[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/04 00:15 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 825
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調べるの】今すぐ質問に答えて!226【マンドクセ】



694 名前:pH7.74 mailto:sage [2019/09/29(日) 20:13:47.45 ID:VcYpw0B3.net]
>>690
クソでも何でも使えればいいよ頻繁にいじるものでもないし、5年くらい前に購入したと思うが今のところ毎日正常に作動しているし問題ない。
>>693
手前のほうのオオカナダモは白くなって溶けかかっていいるので復活は無理かな・・・
環境の変化についていけてないようだ
水槽は立ち上げてからあまりたっていないかな、それなら成長の為の栄養素が少ない、窒素、リン酸、カリウム
魚の餌や糞をバクテリアなどが分解し植物が吸収しやすい形に変化するまで時間がかかるんだよ。
水草を増やすなら太陽光が一番、水温上昇に気をつけて簾などで適度に日陰をつくる。
生き物がいないなら植物の液肥(ハイポネックス等)をほんのちょっぴり溶かす。生き物がいるならとりあえず水槽用の液肥だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef