[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/04 00:15 / Filesize : 182 KB / Number-of Response : 825
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調べるの】今すぐ質問に答えて!226【マンドクセ】



198 名前:pH7.74 [2018/06/24(日) 21:58:08.03 ID:gcFmdubr.net]
汽水とバクテリアについて質問です。初心者です

サンゴ石やろ材でバクテリア付きを謳っているものがありますが、そういうものは汽水で使っても大丈夫なのでしょうか?

疑問の背景ですが、
現在汽水の水槽を立ち上げ中なんですが、今日熱帯魚屋で格好良いライブロックを見まして、
水槽に入れたら良いかもと思い店員さんに質問したところ、
ライブロックに付いているバクテリアは汽水では生存できないので、バクテリアの死骸で水質が悪化すると言われました
(入れるならデッドロックにした方が良いとアドバイスを受けました)

同じ理屈で考えると、海水用のバクテリア系のものは、汽水では使わない方が良いという事でしょうか?

まさに、今立ち上げてる水槽で使おうと思い、バクテリア付きのサンゴ石を買っていてしまい、
これを使って良いのか、使わない方が良いのか分からなくなってしまいして、、、

長文すみません。アドバイス頂けると幸いです






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<182KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef