[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 05:13 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/09/22(日) 11:49:29.26 ID:3Nn3V2ah.net]
【シリアスランナー】
アシックス : ソーティ/ターサー/ハイパースピード/DSレーサー/スカイセンサー
ミズノ : クルーズ/エンペラージャパン/デュエル(GTZ&無印)
ナイキ : スピードレーサー/ストリーク/VF Elite/VF4%/ズームフライ
アディダス : 戦/練/ジャパン/Sub2
ニューバランス : HANZO S/R

【チャレンジランナー】
アシックス : ライトレーサー/フェザーグライド/DSトレーナー/ロードホーク/ダイナフライト
ミズノ : エアロ/アミュレット/エンペラーTR/カタリスト/シャドウ
ナイキ : エリート/エピックリアクト/ライバル
アディダス : ボストン/テンポ/エアロバウンス
ニューバランス : HANZO C/T

【ファンランナー】
アシックス : GT-2000/カヤノ/ニンバス/キュムラス
ミズノ : ライダー/インスパイア
ナイキ : ペガサス/ストラクチャー/ボメロ
アディダス : エナジーブースト/ウルトラブースト/Snovaブースト
ニューバランス : Hanzo U

【プチプラ良シューズ】
アシックス:JOG100/コンテンド/アンフィニ
ミズノ:マキシマイザー/ラッシュアップ/ソニック/シンクロ
アディダス:ギャラクシー/デュラモ
ナイキ:ダウンシフター/レボリューション/ウィンフロー/ランスイフト/ルナソロ
ニューバランス : MR360/フラッシュ/ストロボ

【廃番良シューズ】
マラソンソーティ/ウェーブサブスリー/マナ7/ルナテンポ/ルナレーサー/ルナスパイダー /エニグマ/ウェーブエンペラー

次スレは>>980

※前スレ
【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ63
ht

601 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/16(水) 22:42:59.76 ID:A9KrvkMW.net]
>>572>>575
自分は外反母趾じゃなく寝指だから参考にならないかもしれないけど
onのクラウドフライヤー履いたら歩く分には大丈夫だけど
走ったらトゥガード?が固くて小指に当たって凄く痛かった

602 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/16(Wed) 22:55:37 ID:8vSHQrQe.net]
ナイキペガサス35からボストン8に変えたんですが思ったりクッションがなくて

クッションのあるインソールとかで調整するというのはどうなんでしょう?

603 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/16(水) 23:05:02.10 ID:IFSqmyur.net]
ペガサスに戻したら?

604 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 00:09:10 ID:7kZDgFSI.net]
色々アドバイスありがとうございます
onはデザインもいいし妻のモチベーションを上げる意味でもよさそうですね
あとはウェーブニットが外反母趾にも優しそうなので今度試着させに行ってみます

605 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/17(Thu) 00:36:44 ID:MhzrdyhM.net]
とりあえず初心者はウェーブライダーを買っておけば幸せになれるはず。

606 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 02:11:58 ID:8Zd0xknA.net]
>>484
偏平足なんです。

>>486
82から62 になって、二年ほど66キープ
筋トレ初めて70キロ弱です

607 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 02:15:02 ID:8Zd0xknA.net]
あとすいません
このナイキのペガサスもジョギングしゅーずになるんでしょうか?
奇抜な色使いだったので気になりまして。


https://i.imgur.com/d6uGVSu.jpg

608 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/17(Thu) 02:24:49 ID:jXcgR9gE.net]
なるよ!1点限りだからはやく買わないと!

609 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/17(木) 06:27:58.54 ID:PMmzGeLW.net]
これは掘り出し物じゃないか?
羨ましい



610 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/17(木) 07:12:01.72 ID:/n8qyauN.net]
いらねーw

611 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/17(木) 07:47:20.13 ID:qyzP+DaF.net]
>>590
偏平足とヒールストライクは関係ないような

612 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/17(木) 07:49:58.05 ID:qyzP+DaF.net]
>>591
ランシューだけど
ど派手やね
中古にしては高いし

613 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/17(Thu) 08:03:21 ID:Ds7ZSBNk.net]
黄色と黒って危険色だな

614 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 08:24:19 ID:gwcvFCKe.net]
>>591
工事現場の人がはくような靴に見える

615 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 09:24:31 ID:DUrj+RA+.net]
ギャクソウは公式で簡単に買えるんじゃ

616 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 10:23:10 ID:d6tDOB5n.net]
>>588で思ったんだが、ミズノはウェーブニットを今後も
続けていくのかなあ。量販店の店頭でもシャドウはあっても
ニットは無いところが多い。一方でライダーEXなんて出てきた。
俺はライダーのスリムが無くなってこちらを使用してるのだが、
人気薄で廃盤になったら困る。

617 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 16:56:37 ID:SnJToRg2.net]
>>554
どうだろねー

618 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 19:29:25 ID:mjlgGVyp.net]
俺実寸25.7だけどアシックスとナイキ以外は26.0で問題なし。
爪が黒くなったり靴擦れも起きた事ない。
しかしアシックスは何履いてもマメや靴擦れ出来るしナイキは靴によっては靴擦れ出来る。

619 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 19:41:58 ID:mUjijIhQ.net]
やるじゃん
まぁでも足の甲の高さとか足幅とかも考慮しなあかんからなぁ



620 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/17(Thu) 21:04:00 ID:WGbE0LhZ.net]
>>591
この動画の説明わかりやすいよ

Fast Pack(ナイキ

621 名前: エア ズーム ペガサス 36、ナイキ ズーム フライ 3)
https://youtu.be/zOkBsoOEUyY
[]
[ここ壊れてます]

622 名前: mailto: sage [2019/10/17(Thu) 21:36:10 ID:djbrI9MO.net]
アンダーカバーってまだ信者いるのかなぁ。
ヒロシ君、ジョニオ君とか懐かしい。

623 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 01:26:26 ID:HiGWqLpk.net]
あかな

624 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto: sage [2019/10/18(金) 08:21:09.63 ID:Pa4XqX1n.net]
横アーチが落ちてる人におすすめのシューズってありますか?
インソールで対処するのが良いのでしょうか?

625 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/18(金) 11:47:22.37 ID:GLtuQlkT.net]
中古でその色でそのお値段ってすごいなw

626 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/18(Fri) 17:29:42 ID:PiXUt+xE.net]
ホカオネのリンコンってクッション反発軽いみたいな最強スペックだけど実際どうなん?

627 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 17:34:57 ID:labgWaXV.net]
>>609
クリフトンから耐久性を取った軽量版

それ以上でもそれ以下でもない

628 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 18:11:18 ID:bqjzE1td.net]
>>610
クリフトンの方が柔らかいと聞くけどな

629 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/18(Fri) 21:13:30 ID:aUAbG4uH.net]
>>607
インソールだね



630 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 21:30:34 ID:vHbuMDuY.net]
クリフトンに耐久性はないだろ

631 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/18(金) 22:11:50.27 ID:6XB7r7+u.net]
ヘルニア疑惑がある腰痛持ちにお勧めのシューズを教えてください
今はNBのBEACON履いていて衝撃が少なくてなかなか良い感じなんですが、他にもお勧めがあればぜひ

632 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/18(金) 22:16:37.44 ID:DMAiRf1S.net]
>>605
裏原ブームから今でもブランド続いてるだけで凄いと思うわ

633 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 22:58:52 ID:PSWOnRr6.net]
STUSSYとかAPEとかsupremeとかまだ人気あるやろ

634 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 23:07:20 ID:/lOhFJwV.net]
>>614
アシックス のグライドライド。

635 名前: mailto:sage [2019/10/18(Fri) 23:21:36 ID:RtPWInoS.net]
ないよ

636 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 00:00:47 ID:W/iNJczd.net]
609
ランイベントでリンコンとクリフトン6をそれぞれ5キロ位試走しました。
リンコンは軽いけど、普通。
クリフトン6 は「ナンジャコリャー。」っていう感覚でした。フルマラソンサブ4.5で普段アシックス履いている自分には衝撃的な感覚でした。ウルトラマラソンでボンダイとかホカオネオネの使用者が多いのも納得という感じで、クリフトン6 買っちゃいました。


…なんかステマっぽいですが、満足してますわ。

637 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/19(Sat) 00:27:32 ID:Z6VDFoA9.net]
クリフトン6、クリフトン6ワイド、リンコンを試したが足幅が一番きたのがリンコンだったんで買ってしまった。

これで東京マラソン走ります

638 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/19(Sat) 00:54:15 ID:j/rq5G1n.net]
>>610
ありがとうございました

639 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 09:27:45 ID:SyZ+JPQy.net]
>>617
調べてみましたが良さそうですね
ありがとうございました



640 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/19(Sat) 11:46:27 ID:Sh1Wpd/K.net]
ハンゾーの中ではハンゾーTが一番耐久力があるの?

641 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/19(土) 12:02:05.36 ID:wcj+W1LX.net]
ボストン新調しようとしたら2Eはピンクしかないのかよw
オレンジが良かったなー

642 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/19(土) 14:08:01.68 ID:VyRix1mN.net]
>>624
Wideは体感3Eだな
3でWideなら8はEの方がちょうどいいかも

643 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 14:35:37 ID:LfR4svXa.net]
アディゼロジャパン4の25をアマゾンで買って履いてみたら窮屈に感じる
返品した方がいいかな
アシックスとか他のメーカーのシューズは25で丁度良かったんだけど、アディダスは小さめなんかね

644 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/19(Sat) 14:38:41 ID:VyRix1mN.net]
>>626
アディゼロは縦幅0.5小さいと思う

645 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto: sage [2019/10/19(土) 15:05:03.47 ID:D2baDiQW.net]
>>612
ありがとうございます。
色々メーカーあるので探してみます。

646 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/19(Sat) 15:16:32 ID:YZrS7w9f.net]
>>623
Tは消しゴムとのこと
Cがいいよ

647 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/19(Sat) 16:59:57 ID:WtQz3/9q.net]
>>

648 名前:626
アディゼロジャパンはラストがEのはず
ジャパンのワイドモデルが2Eだった気がしなくもないので、アシックスでノーマルの自分はジャパブー買うときはワイド買ってます
[]
[ここ壊れてます]

649 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/19(Sat) 17:18:29 ID:BnSsKeO4.net]
ハンゾーR7千円台でポチっときゃ良かったもう9千円台しか無いタイミングって大事



650 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/19(Sat) 18:06:20 ID:42KRDKSE.net]
結局ミズノが一番耐久力があるのかなあ?

651 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/19(Sat) 18:35:05 ID:wcj+W1LX.net]
>>625
ボストン8の2E試着してきたらいい感じやった
Eのマイサイズは売り切れ
ちなボストン3は標準の2E
履き比べできなかったから買えなかったわ

652 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 20:42:16 ID:vk8Is+1u.net]
靴下スレは無いんだな

653 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/19(Sat) 22:14:42 ID:fqgLiKva.net]
ナイキ厚底マラソンシューズを国際陸連が調査へ 規制の可能性も 欧米メディア報道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00000085-dal-spo

許可済みみたいな噂もあったが
調査してなかったんか

654 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/19(Sat) 22:48:29 ID:BnSsKeO4.net]
しまった今のうちに使っとかんとPB出せん

655 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 23:52:27 ID:5VROBRh7.net]
どう考えてもバネやしな
2時間切りのシューズはあんなん駄目でしょ
カーボンプレート3枚よ

656 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:04:53 ID:RX/FIzAc.net]
そもそも禁止事項ってあるの?

657 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/20(Sun) 00:16:42 ID:OfAFHri7.net]
【速報】マラソンの世界記録を出しまくるNIKEの厚底シューズ、国際陸連が調査へ 規制される模様 [597533159]
leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1571478942/

658 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:11:05 ID:IWes7x0h.net]
ジャパンブースト 4持ってる俺は勝ち組w
これからはブーストの時代だああああ

ソーラーブースト、テンポブーストでジョグ、
レースはジャパンブースト だあああうわああああ

659 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:38:50 ID:ZhQi8z94.net]
mizuno waveも規制対象か?



660 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 03:46:30 ID:ncoN5z7A.net]
シューズのカーボンプレートはずっと前からあって
バネ効果ないのバネバネ言われてる風潮

潰れるのを抑えて蹴り出しをスムーズに早くするためにやってることな

661 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 03:50:19 ID:ncoN5z7A.net]
ナイキの厚底は
どんどん極厚になっていくソールのほうが問題
あれ履いただけで足の長さ+5cm
この間キプチョゲが履いてヤツは+8cm
そんで転がし補助効果がえげつない

662 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/20(日) 06:57:10.67 ID:ZgtvAwMt.net]
まあ一般人には関係ないこと 別にそんな速くなるわけじゃないし

663 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 10:50:32 ID:q/lOy1BN.net]
>>644
非公認大会でも、陸上競技規則に基づいて実施されるのが普通じゃない?
入賞しなければ文句は言われるようなことはないだろうけど、
ネクストは色が派手なだけに使いづらい

664 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 14:04:52 ID:3ICCGaxr.net]
ピチクじいさん及び連呼爺ついに死んだのか?あんな荒らしてたのに最近ぱったり書きこみなくなったけど

665 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 14:34:07 ID:CFFCKQm1.net]
>>646
今はう○こがマイブームです
あとピチクじゃなくてビチクな

666 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/20(日) 14:42:11.41 ID:3ICCGaxr.net]
俺もそうだけどNGワードに入れてる人多いから敢えてピチクにした
でもうんこは別人やろ?

667 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/20(日) 16:11:38 ID:8/BVUjNF.net]
>>633だけどボストン8のレギュラー幅、ワイド幅試着してきた
表記通り選んでいいと感じたわ
25.2cmで2Eと3Eだが、選んだのは26.5の2Eワイド
Eレギュラーだと3E側の足

668 名前:がほんの少しキツかった
E〜2Eの人はレギュラー幅でよさそうね
[]
[ここ壊れてます]

669 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 16:20:25 ID:nPwblyay.net]
いやーどうなんだ。
ヴェイパーフライってバネをつけて新たな力を発生させてるわけじゃなく、自分で蹴った力のベクトルを前にしてるだけなんだよな。
これ規制しちゃうと短距離界のスパイクとかも規制されちゃうことになるわな



670 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/20(日) 16:31:28.24 ID:nrMY6d8G.net]
ヴェイパーでもリターン85%くらいだろ。
規制は100%が基準でいいんじゃないか。

671 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/20(日) 16:32:39.06 ID:ncoN5z7A.net]
>>650
短距離スパイクはクッションなしのカチカチ超薄底で靴底は前足部しかないし
だから厚底ローリング効果は全くないよ

それに100と200メートルは反発係数が0のシューズじゃないと記録として認められないしパラリンピックも自分の体重以上の反発係数は認められてない

672 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/20(日) 16:40:54.07 ID:ncoN5z7A.net]
素材云々じゃなくて構造が問題なんだけどな
記録を追い求めるとどんどん厚くなっていくという

673 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/20(日) 16:48:43.94 ID:lfuT380S.net]
頼むからナイキスレでやってくれ。
あっちもこっちも同じ会話じゃん。
ヴェイパーばかりでうんざり。

674 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/20(日) 16:51:42.13 ID:ncoN5z7A.net]
規制するよーって段階まで来てるからな
規制するんだったら流れがどう変わるのかナイキだけで終わらんだろ
札幌オリンピックのマラソンも厚底禁止になる可能性もある訳だし

675 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 16:53:52 ID:6iKfgNKG.net]
>>652
反発係数ゼロってすげぇな

676 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 16:55:05 ID:ncoN5z7A.net]
>>656
地面からの反発があるからね

677 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/20(日) 17:26:20.01 ID:6iKfgNKG.net]
>>657
反発係数ゼロのシューズなら地面からの反発力は受けられないぞ。足を引き上げる力しかない。

678 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/20(日) 17:29:08.55 ID:/VAe+mXV.net]
>>649
自分は今はボストン3のレギュラー愛用してて、この前ボストン8のレギュラー試着したけど狭くてダメだったわ
ジャパン4のレギュラーもワイドでもキツめだったのでこの先アディダスで履けるモデルがなくなってくるかも

679 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/20(日) 17:29:55.70 ID:JSAhURrU.net]
ここで流れを切って質問

このスレの人たちはインソールはどうしてる?
しっかり足に合うのを選んでいるからそんな必要ない感じ?

自分の場合、走ると何時も同じ所が痛むので購入を検討しています。
候補はシダス3D、フォームソティックを考えてます。



680 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/20(日) 17:33:42.17 ID:CAJD3qNy.net]
必要ない

681 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/20(日) 17:34:51.23 ID:la/fVvag.net]
必要ない感じ

682 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/20(日) 17:34:56.40 ID:ncoN5z7A.net]
>>658
タータンの反発感じると思うけど
特に早いスピードで蹴るとものすごい反発感ある
なのでシューズもこれはロード向きトラック向きとかあるのはそういうの

683 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/20(日) 17:37:08.13 ID:3ICCGaxr.net]
純正インソール最高です

684 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 17:41:47 ID:ncoN5z7A.net]
>>660
扁平足なら内転回避のために必要とされてるけど
ちゃんとアーチあるなら必要ない

とりあえずアーチサポートある軽めのインソール試して見ればいいんじゃね
後はオバプロ考慮したシューズとか
それで痛みが改善するのかは保証できかねるけど

ちなみに設楽の内転バリバリな走りを見るとそういうのどうでもよくねとは思ってる

685 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 17:49:54 ID:eZiNfKHn.net]
インソールは磁気ネックレスとかファイテンみたいなもんで効くと思ってる人には効く

そんなイメージ

686 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 17:54:54 ID:ncoN5z7A.net]
磁気ネックレスやファイテンってマジわからんよな
しかもプロや実業団や大学生そういう奴らがしてるのよく見る
自分を宣伝媒体として売っているのか
マジでやってるのかわからんけどこんなんするの日本人くらいじゃね?

687 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 18:12:37 ID:UPWZxrEq.net]
>>659
アディダスのサイズ感はよくわからん。自分の場合
ボストンブースト2レギュラー(2E)で26.5cmだったが
ボストン8レギュラー(E)は26.0cmでおkだった。
8は前足部だいぶ広くなってる。あと踵も緩め。
ワンサイズ落としたほうが良かった。

688 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/20(日) 18:22:36 ID:8/BVUjNF.net]
>>659
ボストン8のワイドもダメなん?
チェリーピンク嫌だったけど、見慣れたら案外かっけーわ

689 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [2019/10/20(日) 18:26:59 ID:8/BVUjNF.net]
>>660
俺はシダスのラン3D入れてるけど横方向のグラつきは確実に少なくなってる
プラスチックのせいでミッドソールのバインバインは感じづらいけど



690 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 18:27:13 ID:6iKfgNKG.net]
>>663
じゃあ反発係数ゼロじゃないね。
別にどうでもいいんだけどさ。

691 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 18:49:12 ID:CLqQGYqa.net]
インソールは意味あるだろw
補助的なもんだがね、必要性感じない人が逆に羨ましい

692 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 19:12:37 ID:/VAe+mXV.net]
>>669
ボストン8ワイドだけサイズがなかったのよね
ワイドだといけそうな気がするけどやっぱりピンクがねぇ…

693 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 19:22:07 ID:ncoN5z7A.net]
>>673
ピンクがダメとかピンクが似合わないオッサンなんか

てかアディダスにこだわらなくても色んなメーカーあるし
何かの理由でアディダスじゃなきゃダメってならピンクでええやん

694 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 19:26:59 ID:ncoN5z7A.net]
ランニングしてる奴はシュッとしてるからピンクとか余裕で履きこなせるだろ

695 名前: mailto:sage [2019/10/20(日) 19:27:07 ID:oJ2617dK.net]
>>673
ジャパン4のピンクに比べたら、ボストン8のピンクは大人しく見えるで。

696 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/20(日) 19:40:16.97 ID:c/WopcdP.net]
>>675
先輩にイキってるってシバかるわ

697 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/20(日) 19:47:32.22 ID:ncoN5z7A.net]
んだよ学生かよベコジ履いとけ

698 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/20(日) 19:47:45.45 ID:tQbUVNnD.net]
インソール交換あると思うし使っててそう感じる
純正のインソールはアーチとかのサポート力無いもの

699 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/20(日) 19:52:59.14 ID:p2fRLs0F.net]
グラグラするシューズにインソール入れても不安定だよねw
硬い革靴にインソール
ランシューの場合、サポートやフィッティング目的かな
10足くらいある手持ち、大体別売の入れてるw
最初から入ってるやつのほうが軽いけどね



700 名前:ゼッケン774さん@ラストコール mailto:sage [2019/10/20(日) 19:53:40.07 ID:tQbUVNnD.net]
>>679
インソール交換は意味あると思うし、だ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef