[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/20 14:06 / Filesize : 341 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 3【EV・LEAF】



171 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2010/03/27(土) 21:40:51 ID:AExtx0H80]
中国での2009年の自動車販売価格を調べてみたら、思ったより高価格の車が売れていた。

25万元〜(339万円〜)
|||||||||||||68万台(↑46.2%)
20〜25万元(271〜339万円)
||||||||41万台(↓16.2%)
15〜20万元(203〜271万円)
|||||||||||||||78万台(↑39.9%)
10〜15万元(135〜203万円)
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||271万台(↑74.3%)
5〜10万元(68〜135万円)
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||265万台(↑48.7%)
〜5万元(〜68万円)
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||312万台(↑68.4%)

68万円以下の車が最も売れている、というのは中国らしいといえるけど、最も伸びが大きい
のは日本でも売れ筋と言える135〜203万円のクラス。

100万円の車体に50万円分の電池を積んでいいなら、中国なら1.5〜2Lクラスの車体に
20kWhの日本製PC用リチウムイオン電池を積んだ車が作れる。それで安全なのかと言えば、
先進国の基準で言えばダメな車だろう。

しかし2008年の前半で購入後半年の故障率が50%、そのうち1/4がエンジンで1/5が変速機
という市場なら、「問題の発生した車は無償交換いたします」という企業姿勢でも市場には
受け入れてもらえる。リチウムイオン電池が燃える前には必ず高温になるから、10円ほどの
温度センサーを電池パック内に数十個配置して、異常な温度を感知したら電流リレーをカット
してから化学消化液を電池パック内に充填させればいい。

100台に1台の割合で問題が出ても(日本メーカー製なら異常事態だが)、交換で済むなら
ロスは1%。トライ&エラーが受け入れられる市場なら、新興企業の伸びる余地は十分にある。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<341KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef