[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 07:18 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スズキ】 3代目スイフト Swift Part76 【Z*72S】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/06(土) 11:56:22.50 ID:Hha0/Abx0.net]
2010年9月に発売された3代目スイフト用スレ

オフィシャルサイト
www.suzuki.co.jp/car/swift/
www.suzuki.co.jp/swift/

先代(2代目)、最新型(4代目)の話題は別スレで

前スレ
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part75 【ZD72S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528372453/

2 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/06(土) 12:06:50.19 ID:bxWW6fUa0.net]
ぬるぽ

3 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/06(土) 12:27:18.33 ID:7DkRf0vi0.net]


4 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/06(土) 13:09:00.47 ID:mgJbJ3hy0.net]
今やってるスズキの無料点検にいく人いる?

5 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/06(土) 13:10:58.08 ID:uVuiGfvY0.net]
いないよ

6 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/06(土) 13:41:31.28 ID:Hha0/Abx0.net]
去年はバッテリーとエアコンフィルターとオイルを売りつけられそうになったな

7 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/06(土) 13:43:53.24 ID:c2nakTVQ0.net]
前スレ随分伸びてるなと思って見てみたら基地外が発狂しててワロタ

8 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/06(土) 15:06:35.74 ID:ILPb/gBH0.net]
バネキチガイ粘着すげー

9 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/06(土) 16:37:24.98 ID:hzlyBM8s0.net]
>>4
先月 車検とおしたばかりなのでスルー

10 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/06(土) 17:56:20.65 ID:2W7BW1Oe0.net]
ホントにほんとにいち乙



11 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 06:57:44.21 ID:0dnGfpar0.net]
リコールに至らない部品で改善されてるものに不具合あったら交換してくれるらしい
無料点検
中古でかったの一回行っとこうかな

12 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/07(日) 10:32:29.76 ID:Eq2S7+v60.net]
>>11ホントに?行こうかな

13 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/07(日) 15:11:30.29 ID:sPVnjtdG0.net]
ハンドル回すとギギギギっていうのはグリス切れだと思うんだけど、やっぱり気温下がると出がちなのかな?

14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 15:56:00.46 ID:qBofx/Rm0.net]
異音を憶測で判断するな死ぬぞ

15 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 16:12:04.05 ID:QclaoRNl0.net]
俺もそれで1回死んだことあるわ

16 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 17:08:33.63 ID:mtGAHYXU0.net]
>>13
ドラシャのブーツが破けてるのか?

17 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 19:40:09.35 ID:YHLMCl/R0.net]
>>15
な〜、む〜!

18 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/08(月) 01:00:47.51 ID:26NDnWV20.net]
購入から3年目。
未だにドアノブの油が線となってる。これがなかなか取れなくてイライラする。これいつまで続くの?

19 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/08(月) 02:11:50.85 ID:fEdlWGg+0.net]
>>18
油じゃなくて回転軸に使われてる金属の錆じゃない?
雨で濡れたり、洗車した後に流れてくるなら、その可能性が高い

20 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/08(月) 11:46:40.79 ID:EM6NYbAt0.net]
>>18
それグリスだから生涯続いた方が良い



21 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/08(月) 15:35:15.07 ID:il8clKn00.net]
サスペンションのゴムパーツだけ交換すると効果ある?
2011年XS走行30000qですけど

22 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/08(月) 17:54:17.62 ID:ECjLEKGW0.net]
>>18
新車から5年半だけど、それずっとなる。なったら水垢クリーナーとかで取ってまたなっての繰り返し

23 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/08(月) 19:52:51.65 ID:cDxLulCZ0.net]
あれ油なの?
ただの水垢汚れかと思ってた

24 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/09(火) 05:42:48.99 ID:Mpauhh1y0.net]
>>21
参考までにお聞かせください、新車時のタイヤは交換されていますか?
経年変化から徐々に初期性能が落ちて摩耗限度前でも交換時期と思われます。
(BSレグノは来春にも新製品に切り替わりそうなので今は狙い目のようす)

25 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/09(火) 07:10:09.06 ID:GH7fYTLL0.net]
>>24
>>21はタイヤのこと言ってるのではないと思うんだけど……

26 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/09(火) 10:22:57.67 ID:SEkBsuR/0.net]
>>21
街乗り30.000キロならゴムブッシュ類交換は時期尚早じゃないか

27 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/09(火) 10:24:51.74 ID:SEkBsuR/0.net]
>>24
交換時期と思うなら交換すりゃええがな

28 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/09(火) 17:33:10.86 ID:UwkWTOsi0.net]
>>24
一昨年、23000qくらいで新車に着いていたタイヤが劣化ひび割れしたので
ホイールをインチダウン(175/65/15)してBSレグノに替えました。
ゴムなので自然劣化してないですかね?
とても気に入っている車なので、消耗パーツを替えながら
ずっと乗るつもりなのでどうしようかなと。

29 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/09(火) 19:16:26.10 ID:fmbJlQDx0.net]
>>24
16インチ?

30 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/09(火) 19:17:08.59 ID:fmbJlQDx0.net]
ごめん今のなし



31 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/09(火) 20:10:47.20 ID:f4assqnp0.net]
参考までにだが、タイヤノータッチはゴムに悪いよ

32 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/10(水) 00:49:52. ]
[ここ壊れてます]

33 名前:02 ID:o/Zen9bP0.net mailto: 俺も11年式XS、3万kmだけど新車時のタイヤのまま
ディーラーの定期メンテでも、何も言われないし
[]
[ここ壊れてます]

34 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/10(水) 01:12:49.75 ID:syuClW2b0.net]
山があって少しヒビがあるくらいなら何も言われんわな
自分も5年目2.5万kmだけど問題なし
車検には問題ないってだけかもしれんけどね

35 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/10(水) 05:55:50.89 ID:h1Nj4cOn0.net]
>>28
ありがとうございます。恐縮ですが新車のころと乗り心地・走りっぷりの変化や違い、
コンパクトカーに「レグノ」は過剰か、そーいったことはないなどもお聞かせください。
(一昨年の交換ならBSタイヤ館であっても代え時と言わないように思います)

36 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/10(水) 11:41:42.94 ID:5LSh94SK0.net]
ル・マン

37 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/10(水) 11:49:38.07 ID:X14XfnyK0.net]
シンセラでいいじゃん

38 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/11(木) 01:00:10.86 ID:Y2AQGcQg0.net]
次回はアジアンタイヤにするつもり
ひび割れとかの早さから安物買いのなんとやらになるかもしれないけどさ

39 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/11(木) 01:12:34.98 ID:VvRM1lMW0.net]
>>28
コンパクトカーにレグノは過剰ってのは
ヘビー級の高級車用に開発したタイヤだから
サイドウォールが固すぎて軽いコンパクトだと
突き上げがひどくなるせいでそういわれるようになった
ゴムは空気圧、水分、油分、洗剤、溶剤、リモネン、紫外線、オゾン
こういったもので劣化する
水性タイヤクリーナーも乳化剤つまり洗剤の界面活性剤とおなじなので
溶剤系と違って浸透しないだけで劣化するよ

40 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/11(木) 06:46:02.06 ID:ba/TrNGC0.net]
タイヤにオススメは
シリコンKF96



41 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/11(木) 10:39:05.90 ID:WWVBaZi30.net]
初めての夏タイヤ交換はエナセーブEC204に決めてる。
今のは5年半で5万km、外側はひび割れなしだけど、この状態なら内側もひび割れ無しなんだろうか…

42 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/11(木) 11:55:40.61 ID:dL/Hui+O0.net]
某エコタイヤにして高速道路の安定性と一般道の転がりはよくなったけど、
あらゆるシーンでグリップが落ちたと感じたまま2シーズン経たところで
「転がり抵抗性能:A、ウェットグリップ性能:b」に履き替えるつもりでいる。

43 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/11(木) 12:47:10.64 ID:r6Z0mTpC0.net]
>>37
クムホおすすめ

44 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/11(木) 12:53:05.29 ID:o0T4a4Ko0.net]
本社のリリース見たら出ていた(まだ乗り換える気はないけれど)
>スズキ、小型乗用車「スイフト」に特別仕様車「XRリミテッド」を設定して発売
ボディー着飾ってるのでアルミ+16インチのオプション無しの素足じゃ乗れないでしょうね

45 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/11(木) 18:18:09.17 ID:ivha4CFc0.net]
無料点検のはがきが来ないな

46 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/11(木) 19:18:22.13 ID:O0LmlD+/0.net]
俺も来ない、つうかスズキって買ったら後は放ったらかしなんだよなぁ、俺の所のディーラーはそうなんだよね

47 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/11(木) 19:30:18.72 ID:fHeJ1xrH0.net]
>>45うちんとこは何でもディーラー任せな主婦やジジババ以外は、車検予約とかでディーラーに出向いても面付きされるよ。
次は絶

48 名前:ホにスズキで買わないと決めてる。 []
[ここ壊れてます]

49 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/11(木) 20:53:01.56 ID:TZeULj+H0.net]
面付きってなに?

50 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/11(木) 22:09:50.66 ID:OWbogF5t0.net]
・メッキフロントグリル
・RS用フロントバンパー(エアロ形状)
・RS用リアバンパー(エアロ形状)
・サイドアンダースポイラー
・ルーフエンドスポイラー
・LEDサイドターンランプ付きドアミラー
・本革巻きステアリングホイール
・ステアリングオーディオスイッチ
・専用色ドアアームレストオーナメント(チタン調)
・専用色インパネオーナメント(チタン調)
・専用色コンソールオーナメント(チタン調)
・RS用ファブリックシート表皮(シルバーステッチ)
・運転席センターアームレスト(CVT車のみ)
・SRSカーテンエアバッグ
・フロントシートSRSサイドエアバッグ
・デュアルセンサーブレーキサポート
・誤発進抑制機能(CVT車のみ)
・車線逸脱警報機能
・ふらつき警報機能
・先行車発進お知らせ機能
・ハイビームアシスト
・アダプティブクルーズコントロール
・リアシートベルトフォースリミッター(左右2名分)
・リアシートベルトプリテンショナー(左右2名分)
・オートライトシステム
・フロントマルチリフレクターハロゲンフォグランプ
・リアフォグランプ
・リアディスクブレーキ
・フロント2スピーカー、フロント2ツイーター、リア2スピーカー
・電動格納式リモコンドアミラー(リモート格納)
・助手席シートヒーター(FF車のみ、4WD車はベース車も標準装備)
価格は、FF車の5段MT仕様が150万3360円、FF車のCVT仕様が150万7680円、4WD車のCVT仕様が165万8880円となっている。(webCG)



51 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/11(木) 22:10:32.17 ID:OWbogF5t0.net]
スイフト XRリミテッド
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/9/730wm/img_b9dc3edda30e388640b5ecb5269ff226292605.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/7/730wm/img_0712edc46929a14f1b460065c33375e6308642.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/8/c/730wm/img_8cf22f05367d196a616c077e95e184ed299724.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/5/c/730wm/img_5c5b526bc52b9bc201d71371c074f8b6305222.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/a/730wm/img_ca8f0d05d62f5c8f130f4c91913a3f1c156845.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/9/9/730wm/img_99ea7f4fce14fddbee63d9a38df93259161457.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/a/d/730wm/img_ad270e3ea48b7e462b9e02ec9e2a4537125759.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/730wm/img_2afab079206c020e14eeb31abb24e4d6148134.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/2/3/730wm/img_2355a4a716f759752285acdda3803f6b149749.jpg

52 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/11(木) 22:28:40.93 ID:XWZaVIAZ0.net]
3代目もだけど2トーンルーフ似合わんな

53 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/12(金) 05:20:32.30 ID:ejsCa4p50.net]
>>28
そのサイズであるなら買いたい

54 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/12(金) 05:21:36.21 ID:ejsCa4p50.net]
>>37
中華製ピレリp1悪くないよ

55 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/12(金) 09:36:23.68 ID:ry/VY9vt0.net]
>>49
スマホホルダー付けられないやんけ!

56 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/12(金) 09:38:22.06 ID:+wBSb7dd0.net]
コピーは本当?「 レジャー&デイリーユースに最適、スポーティさとコンフォートを併せもった低燃費タイヤ」
ZIEX ZE914F 175/65R15 84H amazon正規販売価¥6,204/本で配送無料(有料取り付けサービスが使える)
むむむ安い理由が気になる、ヒビ割れ・摩耗などを防ぐ添加物が少ない?

57 名前:28 [2018/10/12(金) 16:52:19.31 ID:QUNxyxoR0.net]
お返事遅くなりました。
スイフトで一泊の旅行してきました。
東北道とちょっときつめのワインディングで
合計400q走りました。
オイル交換(モービル1)したばかりだったせいか
とても調子よく感じましたね。
レグノは替えたばかりの頃は実に乗り心地よくて静かで
新鮮でしたが、2年経ったので慣れました。
空気圧は色々と試しましたが前2.5後2.3くらいが
いいのかも知れません。個人差があるでしょうけど。

58 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/12(金) 19:57:36.23 ID:x4DbAUv60.net]
>>44
先週来たよ

59 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/12(金) 22:13:43.57 ID:o0it8S7w0.net]
「レグノ」って全部イイのでしょうね、思い切ってAmazonしちゃいたい気分です。

60 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/12(金) 22:41:31.90 ID:QUNxyxoR0.net]
レグノでも175/65/15は高くはなかったよ
当時、純正のトランザER300 をタイヤだけ交換の価格が
ホイール付きレグノとほぼ同じだった。



61 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/12(金) 23:03:37.91 ID:z/jtdpP60.net]
それがたけぇんじゃ

62 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/12(金) 23:23:14.55 ID:EnV8u/UQ0.net]
今年の夏に後期型RS-5MTを買ったけど乗りやすいねこの車
車高調入れて、インチアップしてマフラーとエアクリを奢ってやったが面白い感じになったわ
後は排気弄ったから年末までには、サブコン入れてやるかな

63 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/13(土) 01:17:15.18 ID:b6oaSnrL0.net]
それならもっと良い車乗れたね

64 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/13(土) 02:00:46.35 ID:yRhYZ9qX0.net]
>>59
本日シェフのおススメは舌平目のムニエル
雲丹クリーム添え4200円となっております
>あらお安いのねいただこうかしら

65 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/13(土) 05:59:22.27 ID:1LWMwwLW0.net]
>>61
いじくりまわすんが面白いんじゃないか

66 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/13(土) 10:39:50.77 ID:hP1U41pO0.net]
>>60
ちなみにどこのマフラー付けたの?

67 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/13(土) 10:48:25.21 ID:sjCG2J+L0.net]
>>60
エアクリとマフラーどちらもモンスタースポーツにしました
音的にはHKSが良かったのですが、駐車環境の関係で断念(´・ω・`)

68 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/13(土) 10:48:33.33 ID:hP1U41pO0.net]
>>60
あとエアクリはなに?私は零1000つけてみたんだがステーが強度なくて自作するはめになったし取り付け位置が気に入ってない

69 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/13(土) 10:50:14.25 ID:sjCG2J+L0.net]
間違えた60へのレスじゃなくて64の方へのレスでした
すみません

70 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/13(土) 10:52:48.14 ID:hP1U41pO0.net]
>>65
モンスターか!良いのつけてるね。
HKSの方が低速でも音量でかいってことなのかな? モンスターの方が私にもあってるかも。あざす



71 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/13(土) 11:02:07.77 ID:sjCG2J+L0.net]
>>68
HKSの低音が個人的には気に入っていたのですが、あの音量で深夜に帰ってきたら
少しうるさいかな?って感じで断念しました

モンスタースポーツは仕様書を見ると83dbとなっていて、純正とほとんど変わらないのが良いですね

72 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/13(土) 12:33:52.20 ID:pSOGAksq0.net]
よくわからんのだが、マフラー替えるとなにか性能的に有利になるとかあるの?
いい音がすると運転しがいがある、とかじゃなくて

73 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/13(土) 12:40:08.23 ID:q6eSh+e20.net]
気分の問題
ファッションだよ<社外マフラー

74 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/13(土) 13:17:10.45 ID:1LWMwwLW0.net]
柿本・藤壺あたりはパワーアップもあるよ

75 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/13(土) 13:23:22.73 ID:lYu0HQZs0.net]
トップエンドで数馬力のパワーアップ・・・
やっぱり気分の問題じゃないですかー

76 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/13(土) 13:35:25.14 ID:16n4fu1V0.net]
気分の問題は大事なこと

77 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/13(土) 13:36:24.24 ID:16n4fu1V0.net]
商用車なら話は別だけど

78 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/14(日) 02:47:31.44 ID:3JlgesUP0.net]
ガソリンがとうとう157円になっていた。
でもスイフトならまだまだ余裕。
こうゆう時は、コンバクトカーはいいね

79 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/14(日) 05:56:33.68 ID:cai2tMmM0.net]
>>49
これ後から見たらマーチみにいなんだよな……3ナンバーにしてもよかったのに

80 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/14(日) 06:02:02.62 ID:cai2tMmM0.net]
>>54
ファルケンは糞うるさかった記憶
まあタイヤサイズ245だから比較できないけど。

175のチンp1なんか3000円くらいで買えちゃうよ。ピレリブランドで性能据え置き。
経年も全然平気だけど気になるなら交換サイクル短くして二周できちゃうよね

わざわざ変なことしないでもその程度の値段なんじゃないか



81 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/14(日) 06:05:31.04 ID:cai2tMmM0.net]
スポーツじゃなくてこの車でエアクリマフラー交換してる人いるんだ?
全部いらないけどLSDだけ欲しいな

82 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/14(日) 06:33:03.65 ID:b8Q8elbw0.net]
マフラー変える人って、他人を思いやることのできない人が多いよね

83 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/14(日) 07:54:35.20 ID:vlG3Lfe+0.net]
ノーマル最高だよ

84 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2018/10/14(日) 07:57:27.55 ID:XDMnSgXo0.net]
エアクリやらマフラー変えるのは精神年齢が低いんだよ
精神年齢低い≒ろくな仕事につけない≒給料安い
だから安い小型車に乗る。
で、精神年齢低いからマフラー替え、エアクリ替え、変なステッカー貼る

俺調べ

85 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/14(日) 08:15:54.94 ID:o8n/bnIv0.net]
ただの思い込みでしょ、どこ弄ろうが人の勝手だよ

86 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/14(日) 08:26:31.91 ID:DXjmjzrv0.net]
若い頃は車を弄りたいなと思ったら先ずマフラー
精神年齢云々は上のマフラーを換えた人の年齢次第ですから実年齢も聞かずに批判するのはいかがか?

87 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/14(日) 09:54:40.23 ID:lQ99rW/X0.net]
足だったりおもちゃだったり
見栄だったり
車を所有する理由は人それぞれ

ちなみに車にステイタスを求める人は
他に何も楽しみを見いだせない知能が低い人。
小型車とか軽を下に見て優越感に浸ってるあなたww

俺調べ

88 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/14(日) 10:16:06.22 ID:Y6UP5JV10.net]
お前の知能が低いことはよく分かった

89 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/14(日) 10:29:56.87 ID:cVEvI/540.net]
72sをツートンカラーにしてみたい

90 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/14(日) 11:55:59.16 ID:DXjmjzrv0.net]
そこでstyleですよ



91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2018/10/14(日) 13:08:47.14 ID:XDMnSgXo0.net]
予算や家庭の都合で小型車しか乗れない。
そうだ、スイフトに乗ろう

イジらないと見栄を貼れない車だから何とかしたい。
そうだ、マフラー替えよう。

92 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/14(日) 13:31:16.22 ID:KCal6pgx0.net]
見栄はるのにマフラー交換
そこがすでにズレてるけど

93 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/14(日) 13:35:27.11 ID:czS6N62I0.net]
クルマで見栄はるとかいつの時代だよ……

94 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/14(日) 13:45:22.25 ID:TXGdm5Ih0.net]
D.A.Dのステッカー貼っとけば、煽られなくて済むぞ

俺調べ

95 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/14(日) 15:50:58.90 ID:WPpVq/XQ0.net]
>>91
ポンギでパーナン決めるのに必要

96 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/14(日) 16:51:23.76 ID:v2kgivp70.net]
見栄張る君がスイフトなんか乗るか?

97 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/14(日) 18:50:04.53 ID:kP2wrhTc0.net]
スズキ純正オイル缶を在庫している量販店は無いのかな?
今日行った店は、スズキ以外の国内全メーカーを置いてあったのを見て、ちょっと悲しくなった。
特にダイハツの純正オイル缶なんて量販店で初めて見た。
ディーラーで交換して貰うのが一番なんだけど、営業の買い替えオーラが嫌なんだよな。

98 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/14(日) 20:00:45.35 ID:lQ99rW/X0.net]
>>95
Amazonで0W−20の3L缶が3870円で売ってるけど
モービル1の4L缶の4200円じゃだめなの?

99 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/14(日) 20:40:18.75 ID:kP2wrhTc0.net]
>>96
若い時はバイクなんかを自分で交換していたけど、もう廃油とか汚れ物が出るのが嫌なんだよな。
出来ればそのまま購入して交換してくれる量販店があったら、ありがたいんだけど。

100 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/14(日) 20:42:09.51 ID:jDj18rmr0.net]
>>95
あるよ普通に置いてある








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef