[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 17:10 / Filesize : 369 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part20



1 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 832c-mJOO) [2019/10/26(土) 00:09:21 ID:q5m1emJH0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑の文字列をコピペして2行以上書き込んでください(ワッチョイ有効化)

Wonderland Wars 入門者・初心者のためのスレです。
プレイを始めたばかりの人の質問や相談、対話に活用してください。
【Wonderland Wars 公式サイト】
wonder.sega.jp/
【ワンダードットネット】
https://wonderland-wars.net
【ワンダー部】
wonder-club.jp/
【wiki】
www46.atwiki.jp/wlws/

【過去スレは>>2

次スレは>>970がお願いします。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

401 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/17(月) 23:09:06.86 ID:c0JMzTN70.net]
>>392
小槌+は重ねで効果時間があがるだけだからもしかしたら+0でも同じ事出来るかもしれない
ただ試して無いからそこは分からないすまん

火打石もMAX前提だった気がするけど重ねはこっちが圧倒的に楽だね
デメリットも意図して止まらないと8秒って結構長いからそこまで気にしないかなただし拠点殴りとかだと気が付くとHP減るから気を付けて

402 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/17(月) 23:20:09.96 ID:vhIufR7s0.net]
SSの発生落ちたから前よりは若干きついかもだが
SSだけで兵士処理したり 拠点殴り続けたり
多少立ち止まったところに竹刺されでもしないと滅多に発動はしないと思うよ

403 名前:ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa47-LH+L) [2020/02/22(土) 13:54:38 ID:LL0mFDNna.net]
11月ぐらいから始めた者です。ミクサで金筆まで上がれたのですが、CR27ぐらいからまったく上がれなくなりました。質問なのですがアシストカード 装備品は重ねると目に見えてステータスが上がるのでしょうか?現在プラス4が最高なのですが。

404 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/22(土) 14:04:00.97 ID:8X5Vt7ZE0.net]
物によるけどアタッカーのアシストで如実に変わるものはあまりない ランカーでも重ねずに遊んでる人も多いし
ファイターだったらテンプレ構成で大体ギリギリで組まれてるので基本MAX前提だけどね
けどメインキャストならWR専用と固定で使うMSくらいはMAXにしてないと相手と差がつくよ

405 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/22(土) 14:05:02.56 ID:yFWATTJU0.net]
プラス0とMAXでそんなに大きな差は無いけどファイターはドロー1確のためにその僅かな差が重要になったりもする
アタッカーならそんなに気にしなくてもいい
CR27となると1番を背負うことも増えてくるから何をしたらゲージを削れる/守れるに繋がるかを考えながら立ち回る必要が出てくるな

406 名前:ゲームセンター名無し (オッペケ Sr07-w7wG) mailto:sage [2020/02/22(土) 15:26:31 ID:4FPsVZJer.net]
>>395
ランク上がらないということはあまり勝ててないということで、アシストをMAXにしたとこで然程変化は無いと思う
ここは攻めたいな、ここは守らなきゃって思う通りに動けてれば勝てると思うので、なにが苦手とかあります?

ルビーも近いしFやSを練習してみても、今とは違う目線で見えてくるものがあるかも

407 名前:ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa47-LH+L) [2020/02/22(土) 16:00:58 ID:2zewJxCwa.net]
返答ありがとうございます。アシストカードは気にしないようにします。ファイターを使って動かし方を見直してみます。ありがとうございました。

408 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/22(土) 16:07:24.99 ID:nnzsqaVKa.net]
ミクサはお願いラインを止めてフレショの精度を上げないとなかなか上に行けない

409 名前:ゲームセンター名無し [2020/02/22(土) 16:27:44.49 ID:2zewJxCwa.net]
フレイムショットは他のミクサの方に比べて下手だと思います。直撃しなかったり、兵処理にしか使わなかったりと。フレイムショットを当てれるようにするのと、盤面を見てゲージを削れるようにしてみます。返答ありがとうございました。



410 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffe6-/Heq) mailto:sage [2020/02/23(日) 16:54:33 ID:PHgYfpEA0.net]
ストレート値についてです
アシストやソウルに記載されているSS値アップの上限はカスタマイズ画面上では50
特殊とスキルでのバフ分はその上限を超えてどこまでプラスされるのでしょうか?
もしご存知でしたらご教授お願い致します

411 名前:ゲームセンター名無し (ガラプー KKc7-6CeB) mailto:sage [2020/02/23(日) 20:49:56 ID:2im/8m/qK.net]
真珠、フルート、ハープ、紋章のそれぞれの良さとデメリットがイマイチ掴めません
引けてない物もあって採用出来ていないので、わかる方教えていただけますでしょうか?
また、採用する理由や例等ありましたらお願いします
騎士、小槌、扇子?の+クラフトを採用する利点なんかもあればお願いします

412 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/23(日) 21:35:29.30 ID:kshsoMBW0.net]
真珠→攻撃スキルを持たない・使わないキャストには実質ノーデメリット
ハープ→かくれんぼでMP回復できるアリスやチャージの関係でMPをあまり使わない怪童丸などが発動させやすい
紋章→HPとスピードを盛れるLV5以下のRアシストが確かこれしかないんだったはず 下がるのがDSなのもAにはありがたい
フルート→誠実を称えし〜のこと? アタッカーはだいたいDS下げても問題ないキャストが多い
槍+と扇+→ロールやキャストの縛りなしで試合後半からとはいえ常時発動だから扱いやすい
小槌+→匙小槌+火打石6専用黄龍マリアンとか楽しそう(願望)

413 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/23(日) 21:39:53.10 ID:2im/8m/qK.net]
>>404
とても丁寧な解説助かります
アシスト調整があったので調整が入ったアシストとは別の物を採用したく、質問させていただきました

414 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/23(日) 23:23:03.38 ID:2im/8m/qK.net]
火打は最新パックで出るとして匙てどのパックでしたっけ?
火打は素材にしちゃって持ってなくて小槌+使ってるんですが匙とも比較したくなってきまして匙はどのパックに出るのかなーって

415 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/23(日) 23:36:28.92 ID:0MFCV//p0.net]
火打石も匙も最新だぞ
ちゃんと覚えておるのか4.xの記憶を!

416 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/23(日) 23:50:15.46 ID:2im/8m/qK.net]
>>407
匙も最新からなんですね
火打も匙も出なくて都市伝説じゃないかと思うくらいで
さらに2でハープと紋章掘るも全く出なくて泣きたくなりますよ

417 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 73f7-un9A) mailto:sage [2020/02/24(月) 00:19:25 ID:5eoiyDD30.net]
紋章はRだしデイリー分のAマテリアルで重ねた方が早いんじゃないかな

418 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/24(月) 15:57:00.44 ID:NIpvgoltr.net]
>>409
早いのは早いだろうけど、Rアシストなんか育てるよりは黄龍のために
青龍を重ねるのに使ったりその他クラフト品重ねるのに使った方がいいよ
カード引きで出るカードはどうせそのうち全部MAXになるし、一確にかかわるようなアシストでもないし

419 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9342-FmrC) mailto:sage [2020/02/24(月) 16:05:03 ID:xo8lwZy40.net]
つまり結局カード引きからやるしか無い
ワンダー部使えればいいが
それも出来ない初心は大変だな



420 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/25(火) 19:17:51.99 ID:J21PJdL4d.net]
ドルミールを使いたいため睡魔の花咲く髪飾りがほしいのですがどのパックを引けば出るのでしょうか
バージョン的にはオールドパック1ですがキャスト固有のアシストが出現しないと書かれているのでどうなのかなと

421 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/25(火) 20:51:04.53 ID:IjimUDLHd.net]
最新 Ver4以降のアシスト・MS+キャスト固有のアシストおよびそのクラフト素材
オールド@ Ver2〜3時代のアシスト・MS
オールドA Ver1時代のアシスト
クラフト クラフト素材とSRフラグメント

実際はこれに加えてその時期のリリィ産だったりイベント産だったりコード切れの特典だったりも混ざるけと

422 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/25(火) 20:51:29.73 ID:IjimUDLHd.net]
あとスキルも最新だけか

423 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/25(火) 20:52:21.40 ID:IjimUDLHd.net]
ごめん@とA逆でした

424 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/25(火) 21:03:46.87 ID:rx/9H57N0.net]
>>413
今後クラフトパックから普通にWRフラグ出てくるなんてないよな…(30リリィ全ツッパしながら

425 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/25(火) 21:34:35.52 ID:J21PJdL4d.net]
髪飾りはキャスト固有のアシストですよね?
キャスト固有のアシストが出現するスタンダードパックでいいのでしょうか?

426 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイ ca17-rVtL) [2020/02/26(水) 01:55:23 ID:w5tHC/Sb0.net]
>>412
レア専なら最新パックでいいと思うよ
使用キャスト補正があるから別キャスト使うと出にくいよ

427 名前:ゲームセンター名無し (アウアウエー Sac2-r+hr) [2020/02/27(木) 18:35:47 ID:j9K6kVKja.net]
冒険譚無課金で深層100まで来たけど結構撤退する様になって来て今から課金してももう遅いですか?

428 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイW af7d-R2LV) mailto:sage [2020/02/27(木) 19:51:40 ID:TAw5p6bE0.net]
199までは難度に大して変化無いし
200に入ってもそこで199以下を任意セレクト出来るから
その気になればいつでも建て直せるよ

429 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a7f-xtkf) mailto:sage [2020/02/27(木) 20:29:20 ID:5Ji/G9RN0.net]
200+なら白箱からR装備直ドロも結構あるし、野生の599アリスがヴィラン踏み潰していくのも結構見る
防具盛りリンちゃんさんでろうそく置きまくるとか、資産がないなら無いで戦いようはある



430 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/28(金) 12:21:53.64 ID:4fuJb6KlF.net]
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
玉藻ってキャラはどうすれば使えるようになりますか?

431 名前:ゲームセンター名無し (スフッ Sdea-/49M) mailto:sage [2020/02/28(金) 12:49:33 ID:w4sCQGpWd.net]
獲得イベントが終わったキャストのリーフショップ入りは次のキャストが新規実装されるまでだったはずだから多分4月中旬までは来ないんじゃないかな

432 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/02/28(金) 15:52:25.98 ID:Fsd7r4gKa.net]
>>423
現状待つしかない感じなのですね、
回答ありがとうございます。

433 名前:ゲームセンター名無し (スッップ Sdea-Izfg) mailto:sage [2020/03/01(日) 14:05:52 ID:jliM3+JBd.net]
小槌+が所持5、小槌が所持0です

Aマテリアルを使って重ねようとすると
・SRゲージで小槌を重ねてカードクラフト
・WRゲージで小槌+を重ねる
どちらがいいのでしょうか お好みでって感じでしょうか

434 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/01(日) 15:25:40.41 ID:nARgxXjWa.net]
フラグメントが余りまくってるならSR小槌を重ねてクラフト
フラグメントが足りてないならマテリアルで直接WR小槌+を重ねる
確か+7→+8の段階から素材の要求枚数が増えてくから、+7までクラフトして、残りはマテリアルで重ねるって感じがバランス良いと思う

435 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/01(日) 18:22:22.25 ID:jliM3+JBd.net]
>>426
黄龍MAXまでリリィで買ってクラフトしながら(マテリアルで良かったのでは…?)と疑問に思ったので質問してみました
そのやり方で進めてみます。ありがとうございます

436 名前:ゲームセンター名無し (スップ Sdea-CQ1v) mailto:sage [2020/03/02(月) 17:13:11 ID:bYybFU9pd.net]
冒険譚で質問です
『みんなで』で新兵用のスキルが集まったので『新兵と』をやろうと思うのですが
現状では新兵にどのスキルを設定するのが良いですか?

437 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/02(月) 17:29:31.60 ID:5zxSjr1Ga.net]
百年

438 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイ ca17-rVtL) [2020/03/02(月) 18:52:10 ID:JoFEJB4B0.net]
>>428
兵士キャスト一確でスキルアップリンクアップの 百年の眠り
ゲージが存在しないので常に全域の 嘘つき狂詩曲
兵士キャスト一確で範囲発生が優秀な スカイフォール
多段ダメージで兵士キャストを蹴散らしてヴィランへのダメージソースも期待できる クリスタルレイン
この辺がおすすめ
新兵が育ってないと一確に届かないかもしれないけどたぶん誤差だと思う
百年以外の強化と回復はキャストやヴィランの前で空撃ちして隙をさらすのであまりお勧めできない
だが好みで選んでいいと思う

439 名前:ゲームセンター名無し (スフッ Sdea-/49M) mailto:sage [2020/03/02(月) 19:39:49 ID:3NWlLE+Id.net]
新兵ソロで嘘つき使うとコンボ途切れる不具合は最初期だけだっけ?



440 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4aff-hCBP) mailto:sage [2020/03/02(月) 20:10:21 ID:jwGV+EPb0.net]
今はその不具合直ったはず

441 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/03(火) 00:15:09.05 ID:xzcYWKQn0.net]
>>429-430
ありがとうございます!早速明日試してみます
新兵にアビリティゲージは無いですが
嘘つきはちゃんとMax版が出るという事ですかね?
そんなのがバンバン使えたら詐欺っぽいですが新兵ならアリですかね
レインですけどアシェレインとロビレインって違うんですか?

442 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9e68-xtkf) mailto:sage [2020/03/03(火) 00:41:56 ID:DiUVyV+u0.net]
ロビレインは兵士に当たらない、巨人はどうだったかな
その分キャストダメージでは勝るけど、新兵ならアシェレインで十分キャスト殺せる、つまりわざわざロビレイン積まなくていい

…で合ってるはず

443 名前:ゲームセンター名無し [2020/03/03(火) 02:28:12.09 ID:/nwfmkAa0.net]
>>433
『新兵と』って二人で冒険の方だよね?
『新兵で探索』(ソロモード)の方じゃなくて
ソロモードの方はおすすめスキル違うから
勘違いして答えたんじゃないかって気になって

嘘つき常にMaxです
アシェレインは一昔前のたくさん降るやつです
ロビンレインは兵士に当たらないのでアシェレインの下位互換だと思います

444 名前:ゲームセンター名無し (ヒッナー Sdea-CQ1v) mailto:sage [2020/03/03(火) 15:13:00 ID:QQna2eqRd0303.net]
>>434-435
ありがとうございます
ロビレインが兵士に当たらないのは知りませんでした

冒険譚は二人用ので合ってます
四人用とパターンは同じだけどヴィランの火力が上がってるらしいので
相方の荷物にならないように頑張ります

445 名前:ゲームセンター名無し (ヒッナー Sdea-ye2d) mailto:sage [2020/03/03(火) 19:03:17 ID:KZaVdH1Ed0303.net]
「レベル3で兵士確1ビルド」って
レベル3になったら大兵士をssで弾いた小兵士列を兵士弾なしで一発で倒せるビルド
という認識であってます?

446 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/04(水) 07:57:54.11 ID:ShZ8ToIAr.net]
>>437
あってる
大兵士貫通を持つサンドドルミ大聖シャリス火遠理玉藻は大兵士含めて言ってるかも
敵のロールエフェクトで生き残ることもある

447 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9bda-8OaT) mailto:sage [2020/03/07(土) 18:00:46 ID:GQxD7zPS0.net]
今青魚だけを使っているのですが他におすすめのファイターはおりますでしょうか
シュネーは最初使っていたのでシュネー以外でお願いします

448 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/07(土) 19:00:07.30 ID:0TnfUvPX0.net]
その質問内容だとドルミールフック玉藻あたりの強ファイター使ったらいいのでは、としか勧めづらい
専用クラフトのハードル低いのがいいとか練習したい内容とかもうちょい具体的に言わんと

449 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/09(月) 12:24:19.93 ID:tFdRaIjId.net]
>>424
思ったより早く追加きたね



450 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/09(月) 17:28:21.16 ID:JG4GQi+od.net]
ビルド完成のハードルが比較的低くて強いアタッカーはおりますか?

451 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイ cb01-Ff7g) mailto:sage [2020/03/09(月) 21:05:20 ID:heDV84ns0.net]
ファイターならともかく、アタッカーならテンプレ1枚ずつ揃えれば戦える
自分が全プレイヤーの中でトップクラスに上手いと思ってる人でも、全く重ねてなくても勝ちまくってる
あとはその時の環境から使いやすい強キャスト選択すればいい 今で言えば深雪乃とか

452 名前:ゲームセンター名無し (スッップ Sda2-exds) mailto:sage [2020/03/11(水) 19:44:27 ID:bVLiHETKd.net]
和魂のベースカードが未だに一枚も出ないです。
皆様の体感では、クラフトパックと最新パックでどっちの方が出やす感じですか?

453 名前:ゲームセンター名無し [2020/03/11(水) 20:04:09.39 ID:Hk5ge1JS0.net]
使用キャストのカードの排出率の高い補正と
Maxにしたカードの排出が下がる補正があるので
クラフトパックを引きながら素材をばらさずキープしてればそのうち出ると思います
特に使用キャストの素材はすぐMaxになるから少しでも確率操作すれば出やすくなるかも

454 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/11(水) 20:19:39.92 ID:15JNoFs/0.net]
なるほど…なるべくスキルや専用装備が重なったキャスト使うと良さそうですね。
素早い返信ありがとうございます

455 名前:ゲームセンター名無し [2020/03/12(木) 01:07:43.22 ID:OWa2YGgJa.net]
最新派。クラフトのパックはほぼ確定でフラグメントやオールドのノーマルが混ざってくるから実質5枠〜4枠抽選になりかねない。気長に引いく事を勧める

456 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/12(木) 12:35:20.51 ID:Ilk2AC8jd.net]
ありがとうございます。確かにフラグメントが邪魔する可能性ありますね…
クラフトパックで駄目そうだったら、使用キャラ絞って最新ひいてみます。

それでも出なかったら、ライブラリで最新パック買う旅でもしてきます

457 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/12(木) 13:48:39.26 ID:A/WdshUya.net]
ノーマルパックは他キャストのスキルが邪魔しまくるんで、俺はクラフト派かな
でも正直どっちも変わらん気がするし、ついでにフラグメント稼ぎたいならクラフトパック、
ついでにスキルとか他のアシストを重ねたいなら最新パックって感じで、他に欲しいのがあればそっちに合わせてパック選ぶとかでもいいと思う

458 名前:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd02-eyAw) mailto:sage [2020/03/15(日) 22:14:51 ID:sexvYILHd.net]
すいません。
最近はじめて、やっとペンが「BRONZE」ランクまで到達したのですけれど、
後学のため、ペンのランクはどんな種類があるか、分かりますか?
また、いずれ経験を積んで、上達して上を目指したいのですが、
ランクを手っ取り早く上げるのは、どうすれば良いですか?
最後に、いまのマッチング帯が一番ビギナー帯なのは分かりますが、上はどんな風にマッチングが分かれますか?

459 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 82ad-FfQu) mailto:sage [2020/03/15(日) 23:16:33 ID:dde/8d2b0.net]
ペンのランク(トータルランク)については細かい計算式はあるけど、端的に言うと一番高いキャストランクで決まるから、上げるだけなら1つのキャストのキャストランクを上げればいい
キャストランク(CR)は29の次は数字の横に王冠マークがついてまた00、01...って上がっていく
ここからエキスパートキャストって言われるからEX00、EX01って略されてる

CR  



460 名前:TR   名称
         STONE
    500   IRON
    1500  BRONZE  
21   3000  SILVER
23   4000  GOLD (金筆)
EX00 10000  RUBY (ルビー)
EX05 15000  DIAMOND (ダイヤ)
EX10 20000  LAPIS LAZULI (ラピス)
EX15 25000  ALEXANDRITE (アレキ)
EX20 30000  METEORITE

今のマッチングについては公式を見てくれ
よく本スレでフリマって言われてるのはダイヤ以上からマッチする、TRの範囲上限なしの帯のこと
https://wonder.sega.jp/info/#!/id:7287,ctg:important
[]
[ここ壊れてます]

461 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイ b988-sZuG) mailto:sage [2020/03/15(日) 23:27:16 ID:YM2K04r20.net]
クラフト製のLV6キャスト専用アシストについて質問です。
怪童丸の「神変奇特酒」があまり採用されない理由は、その上昇パラメータもさることながら、
チャージ速度上昇効果がスキル「七滝の力水」と重なり合って無駄になってしまうからと聞きました。
この、アシストの効果とスキルの効果が食い合ってしまう仕様は、ほかのキャスト(例えば邪道丸の「恋文の邪気」と「酒呑の邪気」や、
固有ゲージ増加系のマグス・クラウンの「姿換える道化師の魔笛」と「陶酔への旋律」)も一緒なんでしょうか?

462 名前:ゲームセンター名無し [2020/03/16(月) 02:40:33.75 ID:cjNIEouJa.net]
アシストとスキルの効果は普通に重複する。チャージ速度がスキルによって早くなった状態からチャージ速度が上がるアシストを使えばアシスト無しより早くチャージが溜まる
ただ、怪童丸みたいなのはスキル連発できるほどのチャージ速度でも無いし移動速度も強くしたいからロール専用になってる。今はロール専用よりスキル攻撃力だけならキャスト専用のが強い
怪童丸の6枠なら他にも夢に見た王子の指輪や感謝のミカンでも良い

463 名前:450 (スプッッ Sd02-eyAw) mailto:sage [2020/03/16(月) 13:04:45 ID:2bOiEzwgd.net]
>>451
回答ありがとうございます。
取り敢えずエキスパートキャスト到達を目指してみます。
使用キャストは一人に絞った方が良いみたいですね。今は主に見た目とスキルやショットの使い勝手・殺傷力から深雪乃、リトル・アリス、ミクサ辺りを使っていますが、他にオススメのキャストはいますか?

464 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 127f-rU7O) mailto:sage [2020/03/16(月) 14:54:34 ID:zcYWBPkN0.net]
>>454
ファイター一人(余裕が出てきたらサポーターも)触っておくとアタッカーとして他のレーンに横やり入れる動きの参考になるかもしれない
キルまで行かなくてもダウン一つ取ったら状況が逆転するとか普通にある

……とは言えミクサアナザーのリン、アリスアナザーのシャドウアリスともにあんまり一般的なファイターとは言えないけどもw
どっちか言うとシャリスの方が普通、かな?
(ただし、今シャリス使うとわりと上位互換してる玉藻にわからされることも少なくない…)

465 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/16(月) 15:42:41.90 ID:eAy6d2b1r.net]
>>452
>>453に書かれてるのと違ってしまうが、怪童丸は重複しない、邪道丸は重複すると聞いたことがある
模擬戦1回ではっきりするから怪童丸は自身で確認した方がいいかも

>>454
ペンのランクが上がると、初めて触るCR0のキャストも上のランクの人としか当たらなくなる(金なら金と、ルビーならルビーと)
メインキャスト以外使う気ないならいいけど、他にも使いたいキャストいるなら金筆になる前に、金筆相手でもある程度戦えるように触っておいた方がいいよ
金筆のCR20以上の相手が対面に来たときまともに戦えないから使えない、みたいになっちゃう

466 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイ a101-9blg) mailto:sage [2020/03/16(月) 17:06:56 ID:OXEBSj/g0.net]
>>452
チャージはその分短くなるよ 確かMAXで3秒って聞いたような(自分のは+0なので1カウントくらい短縮
けどそれ入れるとチャージとスキル火力は強くなるけど、こいつMP持ってないとチャージできない仕様だから
普段余ってるMPが肝心なときになかったりすると意味ないし、火力が出ないからな
最上位の怪童丸使いたちはスキル型やスキル速度型が多いけど、扱いが難しいし何より足がテンプレより遅いので
6専用は盤面見れて荒らせるタイプの人にしか向かないと思う

467 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4256-oWRw) mailto:sage [2020/03/16(月) 18:32:12 ID:ttMuOsqF0.net]
>>454
アタッカーはそんなもんでいいと思う。
深雪乃は運営のさじ加減で性能の浮き沈みが激しいけど今は強い時期だし、アリミクは調整に振り回されることは少ない

ファイターはどうやら可愛い子が好みらしいというのも込でシャドウ・アリスがいいかな
玉藻に強みとられてるとか本スレでいうけど、まだ専用アシストをクラフトする資産にも苦労するだろうし
WSの使いどころが分かりやすいのは大きい

468 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8d63-zWr8) mailto:sage [2020/03/17(火) 10:52:07 ID:+kTVyYqL0.net]
>>454
たまに開催される舞闘会とか協奏闘技場とかのイベントで
Fを使わざるを得ないケースが有るので、Fを3体使えるようにしておけば良いと思う
ワンダー部のこの記事がためになるので、参考にして欲しい。なお玉藻は≒シャリス
https://wonder-club.jp/posts/83425

469 名前:454 (スップ Sd73-Hf40) mailto:sage [2020/03/20(金) 17:58:59 ID:Sth6y1SXd.net]
>>455
遅くなりましたが、皆さまレスありがとうございます。
ファイターですか。自分は、アタッカーのコンセプトの「自レーンや他レーンの相手の妨害」が自分の性格に合っているという点と、
ファイターは、自分より経験豊富で頼れる相方がいる中央レーンと異なり、左右の独立レーンを一人で担当することが多いのでどちらかと言うとニガ手ですね。
ファイター戦の自分の印象は、経験の差がそのまま表れ易いというか、アタッカーのように敵キャストを強引に撤退させる手段も少ないので、
当初の数回の読み合いに読み勝っても、ジリジリと最終的には詰め将棋のように自軍側拠点に敵兵士が殺到してにっちもさっちも行かなくなる感じです…
オススメされたシャドウ・アリスや玉藻などを中心に何回かファイターでプレイしてみましたが、
自軍側手前拠点崩壊→奥拠点崩壊まで特に逆転劇もなく進み、その度に「ごめん」チャットや「すまない」チャットを出して、
最後は自軍城に迫る敵兵士をシレネッタの「土下座」スタンプを出しながら対処する感じでした。
他のレーンは拮抗しているのに、自分のレーンが穴になって大敗を喫するのはトラウマですが、悔しくもあります。
何か左右のファイターのレーン戦のコツはありますか?



470 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/20(金) 18:11:29.92 ID:v9FSkBjZF.net]
ドローの軌跡に殺意を込めることを忘れるな

471 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/20(金) 18:19:39.78 ID:ZgDHMJ7F0.net]
ファイター端レーンは基本1:1なので、うまい人にはなかなか勝たせてもらえない
同じランクといっても妙にうまい人もいるし、最初はどんどん練習の気持ちでいくべし
リプレイ録って、ライブラリで相手視点から眺めると何か気付くものがあるかもしれない

472 名前:ゲームセンター名無し (スッップ Sd33-ahXv) mailto:sage [2020/03/20(金) 20:01:19 ID:/wcbMtIgd.net]
格付けされて2本目折られて城前で兵士処理する場面もあるだろうがデフォルトのシレネスタンプはやめとけ
打つならゴメンチャットにしとけ
煽りと捉えられる

473 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1317-cvBQ) [2020/03/20(金) 20:02:22 ID:z925NNNv0.net]
相手ののやりたいことを把握し させない
自分のやりたいこととできることを把握し 実行する
これが出来れば勝てる なお現実…
ぶっちゃけよりキレイに兵士を処理できれば先に余裕ができるはずなので
丁寧な兵士処理を心掛けるのが上達の近道だと思いますね
あと兵士の挙動を把握するのも大事
ダウンしている兵士がいる列は攻撃しない
兵士は兵士玉3発で死ぬので城列9人が後ろに居るときは4人列は一体だけ倒して前に出るとかね

474 名前:ゲームセンター名無し [2020/03/20(金) 23:17:35.04 ID:a8oPPJ6Ha.net]
>>460
魚スタンプは悪意があると思われてしまうからやめよう。とりあえず、相手の攻撃が届かないような位置から相手より先の位置で兵士を止めるのとそれで出来た余裕を使って兵士を前に進ませる様に相手を牽制するのを頑張ってみる。これだけで大分違ってくる

475 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/20(金) 23:58:27.42 ID:PwJTc+Dyd.net]
>>451
すいません。現在の最高CRが10な銅筆ですが21【銀筆到達】までってどのくらいかかりますか?
頁数なら何頁。とか勝率50%なら何戦必要か?とかわかると嬉しいです

476 名前:ゲームセンター名無し [2020/03/21(土) 01:55:12.98 ID:1c8OuWXKr.net]
>>466
43000pくらいかと
昇格試験一回でいけた場合だが

477 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5163-AZsn) mailto:sage [2020/03/21(土) 07:46:25 ID:O2OgYFfW0.net]
>>466
横からだけど、CR21は大体75勝前後で到達だから、勝率50%だと通算で150戦てところだね
連勝数とか昇格試験とかでちょっと変動するけど

478 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5163-AZsn) mailto:sage [2020/03/21(土) 07:49:07 ID:O2OgYFfW0.net]
>>468
ごめん補足。そのキャスト通算で75勝だから、もし今25勝なら、あと50勝=あと100戦
と思ってください

479 名前:ゲームセンター名無し (スップ Sd73-pWas) mailto:sage [2020/03/21(土) 08:01:22 ID:u5vyNCxvd.net]
>>467 468 469
回答ありがとうございます
ここまでの道のりの2倍ですか。気長に頑張っていきます



480 名前:460 (スップ Sd73-cAej) mailto:sage [2020/03/21(土) 17:18:53 ID:4kyxdxpNd.net]
レスありがとうございます。
>>463 465
あらら、スタンプチャットは評判が悪いみたいですね…
口から魂のようなものを出しながら、謝るデフォルメキャラが可愛かったもので、愛

481 名前:用していたのですが、残念です…

>>464 465
確かに兵士処理は不得手です。
今交戦している兵士の後に、新しい兵士が隊列を組んで歩いてくるので、
予想して先を読んだところに横一列のドローを引いたら、その前に立ち止まってドローが空振りしたり、
ぐじゃぐじゃになってダウンしている兵士を一掃しようとしたら、隊列を組んで歩き出してドローが空振りしたりと、
我ながら無駄打ちが多いような気がします。

>>462
成る程、敵視点のリプレイですか。
ただ、自分のプレイは、よく見ているターミナルのランカーリプレイや動画配信サイトのプレイ動画と違って、
へぼへぼプレイなので、敵視点とはいえ7分間見続けるのは苦痛な気がします…
[]
[ここ壊れてます]

482 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9356-jdLT) mailto:sage [2020/03/21(土) 21:37:55 ID:dEoLTteo0.net]
兵士へのドロースカるのは初心者あるあるなので精進するしかないけど、文面みる限り兵士の挙動自体を把握しきっていない可能性がある
ラグで謎移動してくるときも多々あるので一概には言えないものの
wikiの兵士についてのページとにらめっこしながら通しで兵士の挙動にだけ注目して動画眺めるといいかもしれない

483 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/22(日) 11:01:58.98 ID:alsXorfV0.net]
>>471
スタンプは、シレネの土下座スタンプだけは抜いたほうがいいよ
もともとはそんな意味無かったんだろうけど、煽り行為で使われちゃってて、もはや煽りスタンプになっちゃったからね……可愛いんだけども

兵士処理空振りはあるあるだから、冒険譚の模擬戦のキャラ選択画面で、右上のマッチ変更で「シングルマッチ」に切り替えて1人用練習モードで兵士処理練習するといいかも
兵士列の間を通っていくDSは誰もが通る道……

敵視点のリプレイは得るものが多いから見てみるのオススメ(確かに気が滅入るから1回だけでもいい)
自分もそうだったけど、「なんだこいつ、全然怖くねーな、弱腰すぎじゃん」と感じると思う
あと回避方向がいつも一緒だなとか、DSの描き方がワンパターンだなとか、自分のクセがわかりやすい

484 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/22(日) 13:09:27.25 ID:pH+wQcM60.net]
なんか勘違いしてそうだけど、中央レーンって責任重いからね、特にA。
端のことを独立レーンとか言ってるけど、独立してないから。端の奥が折られるのは中央Aの責任。

485 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/22(日) 13:44:24.21 ID:2eXYLU6ka.net]
こういう勘違いしたFが一番害悪だわ

486 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/22(日) 13:55:28.13 ID:+r2ZvOTY0.net]


487 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/22(日) 14:00:56.41 ID:ZUuMl3i80.net]
責任重いのは端も中央も一緒だよ

端がクソ弱い場合
1.一対一のタイマンでも放っておいたら奥が抜かれる→小、中拠点or中拠点×2 のゲージ差を取り戻すことが困難になる
2.味方が弱いレーンのカバーに入る→敵「お、他のレーン邪魔し放題じゃーん^^」→逆の端レーンやら中央が押し込まれ始める

中央がクソ弱い場合
1.敵「向こうの森に隠れながら端のレーン攻撃し放題じゃーん^^」→端レーンも総崩れ
2.中央奥の特大拠点ブチ折られて両端のレーンが奥までブチ折らないとまず挽回不可能に

端奥折られるのが「純粋に端レーンのFが弱かった」なのか「森から敵のAが流れ込んで2対1で押し込まれた」なのかで話変わってくるし

488 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/22(日) 14:01:18.34 ID:BFIxwdRC0.net]
そりゃ巨人放置や横槍流したままなら中央組みの責任だけど敵Fに格付けされたなら端の責任だろ
ただでさえ玉藻が多い環境でFが敗因になるゲームが増えてるのに何言ってんだ

489 名前:
確かに劣勢レーンを助けるのはAの役割だけど端の援護してる間に他のレーンが2:1押し付けられてるんだぞ?
[]
[ここ壊れてます]



490 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/22(日) 14:10:07.92 ID:nEy1JS2UK.net]
プレイする時は必ず紋章入ってるパック剥いてるんですけどなかなか出ません
ハープはなんとか出ました
ハープと紋章てセットでオススメに並んでたりするの見るんですがハープと紋章の違いはなんですか?
ハープはなんとか出たのでハープで問題無いとかならハープ強化して使いたいのですが

491 名前:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5163-AZsn) mailto:sage [2020/03/22(日) 16:41:04 ID:alsXorfV0.net]
>>479

紋章
・HP小アップ
・スピード大アップ
・ドロー中ダウン

ハープ
・MP小アップ
・スピード中アップ
・ドロー中ダウン
・(MPが一定割合以上の時)スピードが追加でアップ


キャストによっても違うけど、たぶんアタッカーかな?
ハープでスピード追加アップはMP管理が要るから、MP管理に自信なければ紋章のほうがいいと思う
紋章出るまでの代わりにはなるかと

SS主体アタッカーなら大丈夫だろうけど、ミクサとか妲己とかのスキル型キャストだったらMP使うだろうから、紋章のほうが使い勝手良さそう

492 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/22(日) 18:21:25.33 ID:nEy1JS2UK.net]
>>480
ありがとうございます
ハープだけは出たんでハープでやってみます

493 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/29(日) 00:26:09.28 ID:t5ygHrdF0.net]
吉備津彦とツクヨミのレベル6専用アシストが効果変更になったみたいですが、
使い勝手の方はどんな感じですか?
また、エラッタの説明によると今後もキャストニーズに応じて効果を変えていくそうですが、
今は目立たないポジションだけれども少し効果を変えれば大化けしそうなものはありますか?

494 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/03/29(日) 12:38:16.67 ID:fXtVApyI0NIKU.net]
少なくとも黍団子は「少し変えた」レベルじゃないからなあ……
手前折られた後の、インベーダーゲームやってるはずが敵が縦に降りてくる(しかも弾撃ちながら)感覚は恐怖しかない

あのレベルで変わるなら腐るアシストは存在しない

495 名前:ゲームセンター名無し (ニククエW f563-3pKe) mailto:sage [2020/03/29(日) 15:21:54 ID:6S4lX+7j0NIKU.net]
>>482
ツクヨミのんは3発に1発がクソデカドローになって月輪かかってればまず避けられないから相手に当てやすくなった
(正確にはブリンクで避けられるけどブリンク使わせられるって考えればアド)
MP消費も抑えられるし結構使える印象

496 名前:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd43-ZFOZ) mailto:sage [2020/04/02(木) 20:58:55 ID:jfv8cLSXd.net]
主観で構わないので巨人の強さランクというか優先度?みたいなのがあったら知りたいです
単純に強さランキングを知りたいのと、例えばソウルの二択で「両者効果は一長一短、でも巨人はこっちの方が強いからこっちにする!」みたいなのに参考にしたい

497 名前:ゲームセンター名無し [2020/04/03(金) 04:33:55.72 ID:k0qQ4v2V0.net]
>>485
回復双汽唱 即時回復速度バフリジェネリフレッシュを一定時間ごとにかけてくれる 敵キャストには防御デバフ 最強だと思う
投的岩 広範囲のロックオンノックバック攻撃を繰り出す 対面が回避を強要されるのでそこを狙えると強い

強化双輪陣 範囲内ssds射程アップ 敵毒
回復双輪陣 範囲内味方回復 敵毒
強化双汽唱 ssds射程アップ 敵防御ダウン
この3つはFの後ろに出ると強い

強化唱 速度攻撃力キルダメアップ
回復唱 速度アップリジェネ だったかな?自信ない 双汽唱の下位互換
この2つはAが速度バフをもらって場を荒らせるのが強い

猛突進 兵士を無視しながら進軍し拠点を一撃で更地にする 敵味方ともに扱いが難しい
貫通岩 キャストノックバック
爆裂弾 貫通光 キャストダウン
暴旋風 低射程キャストダウン

回復陣 双輪陣から毒を抜いたような性能
強化陣 キャスト攻撃力防御力攻城力アップ兵士防御力アップ

耐久力は双汽唱双輪陣>攻撃巨人>陣唱巨人ってイメージだったと思う
耐久力が低いとすぐ処理されやすいので弱い
おれの考えではこんな感じ 異論は認める

498 名前:ゲームセンター名無し mailto:sage [2020/04/03(金) 09:15:49.78 ID:lzp7Y7xid.net]
>>486
耐久力逆じゃないっけ?
>が大なり小なりじゃなくて単純に序列の意味だったらすまん。

499 名前:ゲームセンター名無し (スフッ Sd43-q/Tg) mailto:sage [2020/04/03(金) 12:29:07 ID:z4gDHRXzd.net]
耐久は猛突進>他>唱>双唱じゃないっけ?



500 名前:ゲームセンター名無し [2020/04/03(金) 12:40:52.05 ID:nqGmG6Hl0.net]
ごめん 巨人耐久力自信なくなってきた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<369KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef