[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 07:18 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スズキ】 3代目スイフト Swift Part76 【Z*72S】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/06(土) 11:56:22.50 ID:Hha0/Abx0.net]
2010年9月に発売された3代目スイフト用スレ

オフィシャルサイト
www.suzuki.co.jp/car/swift/
www.suzuki.co.jp/swift/

先代(2代目)、最新型(4代目)の話題は別スレで

前スレ
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part75 【ZD72S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528372453/

971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/16(土) 06:54:45.88 ID:BL0yapav0.net]
>>953
当時はズングリムックリで鏡餅なイマイチな印象だったが新型が出てから俄然カッコよく見えて惚れ直した。

972 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/16(土) 08:09:40.35 ID:DT3gXsAZ0.net]
前と後ろは気に入ってるけど、XGだと横から見るといまいちな感じ
前が短すぎるんだよな。RSとかみるとスポイラーとかついてる分良い感じ

973 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/16(土) 08:35:40.97 ID:MW/gWTaT0.net]
>>955
君のXGにもスポイラー付ければ?

974 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/16(土) 09:01:22.55 ID:ZGgpOEL70.net]
>>943
うち9900円。スズキDじゃないよ

975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/02/16(土) 09:29:45.55 ID:LmPCvxC/0.net]
スイスポ欲しいけど、寺がないわ

976 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/16(土) 09:58:34.50 ID:OFyXx/in0.net]
ディフューザー付けるとスポイラー付けられないんだな

977 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/16(土) 11:38:29.83 ID:I9dN9B040.net]
>>950
ZC72Sだから3代目と思ってた

978 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/16(土) 13:53:35.98 ID:17uvpeTa0.net]
>>960
5ちゃんではZC72Sは3代目
海外向けイグニスを国内向けに初代スイフトという
ネームで発売したためだが、かつてカルタス最終型は
海外向けにスイフトというネームで販売されてるので
スズキでは無かったことになっていて現行が3代目
>>950がいってるのはZC72Sの初期型が1-2型、
DJEが追加された後期型が3型

979 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/16(土) 15:46:42.00 ID:mIttIpln0.net]
ちょっと前にcvtの不調で書き込んだ者だけと、今日cvtユニット交換終わってかえってきました。
もうロードノイズしか聞こえないくらい静かになりました。
6.5万キロ走った車を無料で直してくれてありがとう、スズキ。



980 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/02/16(土) 18:26:25.32 ID:JZDc4eoa0.net]
>>962
羨ましいぞ。

981 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/16(土) 18:58:34.11 ID:UKBxxzqm0.net]
>>962
バルブボディだよね?CVTアッシー交換したの?

982 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/16(土) 20:51:30.53 ID:mIttIpln0.net]
>>963
>>964
zd72sなので、バルブボディ込みのcvtユニット全交換。10年保証もついて、とてもお得な修理でした。

983 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/02/16(土) 21:00:52.35 ID:JZDc4eoa0.net]
>>965
ますます羨ましいぞ。

984 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/16(土) 22:00:51.44 ID:S3tqU13g0.net]
>>955
RSの3型出た時に2型のほうがカッコいいわと思って2型の程度のいい中古探して買った
3型はフロントスパッツからスポイラーに変更になってんだよね
リアスポイラーもデザイン違うし(3型はバンパーに穴開けて装着してる)
>>961
3型が出た時、短期間だけフォグ回りにデイライト無しカバーのみのモデルが存在した

985 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/20(水) 00:02:29.51 ID:JTNIL0oF0.net]
ガソリンの残量が多いとトルクが増す気がするんだけど、気のせいかね?
以前の車はそんな風には感じなかったけど、Swiftだと感じる

ぐぐってみたら同じように感じるひとがいて議論になってた
はっきりと違いがあるように感じるけど、気のせいかな
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/214056.html

986 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/20(水) 10:59:58.25 ID:apjQPDd80.net]
バッテリー交換したら2万円超かかったってホンダHV乗りの知人に言ったら
それは安いって言われた…
交換がややこしそうなので純正買ってしまった自分は情弱だと思ってるけど、
スズキ純正は安いのか

987 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/20(水) 13:59:35.64 ID:yYQirfNF0.net]
高えよ!!!

988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/02/20(水) 14:33:17.84 ID:e9KiAkK90.net]
ネットやと3980円やん

989 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/02/20(水) 14:40:46.08 ID:JbY1vmHk0.net]
>>971
B24Lだとカカクコムで最安値5700円だけどな



990 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/20(水) 15:29:50.44 ID:EFUKa02v0.net]
caos 60B19Lでええわちょっと軽くなるし5000円あれば買えるし

991 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/20(水) 17:34:46.42 ID:QeDYhEWn0.net]
CHAOSの80B位のやつ1万で買って今3年目

992 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/20(水) 18:10:11 ]
[ここ壊れてます]

993 名前:.40 ID:Azrjvwne0.net mailto: うちはいなばのCIAOちゅ〜るがいいとおっしゃっておられたがな []
[ここ壊れてます]

994 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/02/20(水) 19:44:49.91 ID:RwwNREAw0.net]
ちゅ〜る、ちゅ〜る

995 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/20(水) 22:14:57.49 ID:JTNIL0oF0.net]
>>969
Dにお世話になってるならそのくらいこうてあげてもええで

996 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/21(木) 10:15:28.91 ID:WnxQ5DIc0.net]
うちだけかもしれないけど、スズキのDって中の人なにしてんの?って感じ。
車付けたところから接客してくれるのはすべて技術スタッフだし、支払手続きも同じ。望んでなくても見送ってもくれる
フロントなんて声すらかけてこないわ。

997 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/21(木) 11:33:32.47 ID:KrHe2Zgf0.net]
ディラーにもよるが、農家なオッチャン、オバサンに軽トラ売ってるような商売なので、接客とか期待するのが無理。

998 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/21(木) 12:08:08.03 ID:dBbkYBHL0.net]
俺のところも田舎のディーラーなので、それこそ地元の農家や自営業の溜まり場みたいな感じ
いつ行っても同じようなメンツと営業マンが大声で雑談してて正直うるさいけど、
そういう人たちが良客なのも事実だろうしな

999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/21(木) 14:23:12.40 ID:KIfsdjN50.net]
車検のシール2週間経っても来ないんだが(´・ω・`)



1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/21(木) 15:13:12.21 ID:c/UrTdcD0.net]
もうすぐ税金毟り取られるな
35000円だっけ?
高いよな〜

1001 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/21(木) 22:01:57.66 ID:hZh1n0hp0.net]
近々、排気量じゃなくて走行距離による課税になるんやよな
コンパクトカーが売れなくなるんとちゃうか

1002 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/22(金) 00:25:12.94 ID:Sv7NscoR0.net]
>>983
まだ確定じゃなかったと思うんだけど

1003 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/22(金) 04:44:24.33 ID:Od1gdn+40.net]
>>983
まだ発案されただけで、検討さえされてないよ

1004 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/22(金) 22:38:28.31 ID:mDFvKROt0.net]
メガネ役人が情報ぽろりするってことはそういうことなんやで

1005 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/23(土) 07:43:33.48 ID:gB1WK+vw0.net]
>>986
まだ問題点の解決方法さえ無いのに、何言ってんの?

1006 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/23(土) 08:30:21.58 ID:hPD+8+j00.net]
距離よりも図体の大きさで決めるのがいいと思う
何でもかんでも3ナンバー化が酷すぎる
駐車場の枠に入りきれないヤツ多すぎ
無駄にくそデカいミニバンからむしり取れ

1007 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/02/23(土) 09:33:43.33 ID:4JltR7Yh0.net]
おまえら助手席にも後部座席にも乗せる人おらんもんな

1008 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/23(土) 10:15:48.95 ID:o7OvfzkZ0.net]
ナビ、ワイドタイプか9型タイプを使ってる人います?
他社製を買い替えたいけど180mmタイプしかダメなのかな

1009 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/23(土) 21:21:40.32 ID:8MXByk/10.net]
>>990
基本運転中見ないモノなんだから大きすぎてもいいことないよ
特に夜ジャマじゃない?KENWOODなんだが照度絞ったり
オフにしたりできないもんなんかなあ



1010 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/24(日) 08:18:44.99 ID:f+MUahdr0.net]
>>990
自分は更新期限の切れた内蔵ナビは放っておいて
5型のゴリラをダッシュボード上に追加してる。

中央のモノ入れ右側にぎりぎり接する位置だと
フロント視界を遮ることもなく、視線移動も最低限で済むので。

1011 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/24(日) 08:24:29.57 ID:f+MUahdr0.net]
>>991
Pionner OEMの純正ナビだと
ライト点灯と連動して 地図がナイトモード表示になる。
KENWOODにも設定ないか、探してみては?

1012 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/24(日) 08:27:59.70 ID:YcW0esIV0.net]
>>991
俺が使用しているD302では、現在地長押しで画面オフになるので、試してみてください。
但し電源をオフにしたりなにか操作すると解除されます。

1013 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/24(日) 09:40:20.71 ID:X5I1dOl+0.net]
>>983
安倍だし絶対高くなるね

1014 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/24(日) 10:49:07.83 ID:baVlue8/0.net]
>>991-992
ありがとう。今車、ナビとも5年半、買い替えかな
クラリオンを続けて使ってるので次回もと思ったんだけど
180mmタイプが少なくて… というか選択肢がない
できるならワイドでもいいんだけど、>>992さんのは解るわ
地図が古いだけで、AVは調子いいのでこっちだけ使ってナビはポータブルに任せるのもありですね

1015 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/24(日) 12:49:01.29 ID:riUL+Smm0.net]
皆んな純正の一流メーカーで良いな
俺なんか純正なのにユピテルだよ
なんでよりによってレーダー探知機メーカーなんだよ 音は三流だし

1016 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/24(日) 13:01:46.59 ID:1Av16A840.net]
スマホのヤフーカーナビが無料なのにかなり優秀だから車載のナビよりこっち使う事が増えたな。
でも2dinのナビは配線なんかが無くて見た目がすっきりしてるから金余裕あるならナビを定期的に買い替えて行くのもありだよね。

1017 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/24(日) 14:10:37.38 ID:X5I1dOl+0.net]
楽ナビ楽ナビ古くなってきた

1018 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/02/24(日) 14:52:04.64 ID:9FYaR6ch0.net]
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part77 【Z*72S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550987502/

1019 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 2時間 55分 43秒



1020 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef