[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/07 23:16 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 946
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

古代の巨大建造物遺跡の謎



1 名前:出土地不明 [2010/09/10(金) 00:02:52 ID:92bF3VzP.net]
ピラミッドからアンコール・ワットまで、色々あるよね

561 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/28(火) 17:25:35.94 ID:2WZbsSSt.net]
>>560
こんなデタラメな理屈を信じるヤツが311の予兆を見逃して1万人殺すんだよ、ばーか。
結晶レベルじゃなくて、任意の大きさで物体が勝手に形を構成するするか!
ハワイのマグマが四角形になる動画をみせてから寝言はいえ。
どうだ?マグマが六角形になった瞬間の動画なんてねえだろ?ペテン師め。

562 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/28(火) 17:39:41.94 ID:2WZbsSSt.net]
>>560
槙谷遺跡は、WIKIのサンプル風景みたいに単一サイズ単一方向にぜんぜんなってねーぞ。
目医者池

563 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/28(火) 19:31:35.52 ID:+ZDb6pL2.net]
じゃあ何で誰も信じてくれないのかな?

564 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/28(火) 21:32:33.19 ID:2WZbsSSt.net]
>>563
それは学者たちが何億も国のカネをつかってなんで史上最強の地震を予知できなかったのか?と同じくらい難しい質問だな

565 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/28(火) 21:33:51.45 ID:RLgJK8Xj.net]
>>561
煽りがあざとすぎてツマラン
キチガイ演じるなら「ばーか」とか使わないこと

566 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/28(火) 21:54:02.23 ID:+ZDb6pL2.net]
>>564
それはね、凄い簡単な答えで完全な地震予知なんて技術はまだ完成してないからだよ
お前が言ってることが現実なら大騒ぎだけど実際はキチガイ扱いされてる事を受け止めよう^^

567 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/28(火) 21:57:23.21 ID:2WZbsSSt.net]
>>566
自腹で説を唱えて「キチガイ」で、血税で大地震空振りで「未完成」とは日本は学閥に寛容な国ですなあ。

568 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/28(火) 22:04:09.50 ID:2WZbsSSt.net]
今の文部科学大臣は弥勒菩薩の生まれ変わりでしょうな。普通の人間なら大災害空振り連続の学者どもを東京ドームで火あぶりにするところを、あたたかく微笑んで見守っていらっしゃる。

569 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/28(火) 22:07:48.87 ID:+ZDb6pL2.net]
自説を誰にもまともに相手されないと何で災害の話になるの?



570 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/28(火) 22:10:11.79 ID:RLgJK8Xj.net]
キチガイを演じてもスレの活性化にはならないよ
みんな呆れて離れていくだけ

571 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/28(火) 22:18:01.66 ID:0bxHPx40.net]
>>570
オカルト板のオーパーツスレが既に辿ってきた道です・・・
書き込まれたのが災難と諦めましょう

572 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/28(火) 22:19:40.42 ID:2WZbsSSt.net]
>>570
信濃町のナントカという宗教は拠点に近づく人間をつけまわす異常性を持ちながら、ついには政府与党に食い込んだじゃないか。
なんでも努力だろw

573 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/28(火) 22:27:24.87 ID:2WZbsSSt.net]
>>560
岡山の槙谷遺跡の三角錐や立方体の穴は摂理ではありません。

574 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/29(水) 00:30:46.50 ID:7nIBlL5x.net]
岡山の密林で微笑む「コウモリの塔」
fortres.blog.fc2.com/blog-entry-3.html

いろんな新聞社に画像を送ったがウラトリを要求される。ツチノコや円盤は研究機関でウラトリしてくれるのだろうか。

575 名前:連投御免 [2014/10/29(水) 22:42:15.37 ID:7nIBlL5x.net]
巨大じゃないが新発見の巨石遺跡を
まるでトーチカのような岩のドーム
fortres.blog.fc2.com/blog-entry-8.html

576 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/30(木) 21:32:08.08 ID:HYF0XHQS.net]
>>561
地学学んでから出直してこいよ中卒

577 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/30(木) 22:36:20.48 ID:v2J6Cs2+.net]
>>576
だから4Kカメラで西ノ島新島にサイコロみたいに割れる溶岩を撮影してこいツーの、ペテン師。

578 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/30(木) 22:41:10.03 ID:+KYzIkDF.net]
節理ってのは万年単位かかる現象なんだよw

579 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/30(木) 22:54:02.59 ID:TBjzYySk.net]
ちょっと否定されると意味不明な例を持って来て騒ぐね



580 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/30(木) 22:57:41.49 ID:+KYzIkDF.net]
ネタで馬鹿を演じてるだけだろうけどね

581 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/30(木) 22:59:04.26 ID:v2J6Cs2+.net]
「節理」なんて理屈は、遺跡を壊したい建設業界が人造の石組みを自然物と言い張るために学者といっしょに発明したインチキだろ。
地質学の「慰安婦論」だな。うそ。
節理発生に、’ん万年’かかるなら「節理になりつつある地形」があるだろ。
「ベイビー節理」を見せてみろ!それとも節理は地球様の一発芸でもう再現はされないとでもいうのかw

582 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/30(木) 23:05:38.27 ID:+KYzIkDF.net]
煽りが小学生レベルで面白くない

583 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/30(木) 23:09:40.70 ID:TBjzYySk.net]
もうなんか
狂ってるのは世の中か自分か
て感じだね

584 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/30(木) 23:27:48.86 ID:v2J6Cs2+.net]
不安に思って「柱状節理 過程」でググっても、岩石が多角形の断面郡を備える過程を論じてるサイトがない。
なぜないのか。インチキだから。

☆おまけ☆
岡山大学に自然物というオスミつきをもらった「コウモリの塔」
fortres.blog.fc2.com/blog-entry-3.html

自然って石像もつくっちゃうんだな。

585 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/30(木) 23:33:41.68 ID:+KYzIkDF.net]
もしかしてブログのアクセス数を増やしたいの?だったら学術的な板じゃなくオカ板に張らないと
ここの人はそんなの興味ないから踏まないよw

586 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/30(木) 23:37:26.04 ID:v2J6Cs2+.net]
(´・ω・`)ネタを書く人1名、けなす人1名。ひでえかそっぷり。なんだこれ。アクセス制限かけてんのか?変な制限かけてるなら寂しいからチンk画像でも貼ってやろうか。

587 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/30(木) 23:41:19.10 ID:+KYzIkDF.net]
好きにすれば?
自分自身の幼稚さの確認になるしw

588 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/31(金) 00:04:11.19 ID:zaJEno49.net]
>>584
こっちに貼れば?

【謎】考古学初心者雑談2【解明】
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1411295077/

589 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/31(金) 00:13:12.05 ID:fKRVKZ5D.net]
>>588
(´・ω・`)さんくす



590 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/31(金) 01:29:45.81 ID:5IyleDG7.net]
ここ最初は真面目なスレだったんだけどなあ

591 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/31(金) 16:49:12.54 ID:HdAe/d/v.net]
>>577
これだから無知は、、、
溶岩が割れるわけねーだろ
池沼すぎんだろwwwwwwww

592 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/31(金) 17:04:08.96 ID:9i1e6uL4.net]
トンデモ君の登場で改めて思ったのだが、なぜ日本では巨石建造物が作られなかったのか?
地震が多いとはいえ「石垣」という建築概念が発生した以上、その延長でジグラット状のものが作られていても
おかしくない気もするが

593 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/10/31(金) 17:54:31.86 ID:5IyleDG7.net]
マスタバなど石造りの墳墓が巨大化&積層の方向で発達
又は暦にまつわる儀式や宗教施設の巨大化
それらを実現出来る大規模な国家と祭祀も司る強大な王権の出現

巨大建造物のほとんどは墳墓か神殿である事を考えれば、この辺が必要になって来ると思う
でも木材が豊富だと巨大化はあっても、石造りの恒久的建造物の方向には進化しないのかも
古代日本は巨石で長持ちを目指すより、デカくてもバンバン建て替えちゃうぜって感じだよね

594 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/01(土) 01:26:10.15 ID:n7oVQtvS.net]
>>591 わけわからん。
トロトロのマグマがフインガルの洞窟になるまでの動画をつくってくれ
blog-imgs-65.fc2.com/n/a/o/naokoguide/IMG_5887.jpg

595 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/01(土) 01:30:12.83 ID:n7oVQtvS.net]
>>592
311みたいな怪物級の地震に連打で襲われて「( ´Д`)もーこらあかん。石じゃ復旧がおいつかん。」ということで木造になったんだろうね。

596 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/01(土) 17:23:51.04 ID:rMqKGs2R.net]
ノッポな出雲大社も地震の度に倒れて段々低くなって行ったらしいな

597 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/01(土) 18:18:25.80 ID:ct2vku6X.net]
>>594
あほか大学で地学習ってこいよ
結晶には法則があるんだよ

598 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/01(土) 19:07:49.72 ID:KIFBrguK.net]
トンデモ君は地球上の節理は人工だって言いたいのかな

599 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/02(日) 01:11:39.63 ID:J92RjbSk.net]
>>594 文章でも絵でもいいから、フィンガルの洞窟ができるまでをさくっとたのみます。
>>596 ほんとオリジナルの出雲大社はすんごい高さだったらしいな。どこかに画像がないかな。
>>598 あれは遺跡だ。それか生命活動の化石だ。地質の産物じゃない。



600 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/02(日) 02:55:43.05 ID:F9y156p1.net]
古代出雲大社48m 復元CG 遷宮
www.tomomori-kogyo.co.jp/iz-taisya/izumo-taisya-cg.htm

出雲大社建造の謎
inoues.net/mystery/izumo_nazo.html

島根県立古代出雲歴史博物館 | ビークルーエッセブログ
www.b-crew.co.jp/blog/2012/04/11/%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E5%87%BA%E9%9B%B2%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8/

601 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/02(日) 09:55:54.35 ID:J92RjbSk.net]
>>597
理屈ばっかりこねて、再現過程を見せられない理論がマスコミで叩かれたばかりだろ?

602 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/02(日) 10:25:57.38 ID:J92RjbSk.net]
岡山の密林に沈むトーチカのようなドルメン
fortres.blog.fc2.com/blog-entry-8.html

603 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/02(日) 12:41:51.68 ID:7+vlhs0o.net]
>>601
あほか大学で地学習ってこいよ

604 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/02(日) 13:01:08.64 ID:f0gerv+/.net]
>>603
岡山の>>602のドルメンをよろしく

605 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/02(日) 13:27:46.48 ID:7+vlhs0o.net]
大学いけ

606 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/02(日) 14:55:56.80 ID:J92RjbSk.net]
>>605
ドルメン見つけたら大学に通報しないといけないのか?
(・ω・)?

607 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/02(日) 16:43:23.16 ID:JgRIMjav.net]
頭のいいひとたちに見てもらったほうがいいよ

608 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/02(日) 17:48:40.92 ID:J92RjbSk.net]
岡山県総社市の密林に眠る古代コンクリート壁の拡大
s2.gazo.cc/up/26016.jpg

609 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/02(日) 18:31:00.08 ID:pvVJ6rz2.net]
岡山観光大使



610 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/02(日) 19:06:30.50 ID:xF0twVUO.net]
節理が地質の産物としたらこんな遺跡どうでもいいくらいの大ニュースだな

611 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/02(日) 19:28:20.69 ID:J92RjbSk.net]
>>600
少しオカルトになるが、出雲大社をこんなに高くしたのはやっぱり日本もノアの大洪水みたいな洪水に襲われたからかな。
(´・ω・)?

612 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/03(月) 02:15:10.80 ID:SGSGK/QZ.net]
高さ96mだったというオリジナル出雲大社を見てみたい

しかしセパレート構造で片側に階段があったら地震の時に反対側へ倒れるって
当時でも予測がついただろうになあ

613 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/03(月) 21:08:43.08 ID:XEjEzk3f.net]
マイナス思考だけど、96mの神殿が崩壊するシーンはダイナミックだっただろうな・・・

614 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/03(月) 21:38:33.54 ID:SGSGK/QZ.net]
塔みたいな本殿と階段部分がガッコンガッコンぶつかり段々揺れが増幅して限界を超えた所で反対側にバッターンッ、かな
現代でも超高層建築の一歩手前に相当する物が上古の時代に実在した可能性があるだけで凄い
本殿の四方に同じ階段を作ったら地震に負けない100m超の木製ジグラッドを作れたかも知れないな

しかし地震の度に倒れても巨大な社を建て続けるとか、どんだけ出雲の怨嗟が恐かったんだ

615 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/03(月) 22:47:54.45 ID:SGSGK/QZ.net]
高さ八丈  :社殿本体と足少々(近世の復元以降)
高さ十六丈 :出雲大社メガ盛り(遺跡有り、おそらく実在)
高さ三十二丈:出雲大社ギガ盛り(伝承のみ、オリジナル仕様)

70m以上の足に社が載るってもはや塔だよな、高床式にも程がある

616 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/07(金) 16:22:52.24 ID:DKovLUE8.net]
熊山遺跡が日本人の産物とは思えない
。どんなものが、出土してるのか知りたい。

617 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/07(金) 16:41:17.82 ID:1Fth/j7L.net]
>>616
熊山遺跡とは何か
www.hasukura.com/sensikodai.html

618 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/07(金) 22:24:11.93 ID:zlTBZ3Cm.net]
熊山遺跡の出土品
blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/8643e7aa630d5dcc05483a6fc5942fda.jpg
↑( ´Д`)これなんだ????

619 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/07(金) 22:37:14.14 ID:DNve8KrH.net]
ちんぽか



620 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/07(金) 23:01:15.89 ID:zlTBZ3Cm.net]
>>619
(´・ω・`)そのままかい!

621 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/08(土) 12:26:55.26 ID:5yfBh9dS.net]
陶製筒型容器、と書いてあるな。
名前をつけた人の苦労がしのばれる。

622 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/08(土) 19:30:06.25 ID:s2w+7rIt.net]
陰茎容器なら今でも使ってる人達はいるじゃん

623 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/09(日) 15:02:15.02 ID:WTRPvjGE.net]
インドネシアのパダン遺跡
www.disparbud.jabarprov.go.id/destinasi/userfiles/image/DSC_0027.jpg
↑この遺跡は、発見当初は地元の考古学者が「自然現象です」とぶっこいていたそうだ。「遺跡」と主張したのは地質学者だったというから大笑い。「学者」というのがいかにいかがわしい職業がよくわかる。

インドネシアのガレ地みたいなのが遺跡で、総社市の
↓この岩山が自然モノというのは全く納得いかん。おかしいぞー
s3.gazo.cc/up/36500.jpg

624 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/09(日) 17:59:18.46 ID:WTRPvjGE.net]
>>623
パダン遺跡のイグジフデータをみたら、ニコンD90と判明した。なるほどそれなりのカメラで撮らないと認められないのか。
こら、総社のイグジフは見るんじゃねえ。貧乏がばれる。

625 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/09(日) 22:14:46.65 ID:z7p36/oC.net]
マジキチ

626 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/11(火) 18:42:47.46 ID:SDXn0wVy.net]
>>623
(´・ω・`)岡山の役人さんはこの「Ω型」の岩の調査してくれない。こりゃいったいぜんたいなんなのねん?
blog-imgs-49.fc2.com/f/o/r/fortres/20141030204532bbb.jpg

627 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/11(火) 19:35:04.31 ID:Lw7lmEVv.net]
(=・ω・)/ 岡山大学地球物質科学研究センターとか
岡山理科大学能美研究室に調査を依頼したら?

628 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/11(火) 19:58:43.92 ID:bAJSSGEA.net]
でもたぶん「子供は糞して寝ろ」って言われるのがオチ

629 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/11(火) 20:08:28.57 ID:SDXn0wVy.net]
>>627
そだね。
そうしお (´・ω・`)ノ



630 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/11(火) 20:09:15.33 ID:38kyvhRR.net]
どどど、どこにΩが…?

631 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/11(火) 20:22:39.64 ID:SDXn0wVy.net]
じゃあ ( )←これ型

632 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/11(火) 20:22:46.41 ID:YsOfJZ4r.net]
多分、説明されても理解出来ないかと

633 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/11(火) 20:34:55.68 ID:SDXn0wVy.net]
>>632
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

634 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/13(木) 10:23:12.56 ID:AVKWSse2.net]
サイは投げられたのだ
                、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、
                ~i"  /        l.l.| l  }
              :、_r/,. l .|    ; }    '.' || .}
               V   ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 |
               ‘ー"   } ハ~|""~    ) } .|
                      ノ、{  〉.l、    ノ_{,}._|
         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・) 
     .   /     /   エイッ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ

635 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/13(木) 10:55:05.76 ID:r8yubb+E.net]
                       、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、
                       ~i"  /        l.l.| l  }
                     :、_r/,. l .|    ; }    '.' || .}
                      V   ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 |
                      ‘ー"   } ハ~|""~    ) } .|
                             ノ、{  〉.l、    ノ_{,}._|
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   サイは投げられたのだ
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

636 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/15(土) 03:06:54.65 ID:/ZjUqnpS.net]
>>634
こんなAAがあったのか。

637 名前:おかやまねたはここまで mailto:sage [2014/11/16(日) 05:10:38.30 ID:JC0d1sVq.net]
>>624の構造群に浮き彫り発見。
blog-imgs-49.fc2.com/f/o/r/fortres/20141116045402197.jpg
fortres.blog.fc2.com/page-1.html

638 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/16(日) 19:58:21.86 ID:9A3oCinv.net]
いくら見てもどこにあるのかサッパリです。

639 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/16(日) 20:33:08.87 ID:iMVA2e6c.net]
かまっちゃ駄目!



640 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/17(月) 01:45:22.26 ID:P500iomb.net]
ハイテク文明の遺跡研究は日本が先陣をきると思ったが
fortres.blog.fc2.com/blog-entry-10.html
ロシアに先を超されていた
blogs.yahoo.co.jp/sougo0404/15062658.html
まさか機械そのものが出土するなんて・・・

>>637
浮き彫りをうきぼりに
s3.gazo.cc/up/36705.jpg

641 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/17(月) 02:14:53.36 ID:9G/f7Y3/.net]
>>640
www.nazotoki.com/400million.html

ahouroushi.kimodameshi.com/opatu2.html

642 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/17(月) 08:19:27.24 ID:P500iomb.net]
>>641
ネタだったか・・・。これはまたひさしぶりのハイクオリティ’ネタ’だったな。

よく考えたら、ハイテク遺跡は「アンティキラの歯車」があった。

643 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/17(月) 08:51:31.51 ID:I06ACriw.net]
歯車の化石というから何かと思ったら、貨幣石(有殻アメーバの化石)じゃねえか。

644 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/17(月) 09:01:05.10 ID:P500iomb.net]
(´・ω・`)このスレ、リンク貼り付け不可になった?映像はAAでやれということか?

645 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/17(月) 09:20:39.71 ID:5EOANaPz.net]
>>640
トンボ?
画像リンク貼れるようだな
38.media.tumblr.com/b4be76b3d75757b231825b50c32be154/tumblr_nf3cj4aQhJ1rdkpu1o1_400.gif

646 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/18(火) 04:32:50.09 ID:jr0vwcak.net]
岩屋、いわや、窟
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/min/1321612160/
【磐座】巨石信仰【石神】
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/min/1337078060/
【熊野古道】 花窟神社・ 産田神社 【熊野市】
hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1314935726/

647 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/18(火) 16:29:34.84 ID:9zDggtWn.net]
>>646
花窟神社の御神体は
どうみても核攻撃を喰らって溶解したコンクリ..いや次の方どうぞ。

648 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/11/23(日) 19:35:13.39 ID:QcOQx6bg.net]
日本のピラミッドといわれる広島県のアレが話題にのぼらないのは不公平だな
f.hatena.ne.jp/mizmiz19/20121014152553
↑アレ

649 名前:出土地不明 [2014/11/29(土) 21:40:04.79 ID:jA0JuIwQ.net]
>>648
古代の日本に石積み技術が伝播していてもなんらおかしくない。
むしろそれをオカルトネタとして上げる奴等の気が知れない。
クフ王のピラミッドだってもともと有った盛り土に石を積んだだけであって、
当時それを「エイリアンがー」、「超古代文明がー」と騒ぎ立てていた。
そのせいでオカルト勢力の奴等に金を貢いでしまうと言う結果になってしまったからな。



650 名前:出土地不明 [2014/12/01(月) 22:25:59.19 ID:86ENbGFX.net]
西から攻め込んで来た勢力から日本海が最強の水堀に成っていた為に
各国の王族が日本に亡命して来れたことが日本に異文化が残っている理由なのか
侵略された結果なのかどうだろ

651 名前:出土地不明 [2014/12/03(水) 09:59:55.30 ID:84yqpuIM.net]
カナンが飢饉の為にエジブトに住居を移したもののエジプトで重い労役に付かされてるヘブライ人を救うために
モーゼが東に導いた先が高句麗や日本の石積み文化と成って残ってるんだろうか

652 名前:日本@名無史さん [2014/12/04(木) 19:46:40.08 ID:z7VmEu0P.net]
何故旧約聖書と日本書紀に似てる話が出て来るのか
何故日本の神話と中国の神話が似てるのか
それは同じ話を別の文字で書き写したからじゃないのか
文字が変わるとストーリーが同じで固有名詞が当て字になる

653 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/12/10(水) 20:40:51.70 ID:RFvGNCFa.net]
グリーンピースが「ナスカの地上絵」のそばに巨大な落書き ペルー政府も激怒 [転載禁止](c)2ch.net [375826727]
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418199907/

654 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/12/12(金) 03:22:05.18 ID:7eB1qaTQ.net]
>>653
(´・ω・`)ひどいな。ちょっと。。。

655 名前:出土地不明 mailto:sage [2014/12/13(土) 02:17:15.40 ID:eeYSYTui.net]
古代の測量に関するページ
www.geocities.jp/yasuko8787/0-0kodainosokuryou.htm

656 名前:出土地不明 mailto:sage [2015/01/14(水) 18:24:10.31 ID:n0PpT/ND.net]


657 名前:出土地不明 [2015/01/20(火) 07:37:04.67 ID:990NhDOgJ]
平将門の子孫に間違いない徳川家康

music.geocities.jp/jphope21/0203/39/266_1.html

将門の拠点は、なんと「豊田城」だった。

( sky.geocities.jp/datepedia/02/update.html )

( music.geocities.jp/jphope21/01/7/89.html )

658 名前:出土地不明 [2015/02/02(月) 15:46:09.34 ID:Zr8tv+T6.net]
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

659 名前:出土地不明 mailto:sage [2015/02/04(水) 17:40:18.85 ID:jrnKHWWS.net]
人種が違いますんでね。人種が。



日本人 ← 日本人種
韓国人 ← 中央蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人、フィリピン人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人



660 名前:正理会 [2015/02/05(木) 15:49:53.28 ID:/0KK9GgA.net]
仏教、日本神道、歴史、天皇から韓国朝鮮問題、政治経済まで

あらゆる情報の宝庫!

‘目からウロコ’の講義を毎日発信しています。

blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

661 名前:出土地不明 mailto:sage [2015/02/07(土) 17:54:32.99 ID:Q634lyj+.net]
ビックカメ○札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef