[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 03:01 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

HandBrake 総合スレッド 14



14 名前:名無しさん@編集中 mailto:sage [2015/11/23(月) 03:18:30.07 ID:5MZLHoh2.net]
ブツブツノイズ対策のbatを作っていますが、上手くいきません

HandBrake0.10.2、対策パッチ未適用です。これは音声目的のテストなので動画設定は適当です

GUIのAudioでCodecで「AAC Passthru」を選択してエンコードするとノイズ無しで、真空波動研でAAC表示になります
このエンコードログのCLI Queryは以下です
CLI Query: -i "D:\test.ts" -t 1 --angle 1 -c 1 -o "D:\test.mp4" -f mp4 -w 1440 --crop 54:146:2:0 --loose-anamorphic
--modulus 2 -e x264 -q 20 --vfr -a 1 -E copy:aac -6 none -R Auto -B 0 -D 0 --gain 0 --audio-fallback ac3
--markers="C:\Users\test\AppData\Local\Temp\test-1-chapters.csv" --encoder-preset=veryfast --encoder-level="4.0"
--encoder-profile=main --verbose=1

上のCLI Queryからエラーで実行できないオプションを削ったbatが以下
HandBrakeCLI -t 1 --angle 1 -c 1 -f mp4 -w 1440 --crop 54:146:2:0 --loose-anamorphic --modulus 2 -e x264 -q 20
--vfr -a 1 -E copy:aac -6 none -R Auto -B 0 -D 0 --gain 0 --audio-fallback ac3 -i "%SRC_FULL_PATH%%SRC_EXT%" -o "%DES_FULL_PATH%.mp4"

しかしこのbatでエンコードするとノイズ有りで、真空波動研でMPEG4-AAC表示になります

改善点があればご指摘お願いします






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef