[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/04 00:15 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 825
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調べるの】今すぐ質問に答えて!226【マンドクセ】



242 名前:pH7.74 [2018/07/10(火) 07:05:20.76 ID:1MBuav5I.net]
有茎草は水面まで伸びてから一回目のトリミング
とよく見るのですが、うちのは水面に行く前に、低い所で枝分かれをいっぱいしていて、
トリミングっていつすれば良いのか分かりません
ロタラ、ミリオフィラムなんですが、なんででしょう。
有茎草だけ吸着系ソイル、イニ棒、週一液肥、
照明が、窓越しに入ってくる陽射しが、9時〜13:00位です。
phは6.8、kh6、gh4位です。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef