02.55 ID:17Cz4+rB.net]
>>70
正常に映ってないから質問していますが?
自動調整無効にしても同じ症状です。
ファイル情報を>>59にアップしています。

77 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/12(土) 01:54:06.04 ID:A3ADgrl3.net]
Handbrakeで最適な画質変換を設定する方法
ameblo.jp/iso5210/entry-11349191429.html

78 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/12(土) 01:58:40.63 ID:IhpHyK/t.net]
>>72
54だけど逆ギレすんなよ

まずアス比が理解できてない。
720:480=3:2
853:480=16:9
720:405=16:9
だよ?

でsar=32/27は再生時に横方向に伸ばすための係数
この係数に720を掛けると853になる

あとanamorphicはcroppingに影響を与えない。croppingしたくないならカスタムで全部0にすれば字幕が切れるとかは絶対無い

逆にcroppingはanamorphicの設定値に影響を与えることはある

目標はソースと同じ画素&横伸ばし係数を持った、cropping無しのエンコードなんでしょ
なら画素と係数の調整を受け付けないstrict-anamorphicで、croppingはカスタムで全部0にすればできる

これでできなくてスプリッタにhaali使ってるならスプリッタを変えて試してみ。sarの値を無視するバクもってるから

79 名前:名無しさん@編集中 [2015/12/12(土) 09:34:41.04 ID:fkFrteYb.net]
>>72
>正常に映ってないから質問していますが?
まず、おまえの知識、理解が正常でない
で、ここはサポートセンターでもないし、おまえのお母さんでもない

>ファイル情報を>>59にアップしています。
いちいち、そんなもの見る義務は誰にも無い

ゆとり教育か?

80 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/12(土) 14:41:10.58 ID:qUZOv62r.net]
>>75
アップされた情報すら見ないでただ罵倒するだけってのもかなりのゆとり感。
つっこむなら、ファイル情報出すならエクスプローラのプロパティじゃなく
MediaInfoくらい使えとかじゃねえの。
アスペクト比スレなんてのもあるんだから、そっちに誘導するとかさ。

  アスペクト比 part6
  peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1301521076/

勘違い君もうざいけど、罵倒するだけの無能も同レベル。



81 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/12(土) 15:58:08.90 ID:sS2KTdHl.net]
アス比と書かれると
アスペルガー比なのかアスペクト比なのか分からなくなるな

82 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/12(土) 16:05:28.23 ID:Lr+aUX2w.net]
x264-preset: medium
x264-tune:  animation
quality:   20
deinterlace: default
denoise:   無し or weak

というパラメータでエンコードしたら
denoise「無し」より「weak」の方が実行時間は早く(4%減)、容量は小さく(13%減)なった。

これは、denoiseで映像が平坦化(?)されるから、圧縮しやすくなったってことなのかなぁ?
当初の予測では、deinterlace作業にdenoise作業が加わるのだから
denoise=weakの方が実行時間が遅くなると思ってた。

83 名前:78 mailto:sage [2015/12/12(土) 16:12:18.28 ID:Lr+aUX2w.net]
あと、deinterlace=defaultとdecomb=defaultを映像中の文字の輪郭を見て比較したら
decombの方がギザギザ感が少なくて良さそうだった。
色とかの部分を見ていない(見てもよく分からない)ので
一概にdecombの方が良いとは言えないとは思うけど

84 名前: []
[ここ壊れてます]

85 名前:名無しさん@編集中 [2015/12/12(土) 18:29:59.01 ID:fkFrteYb.net]
>>76
こういうやつに親切にすると、自分のレベルに合わせるのは当然、
1から10まで手取り足取りしてくれるのが当然という態度でエスカレートするぞ
逆ギレしだしたら、容赦なく打ち切ることを示さなきゃ、もっと荒れる
目先のいいこちゃん発言があると、ほら見たことかとエスカレートするだけで、ロクなことが無い

86 名前:名無しさん@編集中 [2015/12/12(土) 19:21:47.16 ID:zSsFOzFM.net]
>>74>>76
TMPEGENC VideoMasteringWorksだと所望のファイルが出来上がったのでこちらを使うことにします。
>>80みたいな開き直り基地外が巣食うスレに関わるとろくなこと無いですし。

87 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/12(土) 19:26:25.95 ID:qUZOv62r.net]
>>80
ほぼ異論はないんだけど、出された情報も見ない奴が言うことじゃないなと思っただけ。

>>81
>>80の言ってることは別に間違ってない。
>>70-71のアドバイスに従ってちゃんとアスペクト比について調べて学んでおけば
1つ成長できただろうに、それをしなかったお前が悪い。まあさよなら。

88 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/12(土) 19:29:33.19 ID:Y1HfEimP.net]
まだ見てるならピクセルアスペクト比とかでググッてどうぞ

89 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/12(土) 19:42:43.12 ID:au9uDpVb.net]
PARとDARの違いを理解していない予感

90 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/12(土) 20:12:23.88 ID:qUZOv62r.net]
今更だけど、>>52を見る限り放送TSのデータも持ってるはずなのに、
DVD化(?)したものをソースにエンコしてるのはなんでだったんだろうな・・・。



91 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/12(土) 20:35:03.10 ID:fkFrteYb.net]
>>82
なっ、こうなるだろ。出された情報を見てみたら、なんて相手に乗っちゃダメなんだよ。
理解して自分でできるようになんて発想なんて無いんだから。
しかも、他人は自分の便利な道具としか思ってないんだから。
そのくせ、プライドは一人前以上。

92 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/12(土) 23:26:10.48 ID:IhpHyK/t.net]
>>81
試しもしないクズか
2度と来るなよ

93 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/13(日) 08:34:13.08 ID:u9Tg9ye0.net]
答えてくれた人に礼は無しか
これだから池沼は

94 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/14(月) 01:34:02.90 ID:wMHNKcJ9.net]
デインターレース最低でアニメをエンコするとシーンが変わった1フレーム目によくみるとノイズがのってるのですが仕様ですか

95 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/14(月) 02:08:06.86 ID:9ne+Ypz8.net]
最低なんだから当たり前

96 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/14(月) 03:06:28.04 ID:wMHNKcJ9.net]
>>90
なるほど・・・
デインターレース高速とdecombデフォルトやったらノイズ無しできれいなのですがどちらにしたらいいかわからないのです
黙ってdecombのほうやってりゃ良いですか?教えてくれいアニキ

97 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/14(月) 03:15:42.11 ID:9ne+Ypz8.net]
初期設定はdecombだったろ。
公式推奨なんだから、分からないのに変更するな、そのまま使え。

98 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 09:35:28.84 ID:Ucx1xEQa.net]
>>91
いじりたいなら、23くらい理解しとけ
理解できないなら、余計なことするな

99 名前:名無しさん@編集中 [2015/12/15(火) 23:57:09.89 ID:d5VFT9Uq.net]
VidCoder
www.gigafree.net/media/dvdenc/VidCoder.html
 

100 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/16(水) 02:42:42.00 ID:IrPNiHV3.net]
日本語化としては凄く良いが使おうとは思はない



101 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/16(水) 08:16:51.70 ID:KE1L2lYS.net]
>>94
機能はそのままhandbrake
使うメリットが無い
本家の方が安心

102 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/20(日) 05:02:54.42 ID:cHj1apWZ.net]
>>96
portable版があるのがいいんだよ

103 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/21(月) 11:22:09.83 ID:YK9kPyQN.net]
>>97
Handbrakeもイン

104 名前:Xトールフォルダさえあれば動くじゃないか
CLI版なら解凍するだけだし
[]
[ここ壊れてます]

105 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/22(火) 01:39:29.91 ID:9CltALwS.net]
265はサイズ指定とかできないの?

106 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/23(水) 23:12:46.01 ID:5RN7dKOO.net]
youtube用の480P動画に最適の設定ってある?
https://support.google.com/youtube/answer/1722171?hl=ja
ここの指定通り、
とりあえず2パスエンコで2.5Mにしたけど

107 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/24(木) 01:22:42.08 ID:wvLBJLEA.net]
上げた時に再エンコされる上に画面サイズが1段階縮小されるんだから、テキトーでいいだろ。

108 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/24(木) 03:10:36.54 ID:7q4NcB4s.net]
>>101
そうなの?
youtubeの規格にあっていないから再エンコされるのだと思っていたのだけど・・・

>動画をストリーミング可能なファイル形式にエンコードすると、より速く処理されます。詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。

109 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/24(木) 14:40:46.33 ID:7HkWY8BD.net]
>>102
その確認と報告はまかせたぞ

110 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/24(木) 22:28:30.11 ID:MInj5U2X.net]
新しいi7買ったけどQSVすごい速すぎて笑える
ゲームしない俺が8350+5770で画質がどうとか頑張ってたのがばかみたいだわ
通勤途中で録画ts見るのがすごい気軽。今までみたいに選んでエンコしてたのが録画ファイル全部エンコできるわ



111 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/24(木) 23:53:59.70 ID:wvLBJLEA.net]
確かにQSVは毎回進化してる。
Sandyの頃と比べて速さと画質を両立出来てるし、CQ19でも良く縮むからバカに出来なくなってきた。ソフトエンコはCPUが進化しなゃどうしようもないもんなあ。

112 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/26(土) 11:10:22.80 ID:dzU2Ruww.net]
Sandy Bridge Core i5-2520Mを使っている私にたいして
失礼極まりない発言、暴言だ。
Core i5-2520Mでもエンコは早いし、画質もよい。

113 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/26(土) 13:49:03.91 ID:MkK7vEUy.net]
自意識過剰な爺さんだな。

114 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/26(土) 20:38:56.15 ID:PC8RPPww.net]
早いじゃなくて速いな

115 名前:名無しさん@編集中 [2015/12/26(土) 21:11:55.59 ID:taRojUJS.net]
x265でエンコすると極端に映像がグチャグチャになる動画がたまにできるんだけど再現性がわからん
設定を変えたりもしてないから謎すぎる
Nightly Builds版を使ってるけどバージョンが古くても安定版の方がこういうバグが出ないとかあるんだろうか?

116 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/27(日) 01:00:53.70 ID:P35y8Usw.net]
当たり前だろ

117 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/27(日) 18:13:23.22 ID:AlAOHUuB.net]
mp4,m4v,mkv,いずれの出力でも
動画に関しては拡張子またはコンテナが異なるだけで
画質は一緒と考えてOK?
m4vとmkvはあとから無劣化で
コンテナの載せ替えも可能でしたっけ?

すみません、色々混乱しているので
教えてもらえるとありがたいっす。

118 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/27(日) 23:12:46.96 ID:FQX0InTm.net]
はい

119 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/28(月) 09:55:59.25 ID:bue88RHQ.net]
ありがとうございます!

120 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/28(月) 14:26:03.06 ID:AuSc0FjL.net]
いえいえ
どういたしまして



121 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/30(水) 09:19:22.63 ID:QNX7wsv+.net]
CLIでQSVではまった。。
GUIだとQSVエンコOK、CLIでx264だとちゃんとエンコOK。
でもqsv_x264だとNG。DOS窓がすぐ落ちる。
公式のオプションだとqsv_x264って記載がないんだよな。。。
ネットに落ちてるサンプルVBSやbatだとqsv_x264指定されてるからいけると思ったんですが。

CLI0.10.2x64 Win7x64 ノートPCで単体GPUとi73820Q(CLIプログラムをQSV仕様に割り当て済み)

122 名前:115 mailto:sage [2015/12/30(水) 09:24:08.46 ID:QNX7wsv+.net]
ちなみに、なぜかOpenCLサポートはnoになってしまう。オプションで指定してもダメ。

123 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/12/30(水) 10:55:02.41 ID:iKvrKZHw.net]
そりゃqsv_x264なんてオプションはないだろうな。-h見ろよとしか・・・。

124 名前:115 mailto:sage [2015/12/30(水) 11:26:24.25 ID:QNX7wsv+.net]
解決。
よく考えたらGUIでうまくいってるからログからオプション見ればいいじゃないかで大当たり。

qsv_h264 オプションだった。。。。。。 x264じゃねー。。。。。

125 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/04(月) 10:09:52.76 ID:SIAR6ozi.net]
LPCM2.0chをパススルーで取り込むことはできないのかな?
AutoPassthruにするとAC-3/224kbpsになってる

126 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/04(月) 10:34:06.49 ID:w5UCkKeF.net]
AC3パススルーでいいんじゃね?
つか、自分はそうしてるけど

127 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/04(月) 11:48:20.95 ID:SIAR6ozi.net]
どもどもです

もちろんAC-3パススルーでAC-3/224kbpsにエンコードされても
構わないんだけど
HandBrakeの仕様としてどうなっているのか
気になっただけなんだよね
その辺りはちゃんと把握しておきたいから

HandBrakeはLPCMはパススルーできないというなら
それはそれでオーケーっす
LPCMは容量食うだけだしね

128 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/08(金) 09:01:05.21 ID:MXFYin/3.net]
NTSCワイドスクリーンのDVD-Videoから変換する場合
CustomでPARを40:33にするのは常識?
それとも近似値としてそのまま32:27にしておく?

129 名前:名無しさん@編集中 [2016/01/08(金) 12:57:33.95 ID:erHk0Wx/.net]
tsをqsv で変換したものをPS3にDLNA経由で再生すると画面が崩れる(でかいプロックノイズが沢山出たような感じになる)のだが、みんなちゃんと再生できてる?

130 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/08(金) 15:30:19.79 ID:Z2q6XYnK.net]
再生の問題じゃなくて、エンコ画質が汚いだけ。



131 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/08(金) 21:16:11.41 ID:FkxOBxkx.net]
video codecの部分、H264(x264)にしても、H264(IntelQSV)にしても、
Intel Quick Sync Video support: yesになるんだけど、これってどう違うんですか?

132 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/08(金) 22:17:13.39 ID:rBq25deA.net]
あんたのPCはQSVに対応してるよってだけ

133 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/09(土) 11:42:21.35 ID:pHw1z21L.net]
anamorphicをnoneにしてプリセット設定しても、再起動するとまたlooseに戻されてしまします
助けてください

134 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/09(土) 17:03:02.14 ID:uJ+eT1sL.net]
set defaultやった?

135 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/09(土) 23:46:17.66 ID:w+95+GzF.net]
やりました

136 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/10(日) 01:09:39.17 ID:MRl2ZzCq.net]
どうせver0.9.5とか使ってんだろ?
最新バージョン使え。

137 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/10(日) 01:34:36.14 ID:IXlrqzvI.net]
tsファイルを扱うので、 Nightly Buildsを使っています

138 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/10(日) 01:59:38.24 ID:MRl2ZzCq.net]
Nightly Buildsの意味を分かってない奴が使うな

139 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/10(日) 03:16:52.78 ID:IXlrqzvI.net]
じゃ0.9.5を使います
あ、0.9.5も使っちゃダメなのか
困ったな

140 名前: mailto:sage [2016/01/10(日) 04:37:16.92 ID:7e5InhXo.net]
tsファイルって、普通に最新のやつでどんな問題がでるんだ?



141 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/10(日) 09:58:33.14 ID:SJ/lX+KI.net]
>>134
テンプレとか昔の記事を見た奴が今も変わらないと思い込んで骨董品使ってるだけ。

しかしQSVすげーな。
バラエティなんて画質こだわる必要ないから見て捨てる用途にはぴったり。
簡単操作でQSVが使えるHandbrake様々だわ。

142 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/10(日) 10:07:12.04 ID:8rFCDD5f.net]
h265のqsvが今だに使えないごみ

143 名前:134 mailto:sage [2016/01/10(日) 10:56:43.26 ID:eNNhZkaU.net]
>135
自分と全く同じ使い方してる人がいた

なので、聞いてみたいんだけど、処理はgui?cli?
cliでqsv

144 名前:オてみようと思ったんだけど、0.10.2かな?最新のやつで-hしてもオプションにqsvの文字がなかったのでcliなのであれば、書式を教えてもらえませんか? []
[ここ壊れてます]

145 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/10(日) 11:11:25.21 ID:VXl9Vnj8.net]
逆に、cliのメリットって何?
録画→エンコを自動処理出来る辺り?

146 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/10(日) 11:42:34.86 ID:6MKPhFjo.net]
>>137
またかよ、ROMれカス。xだろうが!

147 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/10(日) 16:42:38.78 ID:QAqSy/em.net]
見て捨てるのにわざわざエンコするのか

148 名前:名無しさん@編集中 [2016/01/10(日) 18:52:27.19 ID:YlLBPQeX.net]
>>140
持ち出しじゃないの?
朝スマホに入れて通勤時間に見るとか。

149 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/10(日) 19:02:01.59 ID:OAAvOnMo.net]
handbrakeでファイル選択するとほぼ100%ブルースクリーン発動するんですけど同じ様な人居ませんか?

150 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/10(日) 19:10:51.37 ID:chUvgHh5.net]
ブルスクのスクショ取って内容をググりなさい。



151 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/10(日) 22:48:57.47 ID:4kYlzqaK.net]
いると思うならスレ内検索してみればいいじゃない

152 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/11(月) 00:53:38.32 ID:x8lwt0U0.net]
プリセット選んでから選択しろってどっかで書いてあった

153 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/11(月) 02:25:12.53 ID:ffCelncO.net]
960x540 main 3.1 cq22ぐらいの設定
24分動画
x264エンコで 3分弱かかって473MB
qsvエンコ 2分半かかって2.6ギガ(元ファイルの半分程度)にしかならなかった

こんなもんなの?何か設定まちがってるかな?

154 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/11(月) 03:56:34.25 ID:x8lwt0U0.net]
それだとx264の方が変、ちゃんとPCスペック書いてみなよ

155 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/11(月) 05:06:04.93 ID:ffCelncO.net]
i5-4690 メモリ16ギガ

156 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/12(火) 10:51:20.81 ID:vk6wUU7N.net]
元ファイルの仕様が分からんが プログレッシブだったとして、200fps位か?
SDのmainだったら、まぁ出そうな速度な気はするが。。。
今試せないから、なんともだなー。

157 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/12(火) 12:51:33.19 ID:RWrjPO8S.net]
だったらx264エンコが爆速じゃね?
240pとかに縮小しないとi5-4690で出せない速度だろ

158 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/12(火) 17:02:10.76 ID:fZ7pgRXK.net]
デフォルト設定から、
映像面でここだけはいじった方がいいって項目ある?


元ソースでキャラが動くのは変じゃないんだけど、
画面全体がスクロールする時に若干乱れたりするんだけど
元ソースからそうだから変えようがないよね…

159 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/12(火) 19:11:14.58 ID:AiWAY0w9.net]
ソースがそれじゃ意味ないが、AdvancedのMotion Est MethodをデフォルトからUneven Multi-hexagonに変えるだけで、TVMW6デフォルトと同じ高画質になる。

160 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/13(水) 19:18:09.62 ID:UZ0mkRmz.net]
Framerate の設定で Same as source なのに
Constant と Variable が選べるのはなぜ?
違いが分かりませぬ



161 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/13(水) 21:20:04.25 ID:UZ0mkRmz.net]
それぞれ「変換元動画と同じフレームレート」と
「変換元動画と同じタイムスタンプ」ということなんだけど
違いがよくわからないのです

162 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/14(木) 04:01:08.18 ID:lAWzz/VZ.net]
Constantにすると固定fpsを維持するためにフレームを重複あるいは脱落させることがある
ログに〜 dropped and 〜 duped duped for CFR/PFRと記録される
主にVFRに対応していない環境での再生用

163 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/14(木) 10:31:17.02 ID:5KE5Zwcx.net]
レスありがとうございます。
ただそれってフレーレートを数値で指定した時の
Constant と Peak の話ではないですかね?
そちらは理解できています。

164 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/14(木) 11:35:32.89 ID:cbmEurEu.net]
いや Same as source + Constant でも同じ動作をする
要は CFR での fps を自動決定させるということ
CLI だと --cfr を

165 名前:だけを指定したに等しいけど GUI だと判りにくいな []
[ここ壊れてます]

166 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/15(金) 16:21:50.37 ID:qc/UPa3U.net]
mp4にできてmkvにできないことってある?

167 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/15(金) 16:47:14.86 ID:uSgkYaUg.net]
あるけど、スレチ。

168 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/16(土) 09:17:04.64 ID:1h/RWzs5.net]
>>153
sourceにもConstantやVariableがある
wikiくらい嫁

169 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/16(土) 09:23:57.32 ID:MOzhIyEr.net]
>>158
mkvだと再生できないプレイヤーや機器があるとかそういう感じじゃない?
おれかんで言えば
mkvのVFRで出力するとシークができないネットワークプレイヤーがある。
まあ機器が古いのでファームがmkvコンテナに完全に対応していないだけだろうけど。
ってことでmkv+VFRを諦めるか、機器を買い換えるかの二択になる。

170 名前:名無しさん@編集中 [2016/01/19(火) 16:50:45.59 ID:jlIOW+ng.net]
mp4(m4v)だけど字幕が焼き込みじゃ無くmkvと同じ形式で付けられてたHandbrakeで作られたファイルを見かけたんですが、どうやって作るんでしょうか?
Handbrakeだと、m4vは焼き込みしかできませんよね?



171 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/19(火) 17:30:57.81 ID:C5aNAKgo.net]
普通に出来るけど。
ただmkvと違ってプレイヤー側で
デフォルト字幕を認識してくれない

172 名前:名無しさん@編集中 [2016/01/19(火) 17:45:37.10 ID:UBAZt+P9.net]
どうやるの?バーンインに必ずチェック入ってしまわない?

173 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/19(火) 20:09:55.86 ID:FLBZ2ZuZ.net]
普通にチェック外せるんだが

174 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/01/23(土) 10:27:18.20 ID:wFt0MTbi.net]
0.10.3 きたよ(´・ω・`)
https://handbrake.fr/downloads.php

175 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/23(土) 10:54:58.79 ID:PxNWIE3l.net]
Presetがまともにインポート出来ないバグはいつ修正されるの?

176 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/23(土) 18:54:45.08 ID:JyU4MhyP.net]
GUI版でQSV ICQの指定ってできる?

177 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/23(土) 20:54:12.30 ID:+Du8rvsz.net]
265でエンコしたくて開発版使ってるんだがプリセットをmediumにしてると暗い場所から明るいシーンに移るとブロックノイズ
(黒いもやっぽいもの・明るい色や緑色等の原色・人物の輪郭部分のみが数秒間ノイズになってしまう)
等の現象が起きる…
slowにしてその部分だけエンコードして確認すると治っているけどエンコード時間が2時間未満だったのがまさかの14時間になって頭抱えてる(フルHDのライブ映像)
これってもう265でエンコする以上どうしようも無い感じ?

178 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/23(土) 21:41:56.91 ID:eqcIf79A.net]
>>169
Handbrakeに入ってる265のライブラリがまだまだ途上の物なんじゃないかな。
x265.exeでやればそういった問題は起きないけど、ちょっとハードルが高いかもわからんね。

179 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/24(日) 06:59:11.71 ID:AKBhnqiI.net]
>>170
そうなんだ
まあ無料で使わせて貰ってる身としては待つしか無いなぁ…
定期的にアプデして検証しながらエンコしてみるよ

180 名前:名無しさん@編集中 [2016/01/24(日) 15:00:50.53 ID:Rat0eFn5.net]
ISO→mp4
動画の長さがぜんぜん違う



181 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/24(日) 15:12:59.21 ID:6HIqPoan.net]
2時間が5分ってんなら間違ってるが、数秒ならメニューやらキャプチャの違いだな。

182 名前:名無しさん@編集中 [2016/01/24(日) 16:19:41.25 ID:Rat0eFn5.net]
2時間で10秒くらい違うけど、気にしなくていいんだな。

183 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/24(日) 16:36:40.72 ID:bzrYvK16.net]
ぜんぜん違う、とか言っておいて10秒とか…

184 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/24(日) 18:52:26.57 ID:6fLZG4cQ.net]
>>174
FPSの指定を厳密に指定してみるとか。
23.976fpsなのに24.0fpsで再生していると、2時間で8秒短くなるよ。
再生するソフト側でも確認してみるのもアリかもわからんね。

185 名前:名無しさん@編集中 [2016/01/27(水) 1 ]
[ここ壊れてます]

186 名前:2:41:07.38 ID:wkHqOeT8.net mailto: フレームレートの関係でタイムコードがずれるだけで
実時間は変わらないんじゃないの。

調べてないからわからないけど。
[]
[ここ壊れてます]

187 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/30(土) 17:01:38.84 ID:XGPyS1gY.net]
GUIでデインターレースをカスタム入力でしたいんだけど、そのまま入力で合ってる?数字だけでいいのかな?
例えば、--deinterlace="3:-1:1:1"にしたいんだけど、効果あったのかログ見てもよく分からん。

188 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/01/31(日) 23:21:24.42 ID:RD0kGzyN.net]
QSVって0.9.8では使えない?

189 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/01(月) 19:06:26.24 ID:zusekZe+.net]
>>178
自己解決、GUIではそもそもDeinterlace Customが動作不安定な事が判明。
0.10.3なら数字のみ。Nightlyなら“”を含めて書くと設定は出来た..が、0.10.3では設定が無視される。
Nightlyでは効果あり、Decomb Defualtで誤検知や未検知になる動画もDeinterlace Customなら完璧に処理出来る..が、Nightlyではプリセットも相変わらずバグありで設定保存して再起動するとCustomがFastに変更されている。旧バージョンは試してないので不明。

190 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/03(水) 14:04:27.72 ID:E6apnv+w.net]
なんか設定Looseにしてんのに上下に勝手に切られるから
StrictやNoneにしても変わらず、直接比率を指定したら上下に伸ばされ悪戦苦闘してたら
途中で比率が16:9から4:3に切り替わる動画だと
Cropping自動で16:9に合わせてるっぽいけど凄まじく上下に切られるんだな

こういうのって目分量でCroppingをCustomで自力で設定するしかない?
Left Rightの値は触らずにTop2 Bottom0くらいにした方がいいのかな
そもそもクロッピングって何のためにやるの?容量の削減?
デフォルトだと勝手にされるんだよな…



191 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/03(水) 14:45:26.94 ID:VYepKe1b.net]
すみません、質問させてください。
【OS】Windows 10
【バージョン】0.10.3.0 64bit版
【ソース】ts
【コーデック】h264(QSV)
【出力ファイルフォーマット】mp4
【操作】Handbreakcli.exeに以下オプションを渡して実行すると、元のtsよりも大きなファイルサイズのmp4ができてしまうようになってしまいました。
以前は1/10程度のファイルサイズになっていたのですが、何が悪いのかわかる方がいれば教えていただけませんでしょうか。

192 名前:182 mailto:sage [2016/02/03(水) 15:04:35.66 ID:VYepKe1b.net]
あれ?
コマンドが消されて書き込まれたので再トライします。
コマンド:"C:\Program Files\Handbrake\HandBrakeCLI.exe"
 -i %1 -o %1.L_QSV.mp4 -4 -f mp4 -X 720 --crop 0:0:0:0 --deinterlace="qsv"
 --loose-anamorphic --modulus 4 -e qsv_h264 -q 24 --vfr -E av_aac -6 dpl2
 -R Auto -B 128 -D 0 --gain 0 --audio-fallback ffac3
 -x async-depth=4:gop-ref-dist=3:gop-pic-size=0:target-usage=4:mbbrc=1 --verbose=1
でサイズが大きくなってしまったので、フレームレートを30上限とするため、下記のように--vfrを--pfr -r 30としました。
コマンド:"C:\Program Files\Handbrake\HandBrakeCLI.exe"
 -i %1 -o %1.L_QSV.mp4 -4 -f mp4 -X 720 --crop 0:0:0:0 --deinterlace="qsv"
 --loose-anamorphic --modulus 4 -e qsv_h264 -q 24 --pfr -r 30 -E av_aac -6 dpl2
 -R Auto -B 128 -D 0 --gain 0 --audio-fallback ffac3
 -x async-depth=4:gop-ref-dist=3:gop-pic-size=0:target-usage=4:mbbrc=1 --verbose=1
しかし、結果はファイルサイズが大きくなっています。
出来上がったファイルを確認すると、「データ速度」と「総ビットレート」の値がtsファイルの倍くらいになっていて、
なぜなのかがわかりません…。

193 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/03(水) 15:28:28.07 ID:X6I6u/9S.net]
>>182
俺も2〜3日前にGUI版でおかしくなって10倍ぐらいになってた

Handbreakもコマンドもいじってないなら
多分Win10がIntel HD Graphics ドライバーを自動でインストールしたんじゃないかな?

アップデートされてたならこれで回

194 名前:
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3073930

Win10だと何か問題あるみたい
http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-658.html#cm
[]
[ここ壊れてます]

195 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/03(水) 16:40:29.61 ID:vrinl/Rp.net]
>>181
それは4:3の中に16:9の動画があるってんじゃないのか?
16:9の中に4:3があったら自動クロッピングは横でカットされると思うが。

それの場合はクロッピングなしでエンコしかない。てか、クロッピングは黒帯付くのが絶対に許せないって奴しかやらんだろ。意味も分からず使ってるのがそもそもの間違い。

196 名前:182 mailto:sage [2016/02/04(木) 01:26:39.12 ID:1/wSbMu5.net]
>>184
ありがとうございます。
Interl HD Graphicsのドライバを元に戻したら治りました…。
WindowsUpdate切るのは気が引けるので、同じ症状になったらドライバを元に戻すように対応します。

197 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/04(木) 01:52:39.76 ID:GSRMpedF.net]
>>186
デバイスドライバだけ勝手にインスコされないようにする事はできるぞ。

198 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/04(木) 20:42:35.28 ID:NNMFhLlv.net]
G2030でQSVを有効にしてるけど、
QSVを使っても使わなくてもエンコード時間が全く変わらない
でも、出来上がる動画のサイズは微妙に違う

そんなもん?

199 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/04(木) 22:28:48.00 ID:BgPnjXyi.net]
それは変。QSV使われてないんじゃないか。
N2840でもQSVなら、Core i5 CPUエンコ並の80〜90fps出るぞ。

200 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/04(木) 23:58:01.35 ID:NNMFhLlv.net]
なんで使ってくれないんだろう
やっぱり古いからだろうな

動画再生の方は、QSV無しでは無理なH.265でも再生できるようになるのに



201 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/05(金) 00:08:40.13 ID:8p/V3mIh.net]
グラボ使ってるって落ちはないよな

202 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/05(金) 09:58:34.31 ID:AuKPbB5P.net]
デフォルト、もしくはx264tuneをフィルムに変えて使っているのですが、
出来上がった動画が、どうもyc伸張したようにコントラスト比が上がってしまっていることに気がつきました
特に暗部やその周辺がかなり暗くなってしまいます
設定で対処できる方法はありますか?

203 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/05(金) 10:06:09.08 ID:ugMFEfkX.net]
フィルムに変えてるからでしょ

204 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/05(金) 11:20:11.03 ID:kGwlVNZ/.net]
いつになったら265はグラボでエンコ出来るようになるんだろうな
1920の動画をslowにしたらエンコード時間が10時間とか平気で行くからめんどくさいわ
アニメじゃそのままでもあんまり違和感ないんだが実写映像や映画だと暗所がブロックノイズになりやすいからどうしても選択しないとダメっていう

205 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/05(金) 12:30:54.43 ID:ugMFEfkX.net]
今の265は264以上に容量減らしたいって理由意外じゃ使う意味ないぞ。遅いのはもちろん、画質もまだまだ発展途上で汚いしな。

206 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/05(金) 14:14:13.89 ID:mILxbuHd.net]
DeinterlaceとDecombを比較してみた
s.ameblo.jp/iso5210/entry-12125184712.html

207 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/05(金) 16:34:52.03 ID:nrq1jwhr.net]
mcdeintはもう廃止されてるんだけど
ソースにもないぞ

208 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/05(金) 16:55:00.16 ID:ugMFEfkX.net]
じゃあ、>>196の結果ってなんなんだろうな?

209 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/06(土) 15:24:35.52 ID:K9PQ6JYP.net]
エラー処理でデフォなんだろ
mcdeintで93.25fpsなんて考えられ無い

210 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/06(土) 15:36:51.30 ID:tocJjqeM.net]
なら、デフォの方が画質が良いって事なのか?
デフォって



211 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/06(土) 17:15:38.21 ID:Zm/Urixv.net]
途中で送信してたわ

デフォって、"0:-1:-1:1"だよな?
誰かこの結果を説明出来るアニキはいないのかい?

212 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/06(土) 18:16:19.68 ID:K9PQ6JYP.net]
自分で試せ
decombのオプションも弄ろ
説明めんどくさい

213 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/06(土) 18:29:29.59 ID:Zm/Urixv.net]
知ってるアニキに質問してるんだが。

214 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/06(土) 20:37:42.26 ID:K9PQ6JYP.net]
質問したら答えてくれるのは当たり前
ゆとり脳だな
オマエに以外の人はオマエの為に生きている訳でもないし
オマエのお母さんでもない
自分で試してその結果をみんなのために報告すればいい

215 名前:名無しさん@編集中 [2016/02/06(土) 20:39:57.95 ID:iCXRyBbr.net]
知らないなら知らないって素直に言ってもいいのよ

216 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/06(土) 20:40:42.47 ID:JEAGYHsE.net]
ちゃんとエンコ出来ている設定なのにたまに起きるいきなり画面全体が緑状態になるのは回避方法とかあるのか?

217 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/06(土) 21:16:40.42 ID:PMuScGb5.net]
>>204
だから、無能なオマエには言ってないんだよ
なんでレスしちゃったの?
上から目線で人の結果を待つゆとり脳の知ったか野郎はオマエだろうがw

218 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/07(日) 10:09:49.24 ID:MWlQWbDX.net]
>>205,207
挑発して聞き出そうなんて幼稚だな
よっぽど悔しかったんだな

219 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/07(日) 11:09:02.92 ID:rSY1/k97.net]
>>206
同じ設定でやり直したら次は問題なくエンコされててもうわかんねえな_(:3」∠)_
エンコ中にグラボの更新があったくらいだけどそんなのでもエラー起こすもんなの?(GPUは使用していない)

220 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/07(日) 11:16:43.37 ID:6ORpdFZ+.net]
>>209
デコードにハードウェア支援使ってたらなるんでね?



221 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/07(日) 11:19:01.02 ID:rSY1/k97.net]
>>210
あーなるほど
まあしかたないかー やり直せば済む話だし…

222 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/07(日) 19:00:48.72 ID:SCo9GSUw.net]
16:9のDVDをmp4/mkvにするとき
PARをDVD-Video規格の40:33にするか
単純にフルサイズ表示の32:27にするか
悩むのですが、皆さんどうしてますか?

223 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/07(日) 19:28:53.58 ID:zxmvba6O.net]
>>184
アプデしたらソースの十倍になって草

224 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/07(日) 22:37:00.23 ID:K3lc8z+o.net]
0.10.3GUI(win7hp-64)で地デジを録画したtsの読み込みが無限ロードになったり、
エンコ開始でエラーが出る人いるかな。
1/3程度の確率で問題起きるから0.10.2に戻したら正常になった

225 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/08(月) 02:17:32.65 ID:XWhk/t8C.net]
>>43 亀だけど…
うちでは5.1ch音声をHandbrakeの[PrologicU]でミックスダウンし、
それをAVアンプ(sony)のPrologicUで5.1ch化して鳴らすと、
視聴位置から見て真後ろ(6時)の方角から聞こえるはずの音が
真後ろでは鳴らず、何故かセンタースピーカー(12時)の方角から小さめに聞こえる…

[PrologicU]の代わりに[ドルビーサラウンド]でミックスダウンした場合、
今度は8〜10時の方角から聞こえるはずの音が
フロント右スピーカー(1時)の方から鳴ってしまうのはうちだけだろうか…

226 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/08(月) 02:44:53.43 ID:joySylVt.net]
ミックスダウンする意味なし

227 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/08(月) 12:29:49.06 ID:dM/0R97O.net]
>>196
訂正してるなw
結局、カスタムはお飾り設定ってことか。
Decomb Fastは使いもんにならんし、インターレース保持が良いってわけだ。

228 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/08(月) 19:33:24.46 ID:LF0hBXpS.net]
ソースによって違うのは当たり前
だから、decombのオプションいじれと言ってるだろ

229 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/08(月) 20:02:08.59 ID:W0pUF/J3.net]
>>212
dev.blog.fairway.ne.jp/sarpar-dar-%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F/
ここ見てもさっぱり理解できない初心者なんで
ワイドなDVDのエンコは全部854x480のプリセット使ってる。

230 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/08(月) 20:27:08.96 ID:NNxIFxkx.net]
>>218
>>207 <



231 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/09(火) 14:06:13.60 ID:Nn6TE1dn.net]
>>220
図星でよっぽど悔しかったんだな

232 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/09(火) 19:20:32.23 ID:o0KYkC/N.net]
>>221
>>207

233 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/09(火) 21:16:15.80 ID:X79YlJca.net]
>>194
528 名前:名無しさん@編集中 [sage] :2016/02/06(土) 23:51:37.20 ID:GKH6mpZc
次世代RADEONはハードウェアエンコードが載るようだな。

>H.265で最大4K60fpsのエンコード、あるいはH.265 main10のデコードなどを備えたビデオアクセラレーターも搭載されるとしている。

ascii.jp/elem/000/001/105/1105884/index-2.html

最速で6月かな。
H265でエンコしてるけど、2CPU12コア24スレッドでやっと実用レベル。
一般的な4コアでは話にならない。

234 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/09(火) 22:33:08.51 ID:o0KYkC/N.net]
実用レベルってどのくらい速い?
それならソースと同じ時間で変換出来るのかい?

235 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/10(水) 13:56:46.51 ID:Ov8lwwKu.net]
そう、地デジでだいたい実時間くらい。
似たような設定で264だと10分くらいなので約3倍。

236 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/10(水) 16:33:18.51 ID:/f+Ym3BL.net]
5775Cだと標準設定で実時間より若干短くなるよ。264で画質優先した時とそんな変わらんし、サイズ縮めたいときには割りとあり

237 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/12(金) 11:41:07.99 ID:bge4o/P0.net]
handbrake 0.10.5 きたよ(´・ω・`)
https://handbrake.fr/downloads.php

238 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/12(金) 15:17:41.45 ID:tkeJ7HMC.net]
265が改善されてるようだな。

239 名前:名無しさん@編集中 [2016/02/12(金) 16:48:00.52 ID:pC8Dc66r.net]
「FDK-AACエンコーダーを含むHandBrakeのバイナリの分配をもはや含めることができません。」
どゆこと?

240 名前:名無しさん@編集中 [2016/02/12(金) 17:48:39.94 ID:9z7lao8P.net]
>>229
ライセンス関連の問題じゃね?
フリーソフトならライセンス料払わなくてよかったのが、フリーで公開しててもライセンス料を払わないといけなくなったとか。



241 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/12(金) 18:03:00.27 ID:kSZ5spO6.net]
ffmpeg みたいに自分でビルドすればいいんでね?
ビルド方法みたけど面倒過ぎてやる気すら起きなかったがww

242 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/12(金) 19:23:50.70 ID:leBcMuXA.net]
FDK音良かったんだけどなあ
それ以外の奴がめちゃくちゃ音割れして聴こえてどうしようも無い

243 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/13(土) 10:17:38.65 ID:GUXywd6l.net]
Tempフォルダまでのパスに全角文字が含まれてると2passエンコできなくなるバグまだ残ってるね(Win版v0.10.5.0)

ユーザー名が全角文字だったり、環境変数Tmpを全角文字入りで設定してると
一時ディレクトリのパスが "C:\Users\全角ユーザー名\AppData\Local\Temp" とか "D:\一時" とかになって
x264が2-pass用のstatsファイル作れないって不機嫌になってエラー吐いた

ばあちゃんのパソコン借りてエンコしようと思ったらユーザー名が全角で動かなかったっていう

244 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/13(土) 10:38:35.93 ID:bcAgSbr+.net]
>>231
よくもまあ平気で嘘つけるな
ffmpegよりずっと楽じゃねえか

245 名前:名無しさん@編集中 [2016/02/13(土) 11:19:33.45 ID:plP9Lgkd.net]
>>234
ffmpegより難しいとか書いてないと思うが・・・

246 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/13(土) 11:49:30.02 ID:d196+/+y.net]
オーディオパススルーの俺関係なし。

247 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/13(土) 12:06:41.82 ID:WTAmboDa.net]
>>234
誰がそんな事言ったんだ?

248 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/13(土) 14:04:09.15 ID:lanVL5rX.net]
>>231
>>205

249 名前:231 mailto:sage [2016/02/13(土) 20:19:16.71 ID:37tobIWs.net]
なんだか意味分からないレス多いから自分でビルドしてみたよ。
マジめんどくせえww

環境作って git clone

250 名前: してから放置で完成。
./configure --cross=x86_64-w64-mingw32 --enable-fdk-aac --disable-gtk --enable-qsv --enable-hwd --enable-x265 --enable-libav-aac --launch-jobs=1 --launch

HandBrakeCLI.exe --version
[20:13:55] hb_init: starting libhb thread
[20:13:55] thread 48435e0 started ("libhb")
HandBrake 20160212152711-b7cb7d6-master
[]
[ここ壊れてます]



251 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/13(土) 20:22:46.30 ID:uJxYuN9G.net]
あれ β版でFDKが選択出来る最終バージョンってどれだ…?
加工のやつインストールしても表示されないからよく分からなくなってきた
ファイルは削除しないようにインストールしてたからこんな事になってるのか…?

252 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/13(土) 20:28:21.48 ID:37tobIWs.net]
>>240
2/11のコミットでデフォルト無効にされてるから2/10以前のやつにすれば良いと思う

253 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/13(土) 21:02:45.45 ID:bcAgSbr+.net]
>>239
やればできる子じゃないか
ほめてつかわす

254 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/13(土) 21:36:05.08 ID:tslGo/a9.net]
エロ動画の変換で一通り変換を覚えたつもりだったら
iPhoneで撮影日時を維持したまま上下反転している動画を直す
mp4にする方法が見つけられませんでしたorz

上下反転はGUI版でAdditional options;に
, --rotate=3
を入れて反映されませんでした
撮影日時を維持するオプション力不足で探せませんでした
どなたかやり方わかるエロイ人がいましたらアドバイスよろしくおねがいします

255 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/13(土) 22:07:37.62 ID:p2ty3Iyy.net]
peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1397651016/923
↑のexeを使ってもAAC5.1chにブチっとノイズが乗るんだよなぁ
どうしたらいいものか

256 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/14(日) 02:28:25.79 ID:QA5xUSgY.net]
GUI 版は MinGW でビルドされた x264/x265 の Multilib の DLL が同じフォルダにあれば
10bit, 12bit がサポートされるようになる模様。

257 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/14(日) 12:03:59.39 ID:l772OYMy.net]
エロDVDのベスト設定教えてくり。

258 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/14(日) 23:24:47.45 ID:tajAEI/X.net]
>>243
Optionの記述を間違えてるだけ

259 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/15(月) 01:13:32.43 ID:IfD4/RnS.net]
拡張子は.TSなのですがなぜかTPファイルと認識されていてHandBrakeで読み込めません...
どうすればいいですか。

260 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/15(月) 02:56:27.22 ID:Tgzlawz6.net]
マウントしろ



261 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/16(火) 00:24:56.90 ID:9mGZbgWO.net]
>>247
正しい記述を再度検索したら探せませんでしたorz

262 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/17(水) 07:48:44.39 ID:DGv5SgHV.net]
クロッピングを自動にしたら、黒帯じゃない普通の映像部分までけずられることがあるんだけど、これってどうにもなんない?
いちいち元素材確認とかやってられないからさ

263 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/17(水) 10:21:22.77 ID:91V+dckA.net]
クロッピングしなきゃいいじゃん

264 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/17(水) 11:57:46.33 ID:DGv5SgHV.net]
そうするしかないか
他のソフトとオートクリップやりくらべたけど、handbrakeだけ変な値出ることが多いわ

265 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/17(水) 12:24:09.81 ID:Vbeg2MvK.net]
0.9xの頃に上下じゃなくて左右が切られるという珍現象に遭遇してからは
クックロビンが変な値になってないか確認するようにしてる

266 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/17(水) 12:29:40.91 ID:NfVmda+J.net]
オートなんてそんなもんだろ

267 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/17(水) 13:01:12.01 ID:DGv5SgHV.net]
>>254
どうやって確認してんの?

268 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/17(水) 16:10:57.37 ID:NfVmda+J.net]
クックロビン…なんだ釣か

269 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/17(水) 17:38:49.16 ID:murknW3a.net]
誰が殺した

270 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/17(水) 19:06:12.36 ID:se1tTT5O.net]




271 名前:゙ンコラン []
[ここ壊れてます]

272 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/17(水) 19:21:26.11 ID:+MHT9sKT.net]
た、たまねぎ…

273 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/17(水) 20:40:13.11 ID:H7Qc3Z+m.net]
マライヒえ

274 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/19(金) 12:52:07.10 ID:0Q8KjSK4.net]
初心者質問なんで親切な人教えて欲しいんだけど、
30fpsの動画に逆テレシネフィルターをデフォルト設定でかけても、
できあがった動画のfps変わらないんだけどなんででしょ?
24fpsになるという認識だったんだが

出来上がった動画は縞々が消えてるからこれでいいんだけどfps変わらないのがなんでかなと

275 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/19(金) 16:13:31.51 ID:8e3IzBc3.net]
元が24→30の動画じゃ無きゃ間引きようがないから

276 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/19(金) 20:01:21.13 ID:0Q8KjSK4.net]
TVアニメのDVDだったからテレシネかけてるやつかとおもってたけど違ったのか
ありがとう

277 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/20(土) 15:44:50.88 ID:+wH9xjxy.net]
>>262
fpsを24にしてないんじゃない?

278 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/20(土) 16:12:30.48 ID:HKxCSV1c.net]
そりゃ、まぬけなオチだな

279 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/20(土) 16:49:34.42 ID:UxhHQi5d.net]
VFRなら勝手になる

280 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/20(土) 17:21:11.62 ID:FlST2/EI.net]
videoタブでfpsを24にしなきゃいけないわけ?
QSVだとソースと同じにしかできないから逆テレシネ無理ってことか



281 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/20(土) 18:53:45.80 ID:HKxCSV1c.net]
1つ前のレスも読めない上に後出し野郎か、答えるだけ無駄だったな

282 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/21(日) 06:39:15.37 ID:sR8BC5wo.net]
>>269
答えても無いのに煽ってるだけのお前が一番のカス

283 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/21(日) 13:27:04.32 ID:C51RlSa8.net]
Wikiの手順通り、UbuntuでWindows向けにビルドしようとしたら、configureでxcodebuildとlipoが見つからないというエラーが出てしまうのですが、解決方法をご存知の方がいれば、教えていただけないでしょうか。
apt-getでも見つからないし、そもそもMac用っぽいし…。

284 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/21(日) 18:30:45.19 ID:XGu3HfOQ.net]
>>271
すいません。初歩的なミスでした。
xcodebuildのせいではなく、x86-64-mingw32-arがないというエラーで止まっていました。
コマンドを公式の手順と見比べたところ、--crossの定義から-w64が抜けていることに気付き、これを修正する事で解決しました。

285 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/21(日) 19:58:44.11 ID:Gpm+YWdu.net]
ググるとビルド自体は簡単にできるみたいね。
https://bucci.bp7.org/archives/31976
この通りでやってlibfdk_aac使えるようになった。

286 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/21(日) 21:08:10.98 ID:V8kcEHzj.net]
FDK対応バージョン使ってるけど最新のどこが変わったのかがいまいちわからないからなあ
劇的に変化があれば自分でビルドしようかなと思う程度だわまだ

287 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/22(月) 22:31:52.12 ID:ZgH9oP6z.net]
DVDで、中身が本編と特典映像に分かれてる場合、
1本に合わせてエンコする方法はありますか?
設定を見ても、よくわかりませんでした。

288 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/22(月) 22:36:56.95 ID:obmq2xIE.net]
ずっと要望はあったと思うけど無いと思うから自分は別ソフトでくっつけてからHBに持ってくる

289 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/22(月) 23:30:07.20 ID:eL8W4VHS.net]
自分はエンコしてからくっつける。
てか、PCなら連続再生出来るし、ディスクで見るなら連番で焼けば良いから無理に繋げる必要がないんだろう。

290 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/23(火) 12:19:40.48 ID:hkVdOkV9.net]
本編と特典はビットレートとかサイズとか諸々が違ってることあるから
無理に



291 名前:くっつけると片側または両方が汚くなったりファイルサイズが無駄に膨張したりしないだろうか
俺は過去に難儀してからもう結合しないことにした
[]
[ここ壊れてます]

292 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/23(火) 12:22:47.52 ID:1V4fCJGn.net]
平均ビットレートだとなるな、固定品質なら問題無い。公式も固定品質を使えと言ってるしな。

293 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/25(木) 19:33:28.80 ID:+iZ0qvja.net]
handbrakeではqpfileは使えないんでしょうか?

cqmfileは効くので、同じようにやってもちょっと変えても、
"x264 options: Unknown suboption qpfile"という警告が出てしまい、
設定したIフレームよりも少ない数のIフレームが出力されます

-x qpfile="qpfile.txt"
-x qpfile=qpfile.txt
-x qpfile="c:\handbrake\qpfile.txt"

0.10.5.0 64bitです

294 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/27(土) 14:02:44.00 ID:4M1yHfYz.net]
エンコした時、元のファイル名にアルファベットがあると、
大文字が小文字になっちゃうのですが、
変わらないようにするには、どう設定すればいいですか?

Preferences → Output Fils → Automatic File Naming → Format:
のとこだと思うのですが、[source] とか、よくわかりません。

295 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/27(土) 14:09:47.68 ID:Up3mLYSI.net]
Format: の下にある Change case to のチェックを外してみたらどうか

296 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/27(土) 15:17:34.62 ID:4M1yHfYz.net]
ありがとうございます。成功しました

297 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/27(土) 17:30:34.17 ID:Km8Nq98q.net]
Videoタブの「Avg Bitrate (kbps)」を1000に指定したのに真空波動研SuperLiteで確認してもビットレートが0.00kb/sになってて認識されてないんだけど
これはなぜ?

298 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/27(土) 17:34:20.17 ID:Ng7t2Dqw.net]
>>284
Mediainfo使おう

299 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/27(土) 18:28:15.15 ID:Km8Nq98q.net]
>>285
ノミナルとして表示できたよありがとう
でも今後エンコするにあたってビットレートを一つの指標として使いたかったけど
音楽CDのリッピングとかだとビットレートは重要だけど動画ファイルだとビットレートってあんま重要視されないのかな?
CQを指定でエンコした方がいいのかな?

300 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/27(土) 20:42:12.15 ID:o/trH6b1.net]
>>286
>>279



301 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/27(土) 23:04:35.86 ID:Gip8rD1p.net]
>>286
画質はある程度でいいからサイズ優先だけどアニメはcrf23, 実写はcrf25でエンコしてるわ
HandBrakeはお手軽エンコ用にしか使ってないからcrfの数値はちょっとだけ高め(=画質低め)

302 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/28(日) 05:07:09.63 ID:6XeKyBke.net]
HandBrake Batch使ってる方いらっしゃいますか?
OSX10.7.5 HandBrake0.10.5 x86_64 HandBrakeBatch2.22
HandBrakeBatchでプリセットが読み込まれない問題は一度古いバージョンを経由することで解消されましたが
HandBrakeBatchで書き出すとプリセット通りの結果が得られません
具体的には1440x1080の映像を720×480に一括リサイズしたいのですが
720x400か853x480にされてしまいます
Batchを経由すると元動画の縦横比固定回避できないのでしょうか?

303 名前:名無しさん@編集中 [2016/02/28(日) 12:07:04.34 ID:FcWPONcv.net]
これってmpeg2選んでエンコしてもmpgファイルにならねーの何でや?

304 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/02/28(日) 12:11:46.96 ID:zrhaAFyR.net]
お前は何言ってんだ?
拡張子も知らない無能か?

305 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/01(火) 01:12:15.15 ID:W180JOWO.net]
>>195
265の方が概ね画質がいいよ。静止してみるとドットの粒が自然でわかりやすい

306 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/01(火) 13:50:31.59 ID:4Q5tjckn.net]
あれ、いつの間にかファイルサイズ指定してエンコする選択肢なくなったのか
ビットレート計算機が別途必要で面倒だっていう

307 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/02(水) 05:56:03.95 ID:F55cYyYn.net]
日本語の最新

308 名前:教えてください []
[ここ壊れてます]

309 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/02(水) 11:18:04.15 ID:WsLARoo2.net]
ver.0.9.5

310 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/05(土) 16:47:08.67 ID:jsDja9Rn.net]
RF指定してエンコすると必ず2passになるって認識で合ってる?



311 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/05(土) 16:48:31.72 ID:ZITFHJne.net]
あってない

312 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/06(日) 21:50:17.27 ID:05jb1slp.net]
エロDVDをエンコする時の、オススメ設定をご教授あれ

313 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/07(月) 21:15:06.63 ID:7IKi4t8W.net]
エンコ終わった後終了音鳴らせないの?これ

314 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/07(月) 21:42:05.06 ID:hIXtMtO0.net]
>>299
when done のところに音を鳴らすバッチファイルでも指定しておけばいいんじゃね?

315 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/07(月) 21:47:58.23 ID:86QxQAz2.net]
スマホのタイマーでもセットしてけばいいんじゃね?

316 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/08(火) 00:17:01.89 ID:8QrJt3z1.net]
NLmeans重すぎワロタ
i7-EやXeonじゃないと無理だコレ

317 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/08(火) 06:46:09.87 ID:+Jyynmg6.net]
>>300
やってみる
>>301
は?何言ってんのお前

318 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/08(火) 11:25:28.02 ID:rpP3SZ4/.net]
>>298
インターレース必須

319 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/09(水) 23:14:07.93 ID:WG/jNpYd.net]
mp4の無劣化結合ソフトは、何をつかってますか?
自分は、unitemovieを使ってるんですが、
結合が成功しても、再生した時の動作がおかしい動画が出来上がってしまって。。。

320 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/09(水) 23:18:20.65 ID:muS8SXHi.net]
mp4boxじゃイカンのか?



321 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/10(木) 00:01:10.94 ID:2Dw51i+/.net]
unitemovieも、MP4boxを利用してるので、同じはずなんですが。

結合して出来上がった動画を、VLCで再生すると、
何故か、結合したAとBが両方とも再生されてしまいます。
つまり、ウインドウが2つ開きます。

322 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/10(木) 02:17:37.98 ID:f2AhzpwA.net]
mp4は基本的に再エンコ必須だから、無劣化結合は出来ないと言っていい。
フリーソフトで出来てる奴は、おま環。

323 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/10(木) 09:40:31.26 ID:lIAkQUlD.net]
MP4ってコンテナの種類だろ。そんなものに無劣化結合なんてものがあるわけない。

324 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/10(木) 10:43:24.37 ID:U9m4DJix.net]
>>307
直列に繋ぐつもりが並列に繋いじゃったのかな
mp4boxのオプションの使い方が間違ってるんだろう

325 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/10(木) 21:40:03.54 ID:1eeYL2j/.net]
JoinMP4Files + mp4box.exe

326 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/10(木) 23:01:50.53 ID:2Dw51i+/.net]
JoinMP4Filesを試してみました。
けど、上で書いたのと同様の症状になってしまいました。

そこで、MP4boxの古いバージョン0.4.6に入れ替えてみたら、
今度は、結合したAの部分が真っ白になって、
Bの部分だけ正常に再生出来る動画が出来上がってしまいました。
これは、JoinMP4Files、unitemovie両方で試して、
同じ症状になります。

解決にはなっていませんが、問題はMP4boxのバージョンにあるみたいですね。
どのバージョンが相性が良いのか探さないと。。。

327 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/11(金) 11:26:27.77 ID:ZhFZITJx.net]
mp4box -info で取得したトラック情報貼ってみて

328 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/13(日) 06:59:02.31 ID:5xVxL1sa.net]
これ一発目だけ手打ちでファイル名入力しなきゃいけないのがすんごい面倒
2個目からは自動で入力されるのに

329 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/13(日) 11:47:04.47 ID:SkbkMDvO.net]
任意のファイル名を自動でとか、魔法使いかな?

330 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/14(月) 20:02:46.31 ID:XBU02SmS.net]
出力結果を例えば500MB以内にしたい時とかってみんなどうやってるの?



331 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/14(月) 20:22:49.47 ID:tt+Elgp9.net]
>>316
ビットレート固定する、
値はビットレート計算機とかでググると良いよ

332 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/14(月) 20:23:17.66 ID:tt+Elgp9.net]
固定じゃないか指定か

333 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/15(火) 01:46:14.23 ID:ASCK55OA.net]
VidCoderならGUIとCUIの良いとこ取り。サイズ指定もそのまま出来る。

334 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/1 ]
[ここ壊れてます]

335 名前:5(火) 20:54:53.02 ID:nBC83pmn.net mailto: ありがとう!やってみます!! []
[ここ壊れてます]

336 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/16(水) 20:10:24.38 ID:aZ9iUgHN.net]
最近使いはじめた素人です
いつもは見たいチャプターを抜き出してたんですが、もう少し細かく…と思ってネットを参考にSecondsでやってみようとしました
でもスタート押してすぐにQueueFinishedと出て終わってしまいます
当然?出来たファイルはとても小さいサイズや再生不可のものばかり
どこがマズかったのかもわからず、ぜひ教えていただきたいです

337 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/16(水) 21:36:49.64 ID:Z4fE2u1G.net]
俺もsecondsで同じ症状が出たことあるけど、その時は>>233と同じくユーザー名に日本語使ってたのが原因だった
スタート直後にすぐ完了しちゃう場合ってエラーメッセージボックスも表示されないしログにも大したエラー情報が出てないことが多くて困るんだよな
それでもログ見て何かヒントがないか探してみるしかない

338 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/16(水) 22:32:49.01 ID:aZ9iUgHN.net]
ありがとうございます!
ただ…そのユーザー名というのは?
出力しようとしてたフォルダに全角使ってたんで別のとこに指定し直してみましたがやっぱりダメでした
他にはどこを変えたら良いでしょうか?

339 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/16(水) 22:51:24.56 ID:Ws0kPQId.net]
まず自分の情報を全て出せ、どのファイルをどうやったのかもな

340 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/16(水) 22:52:08.53 ID:aZ9iUgHN.net]
連投ごめんなさい
ユーザー名はPCそのもののやつなんですね
転送ツールでの変更というのが出来そうなのでそれを調べて試してみようと思います
ありがとうございました!



341 名前:名無しさん@編集中 [2016/03/17(木) 23:17:27.14 ID:7vNInmsO.net]
質問なんですけどオートクロッピングで黒枠をぴったり取ると上下の一番下のラインに
変な線が出るんですけどこれ再生プレイヤーの問題ですかねそれともファイル自体の問題ですかね?
実際は線というか映像の上部が空で青いとすると一番下のラインにその青い部分が出るって感じなんですが。
gomやsmplayerでは出てmpcやブラウザに放り込んで見た場合は出ないんですが。

342 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/17(木) 23:29:05.07 ID:E4UN9Wz0.net]
プレーヤーで違いがあるんだからプレーヤーのせいに決まってんだろう

343 名前:名無しさん@編集中 [2016/03/19(土) 00:30:48.81 ID:ECZrPoJV.net]
H265 Profileのnoneとmainの違いって何ですか?

344 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/19(土) 01:03:25.34 ID:AcqUWa+Z.net]
h265の規格を見ればわかるけどmainは色々画質向上のオプションがてんこ盛りでついてくる
main10はその10bitカラー版

345 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/19(土) 18:31:02.71 ID:42xp3Zvf.net]
変換範囲をフレーム位置で指定できますが
分割位置のフレーム番号はどういったツールで
調べればいいですかね?
MPCやVLCではフレーム番号的なものは表示されないし。

346 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/19(土) 20:32:03.72 ID:L9b9gXz2.net]
aviutlとか

347 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/19(土) 21:15:24.95 ID:42xp3Zvf.net]
ありがと
調べてみます!

348 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/20(日) 00:13:56.10 ID:NiZGDpUa.net]
プリセットを追加してもサイズとか記憶されてないんだけど
選ぶだけでいいセットを残せないもんでしょうか?

349 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/20(日) 00:23:32.37 ID:cYYAqnEi.net]
>>333
プリセット追加時のUse Picuture SizeがNoneになってない?

350 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/21(月) 00:10:26.61 ID:kOdQDqtt.net]
インタレ維持はAdvancedで明示的にtff=1付けないと駄目だったのか・・・
やり直しだ面倒くせぇww



351 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/21(月) 09:29:37.24 ID:7Ickz04V.net]
そのままインタレOffだけなら映像乱れるから分かるだろう

352 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/23(水) 15:10:24.77 ID:b2+hY0nU.net]
はい

353 名前:名無しさん@編集中 [2016/03/25(金) 23:15:03.11 ID:Wl3CX ]
[ここ壊れてます]

354 名前:UAn.net mailto: 俺、さっきから9.9→10.5使い始めたんだけど、拡大エンコが出来るようになってる・・・
640×360→720×480(853*480)にpreviewできちゃったんだけど。
[]
[ここ壊れてます]

355 名前:名無しさん@編集中 [2016/03/25(金) 23:42:14.93 ID:Wl3CXUAn.net]
↑すまん、handbrakeがビミョーにフリーズしてたわwwww
エンコ終了後落ちた。で、もう一回拡大エンコ試したけど、出来ねぇぢゃねえか。
誰だ、嘘こいたの。
俺か。
でも、落ちる寸前に吐き出されたヤツは、バッチリ拡大エンコされてんだよねぇ〜

356 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/26(土) 00:27:20.61 ID:ZsS2kCXc.net]
拡大エンコする方法見つけたったったぁ。

1.普通に設定してからQueueに入れて、Qをエクスポートする。
2.エクスポートした**.hbqをメモ帳等で開いて、
 サイズの数値を任意のサイズに書き換えて保存。
3.書き換えた**.hbqをQにインポートしてエンコスタート!!!

720x480 (853:480)→1600x900に拡大エンコ大成功!!!

後は、需要があるかどうかが問題だな。。。。
既出だったらメンゴすまんこ

357 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/26(土) 00:58:01.29 ID:9lVL5uh7.net]
普通に見れてんの?

358 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/26(土) 01:20:40.15 ID:9lVL5uh7.net]
俺も試してみたら普通に見れるね、720*480→1920*1080。CUIなら出来て、GUIはダメって事だったのか。
ちなみにVidCoderなら画面タブでカスタムにしてサイズ指定すれば、そのまま拡大エンコ出来る。

359 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/26(土) 01:23:31.06 ID:ZsS2kCXc.net]
>>341
全く問題なし。
ただ、1600という数値から判ると思うが、PCでしか確認して無い。
画質も、480をフルスクリーンにしたものと、
900のフルスクリーンとの判別はつかない。
まあ、当然といえば当然だが・・・。
逆に、真っ当に拡大エンコ出来ている証とも言えるかな?

これでシャープフィルタとか使えれば、
拡大エンコも使い道があるんだけどね・・・

360 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/26(土) 01:45:53.68 ID:ZsS2kCXc.net]
>>342
VidCoder.....なんか良さ気。情報サンキュー
・・・GUIが変わるだけみたいだけど、日本語サイコー

XMwsiaRecodeとかだと、量子化ナンチャラで訳ワカメで、
プリセットもsonyとかtoshibaとか何使えばイイのか分かんねーし、
で、結局handbrake以外使えなかったんだよね。
英語苦手で嫌いなのに。



361 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/26(土) 02:03:59.47 ID:ZsS2kCXc.net]
↑344 誤XMwsiaRecode→XMedia Recode

ちなみに割と最近まで"ハンドブレイク"って読んでたの俺だけぢゃないよな。。。
みんな素直になれよ。お前らもハンドブレイクって言ってただろ。

362 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/26(土) 03:12:54.04 ID:f2qDtg8Z.net]
何を言ってるんだ君は

363 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/26(土) 15:00:54.17 ID:SuHXxtMB.net]
>>343
?
avconvのフィルターがサポートされたはずだが

364 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/26(土) 23:41:11.86 ID:YMq9gLw7.net]
すいませんこのソフトってVOBファイルも認識してmp4に変換出来ますか?

365 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/27(日) 00:25:38.59 ID:TFMzduqa.net]
最新のにアップデートしてみてサウンドをaac(avcodec)を選んで変換するとビットレートにかかわらず糞音質になってしまう
古いバージョンのaac(faac)だと問題が起きない

366 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/27(日) 00:51:04.51 ID:++OWsANl.net]
有料で対応してないんじやなかったっけか?

367 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/27(日) 04:05:31.54 ID:UwPdA+bT.net]
mp4にエンコードすると最後までエンコードされずに毎回同じところでエンコードが終わってしまうisoがあるのですが
DVDをisoにしたときに問題があったんでしょうか。それともDVD自体がエンコードできない仕様になっているのでしょうか。

368 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/27(日) 05:35:08.90 ID:vVA32W7R.net]
エロDVDか?プロテクトされてるぞ

369 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/27(日) 09 ]
[ここ壊れてます]

370 名前::46:31.29 ID:gN4aAnCW.net mailto: >>349
最新版ではライセンスの問題で libfaac が標準で無効化されてビルドされている。
ソース拾って来て自分でビルドすれば使えるよ。
[]
[ここ壊れてます]



371 名前:351 mailto:sage [2016/03/27(日) 09:54:50.43 ID:UwPdA+bT.net]
エロじゃないです。スチームボーイ(アニメ)です。
2時間6分4秒の動画ですが
mp4にしようとすると49分54秒くらいでいつも止まります。
isoの状態であれば最後までみれます。

372 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/27(日) 11:05:26.82 ID:vpyPztKi.net]
リップをしたことがないのでわからんが、
libdvdcss-2.dllが使えるとの解説があるじゃん。

373 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/27(日) 13:21:14.71 ID:UwPdA+bT.net]
libdvdcss-2.dll ってなんでしょうか
www.webluke.net/2011/08/handbrake-windows-7-64-bit-dvd-ripping/
このサイトの2番目の項目にあったので落としました。↓
download.videolan.org/pub/libdvdcss/1.2.11/win64/libdvdcss-2.dll

自分のPCはWindows7 64bitです。

libdvdcss-2.dll から libdvdcss.dll に名前を変更して
Handbrakeのあるフォルダ
C:\Program Files\Handbrake
に入れました。
でもダメでした。
やり方あってますか?

374 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/27(日) 15:03:38.90 ID:MTDrFMgR.net]
>>356
途中で止まる場合、映像のみ音声なしだとうまくいくことがある
その後音声を適当にエンコしてYambとかで結合

375 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/27(日) 17:23:52.34 ID:vpyPztKi.net]
ここにチェックをいれとく
Disable LibDVDNav (libdvdread will be used instead)

376 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/28(月) 02:15:04.48 ID:1vup4hxi.net]
すいませんDVDをmp4に変えたときひどいノイズと画像の乱れが発生します
2009年に発売されたDVDなんですが古いとこうなるのですか?

377 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/28(月) 03:10:32.09 ID:PW8LjOFk.net]
2002年のDVD(ルパン)では特に問題は起きてないよ
何のDVDなの?

378 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/28(月) 08:36:33.57 ID:1aFXUeKN.net]
プロテクトとかじゃないの
割れのisoとかなら知らん

379 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/28(月) 12:27:37.55 ID:1vup4hxi.net]
すいませんプロテクトでした
まさか2009年のエロDVDにすらついてるとは思いませんでした
無事解決しました ありがとうございます

380 名前:名無しさん@編集中 [2016/03/28(月) 17:52:13.10 ID:7/HOJieo.net]
>>347
 もう少し詳しく教えて下さい。
 ググったけど、それらしき情報見つからないんです。
 handbrake本家でavconvを検索してもHITしないし。。。



381 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/28(月) 21:13:55.58 ID:Cv3R8iZt.net]
gitで見た気がする
調べて報告してくれ

382 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/29(火) 11:28:33.50 ID:wFouZfX6.net]
インタビューウィズバンパイアがエンコードできないです。
どのような方法でエンコードすればいいのか教えてください。

383 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/03/29(火) 12:18:10.87 ID:dcE4Zj8n.net]
>>365
>>361
CDCに通報しますか?

384 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/02(土) 23:18:28.31 ID:PLzU//jS.net]
1月頃の開発版使ってたから試しに今の開発版を使ってるんだけどh.265のエンコードでフルHDの1時間程度の映像をエンコしたら
前までは1.6GBだったのに650MBにまでファイルサイズが減っててびっくりしたんだけど映像関連で何かあった?
見える場所の設定は同じにしてるからそこまで違いなんてないと思ってたから逆に謎なんだけど(映像は以前から可変20RF)

385 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/02(土) 23:51:11.44 ID:WqFDEK/E.net]
>>367
x265で大幅なプリセット変更があったからそれかも

386 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/03(日) 04:44:06.94 ID:BVxAFx2w.net]
HE-AACどこいったんだよ
もしかしてHE-AACにできなくなった?

387 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/03(日) 05:00:26.87 ID:KmqAJ8Dl.net]
一通り読んでから書き込め

388 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/03(日) 16:07:13.91 ID:2fVBhQD ]
[ここ壊れてます]

389 名前:D.net mailto: お手軽にDVDエンコで字幕も音声もそのまま使えるんだけど画質我慢できてもシークがもっさりで音声だけ再生で映像がついてこないな
TMPEGでももっさりするからソースなのかな
AVIUTLでD2V経由だとシークサクサクだけど手間がかかりすぎるし他にX264にお手軽変換できるのって無いのかな
結局AVIUTLが万能かな
[]
[ここ壊れてます]

390 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/03(日) 17:23:53.49 ID:K2JI+egU.net]
シークがもっさりしたことなんて無いんだけど。
プレイヤーの問題かと。



391 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/03(日) 18:40:42.59 ID:B7lDR2Wi.net]
これってチャプターつかないよね?

392 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/03(日) 20:49:37.89 ID:2fVBhQDD.net]
>>372
powerDVD13とsmplayer、MPC-HC フリーでも全部もっさり
30Pを24Pに変えたりとかインタレの問題かな
うまくいかなかった 音声と映像のズレ補正がうまく処理できないんだろうと思う
HANDBRAKE シーク もっさり 検索で結構ヒットするよ

393 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/03(日) 23:24:17.50 ID:3JgIlx2+.net]
はいはい 文章が初心者丸出しですよ

394 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/04(月) 00:00:38.10 ID:RPkTCCSP.net]
はいはい DTは黙って寝てなさい

395 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/04(月) 00:06:24.13 ID:D6p3bo5X.net]
X264にしてる時点で普通に再生させる様に滑らかな早送りなんか出来ないんだが、分かって言ってんだよな?

396 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/04(月) 00:44:38.72 ID:ypvCoIuW.net]
は?

397 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/04(月) 01:33:08.71 ID:/1qwe5xp.net]
普通に滑らかに早送り出来るんだけど使ってるPC化石なの?

398 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/04(月) 04:32:50.07 ID:v3V3LaFV.net]
骨董品だろ

デフォルトでも僅か最長250フレーム間隔で挿入されるのに

399 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/04(月) 04:36:54.77 ID:Zv3bs6gq.net]
スプリッターの問題とかMuxerの問題だろうか

400 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/04(月) 08:19:25.90 ID:hCw6K26p.net]
最新版の日本語化って出来ないみたいですね

何本かのMKV洋画ファイルをまとめて字幕焼き付けで変換することって出来ます?
iPhone動画に変換出力しています



401 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/04(月) 09:59:02.21 ID:KBiuzgOW.net]
>>380
おまえら、それでヌルヌルとか言っちゃってんの?

402 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/07(木) 13:25:22.76 ID:GkDAR7Hf.net]
不毛な言い争いだなあ

403 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/07(木) 17:10:45.09 ID:e2LVCTBz.net]
ver6775からアップしたいけどh265は激変したっぽいね・・・
前は重くて容量もデカかったけど、264から乗り換えるくらい手軽になったのなら使おうかなあ

404 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/07(木) 17:41:02.32 ID:41eMQHMD.net]
>>385
変わる直前の時期のバージョンから乗り換えたけど変換速度も結構早いし一番不思議なのはただでさえファイルサイズが小さかったのにさらに3割くらいサイズが減ってる事
なにを削ってるんだよ…

405 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/07(木) 18:10:09.49 ID:lk1DXSOo.net]
>>385
ver6775っていつ頃の?

406 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/07(木) 18:22:51.31 ID:31JYgpeb.net]
>>386
プリセットにもよるけどveryfastなら旧プリセットと比べて同ビットレート帯での画質は上がってる
x265.org/performance-presets/

407 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/07(木) 19:15:55.21 ID:mt2mMQ8X.net]
h265ってh264より三倍くらい時間かからない?

408 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/07(木) 19:35:31.74 ID:e2LVCTBz.net]
>>367
恐らく去年の1月かな?
最新版はcpu使用率が彫って他の作業できるようになったけど264でも遅いなあ・・・1時間も掛かる
設定でエンコ速度とcpu使用率変更できたら良いのに・・・

409 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/07(木) 21:47:01.87 ID:zum9Tpuj.net]
VidCoderを試してみたんですが、
同じ固定品質20でエンコしても、
Handbrakeより、2〜3割ほどサイズが大きくなってしまう。。。

410 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/07(木) 21:58:28.74 ID:e2LVCTBz.net]
264でエンコするとvlcでも再生できるのに265でエンコすると再生できない。




411 名前:前のverだとそんなことなかったのに・・・容量がかなり圧縮されたから楽しみだったのになあ・・・ []
[ここ壊れてます]

412 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/07(木) 22:00:59.41 ID:lk1DXSOo.net]
いや出来るってば

413 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/07(木) 22:32:14.80 ID:31JYgpeb.net]
>>391
どのエンコーダー使ったか分からないけど、調べてみた感じ内部に組み込まれているx265のバージョンが古いね。
VidCoderは1.5でHandBrakeが1.9だった。

414 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/07(木) 23:02:52.33 ID:41eMQHMD.net]
>>392
デフォルトの設定でも再生できたはず(というか併用してるから見れるのは確認済み)
普段MPC-BE使ってるから詳しく無いけど

415 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/08(金) 10:05:03.02 ID:s+eOm0I3.net]
NightlyでH.265 (QSV)が使えるようになってたから試してみたけど
CustomでPAR WidthとHeightが指定できなくなってて困った
DVDを704x480 PAR 40:33でエンコしたいんだけどNightlyでは無理?

CLIでやろうと思ったらActivity LogにCLI用のオプションが出力されなくなってて更に困った

HandBrake Nightly: 20160406-c214bb8_x86_64

416 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/12(火) 19:08:32.85 ID:WyhWx32m.net]
リモートでスマホからノートPCのhandbrake操作しようと立ち上げたら
真っ白で使えないんだけど設定とかある?
画面を開けてると普通にできて閉じると真っ白になる感じ。

417 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/17(日) 12:15:06.29 ID:yOQhWQFw.net]
なんで字幕は焼きこみだと問題無いのに、選択式だと日本語でも英語でも
上から押されたような横長な文字になっちゃうん?VidCoderでもなる

418 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/17(日) 14:20:15.18 ID:a3zKoEP9.net]
Playerの表示の問題だろ

419 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/17(日) 20:59:17.40 ID:TAzGEnHe.net]
バグかどうかは知らんが、DVDの字幕はレターボックス用のものが選択されることがある
面倒だが別のソフトで字幕を抜いてmkvtoolnixで差し替えればいい

420 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/17(日) 21:50:55.32 ID:viKG/XmF.net]
え?俺もなるぞ。むしろ選択方式で横長ならない人いるの?VLCやMPCでもなるわ。
でもそんな簡単になるならもっと常識なってるか・・・何が原因なんだろ。DVDだとなるのか?

ググったら似た人がいた

680 676 sage 2013/12/15(日) 20:13:12.33 ID:VQiAQHou0.net
>>677
うちの環境(10.9/0.9.9)だと"字幕が出ない"ってことは無いですね。横長なだけで。

その横長字幕ってのがどんなのか、普通の状態と比較画像作ってみた。
誰にも伝わってないっぽいのでw

↓こんな感じです。
「未知との遭遇 (デラックス・コレクターズ版)」2002年
i.imgur.com/vtpVUe2.jpg
「007 慰めの報酬 (廉価版)」2012年
i.imgur.com/QPCFuJx.jpg


比べてみると1.4倍くらいだなぁ。
でもこれテレビなんかに映すと本当に巨大で読みにくくて不快w

683 名称未設定 sage 2013/12/15(日) 20:58:51.22 ID:inhpMgqkO.net
>>680
なんのDVDだか忘れたけど、それなったことある
つか延びるのと延びないのがあるのが不思議
DVDの字幕ってビットマップなんじゃないの?

688 名称未設定 sage 2014/01/01(水) 04:03:27.63 ID:DhXjZU1rP.net
>>680
それなるよねー。予告編の字幕のデカさみたいで嫌になる。なので、もうあんまり使わなくなっちゃったhandbeake



421 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/17(日) 21:52:16.98 ID:viKG/XmF.net]
>>400
マジかちょっと調べてみるありがとう!

422 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/17(日) 22:35:58.78 ID:2HEYMgIb.net]
横長って、伸びて文字が読み難くなるのかと思ってたが少し拡大しただけじゃねーか。
見るのに何も困らないだろ、嫌ならエンコせ

423 名前:ず見ろ。 []
[ここ壊れてます]

424 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/17(日) 23:21:36.98 ID:oXa9wfZf.net]
レターボックスの黒帯をクロップしてるからこうなるんじゃねえの?

425 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/18(月) 00:28:38.73 ID:qjRiQM0h.net]
見づらくて申し訳ないがDVDの字幕を焼き込まないでエンコると
ttp://i.imgur.com/0KG1BSN.png
↑のJapanese, letterbox (01, 03) が使われてしまう
レターボックス用の字幕をワイド画面のPCで再生することになるから横に伸びたりベースラインが下にいってしまう
ttp://i.imgur.com/MIwbWij.jpg
元のDVDの字幕に Japanese, letterbox が入ってない場合は当然横に伸びた字幕にはならない
プレイヤーだとかクロッピングの問題ではないと思う

DVD字幕は他にも字幕の一部が欠ける(表示されない)場合があるんだけど、これは原因がよくわからない
縦書きと横書きが混ざってると欠けるとか聞いたが、欠けたり欠けなかったりでよくわからんから
自分は字幕だけVSRipで抜いてmkvtoolnixで差し替えてる

MakeMKVでDVDをmkv化すればwideの字幕を抽出してくれるはずだからそのmkvをHandbrakeでエンコってもいいかも
MakeMKVで字幕が欠けるかどうかは調べてない

426 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/18(月) 09:55:19.62 ID:rCOG2qIy.net]
>>404,405
見慣れてる字幕の中にレターボックス用とかがあったとは・・・確かにwideとletterboxが
確認出来る。長年の疑問が氷解したわ。上記のレスの伸びると伸びないのが
あるってのにも筋が通るな。
ソフト紹介と手順までさんくすめっちゃめっちゃ参考になったわ!

427 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/19(火) 15:11:57.18 ID:z81bbBtZ.net]
へーそういう理由だったのか勉強なった

428 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/19(火) 23:03:55.77 ID:xgG8BfIV.net]
音声のシャワシャワ音はMP3コーデック使ったらましになるが、他に方法ないんかね?

429 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/22(金) 08:54:05.31 ID:9ixfZNC6.net]
アニメのdvdを一話ずつエンコードしてるんだけどChapterにゴミChapterが入る。誰か同じ現象になった人、解決策知らない?
具体的にはChapter7〜12と指定してエンコード、再生するとChapter6が先頭に出来てる。dvd上のChapter6は1m30sくらいなんだけどエンコードされたChapter6はコンマ数秒で認識出来ないレベルで一瞬で終わる
見る上では問題ないんだけど何か気持ち悪い。このアニメシリーズのdvdだと全部発生する。他のdvdは今手元になくて確認できない…

430 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/22(金) 09:56:18.18 ID:diPas3gf.net]
俺ならmp4chapsでチャプタ情報修正して終わりにするかな



431 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/22(金) 10:23:44.34 ID:9ixfZNC6.net]
>>410
情報ありがと
そのソフトってチャプターを消したりつけたりできるの?

432 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/22(金) 10:38:28.52 ID:diPas3gf.net]
https://code.google.com/archive/p/mp4v2/

mp4chaps.exe -x 動画.mp4
でチャプタ情報ファイル 動画.chapters.txt ができるから
それをテキストエディタで修正して
mp4chaps.exe -i 動画.mp4
してインポートすればok

433 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/22(金) 11:03:03.31 ID:9ixfZNC6.net]
>>412
親切にありがとう!助かる!
帰ったらやってみる!

434 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/22(金) 14:10:57.09 ID:mGvZxkBE.net]
丁寧にエンコしてもそれで満足して結局見ないんだけどな

435 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/22(金) 14:32:22.71 ID:HLWBiYUm.net]
予備の保存用だろ?
見る時はソースをそのまま見た方が遥かに綺麗だし。

436 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/22(金) 18:30:09.43 ID:9ixfZNC6.net]
用途はiPhoneに入れて通勤時に見るから元ソースは見ないんだ…

437 名前:409 mailto:sage [2016/04/22(金) 22:13:22.77 ID:RdjjKwnt.net]
教えてもらったので納得いくのが作れたよ
ありがとう!

438 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/23(土) 22:10:43.50 ID:PWiSTXzz.net]
ubuntu でGitHUBに公開されているソースをビルドしてみたけど、

:

439 名前: libhb/ports.o:ports.c:(.text+0x5ba): `SHGetKnownFolderPath' に対する定義されていない参照です
: libhb/ports.o:ports.c:(.text+0x66f): `SHGetKnownFolderPath' に対する定義されていない参照です
: /usr/bin/x86_64-w64-mingw32-ld: libhb/ports.o: 誤った再配置アドレス 0x148 がセクション `.rdata' 内にあります
: collect2: error: ld returned 1 exit status
: make: *** [libhb/hb.dll] エラー 1
: make: *** 未完了のジョブを待っています....

ってエラーで止まる・・・

./configure --cross=x86_64-w64-mingw32 --enable-x265 --enable-qsv --enable-hwd --enable-fdk-aac --enable-libav-aac --launch-jobs=2 --launch
[]
[ここ壊れてます]

440 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/23(土) 22:45:39.59 ID:NNmh/w/m.net]
よくわからないがソース見たら
libhb/ports.cのSHGetKnownFolderPath
をSHGetFolderPathWに変えてみろ的なこと書いてあるね



441 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/23(土) 23:03:59.95 ID:VX0ubDbv.net]
うちも Ubuntu でビルドなんで今試してみたけど普通に通る。

$ ./configure --cross=x86_64-w64-mingw32 --enable-fdk-aac --enable-qsv --enable-hwd --enable-x265 --enable-libav-aac --disable-gtk --launch-jobs=0 --launch

これでやった。

442 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/23(土) 23:11:28.84 ID:PWiSTXzz.net]
>>419,420
thx
とりあえず --disable-gtk をつけてやり直してみる。

443 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/24(日) 08:18:21.38 ID:zixg+0iQ.net]
【OS】Windows 7
【バージョン】0.10.5.0
【ソース】BD
【出力ファイルフォーマット】m4v
【操作】BDをトレイに入れても、sourceに"Folder"と"file"しか表示されず、
 BDが表示されないため、m4v化できない
 (つい先日までできていました。同じBDです)DVDは正常に表示され、m4v化できます
 また、ドライブ自体はBDを認識できています

お心当たりありましたらご教示お願いします。

444 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/24(日) 08:36:02.30 ID:muY1C8vV.net]
バージョンを戻すか、仮想ドライブの再インストール

445 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/24(日) 12:04:15.99 ID:zixg+0iQ.net]
>423
アドバイスありがとうございます。
バージョンは、確実に同動作ができていた0.9.8に戻してみましたが、
変わりませんでした。
仮想ドライブの再インストールとは、たとえばDAEMON Toolsなどのソフトを
アンインストールしてまたインストールしなおすといった行為でしょうか?

446 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/24(日) 12:59:44.55 ID:muY1C8vV.net]
さすがに0.9.8じゃBD対応してなかった気がしたが、Windowsアップデートでフリーソフトの仮想ドライブが正常に使えなくなる事はよくある。
一度アンインストール→インストールしてみな。

447 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/24(日) 17:10:36.18 ID:zixg+0iQ.net]
たびたびありがとうございます。
0.9.8まだでしたっけ? DAEMON Toolsを入れ直してみましたが残念ながら
改善しませんでした。現在インストールされているソフトの中で、
Handbrakeに関係しているソフトを確認する方法ってありますか?
あるいは、Handbrake上で使用できる仮想ドライブがインストールされているか
確認する方法はあるでしょうか?

448 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/24(日) 18:11:42.80 ID:dHWRAlbd.net]
h.265かつPlaceboでエンコードしたら30分動画(実質23分)に六時間かかる...

NosubとかB9に挙げてる30分アニメ200MBくらいの動画ってどのソフト使ってどんな設定で変換してるんだろ?

有料ソフトでもいいから綺麗に変換できるのhandbreake以外にないかな?
30分200MBくらいで

449 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/24(日) 18:41:35.12 ID:N9+65HgZ.net]
HB以外でちゃんと綺麗に出来るソフトってあとはAviutlくらいじゃない?
最近のソフトは簡単だけど画質もそこそこ程度って奴しかなくて困る

450 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/24(日) 18:50:24.97 ID:zS/NzUsH.net]
このソフト、一時ファイルの設定がないけど、Cドライブ固定? SSDだから困るわ。



451 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/25(月) 04:47:01.10 ID:XUsdJZ5V.net]
>>409
その不具合はバージョンが0.10.0に上がったあたりから発生して

452 名前:る。
そのため俺は古いバージョンも残して使い分けてる。
[]
[ここ壊れてます]

453 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/25(月) 12:39:37.72 ID:OGPz4ITg.net]
>>427,>>428, >>429の無知バカの知ったかレス、読んだだけでグタッリ疲れた

454 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/25(月) 14:32:37.74 ID:AtzWWYqi.net]
徹底論破頼む

455 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/25(月) 16:38:27.28 ID:nvGgjPd+.net]
>>427はplacebo使ってる時点でアホだし、ビットレート等の基本知識から勉強したほうがよさそう。
>>428には基本的に同意。>>431はなんか他に良いソフトがあるなら文句言うだけでなく具体的に上げろ。
>>429については一時ファイルがどうなってるか知らんしどうでもいい。
>>431については、お前が疲れたという情報には全く興味ないので具体的な指摘ができないなら引っ込んでろ。

456 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/25(月) 18:13:44.35 ID:tkTyhoeL.net]
>>433
placeboいいやん
容量削減したいんやから
それでRF14でやればだいたい200MB前後になるし

457 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/25(月) 20:38:46.93 ID:nvGgjPd+.net]
>>434
使うなとまでは言わないけど、veryslow比でもエンコ時間は倍近くになるし、
その割に得られる圧縮効果は小さいからねえ。古いけど一応計測データ。
  2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up1868.jpg
  2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up1869.jpg
なにより>>427はダウソ乙・解像度言及無し、RF値言及無しと諸々やばそうなので>>433

458 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/26(火) 14:03:57.27 ID:v5PF2Q4a.net]
>>430
409だけど情報ありがとう
ちょうど別ソースで試して現象が出たからソフト固有の不具合なんだなーって思ってた
古いバージョンか…持ってないけど探してみるわ

459 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/26(火) 20:46:37.19 ID:Szmnp9ep.net]
>>435
RF値を調節して
placeboとmediumを同じビットレート1000にしたら画質って同じになるの?

460 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/26(火) 21:14:32.59 ID:nPqIscek.net]
>>437
重いプリセットほど圧縮効率が高い。
つまり同一ビットレートなら、重いプリセットのほうが基本的に画質はよくなると考えておけばいい。
ただし重いプリセットではエンコード速度が遅くなるし、placeboというのは名前のとおり
「効果は気のせいレベルだよ」という前提のプリセットなので普通はあまり使われない。



461 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/26(火) 23:41:06.05 ID:Szmnp9ep.net]
>>438
返信ありがとう。

ちなみにみなさんプリセットはどれ使ってますか?

私は今までplacebo使ってたのですがmediumでもいいんじゃねと思い始めた今日この頃

462 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/26(火) 23:52:04.10 ID:GJp/8KnZ.net]
HandBrake に画質求めてないから medium か fast。
画質気にするなら Avisynth かまして H.264 なり HEVC エンコする方が少し綺麗に出来る。

463 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/27(水) 00:40:17.73 ID:WaISctyR.net]
あれNightlyの0420にアップデートしたけどちょくちょくh.265の変換方式変わってるのかな
20RFで以前より映像ビットレートが600ほど増える様になってしまった…
前のインストールファイル持ってないからどうしようもないが

464 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/27(水) 00:47:02.21 ID:fja59uLt.net]
>>441
Nightlyは使ってないからわからないけど、x265の1.8の後半あたりで
プリセット内容が変更されたりしてるから、その影響かもね。

465 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/27(水) 00:55:11.10 ID:YppvZZpy.net]
>>439
ビットレート指定よりも品質指定の方が画質良くなるよ
というか、必要なだけビットレートを割り当ててくれるから

466 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/27(水) 01:00:46.43 ID:WaISctyR.net]
>>442
4月頭あたりの開発版の時に気がついたから以前のファイルサイズに戻

467 名前:チてるって言う方が正しいのかも []
[ここ壊れてます]

468 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/27(水) 07:50:59.96 ID:h4IAg4t4.net]
>>439
どうせソースはテレビのtsかDVDなんだろうから
placeboで画質良くしようとしても
モスキートノイズが忠実に再現されるだけだよ

469 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/27(水) 18:13:19.38 ID:qZWNn11t.net]
>>440
サイズ拡大くらいしか思いつかないけど具体的にどんな効果のスクリプトかましてるの?

470 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/27(水) 19:46:51.68 ID:O1aRnOt/.net]
>>446
GPU_Convolution3D, GPU_LanczosResize, GPU_TemporalSmoother, UnsharpMask, WarpSharp
適用してる順番だとこの程度だけど自分好みに仕上がる感じに調整してる。



471 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/28(木) 00:16:04.60 ID:vKZwe9DV.net]
素材がDVDだとmp4に変換するときチャプターが消えるのは普通のこと?

472 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/28(木) 01:55:59.56 ID:IGFQTzFW.net]
消えない

473 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/28(木) 10:47:24.89 ID:FM0HFI3r.net]
>>439
通勤時にタブレットで見るだけなので very fast。
見たら捨てるので、保存用の人とは用途が違うね。

用途により、プリセットは違うと思うよ。

474 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/28(木) 11:12:13.35 ID:/ie7xOkg.net]
265だとmediumで充分だよなあ

475 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/28(木) 12:21:25.69 ID:yqCExLGM.net]
>>449
再生プレーヤーは何使ってますか?

476 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/28(木) 12:24:17.12 ID:zrUJ+BF8.net]
MPC-HC
てか、Playerがチャプター対応してないだけじゃね

477 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/28(木) 15:41:11.83 ID:Psy1F2BI.net]
265Midだと明るい場所から暗いシーンになる時盛大にブロックノイズが出る動画があったからちょっと時間は掛かってもSlow派

478 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/30(土) 19:37:11.67 ID:+KgSXObq.net]
フレームレート可変か固定って選べるけど可変だとどうなるんだ…?動かないフレームだと間引きされてファイルサイズ減るとか?

479 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/30(土) 19:44:38.89 ID:M/1nPgY1.net]


480 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/30(土) 19:50:12.27 ID:OLJUm2DD.net]
可変は音ズレの原因になるから使わない



481 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/04/30(土) 20:13:17.72 ID:M/1nPgY1.net]
まぁ、エンコなら固定だわな
可変は扱いづらい

482 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/01(日) 13:28:35.83 ID:8BoGIdpl.net]
過去レスで

【mp4chaps.exe -x 動画.mp4でチャプ情報ファイル 動画.chapter.txtができるから

それをテキストエディタで修正して

mp4chaps.exe -i 動画.mp4してインポートすればok】

・・・っての見たんだけど、一行目の時点でやり方わからない(汗)

やりたいことはMP4動画のチャプターを家庭のDVDプレイヤーでも反応させたい!

一行目何言ってるのかもう少し詳しく教えて下さい
MP4chapsはDL済です

483 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/01(日) 16:00:41.02 ID:NyHVj4A7.net]
>>459
そのプレイヤーはMP4ファイルのチャプターに対応しているの?
DVDのチャプター機能が使えてもMP4のチャプターが使えるとは限らないよ

で、mp4chapsはコマンドプロンプトとかから使うツールだから使い方わからないならググった方がいいよ

484 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/01(日) 17:47:37.67 ID:8BoGIdpl.net]
>>460
自分で作ったものではないMP4ファイルのチャプターがDVDプレイヤーで反応してるので何か方法はあるはずです。
まぁこれもhandbrakeでMP4→MP4にエンコードするとDVDプレイヤーでチャプター反応しなくなるんですけど(PCのプレイヤーでは反応あり)


返信ありがとうございます!
やっぱりコマンドプロンプトでやるんですね。
試したけどfile読み込めないって出て思考停止しました
どのサイトもそのことまでは詳しく書いてないから全然進まない(泣)
例えば素材ファイルをどこに置くとか.txtの拡張子はどのアプリ使って準備するとかもろもろ書いてないから初心者にはキツいです‥‥

別のやり方ですがこれの最後の行のツール使うやり方と
www.losttechnology.jp/Movie/mp4chapter.html
このやり方では
tuberculin.blog102.f

485 名前:c2.com/blog-entry-238.html
やはりPCでは反応しますがDVDプレイヤーで反応するチャプターにはならなかったです
[]
[ここ壊れてます]

486 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/01(日) 18:18:14.81 ID:NyHVj4A7.net]
>>461
www1.axfc.net/u/3659305?key=mp4 に3つの動画をアップロードしたのだけれど
それぞれをDVDプレーヤーで再生してチャプターが認識されるか確認してほしい

多分だけど「-Qオプション.mp4」のチャプターが認識されないと思う
チャプターにはQuickTime形式とNero形式の2種類あるんだけど
HandbrakeはQuickTime形式のチャプターしか付けないっぽいんだわ

mp4chapsのヘルプを見ると書いてあるけど
-QがQuickTime形式、-NがNero形式、-A(または指定無し)が両方のチャプターを付けるオプションなのね
だから-Nか-AのどちらかのチャプターでOKだと思うのだけれど…

参考: ttp://heieiei-islands.blog.so-net.ne.jp/2012-09-10

487 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/01(日) 19:01:15.31 ID:8BoGIdpl.net]
>>462
すごい!!!!!
反応しました!!!

結果は仰るとおり
A○、N○、Q×
でした。

この二日間試行錯誤していろいろググっては試してましたが(中には理解できなくて途中断念したものもあり)

やっと攻略の糸口が見えてきました(号泣)

ご丁寧にありがとうございました。
ここまでして下さるとは思わず涙ものです。

本当に心から感謝します!
URL参考にしてこれから再チャレンジしてみますね。

攻略法できたら報告させて頂きます。
とりあえず今日は日付が変わるまで挑戦してみます。

488 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 00:09:43.61 ID:amneGMDs.net]
>>462
やっぱりhandbrakeでエンコードするとパソコンでしかチャプター反応しなくなりますね

頂いたAやN形式がそうなったので。

mp4chaps.exeおよびコマンドプロンプト理解できました

チャプタ取得して、チャプタ消して、チャプタ付け直す
ではチャプターはPCでしか反応しないし、
Nero形式チャプタとして扱うコマンドとかも試しましたがやはりダメ。
もう一度MP4boxとか試しても結果は同じでした。

もし今後MP4動画のチャプターが家庭用DVDプレイヤーで反応できたという方がいらっしゃいましたら
どのエンコードソフト使ったのか、
チャプター後付けならどのソフト使ったのか教えて下さい。

以上463でした

489 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 00:13:31.31 ID:amneGMDs.net]
それともテキストエディタで修正しての部分で何か特殊な作業してるんですかね

ググっても解決出来なかった



490 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 00:39:38.86 ID:8JzrzVGA.net]
>>464
このファイルはどうだろうか?
www1.axfc.net/u/3659600?key=mp4

@「-Aオプション(デフォルト).mp4」をHandbrakeでエンコ(ファイル名:a.mp4)
この時点でa.mp4に付いているチャプターはQT形式

A「mp4chaps.exe -x a.mp4」でチャプターを抽出
Nero形式のチャプター a.chapters.txt が生成される

B「mp4chaps.exe -i a.mp4」でチャプターを追加
デフォルト(-Aオプションと同じ)のNero形式とQT形式のチャプターが付く

mp4chaps(とlibmp4v2.dll)はこ下のページから「mp4v2-2.0-r335.zip」をダウンロード・解凍したものを使用した
ttp://quicktime.web.fc2.com/philvy/


それと、家庭用DVDプレーヤーなんてごまんとあるんだからせめて型番ぐらい書きましょうよ



491 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 01:54:00.07 ID:amneGMDs.net]
>>466
度々ありがとうございます。
頂いたファイルですがパソコンのプレイヤーではチャプター反応しますがDVDプレイヤーでは反応しませんでした。

パソコンプレイヤーは
VLCメディアプレイヤー(最新ver)

ポータブルBD DVDプレイヤーはこれです。USB差して使ってます。
ttp://www.sony.jp/bd-player/products/BDP-Z1/

USBフォーマットはFAT32

mp4chapsはここから
ttp://philvy.blog76.fc2.com/blog-entry-186.html
mp4v2-2.0-r335.zip 

Mp4boxはここから
ttp://www.videohelp.com/software/mp4box
Download MP4Box 0.6.2 rev445

492 名前: 64-bit (direct link)

AddChapter.exeはここから
ttp://www.losttechnology.jp/Movie/mp4chapter.html
Frontend

パソコンは今はWindows10に無償アップグレードしてます
ttp://www.fmworld.net/fmv/pcpm1201/ah/
[]
[ここ壊れてます]

493 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 02:14:09.27 ID:8JzrzVGA.net]
>>467
www1.axfc.net/u/3659704?key=mp4
www1.axfc.net/u/3659705?key=mp4
この中でチャプターが認識できるのがあったら教えて下さい

494 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 02:39:55.31 ID:amneGMDs.net]
>>468
新作ありがとうございます

パソコンのVLCでは全てチャプター反応しました

家庭用DVDプレイヤーではAVC.mp4だけ反応しました!!

詳細を希望します!

495 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 03:16:25.02 ID:8JzrzVGA.net]
>>469
Mediainfoというソフトがあるのですが、それで見たら↓のような違いがありました

[AVC.mp4]
Format : MPEG-4
Format profile : Base Media
Codec ID : isom (isom/mp41)

[その他]
Format : MPEG-4
Format profile : Base Media / Version 2
Codec ID : mp42 (isom/iso2/avc1/mp41)

---

ただ、自分はこのあたりのことは詳しくないのでわかりません

www1.axfc.net/u/3659717?key=mp4
これは-A..mp4をffmpegを使ってmp4に詰めなおしたものです
ffmpeg1: 単純に詰めなおしただけ
ffmpeg2: -A.mp4からチャプターを削除してから詰めなおし→mp4chapsでチャプターをつけたもの
ffmpeg3: ffmpeg1にmp4chapsでチャプターをつけたもの

これでダメなら自分にはお手上げです
MP4の規格とかに強い人ならわかるかもしれませんが…

とりあえずもう時間がないので寝ます

496 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 06:59:50.76 ID:amneGMDs.net]
>>470
こんなに長く付き合って下さって本当にありがとうございました!

最後の結果ですが、
パソコンのプレイヤーで全てチャプター反応あり

家庭用DVDプレイヤーで全て反応無しでした

497 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 07:10:24.28 ID:amneGMDs.net]
Mediainfoは私も最近知りDLしてました。
最後に元々私の手元にあった家庭用DVDでもチャプター反応するMP4の情報を載せておきます。
私の方では完全名称の部分(動画タイトル)以外何も変えてません。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

全般

完全名称 : 動画タイトル - (BD 1280x720 AVC AAC).mp4

フォーマット: MPEG-4

プロファイル : Base Media / Version 2

コーデック ID : mp42 (isom/mp42)

サイズ : 471 MiB

ながさ : 23分 42秒

OBR モード : VBR モード

オーバルビットレート : 2 780 Kbps

エンコード日 : UTC 2014-11-30 13:05:12

タグ付け日 : UTC 2014-11-30 13:05:12

498 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 07:11:45.87 ID:amneGMDs.net]
>>472
続き

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ビデオ

ID : 1

フォーマット : AVC

フォーマット/情報 : Advanced Video Codec

プロファイル : High@L4

CABAC : はい

RefFrames : 6 フレーム

コーデック ID : avc1

コーデック ID/情報 : Advanced Video Coding

ながさ : 23分 41秒

ビットレート : 2 612 Kbps

最大 : 13.4 Mbps

499 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 07:12:37.96 ID:amneGMDs.net]
>>473
続き

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

幅 : 1 280 ピクセル

高さ : 720 ピクセル

解像度 : 16:9

モード : CFR モード

フレームレート : 23.976 (24000/1001) fps

ColorSpace : YUV

ChromaSubsampling/String : 4:2:0

BitDepth/String : 8 ビット

スキャンの種類 : プログレシッブ(PPF)

ビット/(ピクセル*フレーム) : 0.118

ストリームサイズ : 443 MiB (94%)

タイトル : Video

エンコード日 : UTC 2014-11-29 01:04:24

タグ付け日 : UTC 2014-11-30 13:05:13

500 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 07:13:58.92 ID:amneGMDs.net]
>>474
続き

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

オーディオ

ID : 2

フォーマット : AAC

フォーマット/情報 : Advanced Audio Codec

プロファイル : LC

コーデック ID : 40

ながさ : 23分 42秒

ビットレートモード : VBR モード

ビットレート : 164 Kbps

最大 : 230 Kbps

チャンネル : 2 チャンネル

チャンネルの位置 : Front: L R

サンプルレート : 48.0 KHz

フレームレート : 46.875 fps (1024 spf)

ストリームサイズ : 27.8 MiB (6%)

タイトル : Audio

エンコード日 : UTC 2014-11-29 01:04:28

タグ付け日 : UTC 2014-11-30 13:05:13



501 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 07:14:57.27 ID:amneGMDs.net]
>>475
続き(ラスト)



502 名前:※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
メニュー

00:00:00.000 : Chapter 01

00:02:02.997 : Chapter 02

00:03:33.004 : Chapter 03

00:10:15.990 : Chapter 04

00:19:47.686 : Chapter 05

00:21:18.986 : Chapter 06

00:23:25.946 : Chapter 07
[]
[ここ壊れてます]

503 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 07:32:46.86 ID:8JzrzVGA.net]
薄々感づいていたけどやっぱり割れか………はぁ………

504 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 11:12:45.74 ID:GnjPWEhz.net]
ご苦労さん

505 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 12:41:41.73 ID:bpR3pden.net]
長々やっておいて割れなのかよwww
スルーしろ

506 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:35:54.23 ID:hYLSRkf7.net]
京都府警の出番か

507 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/02(月) 13:55:59.37 ID:KujxXsxV.net]
京都府警 りょう 流出

508 名前:名無しさん@編集中 [2016/05/06(金) 08:50:30.22 ID:vG05ZeMF.net]
denoiseに
hqdn3DとNLMeansというものがありますが
これの違いについて教えてください。
検索するとNLMeansは最近追加されたものであることだけは
分かりました、それ以外の情報が見つかりませんでした
ヘルプにも情報はありませんでした
新しいということはこちらの方が性能は上なのでしょうか?
 

509 名前:名無しさん@編集中 [2016/05/06(金) 09:30:43.24 ID:vG05ZeMF.net]
https://forum.handbrake.fr/viewtopic.php?f=4&t=30135&sid=c2d2b10af30b495acb6138e8d5cf8622

すいません解説ページが見つかりました
NLMeansの方はローパスフィルターを使っており
よりよい結果が得られると書かれています。
しかしhqdn3Dはローパスではないとすると
どうやってスムージングをかけているのでしょうか?
 

510 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/06(金) 09:47:55.61 ID:ab9/+zm0.net]
hqdn3Dでググると解説が腐るほど出てくるけど、見当外れだから質問してんの?



511 名前:名無しさん@編集中 [2016/05/06(金) 12:57:18.34 ID:vG05ZeMF.net]
散々、調べてアルゴリズムが理解できました

しかし疑問なのですが
hqdn3Dはフレーム間でも平均化しているのに対し
NLMenasはフレーム内だけでのみ平均化しているのに
すごい綺麗になりますね
一体どういうことでしょうか?
 

512 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/06(金) 14:37:42.10 ID:y2Wzy/vf.net]
>>485
NLMeans(Non Local Means)でググると解説がry

たしかに綺麗になるけど演算量多いじゃん

513 名前:名無しさん@編集中 [2016/05/06(金) 15:40:54.04 ID:vG05ZeMF.net]
ありがとうございます。
納得しました。

すいません別の質問です。
previewのところにあるstart atって何の数値ですか?
チャプターの数と同じ数がstart atの最大値になるので
てっきりチャプターごとの開始点かと思ったのですが
どうも違うようです。
検索してみても「開始点」としか書かれたページしか見つかりません。
この開始点とは一体何を表しているのでしょうか?
 

514 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/06(金) 15:48:16.48 ID:9W58nYVE.net]
なんかまた鬱陶しい奴がやってきた

515 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/06(金) 20:26:26.53 ID:T/zCFpEN.net]
H.265スレにも来てたけど、多分初心者質問スレを時々荒らしにくるavidemux君って奴だろう。
何を言ってもダラダラ続けるからスルーしないと。

516 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/07(土) 03:20:09.40 ID:WZs9Z7Jq.net]
>>487
> どうも違うようです
どうしてそう思ったの?

hissi.org/read.php/avi/20160506/dkcwNVplTUY.html

517 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/07(土) 08:23:49.07 ID:x4I0BJPr.net]
必死過ぎてワロタwww

典型的な面倒な教えて君だ

518 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/07(土) 09:46:31.23 ID:Y6qQENKT.net]
x264、x265スレにも変なのが現れて暴れてた

こっちが本題なんだけど、音声のプチプチ問題どうなった
ffmpegのドキュメントを久しぶりに読んでいたら
async
Sett

519 名前:ing this to 1 will enable filling and trimming
となっていた。
前は音声の最初だけ同期じゃなかった?
これが原因?
[]
[ここ壊れてます]

520 名前:名無しさん@編集中 [2016/05/07(土) 11:14:51.37 ID:V872kWnm.net]
>>490
いやだって、明らかにチャプター開始位置とは違うところから
再生されるからですよ
DVDによって異なる挙動をするのでしょうか?
 



521 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/07(土) 11:28:35.18 ID:1cHhBEVJ.net]
hahaha, fuck you

522 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/12(木) 13:57:56.90 ID:YmRBrERq.net]
>>349
最近HandBrake使い始めて音悪いと思ってたらそういうことか
音はPassthruにしてXmediaでfaacにしようかな

523 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/12(木) 20:20:31.36 ID:t1XowwLW.net]
開発版は使ってないけどまだマシな気がしてとりあえずaacじゃなくてac3にしてる

524 名前:名無しさん@編集中 [2016/05/12(木) 23:36:14.70 ID:6NtbDYQC.net]
>>495
音が悪いって
どうやって判別できるんですか?
人間の耳で聞き分けられるくらい劣化しているということは
相当劣化しているのですか?
 

525 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/12(木) 23:39:41.82 ID:Ow7JMBua.net]
チリチリシャリシャリ言うてる

526 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/13(金) 00:47:10.62 ID:EzL7tJgj.net]
>>497
セリフとかはまあいいんだけど楽曲がひどい
特にシンバル類がフランジャーみたいになるのが気になってしょうがない

527 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/13(金) 06:08:08.56 ID:MsZed5mN.net]
プラシーボかと

528 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/13(金) 07:03:58.21 ID:pM9UXgnl.net]
例えば草原で風が吹いてる映画の1シーンとか
別によく耳を澄まさなくてもシュリシュリ聞こえるはず

これはaac(avcodec)の問題であって
Handbrakeが0.10.5になる前からそうでしたから
ずっとaac(faac)を使っています

529 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/13(金) 14:12:27.39 ID:qNwxp9pV.net]
nightyビルド版だとh265+qsvでエンコできると聞いたんだけど、どのオプションの指定すればいいの?

530 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/13(金) 14:26:14.57 ID:z2KuK5lt.net]
その質問何回目だよ、よく調べろ
hとxを間違えるな



531 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/13(金) 14:38:01.20 ID:qNwxp9pV.net]
>>503
>>396 で「NightlyでH.265 (QSV)が使える」って書いてるんだがガセって事?
それ以降、265+QSVの話は出てないよね?

532 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/13(金) 15:57:08.40 ID:DYrEYz39.net]
64bit版と32bit版だと目に分かる位の変換速度の違いはありますか?
自機が32bit版Win7 homeなので試しようがない...

533 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/13(金) 18:14:34.90 ID:KMjJn1Em.net]
CPUぶん回して変換してるんだしある程度は違いあるだろうけど変換中は放置してるから速度はどうでもいい

534 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/13(金) 18:22:21.87 ID:Mvzk/CBG.net]
>>505
それは映像圧縮担当のx264スレで質問したほうがいい
x264 初心者質問スレ part6
echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1347527423/

535 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/14(土) 08:30:55.38 ID:8gnvi4lw.net]
qaacを使ったhandbrakeてあったような気がしたけどどうなったの?

536 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/18(水) 00:15:49.22 ID:mxjiRYI1.net]
音悪いと思ってググってここにたどり着いた
理由が分かってよかった

537 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/18(水) 02:34:10.42 ID:TGCIFHCl.net]
気のせいやて

538 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/18(水) 02:47:01.75 ID:bd2jVAPl.net]
ソースを再生しても同じく雑音だらけで、気にしない事にした

539 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/19(木) 08:28:20.61 ID:Dz0NDBYr.net]
シャワシャワするのはaacのせい
mp3にすれば良いが、音質は若干劣る
聴き比べないとわからんが

540 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/19(木) 17:40:29.37 ID:S/AFveA ]
[ここ壊れてます]



541 名前:a.net mailto: ヘッドフォンやらイヤフォンで聞いてやっと分かるレベルの音質差ならどうでも良いけど、
対して音量もでかくしてないスピーカーでも分かるレベルならあの手この手とコーデックかえるわな。
[]
[ここ壊れてます]

542 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/19(木) 20:00:47.58 ID:80HOjSJw.net]
パッと聞いて分かんない人もホントにいるみたいだな
結構ショッキングな事実だった

543 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/19(木) 20:14:33.63 ID:GMyvUlQ7.net]
音声無劣化出力すればいいだけの話じゃん

544 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/19(木) 21:24:11.66 ID:f378p5AQ.net]
まさに今そうしてます

545 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/20(金) 02:50:57.85 ID:1t/oORGu.net]
上下反転させて出力って単体で出来る?
なるべく画質の為にソフト通す回数は減らしたいんだけど

546 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/20(金) 03:08:49.59 ID:f/PHxzAH.net]
--rotate ってオプションがあるから出来るだろ

547 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/20(金) 10:07:18.06 ID:k51lKNiV.net]
回転と反転は違うと思う

548 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/20(金) 10:31:10.30 ID:sVDReuVA.net]
上下反転じゃ、言いたい事が伝わらんな

549 名前:名無しさん@編集中 [2016/05/20(金) 11:21:11.85 ID:NCyG2TS5.net]
DVDだとisoイメージをそのまま読み込むことができたのですが
Blu-rayだといちいちdeamonでマウントしないと読み込めませんか?
 

550 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/20(金) 14:01:08.50 ID:sVDReuVA.net]
読めませんよ



551 名前:名無しさん@編集中 [2016/05/20(金) 14:14:46.94 ID:NCyG2TS5.net]
なぜ駄目なんでしょうか?
 

552 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/20(金) 14:41:15.70 ID:q1Pz0Qqg.net]
>>519
Nightly 最新の GUI でやったら一発だったぞ。
Filters のタブで Rotate 180 にして Flip にチェック。

CLI はパラメータの与え方がよくわからんくて上手く行かなかったがww

553 名前:名無しさん@編集中 [2016/05/21(土) 09:09:05.16 ID:23nXGy0P.net]
deblockとdenoiseってどちらもスムージングをかけているだけだと
思うのですがどう違うのでしょうか?
deblockの方がかなりきついスムージングであることは分かりますが
どう違いますか?
 

554 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/21(土) 09:14:18.71 ID:W7YAmG61.net]
0.10.5.0 64bitでH.265(x265)のエンコ試してんだけど、
CLIのCPU使用率が50〜60%位(全体で65〜80%)
にしかならないのは仕様ですかね?

555 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/21(土) 10:56:42.24 ID:KO+o7uGO.net]
エンコしてる動画の解像度が低いとかじゃないの?

556 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/21(土) 12:28:53.03 ID:Tzsskbah.net]
4コアだとほぼフル回転だけど8コアだと全部半分くらいしか使ってない感じ
1080iとか

557 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/21(土) 13:41:22.91 ID:5Y59gNiJ.net]
>>526
エンコードは CPU 使用率を見て判断するんでなくて、実効速度で判断した方が良いよ。
いつもよりエンコ速度でないなら何か問題あるかもだけど。

558 名前:名無しさん@編集中 [2016/05/22(日) 05:19:34.33 ID:3Lhlxy4h.net]
基本的なことかもしれませんが、教えてください。
PCスペックは下記です。
win10 home 64bit
CPU corei7 u 1.8GH 2コア(論理4コア)
メモリ8GB
hand brake 0.10.5 64bit


mp4(800*600程度)をconstant quality20でエンコードしてるのですが、Avg FPSが10となり、非常に遅いです。
しかも、CPUは50%も使っていません。
私の想像では、CPUの能力をフルに使ってエンコードすると思っていましたが。。
どうしたら、CPUの能力をフルに使う(CPU使用率を80%などにする)方法はありますでしょうか?

559 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/22(日) 08:31:27.36 ID:FUK1WQBS.net]
それ、まともに変換されてんの?
ログ見た??

560 名前:名無しさん@編集中 [2016/05/22(日) 17:08:32.99 ID:yssLh4Pi.net]
win7pro64bit i5 4440なんだけど、Intel HDグラフィック



561 名前:hライバが古かったから
なんとなく最新の10.18.14.4414に上げたら7GBのTSを-q 24でエンコしたファイルサイズが8GBになったでござる。
鉄板のドライババージョンとかあるの?
[]
[ここ壊れてます]

562 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/22(日) 17:29:25.03 ID:EQXZzKIx.net]
なんかそんな報告数件あったな
戻すか直るのか知らないけどバージョンアップ待つしか無いんじゃない

563 名前:525 [2016/05/22(日) 18:09:39.87 ID:NCw2tE8p.net]
誰か教えてください。

よろしくお願いいたします。

564 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/23(月) 10:08:25.51 ID:NTt96Vxp.net]
>>530
>CPUは50%も使っていません。
使う必要がないから使ってないだけ
試しに、x265のcli、ffmpegを使うといい

>>534
めんどくさい
nlmeans、hqdn3d、pp7で検索

565 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/23(月) 10:11:30.07 ID:pAhwvuFu.net]
鉄板かどうかは知らんが20.19.15.4390 (i5-6500)ではちゃんとエンコできてる
OSはWin10 TH2

566 名前:名無しさん@編集中 [2016/05/23(月) 21:57:49.25 ID:qrXFIz9k.net]
ドライバのバージョンによってCQの値による圧縮度合いが変わるっぽいですね。
新しいバージョンだとTSをQSVで圧縮するのに30以上に設定しないとサイズが小さくならない。

567 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/23(月) 22:42:49.24 ID:CVlHsPPB.net]
>>537
小さくならないってのは元サイズより大きいということか?
それとも、想定したより大きいということか?
前者ならなにか間違っている。
後者ならどれぐらいのサイズを想定しているんだ?

568 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/23(月) 22:46:53.22 ID:hqHZMMU4.net]
QSVは特定出来ない不具合多くてダメそう
DXVAデコードも廃止の方向だし
HandBrakeはソフトエンコ専用って感じだ

569 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/23(月) 22:57:05.63 ID:dmFnVN5W.net]
nightly は configure から --enable-hwd が消えたからなw
DXVA 未使用でもそんな差はないかな

570 名前:名無しさん@編集中 [2016/05/25(水) 19:17:36.33 ID:/Nt7d/hp.net]
>>538
書き方が悪かったですね。
cq30だと元サイズより小さくはなる。
ただし以下設定だと550MBのTSがエンコ後750MBになります。
ドライバのバージョン上げるまではcq20で半分にはなってたと思う。
CLI Query: -i "(元ファイル)" -t 1 --angle 1 -c 1 -o "(後ファイル)" -f mp4 --decomb="fast" -w 1440 --crop 0:0:0:0
--loose-anamorphic --modulus 8 -e qsv_h264 -q 20 --cfr -a 1 -E av_aac -6 stereo -R Auto -B 160 -D 0 --gain 0
--audio-fallback ac3 --markers="xxx.csv" --encoder-preset=quality --encoder-level="4.0" --encoder-profile=main --verbose=1



571 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/27(金) 03:07:49.95 ID:AEKZglH8.net]
最近ナイトビルドがよく更新されてるな

572 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/27(金) 09:29:24.96 ID:5Ah4lW4q.net]
最近?
毎日の様に更新されてるだろ

573 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/27(金) 18:14:18.91 ID:hV+Zhar7.net]
ここ最近、結構動きが活発になってきたね。
https://github.com/HandBrake/HandBrake/commits/master

574 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/27(金) 19:16:24.43 ID:I3JzOq9R.net]
これってアプリから自動的にアップデートされないの?
サイトから新version取らないと更新されないような・・・

575 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/27(金) 19:36:38.08 ID:bLU1wctb.net]
自動更新が当たり前どころかそれが標準と思ってる世代か

576 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/27(金) 19:43:24.79 ID:I3JzOq9R.net]
アプリ開いたら、
新versionがあります、更新しますか?
って聞いてくるフリーソフトが大半じゃないんですかーーー???
ブラジルの人

577 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/27(金) 19:48:21.80 ID:Oun4WdA0.net]
スマホ世代から

578 名前:キるとそうかもね []
[ここ壊れてます]

579 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/27(金) 19:54:58.47 ID:I3JzOq9R.net]
5/21更新versionは音声をデフォルト以外にしたいときは毎回選択し直さなきゃいけない仕様だから面倒い

固定で良かったのに

580 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/27(金) 20:00:15.07 ID:I3JzOq9R.net]
アプリから新version更新できないんだったら設定にあるアップデート確認無意味じゃん

設定からversion確認する→
最新と表示→

サイトでversion upないか調べる→
最新版見つかる

は???



581 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/27(金) 20:15:53.82 ID:hV+Zhar7.net]
StableのNightlyの違いじゃね?

582 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/27(金) 20:30:23.49 ID:I3JzOq9R.net]
>>551
そのワード気になるけど理解できなかった
詳しく

583 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/27(金) 20:33:39.59 ID:I3JzOq9R.net]
>>551
あー分かったかも
私安定版でなく前々から開発版のナイトビルド使ってます

584 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/27(金) 20:42:43.35 ID:2Oy30cIM.net]
連投前に一息つこうな
Twitterじゃないんだから

585 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/28(土) 19:42:43.11 ID:wX7ej9h3.net]
あと、聞く前に検索ぐらいしような
ここはサポートセンターじゃないんだから

586 名前:名無しさん@編集中 [2016/05/29(日) 23:02:22.39 ID:fHjUmzmK.net]
なんの役にも立たないが、発言だけは部長級。
典型的な底辺ですな。

587 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/30(月) 09:05:08.89 ID:FcXI9lBz.net]
そんなに卑屈にならなくてもいいんだぞ
泣くなよ

588 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/30(月) 18:40:24.05 ID:0+kcgNIa.net]
底辺の自覚あるやつw

589 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/31(火) 15:37:17.16 ID:WPIgLe0R.net]
VidCoder 止まってるのな、portable版が手軽で良かったんだが

590 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/05/31(火) 16:54:18.86 ID:awQyleP0.net]
止まってないだろ
本家に合わせてたら毎日更新しなちゃならん



591 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/03(金) 21:15:43.75 ID:M5jWdJbH.net]
QSVでCS録画したtsファイル1440*1080 29fpsを
59fpsでエンコする設定教えてください

592 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/03(金) 21:32:11.58 ID:drZoNwEc.net]
土日まとめてエンコしたいんで、今夜0時までにお願いします

593 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/03(金) 21:41:29.92 ID:M5jWdJbH.net]
age

594 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/03(金) 22:38:43.50 ID:FKcfpYql.net]
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         

595 名前:/ (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
[]
[ここ壊れてます]

596 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/04(土) 00:57:02.30 ID:zYThuHon.net]
Decomb-デフォルト→CPU全開、CPU温度70℃、エンコ時間2分14秒
Decomb-EEDI2使用→CPU10〜16%、CPU温度38℃、エンコ時間30分16秒

これって普通なのかな?
”処理に膨大な時間がかかる”とwikiには書いてあったが、
CPUの処理能力使い切らないで時間かかるってなんか納得いかないんだけど。

せめてCPU80%ぐらい使ってくれればエンコ時間3分台で済みそうだし、
時間かかってもCPUが頑張ってれば、まぁ仕方ないかと諦めれるんだが。

でも、EEDI2使ったほうが仕上がりは圧倒的に綺麗だな。

597 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/04(土) 01:00:43.51 ID:of8qJKgF.net]
プラシーボかと

598 名前:565 mailto:sage [2016/06/04(土) 01:15:11.28 ID:zYThuHon.net]
CPUのログみたら、
Decomb-デフォルト→全コアターボ・ブースト全開4400MHz
Decomb-EEDI2使用→各コアバラバラに1200〜3000MHzの省電力モードwww

"処理に膨大な時間がかかる"って、処理内容が膨大に多くて時間がかかるのではなく、
処理効率がわるくて膨大な時間がかかるってことなのね?

599 名前:565 [2016/06/04(土) 01:33:51.98 ID:zYThuHon.net]
>>566
Decomb-デフォルト→s1.gazo.cc/up/193680.jpg
Decomb-EEDI2使用→s1.gazo.cc/up/193681.jpg
プラシーボではないんだな。これが。

600 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/04(土) 01:47:24.64 ID:of8qJKgF.net]
>>568
マジ?



601 名前:565 mailto:sage [2016/06/04(土) 02:30:14.29 ID:zYThuHon.net]
>>569
マジなんだ。
デフォ s1.gazo.cc/up/193689.jpg
EEDI2 s1.gazo.cc/up/193690.jpg

拡大しなければ気にならないかもしれないが、
普通、フルスクリーンにして見るだろ?
そうしたらやっぱ気になるよね。違いを見比べたからなおさら。

でも、4分足らずの動画に30分か・・・
H265でのエンコはまず無理だな・・・

602 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/04(土) 06:52:50.59 ID:pEowjbVN.net]
tvtest

603 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/04(土) 11:54:45.21 ID:zqQ9kmCf.net]
EEDI2の初期の奴って元々そんなだよ
改良されたマルチスレッド版とか64bit版とかEEDI3とか使えれば、CPU100%使ってくれるのかも

604 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/04(土) 16:09:46.74 ID:5lEVIEK4.net]
そこまで考えるならHandbrakeじゃ力不足なんですよね…

605 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/04(土) 16:41:54.63 ID:cPh8Hy9U.net]
まぁ、h.265でエンコしてると思って使えばいいじゃん
これだけ綺麗ならh.265にする必要ない訳だし、容量は縮まないけど

606 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/06(月) 01:24:15.13 ID:4YpO6gJi.net]
音声でシャワシャワシャワって雑音みたいになってる箇所があるんだけど、何これ?

607 名前:575 mailto:sage [2016/06/06(月) 01:25:51.73 ID:4YpO6gJi.net]
すみません。上でAACのせいってあったね

608 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/06(月) 09:49:45.32 ID:pD8flILF.net]
AACのせいっていうか内蔵糞avcodecのせい
雨音とか特定の条件で高域をうまく処理できなくなるっぽいな

609 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/06(月) 12:56:04.28 ID:K8Ftfdqm.net]
FDKのAACは全くしゃわしゃわしない。
それだけの為に未だに古いビルド使ってます。

610 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/06(月) 21:13:58.75 ID:0/UNLABc.net]
色々試しても同じ場面でブロックノイズが出てしまう動画に初めて遭ったんだけど改善って可能?
ソースに欠陥はなくてHandBrake_win64_aacfix.7zでQSV使ってる



611 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/06(月) 21:33:05.83 ID:WQqmQb+A.net]
どう考えてもプロテクトです、ありがとございました

612 名前:565 mailto:sage [2016/06/07(火) 23:00:54.73 ID:XH3p3eGR.net]
565だけど、あれから色々やってみたので晒す。

Bob=プリセットのBob
EEDI2=456:2:1:1:2:20:16:16:5:10:10:4:2:50:24:3:-1
(細かい所解除してくれないので全体的に閾値を下げてます。
 ただ、無知なので、何となく下げただけ。間違ってるかも。)
456=8:EEDI2+64:Bob+128:Gamma scaling+256:Filter combing mask
各一回しか実施してません+他の作業をやりながらのエンコなので、誤差あり。目安程度で。
全てConstant Quallity:21

エンコ時間 ビットレート ファイルサイズ スナップショット
h.264+Bob 02:10 1161.67 kb/s 35,691KB fast-uploader.com/file/7020863087386/
h.264+EEDI2 37:56 1069.62 kb/s 33,091KB fast-uploader.com/file/7020863114474/
以下h.265
Ultrafast+Bob 01:24 840.34 kb/s 26,669KB
Superfast+Bob 01:31 1110.87 kb/s 34,311KB fast-uploader.com/file/7020862726971/
Veryfast+Bob 01:40 693.05 kb/s 22,506KB fast-uploader.com/file/7020862780458/
Faster+Bob 01:39 693.19 kb/s 22,510KB fast-uploader.com/file/7020862881591/
Fast+Bob 01:51 713.78 kb/s 23,094KB fast-uploader.com/file/7020862919918/
Medium+Bob 02:08 793.67 kb/s 25,350KB fast-uploader.com/file/7020862938853/
Slow+Bob 03:33 823.79 kb/s 26,201KB fast-uploader.com/file/7020862955634/
Slower+Bob 09:40 800.55 kb/s 25,544KB fast-uploader.com/file/7020862991960/
VerySlow+Bob 14:25 818.10 kb/s 26,040KB fast-uploader.com/file/7020863012875/
Placebo+Bob 33:30 815.51 kb/s 25,967KB fast-uploader.com/file/7020863036354/
Placebo+EEDI2 32:09 717.61 kb/s 23,202KB fast-uploader.com/file/7020863055866/

結論:EEDI2使うなら、h.265 Placeboでやりましょう。どうせなら。
あと、Ultrafast+Bobは再生するとMPC-HCクラッシュする。

613 名前:565 mailto:sage [2016/06/07(火) 23:06:59.60 ID:XH3p3eGR.net]
見ずらいので修正連投スマソ

565だけど、あれから色々やってみたので晒す。

Bob=プリセットのBob
EEDI2=456:2:1:1:2:20:16:16:5:10:10:4:2:50:24:3:-1
(細かい所解除してくれないので全体的に閾値を下げてます。
 ただ、無知なので、何となく下げただけ。間違ってるかも。)
456=8:EEDI2+64:Bob+128:Gamma scaling+256:Filter combing mask
各一回しか実施してません+他の作業をやりながらのエンコなので、誤差あり。目安程度で。
全てConstant Quallity:21

エンコ時間 ビットレート ファイルサイズ
h.264+Bob 02:10 1161.67 kb/s 35,691KB fast-uploader.com/file/7020863087386/
h.264+EEDI2 37:56 1069.62 kb/s 33,091KB fast-uploader.com/file/7020863114474/
以下h.265
Ultrafast+Bob 01:24 840.34 kb/s 26,669KB
Superfast+Bob 01:31 1110.87 kb/s 34,311KB fast-uploader.com/file/7020862726971/
Veryfast+Bob 01:40 693.05 kb/s 22,506KB fast-uploader.com/file/7020862780458/
Faster+Bob 01:39 693.19 kb/s 22,510KB fast-uploader.com/file/7020862881591/
Fast+Bob 01:51 713.78 kb/s 23,094KB fast-uploader.com/file/7020862919918/
Medium+Bob 02:08 793.67 kb/s 25,350KB fast-uploader.com/file/7020862938853/
Slow+Bob 03:33 823.79 kb/s 26,201KB fast-uploader.com/file/7020862955634/
Slower+Bob 09:40 800.55 kb/s 25,544KB fast-uploader.com/file/7020862991960/
VerySlow+Bob 14:25 818.10 kb/s 26,040KB fast-uploader.com/file/7020863012875/
Placebo+Bob 33:30 815.51 kb/s 25,967KB fast-uploader.com/file/7020863036354/
Placebo+EEDI2 32:09 717.61 kb/s 23,202KB fast-uploader.com/file/7020863055866/

結論:EEDI2使うなら、h.265 Placeboでやりましょう。どうせなら。
あと、Ultrafast+Bobは再生するとMPC-HCクラッシュする。

614 名前:565 mailto:sage [2016/06/07(火) 23:11:22.88 ID:XH3p3eGR.net]
直ってねぇし。まあいいか。

615 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/07(火) 23:42:19.22 ID:csA76LE4.net]
そこまでしといてPCスペック書かないのは誰かに口止めされてるから?

616 名前:565 mailto:sage [2016/06/08(水) 02:02:42.99 ID:DqDsH7Ow.net]
>>584
スペックなんて必要あるか?まぁ、個人特定されない程度なら晒しても構わんが

性別:男 年齢:昭和生まれ
ややぶさ面、チビ、短足、ドワーフ体形だがメタボではない、胸毛あり、超汗っかき、
非童貞体験人数は片手で足りる、独身
超ローカル大卒留年あり、年収は1千万には遥か遠く及ばない、オナヌーは一日3回までと決めている。
ストライクゾーンは十代前半〜三十代後半&普通〜ややポチャが好きでガリは好きではないが、
抱いてと言われれば抱いてもいい。
貧乳〜巨乳好きだが乳輪デカいのはあまり好きではないが、吸ってと言われれば吸ってもいい。
ちなみにB地区の色は問わない。
使っているPCは自作で、Win10Pro、i7-5960X OC4.4GHz、Corsair H110i GTX、RAM64G 8G×8、
ASUS SABERTOOTH X99、ASUS GTX970一枚、サムスン950 PRO M.2 MZ-V5P512B、HDD合計21T
靴のサイズは26〜26.5、B地区攻められるの割と好きかも。最近、歯周病気味。
スマホは持たない主義、ケータイは超ガラケーなX-mini、かける相手居ないので無料通話分で足りちゃいます。

こんなもんでいいか?

617 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/08(水) 02:23:25.21 ID:2MKiRVPU.net]
うざ

618 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/08(水) 02:25:27.54 ID:CG2XT4NW.net]
つまんない、やり直し

619 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/08(水) 05:02:15.85 ID:ThNg/4hY.net]
これってコピペ?
でなきゃ面白いと思って頑張って打ったの?

このスレで何度か出てるけどやっぱりAACの音質劣化(?)って気のせいじゃなかったんやね
今家のネット切れてるから別のとこでバイナリだけ落として家に持ち帰りたいんだけど
どのバージョンなら音質の問題は大丈夫ですかね?

よくわかってないけど自分でビルドした方がいいのでしょうか?

620 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/12(日) 01:48:00.29 ID:Ntgs9Zhq.net]
そこまで比較するなら家電(テレビ、レコーダ、PS3等)と比較してほしいな
フリーソフトのインタレース解除は全然信用してないからインタレース保持したままエンコして家電で再生してる
x264はMBAFFに対応してるからインタレースも効率よく圧縮できるしね



621 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/12(日) 23:24:45.32 ID:lEUUjVdG.net]
handbrakeでエンコードした動画を精査に見てみたのですが
どうも音声が動画よりも100ms程度だけですが
遅れているようです。
これまじすか??
いままでたくさんエンコしてきたのにいいいい!!!!

622 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/12(日) 23:33:15.91 ID:wdrm2mAh.net]
>>590
それくらいなら気にすんなよw

623 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/12(日) 23:36:06.24 ID:VvfOLDLh.net]
>>590
20ms以下なら気にならない
精査してやっと気付く程度の感覚なら気にしない

624 名前:590 [2016/06/12(日) 23:52:08.96 ID:lEUUjVdG.net]
いろいろ試して分かりました
音声の方が200〜300ms程度早いです。
ac-3,mp3,aacと試してみましたが
いずれもずれてしまいます。
200〜300msって結構大きくないですか?
破裂音のある場所とかアリエナイくらいずれて聞こえてしまいます。

625 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/12(日) 23:55:31.10 ID:lEUUjVdG.net]
デフォルトで音ずれするってどういうことなんすか?
しかも音をシフトさせる機能もついていないし。
他の人も試してもらえないのでしょうか?
バージョンによって違うのか、DVDによって違うのか知りたいのですが
 

626 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/13(月) 00:05:48.62 ID:TzQEGk1Q.net]
どうやって調べるん?

627 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/13(月) 00:08:26.23 ID:/xqMiCzc.net]
手をぱちぱち叩いているシーンを探して
音と動画の位相差を目で確かめる。

628 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/13(月) 00:16:18.61 ID:/xqMiCzc.net]
ちなみに、mp4とm4vだと音ずれは発生せず
mkvのみ発生するようです。
avidemuxで音声だけmp3に再エンコードすると
なぜか自動で200msシフトされるので、
どうもmkvのコンテナと音声がうまく合っていないようです。
なんだよ畜生!!

629 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/13(月) 00:22:00.58 ID:/xqMiCzc.net]
mkvファイルをffmpegを使って無劣化でmp4に変換すると音ずれが治りました。
そのmp4ファイルを再度ffmpegでmkvに戻すとまた音ずれが発生しました。
どうもmkvとmp4の間で音ずれが

630 名前:あるようです、
handbrakeはmp4に合わせて作られているので
mkvにすると音ずれがでてしまうようです。
[]
[ここ壊れてます]



631 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/13(月) 00:25:52.18 ID:/xqMiCzc.net]
gomとWMPとVLCで再現できるので
プレイヤー側の問題でもないようです。

632 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/13(月) 00:41:54.45 ID:AgSPTCqx.net]
うぜえ奴だな。嫌ならフリーソフトなんか使わずにTMPGEncでも買っとけボケ!

633 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/13(月) 02:21:40.37 ID:LiWuw7es.net]
うちだと、ネットワーク越しにある録画マシンの TS ファイルを
メインマシンに入ってる HandBrakeCLI でエンコすると音がズレるよw
詳しく何 ms ズレるかなんて検証しなくても目と耳で直ぐに分かるレベルでね。

634 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/13(月) 09:08:10.06 ID:/xqMiCzc.net]
昨日試した時は間違いなく音ズレしていたmkvファイルなのに
いま起きてから試してみるとなぜかずれが治っているんだけど・・・
もしかしてデコーダー側の調子なのでしょうか・・・?

635 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/13(月) 09:16:49.71 ID:7QCYTyC+.net]
>>602
MPCだとどうなんの?

636 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/13(月) 09:41:23.26 ID:/xqMiCzc.net]
散発的に書いて申し訳ないけど
音ズレが分かりやすい別の動画で試してみたんだけど
mp4←→mkvの変換で100〜150ms程度の音ズレが発生することが分かった。

WMP12, gom,VLC,MPC
と試してみて
WMP12だけ発生することが分かった
(昨日検証した時はgom,VLCでも発生したと思ったけど・・??)
となるとLAV Filterのデコードが遅延しているとかなのでしょうか?

637 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/13(月) 09:43:55.48 ID:/xqMiCzc.net]
あと、aviとmp4の間では音ズレが発生しないので
WMP12のmkvファイルの取り扱いが宜しくないように思います。
確かにデフォルトでは再生できないものなので
その辺にバグがあるということでしょうか?

638 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/13(月) 09:54:35.54 ID:/xqMiCzc.net]
と思ったけど違った
WMP12でのmkvのタイミングと他のプレイヤーのタイミングが同じで
WMP12のmp4とaviのタイミングだけがずれている。

あとhandbrakeでエンコードしたmp4,mkv両方とも他のプレイヤーでずれることが分かった
上記のようにWMP12でmp4を再生すると音ズレが発生するので
治っているように感じるだけだった・・・・

639 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/13(月) 10:06:24.53 ID:/xqMiCzc.net]
プレイヤーによっても、動画形式によって
音声と動画のタイミングが違うとか
一体どうすれば良いのでしょうか?
いま合わせたとしてバージョンアップするとずれるようになったりする
可能性もあるわけですよね?

640 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/13(月) 11:22:08.97 ID:v4PBTsQG.net]
Source as、固定Frameにすればいい



641 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/13(月) 11:27:43.84 ID:/xqMiCzc.net]
VFRの問題でもないです。
なぜならhandbrakeとは関係のないビデオで撮影した動画でも
同じ問題が発生するからです。

642 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/13(月) 11:33:12.37 ID:N7rkm4JF.net]
なら再生環境の問題だろ。
ここで話す内容じゃないな。

643 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/13(月) 11:36:31.66 ID:/xqMiCzc.net]
念のためCFRでも試してみましたが
やはりずれることが分かりました。

仰るとおりhandbrakeの問題ではありません。

しかしこういう微妙な音ズレの問題ってあまり誰も問題にしないので
どこで聞いても的確な答えが返ってこないのですよね・・・。

644 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/13(月) 11:38:49.09 ID:v4PBTsQG.net]
それなら完全におま環、俺らは音飛びしない
他人に聞くだけ無駄

645 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/13(月) 11:43:00.71 ID:/xqMiCzc.net]
>>608
ところで私の場合それほどVFRで問題は発生していませんが
どういった環境では問題が発生しますか?

646 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/13(月) 11:48:19.01 ID:TzQEGk1Q.net]
>>611
だってズレてないんだもの
他の再生機器で試せとしか

647 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/13(月) 11:51:59.68 ID:/xqMiCzc.net]
本当に微妙なズレですよ
かなり熟練した目と耳がないと判別できないレベルです

648 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/13(月) 11:52:51.89 ID:7QCYTyC+.net]
とりあえず参考用にエンコした動画貼ってよ
mp4 sample free とかで検索したら素材用の動画出てくるからさ

649 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/13(月) 12:00:02.62 ID:/xqMiCzc.net]
だから、どんな動画でも分かるってもんじゃないですよ
高速で手をぱちぱち叩くシーンがないと分からない
あったとしても凝視して観ないと分からないレベル

650 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/13(月) 12:09:37.51 ID:7QCYTyC+.net]
っていうか>>611でHandbrakeは関係ないって結論が出てるのに居座るなよ
さっさと別のスレに行け
該当するスレは自分で探せ



651 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/13(月) 12:12:42.61 ID:1IelGROl.net]
赤IDは無条件に透明あぼん

652 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/13(月) 13:59:39.82 ID:j4Svm9y9.net]
急にキチガイがわいてるな

653 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/13(月) 15:37:59.98 ID:M2SEs9vL.net]
熟練した目と耳を持っていないので気にならないおれは勝ち組

654 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/13(月) 17:02:51.28 ID:pmF10KPf.net]
x264、x265、ffmpegスレでもキチガイが暴れてたな

655 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/13(月) 19:29:47.96 ID:+AwDtCKR.net]
mp4でズレないって昨日の時点で解ってるんだからとっととmp4でやれよ

656 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/13(月) 23:43:57.91 ID:/xqMiCzc.net]
それはWMPで再生した場合の話ね
他のプレイヤーだとMP4でもずれてしまうのですが

657 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/14(火) 00:54:01.73 ID:jfIhFdDM.net]
PCのスペックが低いとデコードが追いつかずにずれることがある。
ファイルレベルで音ずれがあるかは、AVIUTL等のコマ単位のエディットが出来、音声も視覚化できるもので確認するしかない。

つか、もういいだろ。

658 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/14(火) 01:51:14.69 ID:QFkHsFGm.net]
XMedia Recordeを使え

以上

659 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/14(火) 09:01:43.88 ID:byKMAJ92.net]
MKV(264+flac)出力だとディレイ0.xxx秒使ってるからな
Mediainfoで見れるでしょ
ディレイ対応プレイヤーならずれない
音声再圧縮するならそりゃ前にズレる

660 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/14(火) 09:08:57.37 ID:ojwXbZxe.net]
ズレてるなら、本家にバグレポート送れよ



661 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/14(火) 22:34:31.89 ID:TbTDtllL.net]
特定のDVDのデータをエンコード中、複数のチャプターのうちのチャプター1だけ変換されてエンコードが終わっちゃうんだけど対処法ない?

662 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/15(水) 00:23:41.02 ID:NyZke1b4.net]
>>629
>>580

663 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/15(水) 11:32:56.26 ID:MH9n3jbV.net]
CSのtsをQSVで60pにエンコする方法教えろください

664 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/15(水) 12:26:13.59 ID:gdfZT7UN.net]
まず、AviUtlとQSVencをインストールします

665 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/15(水) 13:11:42.69 ID:MH9n3jbV.net]
ハンドブレーキじゃダメなの?

666 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/15(水) 13:22:06.62 ID:5hJxgq+Y.net]
パーキングブレーキじゃないと

667 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/15(水) 17:23:31.32 ID:XzYn3buE.net]
うっせハゲ

668 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/15(水) 18:44:09.21 ID:sB46rGRP.net]
(´・ω・`)また発毛ブレーキの話してる

669 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/15(水) 20:38:20.99 ID:nRiEBFjY.net]
handbrakeってエンコード途中でもなぜかファイルを再生することができますが
問題ないのでしょうか?
エンコード後に見てもファイルが壊れたりしていませんが
どうなっているのでしょうか?

670 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/15(水) 20:47:46.87 ID:/O2WD0ch.net]
不安なら途中で見るな、プレビューがあるだろうが



671 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/15(水) 22:00:39.96 ID:osf3h8RE.net]
被エンコードのファイルのことかもしれん

672 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/15(水) 22:19:29.67 ID:nRiEBFjY.net]
違いますエンコード途中の出力ファイルです
 

673 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/15(水) 22:55:34.70 ID:/O2WD0ch.net]
だから、どうしたの?

674 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/15(水) 23:00:43.95 ID:nRiEBFjY.net]
どうしたのじゃねえよ
てめえ殺すぞ

675 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/15(水) 23:01:35.98 ID:MmmI8UoZ.net]
殺害予告来キターーー

676 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/15(水) 23:05:30.92 ID:/O2WD0ch.net]
通報しました

677 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/15(水) 23:25:40.36 ID:nRiEBFjY.net]
調子こいてると痛い目見るぞ
このタコ野郎

678 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/15(水) 23:28:14.63 ID:MmmI8UoZ.net]
ちょっと言い方がマイルドになったww

679 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/15(水) 23:40:09.62 ID:SOyl7fdE.net]
>>637
再生に必要なヘッダを前に持っていってるからでは?
ネットからダウンロードが完了しなくても再生できるのと原理は同じだと思ってる。

680 名前:名無しさん@編集中 [2016/06/15(水) 23:42:29.57 ID:nRiEBFjY.net]
そうじゃなくてあるプロセスがファイルにアクセスしている時は
別のプロセスがアクセスできないはず
ネットからDL完了しなくても再生できるのは
DLを途中で止めた場合の話であって
DLしながらは再生できないだろ



681 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/15(水) 23:58:51.70 ID:sB46rGRP.net]
できるよ

682 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/16(木) 00:11:07.14 ID:KzlYKWof.net]
>>648
blog.livedoor.jp/hayaokitaro/archives/51265683.html

683 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/16(木) 00:40:28.75 ID:cJ1gaUo1.net]
>>648
別プロセスもアクセスはできるよね。書き込み・変更はできないけど 。

ファイルサーバのファイルを同時に二人以上が開いたときに

684 名前:、処理が後の方が読み込み専用になったりするし。 []
[ここ壊れてます]

685 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/16(木) 01:03:24.53 ID:hzl0ulRf.net]
>>648
他のファイルが書き込み中でも排他制御になってなかったらできる

686 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/16(木) 07:39:52.58 ID:tB7V+PxH.net]
CSのtsをQSVで60pにエンコする方法教えろください

687 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/16(木) 12:10:00.34 ID:FFVmwOrK.net]
ひとまず、AviUtlとQSVencをインストールします

688 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/16(木) 12:26:07.71 ID:NzzYLHkA.net]
ハンドブレイクじゃダメなんですか?

689 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/17(金) 07:44:27.94 ID:kdw+uZ2f.net]
AviUtlとQSVencじゃtsの音ズレ補正に
一手間かかるんじゃね?
handbrakeなら全く音ズレしないんで
60pでエンコできればめっちゃ便利なんだけどな
1回できたからできないことないはずなんだけど
その設定忘れたし色々試しても2度とできない

690 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/18(土) 00:07:19.77 ID:izlEGo/j.net]
>>656
全く音ズレしないってまさか本当に思ってないだろうな



691 名前:名無しさん@編集中 mailto:age [2016/06/18(土) 06:41:09.49 ID:CHdER/gx.net]
>>657
そういうのいいから

692 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/18(土) 11:41:37.57 ID:szQxLv0L.net]
プチプチはどうなった?

693 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/18(土) 12:23:22.42 ID:CHdER/gx.net]
プチプチなんてなんねーんだよ
知りてーのはCSのtsをQSVで60pにエンコする方法なんだよ

694 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/18(土) 14:13:28.62 ID:0S8Wx9jT.net]
とりあえず、AviUtlとQSVencをインストールします

695 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/18(土) 16:39:02.97 ID:FNB7cteH.net]
>>660
ググれカス

696 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/18(土) 16:45:33.57 ID:kridz/57.net]
ハンドブレーカーじゃだめなん?

697 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/18(土) 17:17:05.92 ID:AcKzoOJH.net]
ウインドブレーカーじゃないと

698 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/18(土) 22:44:51.01 ID:bT+e1gXf.net]
長山洋子の博多山笠女節にはハートブレーカーやで

699 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/18(土) 22:48:20.04 ID:lE7CQZ2s.net]
瞳の中のファーラウェイ - 長山洋子
https://youtu.be/_NFZgPpo61g

700 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/19(日) 06:09:18.58 ID:w0O5/9Q5.net]
年寄りの思い出話終わったら知らせてもらえますか?



701 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/19(日) 08:08:00.95 ID:v1OzMc2u.net]
年寄りって昔の事しか覚えてねぇから無理だって気付けカス

702 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/19(日) 09:45:35.19 ID:RwN4IaZN.net]
>>660
そもそもおまえのQSVは60pに対応してるのか?

703 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/20(月) 07:39:37.25 ID:G6H+co7k.net]
>>669
1回はできたからしてるはず
してないQSVがあるのか?

704 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/20(月) 10:28:52.49 ID:arPbbHe4.net]
自分でまた試すの面倒臭いから、おまえらに聞いてんだよ
いい加減まともに教えろ

705 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/20(月) 11:04:01.02 ID:ytW5YYxz.net]
>>671
だれもわからないってことでいいじゃん。
先読みすると俺らは貴方にとって使えない奴等ってこと。

706 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/20(月) 15:29:20.28 ID:F6ISW3LT.net]
2,3話収録されてるアニメを1話毎に分割したいんだけども
1話目が1〜4チャプター
2話目が5〜8チャプター
とかっていうのを自動で判断して分割する方法ないの?

みんなどうやって分割してるの?

707 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/20(月) 16:02:41.43 ID:evZAq4XE.net]
>>673
自動でできるわけねーだろ
手作業に決まってんだろ

CSのtsをQSVで60pにエンコする方法教えろください

708 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/20(月) 16:18:20.55 ID:j1dLYQhP.net]
めんどくせえから>>671が試して報告してくれればそれでいいよ

709 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/20(月) 17:36:02.66 ID:arPbbHe4.net]
質問してるのに試すわけねーだろ、自分でやるなら報告にも来ねーわ
てか>>675は誰だ、横入りか?

710 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/20(月) 17:40:47.77 ID:j1dLYQhP.net]
そうか、それは残念だけど報告しないってんならそれもまたよし
頑張れ、草葉の陰から応援してる



711 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/20(月) 22:09:42.51 ID:lRAt1XWQ.net]
とりあえずどうでも良いから複数のファイルを単純に結合させる機能は良い加減付いて欲しい
Aviutlのh265変換ゲロ遅で目も当てられない

712 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/21(火) 01:23:18.4 ]
[ここ壊れてます]

713 名前:6 ID:lVyEVizs.net mailto: copy /b from1+from2 to でくっつくじゃん []
[ここ壊れてます]

714 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/21(火) 09:01:08.98 ID:mW3LzFxU.net]
うむ、「ファイルを単純に結合」の用は成すな

715 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/21(火) 10:06:43.17 ID:AGJ4LgiK.net]
h265変換してる奴このスレだと結構いるの?
まじでやってる奴いるんだな

716 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/21(火) 10:15:46.27 ID:i5bUO20q.net]
264で十分だよ

CSのtsをQSVで60pにエンコする方法教えてセニョリータ

717 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/21(火) 11:48:31.98 ID:Fz00bXPe.net]
祈りなさい

718 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/21(火) 11:56:43.32 ID:AUhSoY1h.net]
AviUtilっていつまでも古臭いUIで困らないか

719 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/21(火) 12:05:28.77 ID:URfFVZGM.net]
>>681
時期尚早と思いつつやってるけどまだそれほどいないだろうな

720 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/24(金) 13:45:39.46 ID:4iKwAwfo.net]
CSのtsをQSVで60pにエンコする方法教えてください



721 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/24(金) 14:48:22.33 ID:JXP3Dmy/.net]
なにはともあれ、AviUtlとQSVencをインストールします

722 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/24(金) 17:00:05.15 ID:7U06V6P1.net]
ハンディブレーカーじゃダメなん?

723 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/25(土) 12:21:11.93 ID:q8oNsS3S.net]
このソフトについて皆さんは、23.976fpsの固定フレームレートを指定してエンコードしても
他のツールと違って(MediaInfoでの判定で)可変フレームレートになってしまう件について、
公式の説明(“MediaInfoの判定が変”、”他のエンコードソフトの仕様のほうが変”)で納得済み?

https://forum.handbrake.fr/viewtopic.php?f=12&t=34724
https://forum.handbrake.fr/viewtopic.php?f=11&t=32656

724 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/25(土) 13:33:29.71 ID:rd+psHPi.net]
ある程度の滑らかさ、画質でみられれば可変だろうが固定だろうが構わない。
厳密に管理したいなら自作か有料のもの使えば?

725 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/25(土) 14:41:38.24 ID:jWXv4rTl.net]
1フレ2フレずれるってんなら変だが0.いくつなんて誤差だろ、気にしすぎだ

726 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/25(土) 16:06:21.88 ID:9wNugZpy.net]
>>689
それは2つ目のスレッドに最後のレスが正しい

727 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/25(土) 18:10:23.14 ID:SJdkl8/4.net]
mkvで変換したら23.976fpsの固定じゃなかったっけ

728 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/26(日) 23:53:15.40 ID:DeC6pgyv.net]
3:2プルダウンを含むMPEG2のファイルをエンコードしたんだけど、
元ファイルはフレームレートとしては一応29.97fps固定なんだけど、
HandBrakeでFramerateを29.97、Constant Framerateに
チェック入れてエンコードするとカクカクした動画になる
(コーデックはx264でExtra Optionsにtff=1を入れてインタレ保持にしてる)

FramerateをSame as source、Variable Framerateにチェック入れて
エンコードすれば綺麗に再生できる動画になるけど、
VFRなインターレース動画って気持ち悪くないか?
まぁPS3でも再生できたし問題は発生してないが・・・

729 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/27(月) 00:34:33.18 ID:bxlAQhhL.net]
nightlyの最新のでまたプリセットが変更になって今までのが使えなくなった

730 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/27(月) 17:07:02.69 ID:a952IryF.net]
>>687
HandBrakeと関係ねーだろ
消えろやチンカスハゲ

CSのtsをQSVで60pにエンコする方法教えてください



731 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/27(月) 17:28:47.34 ID:/35hTC2K.net]
ネタにマジレスしつつネタで返すとは、お主やるな

732 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/29(水) 08:40:27.80 ID:jHzWuVYE.net]
>>694
多分それソフトテレシネ素材
24fps箇所を30fpsにしてるから、同じ絵が続いた所でカクカク
24fps指定すればいいと思う

733 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/29(水) 18:03:56.66 ID:K9BuBSj+.net]
すみません、教えて下さい。
ハンドブレイクの設定です。

mp4の動画を、ipodtouch(第4世代)に入れる為、windows10のitunesでipod用に変換して、車で使ってました。
先日のitunesの更新で変換が

734 名前:なくなりました。

以前から使用してたハンドブレイクでipod用で変換すると、音声が割れます。

ちなみにhiprofileでエンコしても割れます。2パスでも割れます。
元データでは音声割れません。パソコンにて比較検証済み。
ちなみに元動画データはh264でMPEG AAC Audioです。

どのように設定すればよいですか?音声無変換とかあります?
[]
[ここ壊れてます]

735 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/29(水) 18:18:15.82 ID:D9BW++ZX.net]
馬鹿っぽい書込みだな・・

736 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/29(水) 18:45:09.56 ID:vOMUPPFt.net]
むしろ音声再エンコとかしたことない

737 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/29(水) 19:18:05.98 ID:rPKkJ2Z/.net]
AC3は流石にm4aの192kbpsくらいにするでしょ

738 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/29(水) 20:08:14.51 ID:W8FrnPgU.net]
>>699
codec auto passthru

739 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/29(水) 21:14:40.24 ID:K9BuBSj+.net]
>>703
皆様ありがとうございます。
無知ですみません。
子どもが寝たら試してみます。

740 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/30(木) 08:10:35.54 ID:UfB7XAmF.net]
罵倒しながらも教えてあげてる
子供が寝たら試してみます
イイハナシダナー

CSのtsをQSVで60pにエンコする方法教えろください



741 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/30(木) 08:31:31.17 ID:q9qkQffU.net]
まずAviUtlとQSVencをキシリトールします

742 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/30(木) 10:20:19.66 ID:oLjGKl1c.net]
リカルデントじゃダメなん?

743 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/30(木) 10:20:31.54 ID:PqNGkB8W.net]
>>703
皆様ありがとうございます。
コーデックオートパススルーにて音割れなく変換できました。pc、ipodにて確認済み。

ただ私フォルダで複数の動画をハンドブレイクに読み込ませて、変換する事が多いのですが
その場合はオートパススルーを維持するにはいかがしたらよろしいでしょうか?

一つ一つ読み込んで、設定をパススルーにして、キューに追加ならできるのですが。
変換用にフォルダ作ってまとめて読み込ませて、全てパススルーにクリックしても、キューに全て追加したら変換するようになってます。
セッティングを維持しようにも、動画を読み込む前に、音声は変更項目が出てこないです。
乱文大変申し訳ございません。

744 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/30(木) 10:29:01.33 ID:oLjGKl1c.net]
プリセット作って保存しとけ

745 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/30(木) 10:34:41.98 ID:XBD62O//.net]
>>708
aacでキューに突っ込んでからエクスポート→テキストエディタでパススルーになるように置き換え→インポート

746 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/30(木) 10:54:05.17 ID:PqNGkB8W.net]
>>709
>>710
レスありがとうございます。

プリセットに設定しても、音声だからか、消して違うファイル入れるとAAC(avccodec)に変換てなります。AutoPassthruの維持ができません。

インポート、テキストエディタ、エクスポートですね。初めて使うものですが、調べて試してみます。

747 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/30(木) 12:19:56.66 ID:OFPZyK9h.net]
DnDすればエンコされるバッチ書いて使ってる

748 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/30(木) 13:46:59.90 ID:oLjGKl1c.net]
>>711
バージョンは?
10.0.5で普通に維持されるが。

749 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/06/30(木) 23:57:46.03 ID:PqNGkB8W.net]
>>712
>>713
レスありがとうございます。仕事でした。
DND?すみません、わかりません。ググります。
バージョンは0.10.5.0 64bitです。
動画を読み込んで、ipodを選択、audioを開いて、autopassthruを選択。presetsを開いてset current as defaultを選択。new default preset ipod表示が出る。
ハンドブレイクを再起動、ipod→audio確認するも、aac(avcodec)と出ます。
やり方がまずいのですかね?
私としては、まとめフォルダを読み込んで全てキューに追加、show queueでまとめて音声passthruがしたいのです。

テキストエディタは次の休日勉強します。
無知ですみません。ご教授頂けるとありがたいです。

750 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/01(金) 00:59:38.58 ID:qdniqHsX.net]
presetを選んでからauto passthruにするだけやろが
あほか



751 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/01(金) 01:12:02.81 ID:VRYrt2kS.net]
てか、プリセット新規で作れよアホ

752 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/01(金) 01:26:44.14 ID:dkrxD71n ]
[ここ壊れてます]

753 名前:.net mailto: 面倒くさがってステップを正しく踏まないから、余計に面倒な事になる典型であります。 []
[ここ壊れてます]

754 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/01(金) 01:40:16.67 ID:IaxL8RBn.net]
>>715
>>716
>>717
アホなんですね。すみません。
ところで、一つの動画をハンドブレイクに入れて、プリセットipod選択、audio開いて、auto passthruを選択。キューに追加、以下繰り返しすれば、複数の動画を一気に音声autopassthruできるのですが。
フォルダにまとめて例えば30個とかの動画を入れて、そのフォルダをハンドブレイクで読み込ませて、ipod選択、全てキューに追加。スタート。
の6ステップくらいでできる方法はあります?
音声をautopassthruに固定ができないです。必ずいつ開いてもAAC()になってます。
アホですみません。御指導お願い致します。

755 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/01(金) 02:38:30.87 ID:+/4wF2sr.net]
もういいから

756 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/01(金) 03:50:19.84 ID:dkrxD71n.net]
>>718
CLI版使って引数決め打ちでバッチファイル作ってドーンすれば楽勝だよ。

757 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/01(金) 10:44:09.63 ID:NolhUThf.net]
音声の固定は

初期状態からなら
@Audio項目選択
CodecをAuto Passthru選択
Configure Defaults選択
CodecがAuto Passthruか確認
Save
A画面右下
Add選択
Nameつける
Add選択


次回アプリ開いたときはPresets選べばいい。

既に作ってるPresetsから音声固定したいなら
まず既成のPresets選ぶ
@をやる
右下Optionの
Update Selected Preset

これでできるけどそれでも反映されないときは一度アプリ開きなおして再度やってみて

758 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/01(金) 12:01:57.45 ID:HEWMKocA.net]
そろそろ悪態つきまくった挙句捨て台詞吐いてどっか逝く展開来るころやねん

759 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/02(土) 00:59:59.41 ID:21pFnG95.net]
皆様、特に>>721
御指導ありがとうございました。

721様の詳しい説明、また皆様のプリセットを作れとの教えで、無事音声固定という目標を達成できました。
私的にaudio項目で右クリックという発想がなかなか浮かばず、偶然できたときは、これ気付いた方凄いなぁと思いました。
また、このスレの方々の多少厳しくも優しく詳しい説明は、本当にありがたかったです。
毎日質問ばかりですみませんでした。
これからはスレをこそこそ見つつ、テキストエディタ?とかも頑張って覚えて、ハンドブレイクを使いこなせるよう勉強して行きます。

760 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/02(土) 01:17:50.71 ID:LafHCPu9.net]
>>723
テキストエディタって要するにメモ帳のことやで
手動でキューに保存されている設定を書き換えるって話だから別に覚えなくても大丈夫



761 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/02(土) 12:49:01.28 ID:WKFlx3O8.net]
nightlyの0630版のCLIで -w -l オプションが無視されるっぽい?
X -Y指定してやんないとリサイズしなくなった。
ほぼ同じセッティングでfpsも悪化したし、リリース版に戻すかな。

762 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/02(土) 13:45:45.57 ID:ueCHPLXf.net]
>>725
-X -Y 指定でエンコ速度低下ってTSファイルかな?
もしそうなら次のオプション試してみると元通り行けるかと。

720p にする場合
--loose-anamorphic --modulus 2 --pixel-aspect 4:3 -X 960 -Y 720

1080p にする場合
--loose-anamorphic --modulus 2 --pixel-aspect 4:3 -X 1440 -Y 1080

これでだいたい -w -l 指定したときと同じ動作する。
-X -Y のみだとエンコすべきフレームの画素数が跳ね上がるのでエンコ遅くなるのよね。

763 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/02(土) 22:34:57.86 ID:WKFlx3O8.net]
>>726
THX
--custom-anamorphic と --keep-disp

764 名前:lay-aspect 追加でテストちう。
うまくいきそな気配。

ああ、どんどんコマンドラインが長くなってく……
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/02(土) 23:43:51.56 ID:8QEEj0n8.net]
>>727
だがそこが楽しい。

766 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/02(土) 23:45:49.37 ID:8QEEj0n8.net]
俺はあれ、Win 上で Ruby スクリプト書いて引数類は設定ファイル作って読み込ませてるので
コマンドラインの引数長くなっていっても管理出来ている。
スクリプトオススメ。

767 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/02(土) 23:49:13.92 ID:w1bMQE6A.net]
x265って、いつの間にか変換速くなってるね
対応した当初はFullHDデフォ設定で4〜8fps出れば良かったのに10.0.5では10〜16fps出してる

768 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/02(土) 23:51:27.34 ID:L6ifNw5b.net]
DVDソースのAAC256kHz設定でエンコードしているのだけど、音声にキーンという高音でのノイズが乗るのだけど、何か設定間違ってるのかな...。

769 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/02(土) 23:57:58.19 ID:w1bMQE6A.net]
HandBrakeでaacはダメになった
mp3か、音声は別ソフトで後付が吉
サイズ縮める気がないならパススルーでもいい

770 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/03(日) 00:47:17.72 ID:Md7tHAd0.net]
>>732
fdk_aac 使えば別に問題ないぞ?
自分でビルドして使ってるが。



771 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/03(日) 01:09:18.74 ID:U+UsFImz.net]
faacだけは嫌だ
5年位前にアホみたいに酷い音にされてトラウマもんになっとる

772 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/03(日) 03:03:51.91 ID:9DyiA0mU.net]
>>732
なったりならなかったりよくわからんね

773 名前:名無しさん@編集中 [2016/07/03(日) 13:10:06.05 ID:CDQ5z6br.net]
>>731
ハイレゾ以上の音源ですか?

774 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/04(月) 00:27:46.37 ID:lFQ0xQDG.net]
>>736
普通のDVDっすね...。

775 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/04(月) 22:39:36.92 ID:F3jn5ygX.net]
fdkaacを簡単に追加できるバッチファイルとかあれば嬉しいけどないだろうしAC3使ってる

776 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/04(月) 22:46:12.05 ID:Q0bJJZZb.net]
>>738
ビルドの方法なんていろいろなサイトで手取り足取りと言っていいぐらいの内容で説明してくれてるじゃん。

777 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/04(月) 23:24:09.02 ID:bD7bhEqF.net]
VMware 上で Ubuntu ぶっこんでビルドしてるけど、これが一番らくかな。
恐らく環境作りすら面倒な層も多いんだろうね。

778 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/05(火) 12:50:02.52 ID:FraISsgU.net]
i5 6600K使ってるんだけどメモリを8GB→16GBに替えたらエンコ時間縮んだりするかね?

779 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/05(火) 12:55:51.58 ID:P7Ybudl9.net]
>>741
エンコ中にめいっぱいメモリ使っているのなら変わるんじゃね?

780 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/05(火) 14:24:29.87 ID:hKOlvGHZ.net]
エンコ中のメモリー動作をモニターしてれば要らない事ぐらい分かる
試したいだけなら、16GB積んでついでに無駄にRAMディスクも作っちまえよ



781 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/05(火) 16:07:36.24 ID:Sx22m2oo.net]
動画のエンコってCPUは酷使するけど
メモリって大して使わないんだよな
写真の現像とかの方がよっぽどメモリ食う

CSのtsをQSVで60pにエンコする方法教えろください

782 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/05(火) 16:52:37.02 ID:m9uyb0SE.net]
さくっと、AviUtlとQSVencをインストールします

783 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/06(水) 21:59:00.28 ID:ywHv+i9E.net]
ハブアブレイクじゃだめなんでぃすの?

784 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/07(木) 10:36:07.04 ID:K0ofDPsx.net]
マッキントッシュのキットカット

785 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/08(金) 15:14:06.08 ID:3KzL3vr2.net]
音声変換バグは困るけどパススルーはちょっと…って人は見る価値あり

MP3 vs AAC
kobo-aok.jp/is3/mp3vsaac.htm

786 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/08(金) 15:33:25.62 ID:Kw8pAMch.net]
>>748
これちょっと変な比較
高域がカットされるのは、あえて(ローパスフィル

787 名前:^の設定で)そうなってる
そうしないと高域(聴感上気になりにくい部分)に貴重なビットレートを食われてしまい、
スペアナ上はきれいな波形になっても実際に感じる音質は悪くなってしまうから
[]
[ここ壊れてます]

788 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/08(金) 15:37:04.54 ID:WUS+tEzo.net]
>>748
・比較対象が午後のこ〜だ
・最終更新:2014年4月17日 ← 何が更新されたのかわからない

心理音響モデルガン無視の内容だしだから見る価値ないよ

789 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/08(金) 16:51:02.38 ID:3KzL3vr2.net]
そりゃ、おまえらみたいな指揮者レベルの異常聴覚者が読むもんじゃないよ
あくまで「MP3もAACもぶっちゃけ同じだけど、より良い方で変換したい」っていう俺のような音痴野郎が読むもんだ

790 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/08(金) 16:56:11.00 ID:WUS+tEzo.net]
>>751
だったらなおのことその記事は読むべきではないよ



791 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/08(金) 16:58:14.30 ID:3KzL3vr2.net]
強制はしていない、参考には面白いだろって事だよ

792 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/08(金) 17:03:18.79 ID:WUS+tEzo.net]
間違った記事に面白いも何もないでしょ

793 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/08(金) 17:06:15.44 ID:WUS+tEzo.net]
音質とかそんなに気にしない勢だけどさすがにその記事はアレだと思ったから書いたけど
よく考えたらその代わりになる記事貼ってなかったわすまん

listening-test.coresv.net/results.htm

794 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/08(金) 17:15:24.07 ID:3KzL3vr2.net]
おまえら面倒臭い奴らだな、もういいわ

795 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/08(金) 17:55:30.46 ID:9jj1WG63.net]
キレないで

796 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/09(土) 07:49:35.18 ID:/WV02Be+.net]
俺はこの記事面白いと思ったけどな。
MP3とAACの高音域のカットの仕方の違いが良くわかるじゃん。
低ビットレートならAACの方が音質が良いって聞いた記憶があるが、
この差なのかな?って思いました。感想文

797 名前:名無しさん@編集中 [2016/07/09(土) 09:50:43.87 ID:ylbux6Ii.net]
通常、エンコード時間が長いほど
圧縮率が高いということになりますが
MP3とAACではどちらの方が長いのでしょうか?

798 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/09(土) 10:10:53.09 ID:Q7BOaP3V.net]
そりゃAACの方が新しいんだからAACに決まってるだろ
まともなエンコーダ使えばって前提だけど

799 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/09(土) 10:15:46.13 ID:bYp2jPAL.net]
mp3は30年前の技術
aacは20年前の技術

こんなんが長く居座っているように、音声圧縮分野は伸び代が少ししかない

800 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/09(土) 13:09:22.05 ID:+0Ac+78S.net]
お前らAACとmp3と聞き分けられないだろ
それじゃいかんのか(´・ω・`)



801 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/09(土) 17:03:02.78 ID:6ZzgFR8V.net]
糞耳だけどさすがに最近のHandbrakeのAACの音質がひどいのはわかるよ

802 名前:名無しさん@編集中 [2016/07/09(土) 18:21:14.08 ID:ylbux6Ii.net]
>>762
一回圧縮だと分からないけど
10回くらい再圧縮を繰り返すと違いが出るでしょ

803 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/09(土) 18:23:12.31 ID:6ZzgFR8V.net]
なんで10回も再圧縮するんだよ………

804 名前:名無しさん@編集中 [2016/07/09(土) 18:27:30.71 ID:ylbux6Ii.net]
audacityであれこれ音をいじくるだろ

805 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/09(土) 18:29:24.18 ID:6ZzgFR8V.net]
Audacityで何を弄るの?
音量の正規化ぐらいしか思いつかないんだけど………
あとなんでいちいち非可逆で書き出すの?それもよくわからない

806 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/09(土) 19:01:17.20 ID:Q7BOaP3V.net]
映像も音声も編集するときは可逆圧縮を使うって常識だろ

807 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/09(土) 21:16:22.10 ID:rwUUqADp.net]
なんで元のやつじゃなくて非可逆圧縮を繰り返したものをさらに弄ろうとするのか

808 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/10(日) 06:13:41.55 ID:SjSgspc6.net]
画像をいじる時もJPEGに保存するのは最後だけだろうに

809 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 09:38:44.65 ID:NF+5tJ/F.net]
音質厨がキチガイである事を示すよいケース

810 名前:ルプミー mailto:sage [2016/07/15(金) 09:42:18.46 ID:EuymySmJ.net]
インタレ解除にEEDI2使うと綺麗に解除できるけど、時間がかかるので
avisynth経由でnnedi3使おうと思って試行錯誤してる最中なんですが、
うまく行かないのでどなたか助言お願いします。

OS:Win10 pro、handbrake最新64bit版、avisynth_2.6_32bit
試した内容:
**.avsファイルをmakeAVSで仮想avi化→MPC-HCで観れる
 →が、HandBrakeでは認識されず。

サイト見ながらPismo File Mount Audit Package最新+AVFS最新→
 ※AVFSの仕様が変わっており、avfs.dllではなく、avfs.exeになってる。
→readmeみながらavfs.exeをc:windowsにおいて
cmd(管理者)にて



811 名前:ヘルプミー mailto:sage [2016/07/15(金) 09:43:43.41 ID:EuymySmJ.net]
サイト見ながらPismo File Mount Audit Package最新+AVFS最新→
 ※AVFSの仕様が変わっており、avfs.dllではなく、avfs.exeになってる。
→readmeみながらavfs.exeをc:windowsにおいて
cmd(管理者)にて"start avfs somescriptfile.avs"実行し、
Pismo File Mount Audit Packageにマウント試みるが、
サポートしてないフォーマットとか言ってマウントできないだ。

だれか助けてください。

812 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/15(金) 09:56:32.62 ID:wBgyoiZU.net]
インタレ解除したい時はAviUtl+NNDEI3でってのが簡単じゃない?変換速いし

813 名前:ヘルプミー mailto:sage [2016/07/15(金) 10:09:29.12 ID:EuymySmJ.net]
>>774
nnedi3の性能確認の為に、Aviutilでのエンコは何度か試してみたんだ。
ただ、Queue登録できないから、複数のファイルをエンコするにはかなり不便で、
効率が悪いんだ。

814 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/15(金) 10:11:33.58 ID:wBgyoiZU.net]
バッチ登録の事?
x264GUI使えば普通に出来るでしょう

815 名前:ヘルプミー mailto:sage [2016/07/15(金) 10:35:33.52 ID:EuymySmJ.net]
>>776
あぁっ・・・・・・・・・
キャンセルボタンの下に・・・・・

ちなみに、avisynthのスクリプト作るのに、一週間ほどかかりました。
スクリプトの仕様が変わって、プラグインのオートリロード機能が
加わった事を知らずに・・・・。
ひたすらプラグインの初期化エラーで・・・・。
何度もアンインストしなおして・・・・・・。

でも、ここに相談してよかったよ。バッチ登録ボタン、見えなかったもん。
これからバッチ試してみます。
ありがとう。

816 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/15(金) 12:29:06.52 ID:wBgyoiZU.net]
そりゃ、大変だったなw
ちなみにAviUtlを複数起動すれば2つ3つ同時エンコも可
画質重視はAviUtl、お手軽エンコはHandBrakeにしてる

817 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/15(金) 20:29:58.34 ID:MvkYbn6e.net]
チャプターって手入力できないの?

818 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/16(土) 08:30:03.40 ID:jIEKO9hB.net]
チャプター名だけならメモ帳に書き込んで「**.csv」で保存、インポートする。
書式は
1,うんこ
2,ちんこ
3,Chapter 3



時間やチャプターの追加/削除となるとHBでは無理なので俺は
MKVToolNixを使ってる。

819 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/16(土) 10:44:58.59 ID:mgkt/Fo9.net]
俺は本当に気に入った作品だけAviutlでチャプター付けてる
利点は映像と音声見ながら1フレーム単位で細かく付けられること

820 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/17(日) 09:33:48.58 ID:42JWjuRa.net]
CSのtsをHandBrakeのQSVで60pにエンコする方法教えろください



821 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/17(日) 12:41:03.63 ID:QtCYHz3Q.net]
すぐさま、AviUtlとQSVencをインストールします

822 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/18(月) 17:36:15.14 ID:z6RmkG2r.net]
HandBrakeのQSVと言ってるぞ

823 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/18(月) 18:05:58.52 ID:BaWzlFEc.net]
>>784
過去ログ見りゃわかるが、>>782は壊れたファービーみたいに同じこと繰り返してるキチガイで、
>>783はそれを追っ払う定型文みたいになってるから・・・

824 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/18(月) 18:33:48.32 ID:F+mInORA.net]
まぁ、このネタも飽きたよな…

825 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/18(月) 18:39:29.79 ID:BaWzlFEc.net]
飽きた

826 名前:チていうか最初から面白くもなんともないしな・・・ []
[ここ壊れてます]

827 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/19(火) 15:42:05.87 ID:FRIpV/Ai.net]
結局HandBrakeのQSVではできないってことね

828 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/19(火) 15:45:30.21 ID:NRFJ1cUi.net]
出来るよ

829 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/19(火) 16:56:05.41 ID:FRIpV/Ai.net]
QSVの場合細かいフレームレートって指定できないよね?

830 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/19(火) 20:19:21.74 ID:NRFJ1cUi.net]
何の為にExtra Optionがあると思ってんの?



831 名前:名無しさん@編集中 [2016/07/20(水) 23:45:04.98 ID:s+LzPw2Y.net]
出来ないってことでいいから消えてくれ

832 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/21(木) 10:04:31.83 ID:e/k7EYGi.net]
DVDのエンコで
letterboxの字幕を選択してしまう不具合
直った?

833 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/22(金) 22:48:10.38 ID:Y84lng41.net]
シネマ

834 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/22(金) 22:49:50.04 ID:Y84lng41.net]
シネマスコープなどのDVDを上下トリミングして出力すると
字幕は同じ比率で上下に潰れ横長の文字になり
さらに下のクロップ分だけ字幕が上の方にズレて表示されるのな
字幕ありのDVDはクロップしない方が良さそうよ

835 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/23(土) 00:56:55.18 ID:y3zCRBfg.net]
字幕の付け方による

836 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/23(土) 13:34:10.91 ID:5Zj0GOQc.net]
>>796
「付け方」が何かを説明してあげないと……

837 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/23(土) 14:09:29.37 ID:y3zCRBfg.net]
どう付けてるかも書かない奴にアドバイスなんか出来ないわな

838 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/24(日) 04:15:19.73 ID:qx/LEOs2.net]
いつもオートクロップで切り出してるけど、字幕がズレたり変形したりした経験一度も無いんだが…。

839 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/24(日) 09:51:15.99 ID:aOk/z7fL.net]
さすがにそれは嘘だとわかるぞ

840 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/24(日) 10:21:17.78 ID:oE1My/MH.net]
いや、嘘じゃないけど。気づいてないだけなのかな…。
自分はいつもAnamorphicをstrictにしてるんだけど、もしかしてそのおかげなのかも?



841 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/24(日) 10:22:45.60 ID:TQJYIVsk.net]
設定書かずに議論しても意味無いって言ってんだろ、アホども

842 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/24(日) 16:11:26.25 ID:qKJdm8b5.net]
カーナビで再生できる動画を作りたいのですが、カーナビの取説には対応している動画のコーデックがH.264/MPEG-4 AVCとあります。
また、最大ビットレートが10Mbpsとあります
これはどこをいじったら調整できる値なのでしょうか?
コーデックはいつもH.264(x264)を選択していましたがこれだとタイトル表示のみで再生できませんでした
音声はAAC(adcodec)で再生できましたが動画はコーデックをMPEG-4にしないと再生できませんでした
流石に画像が荒いのでできる限り鮮明に再生できるようにしたいのです

843 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/24(日) 16:18:13.88 ID:qKJdm8b5.net]
追記で、再生できるデータは

フォーマット MPEG 4 拡張子 .mp4と、m4v
プロファイル Simpleprofile Level5と、Baselineprofile Level3
コーデック
(動画) MPEG-4(ISO/IEC 14496Part.2)とH.264/MPEG-4 AVC
(オーディオ) MP3とAAC
最大ビットレート 8Mbpsと10Mbps
最大解像度 720×576
最大フレームレート 30fps

になっているものらしいです
見辛くてすみません

844 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/25(月) 00:56:22.01 ID:iVbJAZjp.net]
いつもどの設定で作ってるか書け
たぶん、解像度とプロファイル指定が合ってないんだろう

845 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/07/25(月) 22:17:12.51 ID:pAK5+Cze.net]
すみません、Videoの項目でよかったでしょうか?
いつもは初期値で変換しています
Video
Video Codec H.264(×264)
Framerate(FPS) Same as source
でそれ以外も全て初期値です

846 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/02(火) 12:39:41.01 ID:KD9vfrYR.net]
>>806
もう見てないかもだが、解像度720x576指定、平均ビットレート8Mbps以下、Advancedのチェックを外してプロファイルをBaselineで行けると思う

847 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/03(水) 01:15:03.29 ID:U ]
[ここ壊れてます]

848 名前:beY6glT.net mailto: 定期的にエンコードの最初(ファイル読み込み時?)に止まるのは仕様なんかな
何回か中止と開始を繰り返すと上手くいくんだけど
経験上アニメとか映画に多い気がする
[]
[ここ壊れてます]

849 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/03(水) 03:02:27.09 ID:BKW/1tEH.net]
>>808
それソースに関係なくなるわ
しかも、俺の場合はQSV使うと再現100%
仕様じゃなくてバグだろう

850 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/04(木) 20:43:01.12 ID:+d6MW5p2.net]
>>807
アドバイスありがとうございます。

解像度は元データにもよりますが720×576を越えないようにし、平均ビットレートはVideoのQualityのAvg Bitrate(kbps)を8000、Tools→Options→Advancedで見ていってAdvancedのなかのチェック全て外し
Options VideoのH.264 Profile の所をBaselineにして、他は全ていじらないということで合っていますか?
ちなみにPresetsはHigh Profileにしていました。



851 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/04(木) 23:48:31.62 ID:l2DZM696.net]
>>810
Advancedの設定はそこじゃないから戻して。
でも、PresetsのHigh Profileを使ってるなら元からAdvancedタブの方はイジれないから、Advancedの事は忘れてくれ。
あとは、Avg Bitrateと同じVideoタブにあるConstant Framerateにチェックして試してみ

852 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/06(土) 14:06:43.69 ID:FWC+v5pk.net]
>>811
アドバイスいただいたようにしてみましたがだめでした…
プリセットをiPhoneにしてもだめでした

853 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/06(土) 15:05:18.30 ID:dCUP+7DG.net]
カーナビの機種名は?

854 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/07(日) 00:23:53.97 ID:g8oD0Tms.net]
脇見して轢き逃げまでが筋書きだからな

855 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/07(日) 12:38:07.34 ID:w0IqnGHc.net]
>>813
ホンダのインターナビになります
機種名や品番はナビを引き出さないと見れないものでしたのでわかりませんでした
対応しているデータの形式は>>804にも記載しましたが、一応取説のURL貼っておきます
pdfですが、こちらになります
www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/vezelhybrid/2015/japanese/30T7A8101.html?m=vezelhybrid&y=2015&l=japanese

856 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/08(月) 00:45:47.13 ID:A4nSNYNN.net]
>>815
それ基本的な事から出来てないんじゃないかね
拡張子はm4vなのか?ファイルサイズは4GB未満なのか?アスペクト比で拡大された時に画面サイズ越えてないか?などなど、マニュアルだとh.264ではm4vファイルの仕様しか無理っぽいが

857 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/08(月) 06:14:02.15 ID:GB125Cm1.net]
>>816
できていなかったらすみません
拡張子はFile名のところに.m4v、Output settingのところはMP4にしてチェックボックスはチェック無し

PictureのSizeは横720縦576指定、Keep Aspect Ratioはチェック有り
CroppingはAutomatic

FiltersはDecombの所だけDecomb選択で他は全てOffになっています

他は全て>>807>>811を参考にさせていただいてやっています
どこを修正すれば良いでしょうか

858 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/08(月) 06:16:41.75 ID:GB125Cm1.net]
ファイルサイズも4gb未満です
外部メモリはファイルシステムFAT32しかナビが受け付けないようでしたので4gbで作ってあります

859 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/08(月) 18:58:46.73 ID:O99RyUGg.net]
こいつ頭悪そうだから無視でいいぞ

860 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/10(水) 07:20:09.83 ID:Q1ygjxcQ.net]
>>809
200本とかまとめてエンコードするのに毎回止まられたらたまらんわ
QSVのせいなのか知らんけどググっても似たような事例ないし
みんなどうしてるんだ



861 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/10(水) 08:59:26.7 ]
[ここ壊れてます]

862 名前:6 ID:fUDYw1K5.net mailto: 今のところ解決策なし
エラーなったらやり直すしかない
[]
[ここ壊れてます]

863 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/10(水) 09:07:36.13 ID:kwU06BOV.net]
俺は逆でHandBrakeのQSVが一番安定してる

グラボ挿してるからなのかTVMW6やAVIUTLはかなりの確率でエンコが止まる

864 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/10(水) 15:35:37.28 ID:b+/OyCN3.net]
確かにHandBrakeのQSVが一番安定してるな
60Pでエンコできないけど

865 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/10(水) 16:07:08.88 ID:fUDYw1K5.net]
おまえ、そのネタまだやんのかよw

866 名前:名無しさん@編集中 [2016/08/16(火) 00:45:16.83 ID:SpoRI4zV.net]
handbreakで必要な箇所だけエンコしたいんだけど、
画を見ながら「ここからここ!」みたいな指定は出来ないの?
フレーム数入力求められても、って感じなんだが。

867 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/16(火) 01:08:57.76 ID:n4zNENgh.net]
時間指定があんだろが

868 名前:名無しさん@編集中 [2016/08/17(水) 07:41:22.92 ID:0/z35wfz.net]
すまんな説明下手で。時間指定じゃなくてフレーム単位で指定したいのよ。
まあそれは出来そうで良いんだけど、再生される動画にフレーム数が表示されないから
指定しようにも欲しい画が何フレ目か分からないじゃんって話ね。

869 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/17(水) 09:30:43.36 ID:pKh23ZfO.net]
HandBrake単体じゃ出来ないよ。
低画質プロファイルでエンコードしてaviutilで取り出したいフレームを確認してるけどそんなに手間じゃない。

870 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/17(水) 12:36:40.08 ID:kXmgfD8Z.net]
普通にソース元動画をMPC-HCなりで詳細表示しながら再生すりゃ良いじゃん



871 名前:名無しさん@編集中 [2016/08/17(水) 15:43:03.54 ID:0/z35wfz.net]
普通に考えたらHandbreak内で完結出来ると思いません?
勿論そうすりゃ出来るけど、二度手間だし自分がやり方気付いてないだけなのかなあと思って。
やっぱり出来ないんですね。

872 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/17(水) 15:50:27.32 ID:jRVKu8H1.net]
便利だと思うけどそこまで厳密にエンコしたいならもっとちゃんとしたソフトでやれって感じ
HandBrakeはお手軽エンコ向けって感じだし

873 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/17(水) 15:52:16.24 ID:F3Pfa4vV.net]
いや、だからさ
プレビューにMPC-HC指定して使えよ、頭悪りーな

874 名前:名無しさん@編集中 [2016/08/17(水) 17:30:18.32 ID:0/z35wfz.net]
>>828
すみません見落としてました。出来ないんですね。残念だけどやり方工夫します。
ありがとうございました。

>>831
普段mpeg streamclip使ってたから。値指定出来るなら画も見れると普通思わないかなあ。
そういう使い方しないなら違和感無いのはわかるけど。

>>832
Win版なら出来るみたいだな。いずれにせよHandbreak単体でって上に書いたと思うが。
「出来て当然そうだが出来ないのか?」というyes/noを聞かれた質問に
別案出したり頭心配なのはお前の方だなと思うよ。

875 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/17(水) 23:56:33.50 ID:i9aCDklb.net]
h265のqsv対応いつ?早くして!中の人!

876 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/18(木) 10:28:43.60 ID:wbCrGMaP.net]
してなかったっけ?

877 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/18(木) 15:40:38.19 ID:8iyU5GH7.net]
やっと時間が出来たからエンコ環境と整えてみようとシコシコやって見てるんだけど、FX8350だと辛いのかな。
音声5.1chの映画とかドラマのCMカットと、AAC温存のままサイズ半分以下に出来ればいいかなって目標立ててみたんだけど。
録画時間とエンコード時間あまり変わらないし、録画中に多重にエンコすると録画中の映像と音声に影響あるみたいだから、録画PCとエンコPCは分けたほうがいいのかなとか。
そうなると、PC購入の初期コストとエンコPCの電力400W(ディスプレイ3台で170W+PCがエンコ中は230W)で時間と直接費がかかるからCMカットだけさせて後はリムーバブルHDDにストックしたほうが安いかもと思った。

ひとりごとです orz...

878 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/18(木) 15:42:21.23 ID:8iyU5GH7.net]
あ、一言で言うと、めんどくさい

879 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/19(金) 00:34:05.02 ID:6rwI4gCb.net]
>>834
Nightlyのほうはとっくに対応してるが

880 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/19(金) 02:55:39.96 ID:xbbPDoOH.net]
>>838
サンキューでした。
m(__)m恥ずかしい限りです。



881 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/19(金) 07:53:58.50 ID:GEIeo+9R.net]
>>838
一度対応してから外れたのは知っているが、また対応したの?
コマンドラインのオプションはなに?

882 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/21(日) 07:07:01.37 ID:j6eufL+v.net]
番組が始まると5.1chの音声の対応への進展はなしですか?

883 名前:名無しさん@編集中 [2016/08/21(日) 22:44:50.74 ID:+ixZxfzUE]
HandBrake-0.10.5-x86_64-Win_GUI-1
の日本語版ってやっぱりないんですかね・・・。
日本語公式ホームページも0.9.4あたりで止まってますし。

884 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/21(日) 22:37:11.49 ID:KHUBNi/6.net]
HandBrake-0.10.5-x86_64-Win_GUI-1
の日本語版ってやっぱりないんですかね・・・。
日本語公式ホームページも9.4あたりで止まってますし。

885 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/21(日) 23:26:57.17 ID:BvDUFI0e.net]
>>843
日本語版の必要ないだろ
大きく変わった所無いんだから試してみ

886 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/23(火) 08:58:54.34 ID:XL3HKuNW.net]
いい加減映像ストリームのパススルーに対応してほしい。
音声と字幕はパススルーできるのに映像は強制的に再エンコードされる。
過去にオーサリングして作ったDVD-Videoを無劣化でMP4形式にコンテナ変換して
AVIDemuxなんかでカット編集したいのに...

887 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/23(火) 10:39:58.18 ID:GPfsg3cu.net]
普通はソース元を編集してからエンコするんですが

888 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/23(火) 11:20:05.00 ID:NEApTyrk.net]
>>845
mp4コンテナのmpeg2なんて存在可能なものなの?

889 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/23(火) 11:31:11.26 ID:XL3HKuNW.net]
>>846
カメラで撮ったソース元の動画はとっくの昔に破棄しちゃった。ソースはDVD-Rのみ。

>>847
https://ja.wikipedia.org/wiki/MP4
に確かに書いてあるが。

890 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/24(水) 20:06:04.05 ID:XxKSv3Mm.net]
>>843
日本語版の設定項目を画面キャプチャして画像にする、それを元に項目をいじって答え合わせするといいよ
画質も音質も僅かだが最新版のほうが上だしね
設定終わったらエンコする時はファイルを移動→名前変更→音声の項目変更くらいだろうから



891 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/24(水) 20:12:23.97 ID:whR/zdaM.net]
変換速度はずいぶん進化してる

892 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/24(水) 20:16:21.64 ID:XxKSv3Mm.net]
それは確かに、なので日本語版だからといって旧版でエンコする必要はないです
初めてやるなら0.94でいろいろ設定作ってテストしてもイイヨ

893 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/24(水) 21:28:24.96 ID:7nMzbMZI.net]
っつうか旧版てh.265非対応だし

894 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/24(水) 21:47:53.01 ID:SticCqcc.net]
てか、中身かなり変わってるんだが。
フィルター設定やインタレ解除その他もろもろな。

895 名前:名無しさん@編集中 [2016/08/25(木) 00:16:08.75 ID:mg+Zvc+S.net]
>>845
知ってると思うけど対応するまではXMediaRecode使うしかないな
バッチ処理できんけども

896 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/25(木) 09:28:51.77 ID:dT2A/Xlp.net]
h265はプロファイルレベルが264みたいに確定してないからなぁ、使用ハードによっては264ですら種類で再生できないのもあるし
動画サイトでも対応もまだまだで自分がエンコした動画ですら将来再生が限られる可能性もあるし
何よりもエンコ時間が今の5分の1くらいにならないと意味がなさすぎる

897 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/25(木) 16:57:21.68 ID:ULEL5PqI.net]
それプロファイルレベルが確定してないんじゃなくてハードとかの

898 名前:互換性の話だろ。 []
[ここ壊れてます]

899 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/25(木) 19:28:04.84 ID:lYSiIBBm.net]
んなアホな

900 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/27(土) 04:59:31.03 ID:aAUJSeqt.net]
>>854
XMediaRecodeはDVDからの変換などに不具合があるから使い物にならない。
ほかにHandBrakeの映像パススルー版とも言うべきフリーソフトは見当たらない。



901 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/27(土) 05:08:17.42 ID:p+0MzHKw.net]
普通に無劣化MKVで書き出せば良くね?

902 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/27(土) 05:11:34.71 ID:p+0MzHKw.net]
あ、MKV→MP4の無劣化変換は君の嫌いなXMedia Recodeで問題なく出来るから

903 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/27(土) 08:56:51.25 ID:aAUJSeqt.net]
>>859
DVD->.mkvでもDVD->.mpgでもXMediaRecodeは不具合を出す。
こうなるともうシェアウエアのMakeMKVを購入するしか手立てが無い状態。

904 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/27(土) 09:50:51.94 ID:p+0MzHKw.net]
おま環だから買うしかないな

905 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/28(日) 06:46:39.36 ID:Dh5UXS6f.net]
>>862
昔DVDStylerで作ったやつで不具合出てるから相性が悪いかも。

906 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/28(日) 12:11:53.78 ID:FXZD6KEa.net]
なら、諦めろ

907 名前:名無しさん@編集中 [2016/08/29(月) 17:58:37.21 ID:hGqN3s2V.net]
完璧おま環だとおもうけど

XMRでの不具合ってのを具体的に書いてみ?

908 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/08/29(月) 21:03:23.86 ID:jdu6rbtI.net]
>>865
echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1468509873/37

909 名前:名無しさん@編集中 [2016/08/29(月) 21:43:46.85 ID:hGqN3s2V.net]
>>866
普通にできる
よってオマカン

910 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/02(金) 12:07:25.85 ID:3U5QpPb6.net]
【OS】Debian Sid 32bit
【バージョン】0.10.5
【ソース】DVD
【コーデック】x264 + vorbis
【出力ファイルフォーマット】mkv
【再生環境】smplayer
【操作】HandBrakeCLI --helpがよくわからない
【Activity Window】
お手柔らかに願いますm(__)m

WikiのCLIGuideのオプションよりHandBrakeCLI --helpで出るオプションが正しいんでしょうか?
Wikiの--encoder-presetってx264使うなら--x264-presetですよね? でなんで--h264-profile highとか--h264-level 4.1とかになるんでしょう? xじゃないの? 各オプションがイマイチわかりません
あと--helpの--aencoder欄にvorbisしかありませんが、libvorbis使いたいなら自分でビルド? VBRにしたいんでfdk_aacはナシにしたいです。あとlameもそろそろ……
handbrake-cliパッケージの依存関係に↓入ってるんですが……これはvorbisであってlibvorbisでない?
libvorbis0a (>= 1.1.2), libvorbisenc2 (>= 1.1.2)



911 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/02(金) 12:24:50.17 ID:JaEUuOIo.net]
h.264という規格のprofileを使うんだからhでしょうが

912 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/02(金) 15:12:21.95 ID:xkwRHbp1.net]
>>868
頭小学生かな?

913 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/02(金) 15:44:27.13 ID:3U5QpPb6.net]
>>869
そういうもので
>>870
なにか回答するか、もう少し難しい話をした方がマシですよ

914 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/03(土) 15:10:22.74 ID:yhm+QRQm.net]
5時間越えのTSをh264にしようとしたら4時間ぐらいまでしか変換できない
ファイルシステムの問題じゃないみたいなんだけどどこか設定触る必要あるんですか?

915 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/03(土) 15:47:24.92 ID:jL4wR8DJ.net]
そんな事あるのかね?
4時間ごとに切って変換して繋げれば?

916 名前:名無しさん@編集中 [2016/09/03(土) 16:17:44.87 ID:Fol2dwiF.net]
日本語音声用の字幕というか看板とか標識のカットで出るような字幕が一瞬しか表示されないっていうdvdが結構あるんですがどうにかならないですかね?
ググると前からある問題のようですけど。
DVD shrinkで他の字幕カットとかもやったんですが駄目ですね。

917 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/03(土) 16:29:0 ]
[ここ壊れてます]

918 名前:7.28 ID:WRY0izkc.net mailto: そういや何年も前に年末の笑ってはいけないをiPodに入れるのに
丸ごと変換したら、なんかダメだったから分けてやった事あるな
それとは違う話なのかな
[]
[ここ壊れてます]

919 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/04(日) 16:13:52.95 ID:44CtSFjQ.net]
一本の糞長い映画とかならご愁傷様とは思うが、CMや間が儲けてある映像なら分割しとけよ

920 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/05(月) 11:12:04.69 ID:wg4g5ysi.net]
皆BDの映画1本変換した後のファイルサイズいくらぐらいになってる?
pixel 1920*1080 strict スピード slow 品質 19でやって
4.8Gbyteぐらい まぁ作品の長さにもよるんだけど
こんなものなのかな?



921 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/05(月) 11:15:45.61 ID:wg4g5ysi.net]
>>427
Placeboなんて使ってる人ほんとにいたのか
slower、veryslowでさえいないと思ってたけどこの2つについては使ってる人いるもんなのかな

922 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/05(月) 12:49:36.26 ID:HYrUIMai.net]
>>877
大体そんなもんだな、DVD1枚に入るのを目安にエンコしてる

923 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/05(月) 13:01:14.77 ID:QV234LtN.net]
>>878
確かに再生時間比12倍は長すぎ。
アイコンのような低解像度、低fps、数分足らずのものならまだよいが、これがフルHD、60fps、
数時間のものとなれば恐ろしいことに...

924 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/05(月) 21:30:08.21 ID:QV234LtN.net]
長さ2秒とかの極端に短いDVDが読み込めない...

925 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/05(月) 21:35:16.72 ID:QV234LtN.net]
でも20秒のDVDは認識したから、不具合報告するためには何秒以上ならOKか
しっかり検証しないといけないな。面倒くさっ。

926 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/05(月) 21:47:32.24 ID:u0Jwo7As.net]
長さ2秒とか必要?どんな映像だよ
てか、チャプターは諦めて時間指定すれば?

927 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/05(月) 21:56:39.41 ID:QV234LtN.net]
DVDStylerで作ったテスト用DVD。HDDにコピーしてフォルダーとして開いても
TitleやAngleのところに何も表示されない。
2秒とはいえ00:00:00と00:00:01にチャプターはある。
DVDではなく普通の動画ファイルなら長さ1秒でもちゃんと開ける。

928 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/06(火) 23:49:25.44 ID:gbcStmmg.net]
SD画質の動画をh264+opusで変換したい
handbrakeがopusに対応する兆しある?

929 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/07(水) 06:16:11.88 ID:8MPsgm8W.net]
あるわけない

930 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/07(水) 09:00:54.00 ID:QqHqrwQz.net]
いつのまにかインタレ解除にQSVが使える様になってたんだな
GPGPUも使える様になってもらいたいが



931 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/07(水) 19:35:23.83 ID:2+Jn9DPP.net]
Chaptersタグでチャプターを設定した場合、自動的に各チャプターの先頭に
Iフレームが来るようになっているのかな?

x264.exeやx265.exeではどのフレームをIフレームにするかを記述したqpfileを
用意する必要があるが、チャプターの先頭にIフレームが来るようにするためには
全チャプターの先頭時間をフレーム数に換算しなければならないので面倒である。

HandBrakeってこの作業を自動でやってくれているのだろうか?

932 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/07(水) 22:14:57.53 ID:QqHqrwQz.net]
そんな面倒くさいことしないんじゃないの?
単にチャプター付いた場所は強制的にIフレームでエンコしてるんでしょ

933 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/08(木) 01:42:30.31 ID:a7u+KKqj.net]
そもそもなぜチャプターとIフレームを揃えないと、という使命感にとらわれているのか謎

現代の動画プレイヤーはチャプタのポイントがPB

934 名前:フレームだろうがそのフレーム以降の絵をすべてを内部で完成させてから
そのチャプタのポイントから精確に再生してくれてるだろ
[]
[ここ壊れてます]

935 名前:887 mailto:sage [2016/09/08(木) 03:18:34.86 ID:mgwtaX2P.net]
後でAviDemuxなどで無劣化でカット編集することも考えている。
特定のチャプターだけをきっちり抜き出したりするなど、チャプター単位の
カット編集のためにはチャプター境界とGOP境界とが一致してなければならない
から。

936 名前:884 mailto:sage [2016/09/08(木) 03:26:39.02 ID:hldBzRK3.net]
handbrakeでh264+ac3でリップしてからffmpegで分離してopus変換後結合でmkv化ってやったらsamba越しに転送できないファイルになってしまった……

937 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/08(木) 03:56:52.01 ID:mgwtaX2P.net]
>>892
スレチかもしれないが、MKVへの結合でMKVToolNixは試してみた?

938 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/08(木) 13:26:50.01 ID:KOFNr6je.net]
>>892
それ、opusにする意味ないよね
無理矢理HandBrake使う意味ある?

939 名前:891 mailto:sage [2016/09/08(木) 16:21:01.56 ID:hldBzRK3.net]
>>893
Linuxで動くかな……やってみる。サンクス

>>894
ac3 384kbps 280MB
opus 約128kbps 78MB
音質同じ

940 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/08(木) 16:22:04.24 ID:eXofO+68.net]
>>891
神経質無知キッズは大変だな
10万で教えてやるよ



941 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/08(木) 17:58:36.85 ID:KOFNr6je.net]
>>895
ac3の後にopusにするとかアホじゃんって意味なんだけど

942 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/08(木) 19:21:48.60 ID:kZU6nDXG.net]
Oops!

943 名前:891 mailto:sage [2016/09/08(木) 19:40:47.81 ID:hldBzRK3.net]
>>897
ac3→opusは場合によりあり得るけど対案ナシは馬鹿確定だよ

944 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/08(木) 19:46:46.79 ID:onYHOOy3.net]
>>899
対案もなにもパススルーでいいじゃないか。

945 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/08(木) 20:38:34.22 ID:wJZrx98o.net]
パススルーで得たAC3をOpusに変換してサイズを減らしたいってことじゃないの?
もはやHandbrake関係ないってことで馬鹿確定だからよそへ行けよと思うが。

946 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/08(木) 20:58:54.64 ID:kZU6nDXG.net]
パススルーなんてしないで libfdk_aac 使えばいいじゃないと思うんだけど。
勿論自分でビルド。

947 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/08(木) 21:34:36.18 ID:hldBzRK3.net]
ユーザーがこんな程度じゃHandBrakeがOpus対応する見込みはほんとに無さそうだな……
これ以上触れないでやるよ。じゃあの。>>893サンクス

948 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/08(木) 22:08:02.76 ID:kZU6nDXG.net]
今みたけど自己解決できないのにLinux使ってますアピールしてたのか。
重傷だな。

949 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/08(木) 22:21:07.95 ID:5l7kZDe/.net]
技術後進国の東洋の島国の便所の落書きに何を求めてるんだ

950 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/12(月) 14:15:53.83 ID:p+19eT4P.net]
既出の問題かもしれませんが、解決方法分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

まず、大元の動画mkv(H264 + dts)をmkv(H264 + AAC5.1 448kbps)に変換します。
これは全く問題ありません。

しかし、出来上がったmkv(H264 + AAC5.1ch 448kbps)を元にmp4(H264 + AAC5.1ch 448kbps)に変換しますと、非常に音声が劣化します。
32kbpsのmp3くらいの感じです。金属音などで「ジュルジュルジュル」といった感じのノイズが発生します。
いろいろ試したのですが、1536kbpsまで上げてエンコードしても劣化が改善されません。
AC3 448kbpsで出力しますと全く問題ありません。

要約しますと
AAC 5.1ch 448kbps → AAC 5.1ch に変換すると非常に音が悪くなるという事です。
ビットレートを上げても改善されません。AC3でエンコードすると劣化は感じられません。

これはなぜでしょうか?原因と回避方法分かりますでしょうか?よろしくお願いします。



951 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/12(月) 14:45:39.58 ID:IiMpAdqq.net]
>>906
使ってるバージョンは0.10.5ですか?
だとしたら最近のバージョンは高品質なmp4コーデックであるfdk_aacを添付できなくなったので、
mp4

952 名前:ヘとても音質悪いですよ。

対策は自分でソースコードからコンパイルするかあえて古いバージョンを使うか。
[]
[ここ壊れてます]

953 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/12(月) 14:58:12.77 ID:cgoGQiTV.net]
それにしても32kbps相当とか酷すぎでしょ。不具合だよ

954 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/12(月) 16:13:36.50 ID:dCm/v520.net]
実質使えなくなったんだから不具合も何もない
てか、他のソフトで無劣化変換させるでしょ普通は

955 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/12(月) 19:32:40.48 ID:XhKb2fv1.net]
TVMWの高度な多重化でも使えば?
試用版でも使えるし

956 名前:905 mailto:sage [2016/09/13(火) 00:36:44.79 ID:tS3buyCj.net]
>>907-910
おっしゃる通り、バージョン0.10.5です。
aacエンコーダのライセンス切れという事ですね。
了解です。原因が解ったので、すっきりしました。
個人的にAC3で何も問題無いので今後はAC3でエンコします。ありがとうございました。

957 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/13(火) 00:45:12.66 ID:Oq0D7Jy3.net]
handbrakeのプリセットで作った動画と職人がffmpegを最高度に駆使して作った動画ってパッと見で違いが分かるもん?

958 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/13(火) 00:52:39.36 ID:/IEtM7s5.net]
エンコードしたものをエンコードしたり
どんな事情か知らないがいろんな人がいるんだな

959 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/13(火) 00:59:40.55 ID:/IEtM7s5.net]
>>912
その職人と同じ画面サイズやファイルサイズに納めるんなら違いは分かることが多い

960 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/13(火) 02:03:40.99 ID:Zf27XcnH.net]
画像で見比べれば明らかでも、動画再生時はパッと見じゃ分からんだろうね



961 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/14(水) 00:51:10.24 ID:YUKni1oD.net]
ふと opus に対応してるか云々暴れてる奴いたの思い出した。

-E, --aencoder <string> Select audio encoder(s):
fdk_aac
fdk_haac
av_aac
copy:aac
ac3
copy:ac3
eac3
copy:eac3
copy:truehd
copy:dts
copy:dtshd
mp3
copy:mp3
vorbis
flac16
flac24
copy:flac
opus
copy

とっくに対応済みじゃんかってな事で。

962 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/14(水) 01:10:21.29 ID:Q3qMxhK7.net]
うちもこんな感じや
-E, --aencoder <string> Select audio encoder(s):
fdk_aac
fdk_haac
av_aac
copy:aac
ac3
copy:ac3
eac3
copy:eac3
copy:truehd
copy:dts
copy:dtshd
mp3
copy:mp3
mmf
copy:mmf
vorbis
flac16
flac24
copy:flac
ape
tta
opus
copy

963 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/14(水) 02:24:12.79 ID:YUKni1oD.net]
opus 試したけど当然コンテナが mkv になるのでパスしたわ。
だいたい元が AAC だしねー

964 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/14(水) 13:38:46.36 ID:Ak0WhIht.net]
昔は画像などの拡張タグが埋め込まれたMP4をMP4に変換した際に拡張タグもそのまま書き出されていたと記憶しているのですが
その設定はどこをいじればいいのでしょうか?

965 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/17(土) 20:26:35.78 ID:THdDjJZ0.net]
TMPGVMW5のスレで聞いたのですが、こちらの方でも同様の質問させてもらいます、失礼します。

古いスピーカーシステムをSPDIFでPCと接続してまして、AACに対応してないので、AC3フィルターのエンコーダーでAC3に変換して5.1chサラウンドなど再生してます。
ところが、HandBrakeでエンコードしたmp4(AVC+AAC)はAC3フィルターが反応して、ちゃんとAC3でSPDIF出力され、スピーカー側も5.1chで再生されるのですが、
TMPGVMW5でエンコードされたmp4(AVC+AAC)はAC3フィルターが反応しません。
普通タスクトレイにアイコンが出るはずなのですが出ません。
スピーカー側はドルビープロロジックポジション(デフォルトポジション)のままで2chステレオ再生されてます。

HandBrakeでエンコードされた動画は2chステレオのmp4動画でも全てAC3フィルターが反応するのですが、
TMPGVMW5でエンコードされたmp4動画は全てAC3フィルターは無感応です。

同じAVC+AACのmp4なのに、なぜTMPGVMW5でエンコードしたmp4はAC3フィルターのエンコーダーに無感応なのでしょうか?

AC3フィルター側の設定でどうにか出来るのでしょうか?
出来ないのなら全てHandBrakeでエンコードし直ししかありませんでしょうか?

何か原因、ヒントなどが解る方がいらっしゃいましたらお願いします。

966 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/18(日) 00:46:28.75 ID:MbZEpDGQ.net]
お前の脳みそ

967 名前:が幼稚園児レベルだから []
[ここ壊れてます]

968 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/18(日) 08:46:40.36 ID:WAn7Ikl8.net]
スレを上から読めないアホだしどうしようもないな

969 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/18(日) 17:44:37.50 ID:u1phPaZ2.net]
>>922
すみません、上から読みましたが、該当するような書き込みは見当たりませんでした・・・
既出の話題でしたでしょうか?

970 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/18(日) 19:55:34.73 ID:pcaEt04L.net]
これからこのスレに書き込もうとしている人に忠告!
ここで質問しても高確率で答えは返ってきません
時間のムダなので質問するときは覚悟してね♪



971 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/18(日) 20:10:24.03 ID:j0QrwQUz.net]
完 覚
了 悟


972 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/18(日) 21:36:39.76 ID:59ux5VPE.net]
>>920
ヒント、やり直したら問題なし。
>>924ごめん。マジレスしちゃった。俺優しすぎ。

973 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/21(水) 19:20:02.74 ID:yHOikkPQ.net]
>>877
x264の話だとして、俺はビットレート指定だけど音声が2chならAAC192〜320のどれかでビットレート2000〜2500が目安だな

OpusはVBRの160kでAACやMP3の320k相当なのが凄いけど、コーデックとして普及するかどうかが問題だね
低ビットレートでHE-AACより上だから音声サービスやチャットとかで使われていくと思うけど、一般のエンコードだと微妙だと思うわ

974 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/22(木) 01:17:37.65 ID:vecQnIO+.net]
YouTubeが使っているからVP9的意味で普及してるな

975 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/23(金) 01:35:32.80 ID:AHJVSmhp.net]
tsファイルいっつもオーディオトラックが見れなくて頓挫する…

976 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/23(金) 09:13:51.79 ID:KNcRDAy/.net]
tsはいつまで経っても上手く扱える様にならないから、コピー抑制としては良く出来てるって事なんだろうな

977 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/25(日) 11:50:20.91 ID:Ldvb6BCt.net]
字幕のフォントと色って変えれないの?

978 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/25(日) 12:05:06.53 ID:gGmie3TD.net]
>>931
DVDの字幕なんかは文字列ではなく「画像」として記録されている

あと、ら抜き言葉は馬鹿っぽいのでこういうスレでは絶好の叩き対象

979 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/25(日) 12:08:08.97 ID:Ldvb6BCt.net]
ああごめん、srtファイルから字幕入れる場合ね。
叩く奴とか無視するんでいいですよ〜

980 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/25(日) 12:10:03.43 ID:1OWutCGK.net]
馬鹿っぽいんじゃなく馬鹿だったな



981 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/25(日) 12:49:46.32 ID:oLUB+8EO.net]
ハードサブにするならassにしてからやればいいんじゃ

982 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/25(日) 20:28:36.02 ID:w4gpu4+Y.net]
ら抜き言葉の方が今やマジョリティだよ。ニュースも見てないのかw

983 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/25(日) 21:01:56.83 ID:dWAj9tMj.net]
ニュースってどの層向けの?

984 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/25(日) 21:01:57.64 ID:UmuN3EWB.net]
乃木坂46かな?

985 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/26(月) 12:19:17.93 ID:l5xyMG9o.net]
>>932
いたた・・・

986 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/26(月) 13:43:13.15 ID:A6yOlJI8.net]
tsエンコードしてmp4再生できるナビで見ようと思ってるんだけど
wowwowは見れるが釣りビジョンは見れない
同じ設定だけどコレだけの情報で考えられることなんかある?

987 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/26(月) 19:01:17.92 ID:3zyF+cfS.net]
>>940
柔らかで違法視聴してお金を払ってないことが考えられる

988 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/26(月) 22:34:01.31 ID:HDltIDFH.net]
英語学習のために、DVDをiPhone6Sで見れる形式に変換したいのですがこのアプリはその目的に沿って使用することはできますか?

989 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/26(月) 22:41:11.69 ID:3zyF+cfS.net]
>>942
あいほん用のプリセットがあるから、何も考えずにワンクリックで変換できていいぞ

990 名前:941 mailto:sage [2016/09/27(火) 00:03:33.97 ID:6yP7 ]
[ここ壊れてます]



991 名前:i5J6.net mailto: >>943
早速ありがとうございます。試してみましたが、パソコン上では明らかに画面がぐちゃぐちゃになってしまったのでリッピングに失敗したみたいです。発音の教材なので、日々iPhoneで動画を見たいのですが。。
[]
[ここ壊れてます]

992 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/27(火) 02:21:19.04 ID:0sLd3WHc.net]
【OS】Windows 7
AMDPhenom965BE/MEM16GB
【バージョン】0.9.4日本語版
【ソース】DVDISO
【コーデック】x264
【出力ファイルフォーマット】mkv
【再生環境】プレイヤー(GOMを予定)

はじめてエンコードします。
オプション→CLIタブでコア数1・優先度低に設定してエンコードを開始しても、CPUは4コアとも100%稼働します。
他の作業もあるため、CPU使用率を下げることはできますか?

993 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/27(火) 02:36:29.23 ID:EERBDUFD.net]
Win7ならタスクマネージャーで出来る
てか、日本語が良いならせめて0.9.5使え

994 名前:944 mailto:sage [2016/09/27(火) 03:37:45.38 ID:0sLd3WHc.net]
>>946
すいません。0.9.5の間違いでした。
タスクマネージャーからhandbrake/handbrakectiの優先度を低にしましたが、4コア共100%は変わりませんでした。

995 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/27(火) 07:44:58.45 ID:K+rNrCGt.net]
>>947
優先度ではなくCPUの割り当てを変更できるはず。

996 名前:944 mailto:sage [2016/09/27(火) 13:52:51.13 ID:0sLd3WHc.net]
>>948
関連度設定からCPU割当の変更ができました。
これで安定したエンコードが出来ます。ありがとうございます。

997 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/27(火) 14:23:57.80 ID:PhtWyI4D.net]
使ってるバージョンが違うから試してないけどx264のthreads設定を少なくするとかはどうだろ
タスクマネージャーから変更すると毎回変更しないといけないのでは?

998 名前:944 mailto:sage [2016/09/27(火) 21:38:56.23 ID:0sLd3WHc.net]
>>950
まさにそれで悩みまして・・・・
結局Process Lassoといソフトを使って使用CPUを固定することが出来ました。

999 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/30(金) 01:19:13.68 ID:2ffI/4J8.net]
デジタル撮影制作もこなれた2010年台半ばというのにいまだに24フレーム・24フィールドで飛び飛び撮影編集してる映画業界は滅びろ
CG屋がめんどくさい?はあ?言い訳にならん
画素数なんて上げる暇あったら人間が認知できる60フレーム以上のヌルヌル撮影制作しろや

1000 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/30(金) 02:19:59.52 ID:adV9Kv+Z.net]
じゃあ自分が監督になって60fpsで映画撮れよカス
人の作ったモノを口開けて観てる分際で偉そうだなカス



1001 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/30(金) 02:23:02.87 ID:WZOxklD6.net]
そう書き込むとカスは満足そうにカップラーメンを啜った

1002 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/30(金) 02:42:44.58 ID:S7Ba1we6.net]
handbrakeと何か関係あるのか?

1003 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/30(金) 07:45:57.36 ID:pUOYVcx6.net]
アニ豚の独り言だろ、一々構うなよ

1004 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/30(金) 18:41:59.22 ID:adV9Kv+Z.net]
寝ながらエンコードしてたら、モニターの電源が省電力で切れるとエンコードもそこで止まってしまうんだけど、何が原因でしょうか?

1005 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/30(金) 19:15:21.04 ID:Mmnz2kuH.net]
モニターだけじゃなくてCPUとHDDも寝ちゃうからでちゅよ〜

1006 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/30(金) 19:44:49.06 ID:CBAECTs9.net]
>>958もいってるけど、Windowsの設定が原因

1007 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/30(金) 20:11:24.42 ID:adV9Kv+Z.net]
電源管理でHDDは切れないようになってるのですが、CPUの設定がよく解りません・・・

1008 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/30(金) 20:25:37.86 ID:lRA6pVCn.net]
モニターだけじゃなくて丸ごとスリープしとるだけやんけ

1009 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/30(金) 20:28:42.36 ID:adV9Kv+Z.net]
それは無いっす。
スリープにはしてないですよ。
モニタだけ2時間で切れます。

1010 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/30(金) 20:30:34.11 ID:adV9Kv+Z.net]
imgur.com/a/CIkNg



1011 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/30(金) 20:32:12.26 ID:adV9Kv+Z.net]
i.imgur.com/Apn6LGk.png
おっと。

最小のプロセッサの

1012 名前:状態が5%だったから100%にしてみた。
ほかはもう解らんっす
[]
[ここ壊れてます]

1013 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/30(金) 20:49:46.40 ID:CBAECTs9.net]
>>964
詳細な電源の変更開け
HDDの電源を切るって項目がある

1014 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/30(金) 20:54:03.72 ID:zto4pw79.net]
>>962
おっ
言ったな?

1015 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/09/30(金) 23:40:18.85 ID:2ffI/4J8.net]
公式提供のガイドWIKIが移行するからってもんで消されてるな

1016 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/01(土) 01:18:45.67 ID:ziuXungK.net]
説明文自体古いし今と全く違うから更新して欲しいんだよなあ

1017 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/01(土) 04:20:29.14 ID:waZj6IZB.net]
ttps://github.com/HandBrake/HandBrake-docs/issues/3
セキュリティの問題でいったん閉じざるを得なかったらしい

1018 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/05(水) 03:24:08.11 ID:slUp7kSt.net]
録画番組の冒頭で音声チャンネル数が変化(2ch→5.1ch)すると、
ちゃんとエンコードしてくれないんだよね。
頭の2ch部分を切り落としてエンコードすればうまく行くんだけど、
たくさんのファイルに手を加えるのが面倒なんで、強制的に指定した
チャンネルでインプットできるようにして欲しいわ。

1019 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/05(水) 14:54:52.94 ID:hzN4/HZY.net]
>>927
BDってビットレートでやったほうがいいんか
こないだ品質19でやったら19Gだったわ

1020 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/05(水) 15:03:58.22 ID:OGDE4waE.net]
脳弱のレスいらんから



1021 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/05(水) 22:05:46.76 ID:cKUiX0hu.net]
>>972
てめえがだろ。馬鹿のくせにいちいち煽ってんじゃねえよ低能。すっこんでろ。

1022 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/05(水) 22:26:32.44 ID:K0DstLHd.net]
>>973
ほい!ほい!

1023 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/06(木) 08:34:06.59 ID:KB7SS/B+.net]
>>970
うちはそういうファイルはTSのまま置いてます(泣)

1024 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/06(木) 11:12:15.93 ID:g8uGaQs6.net]
>>970
tssplitterで音声切り替え部で分割してもダメなこともあるんだよな
手動で頭2〜3GOPを削除するしかないから面倒

1025 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/06(木) 12:47:01.01 ID:jmu+kmaV.net]
そこまでするならHandBrakeは使わないな
そんときだけ別なの使えばいい

1026 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/06(木) 15:48:29.02 ID:QaFyMCN7.net]
>>975
>>976
>>977
ほったらかしにしてあったtsファイルを圧縮して、
HDDの容量を空けようと思ったんだが、見込みが外れたわw
地味にやって行くしかなさそうだね。

1027 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/12(水) 07:40:31.06 ID:f6SMD04T.net]
HandBreake を使う限りお手軽でやっていきたいので、その手の音声の扱いも考えて自分はパススルーにしている
ただし、音声がどう扱われるかはプレーヤー次第になる
色んな環境で視聴したいのなら再エンコするのが確実だから、やはり手間暇を惜しめない

1028 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/12(水) 08:34:44.09 ID:16CJIL7L.net]
vorbis q10最強
ただしマルチチャンネル苦手

1029 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/12(水) 16:50:23.05 ID:T2ztOkIH.net]
2時間ものでエンコードどれくらい時間かかる?
自分の環境だと9分くらい

1030 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/12(水) 16:59:23.55 ID:E81jlmDr.net]
遅いな、余裕で5分切る



1031 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/12(水) 17:05:04.37 ID:ukh1Fw/D.net]
BDをエンコするとき品質でやってる? それとも平均でやる方がいい?

1032 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/12(水) 17:16:31.17 ID:d2OblJu3.net]
平均はものによっては音ズレするから品質一択

1033 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/12(水) 17:25:25.61 ID:hmA3KEKV.net]
フレームレートとごっちゃになってるぞ

1034 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/12(水) 18:44:51.59 ID:hwtL0I8H.net]
品質
20〜22くらいでやってる

1035 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/12(水) 18:56:50.43 ID:5jrXcWYl.net]
>>982
CPUは何?

1036 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/12(水) 19:29:06.31 ID:hmA3KEKV.net]
intel

1037 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/12(水) 19:48:53.28 ID:16CJIL7L.net]
DVD2mkvなら15でveryslow
FHD2HDなら20でveryslow
どっちにしろveryslow
C2D_8400だぜ!

1038 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/13(木) 00:24:39.33 ID:qeMMsuGW.net]
BDを品質でやったらものによっちゃ品質19設定で20G近くいく時ない? やっぱそれでも品質でやってる?

1039 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/13(木) 00:43:28.63 ID:wCHcWHtf.net]
またこいつか。へたっぴ

1040 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/13(木) 15:24:19.07 ID:DOcNk0wo.net]
HandBrake 総合スレッド 15 [無断転載禁止]©2ch.net
echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1476339828/



1041 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/13(木) 16:03:31.97 ID:qa1FwhJS.net]
>>992
あり

1042 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/13(木) 17:51:19.19 ID:qLl+8VwD.net]
みなはChapter情報って埋め込んでるのか?

1043 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/13(木) 18:25:42.51 ID:d+9TXu/S.net]
うめ

1044 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/13(木) 20:16:31.73 ID:DOcNk0wo.net]
うめ

1045 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/13(木) 20:16:59.94 ID:DOcNk0wo.net]
埋め

1046 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/13(木) 20:17:09.95 ID:DOcNk0wo.net]


1047 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/13(木) 20:17:23.08 ID:DOcNk0wo.net]
ume

1048 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/13(木) 20:17:30.98 ID:DOcNk0wo.net]
うめ

1049 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2016/10/13(木) 20:17:53.26 ID:DOcNk0wo.net]
HandBrake 総合スレッド 15 [無断転載禁止]©2ch.net
echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1476339828/

1050 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef