[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/22 05:42 / Filesize : 126 KB / Number-of Response : 422
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

デジモンアドベンチャーtri 愚痴スレ



1 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/20(金) 22:19:23.60 ID:CfpnF3cp.net]
批判や愚痴はここで

201 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/01/10(日) 00:47:21.65 ID:NqYQ0+zz.net]
>>200
全6章中のまだ第1章だからな
映画でここまでダラダラ続けるってのも珍しいよな

202 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/01/21(木) 15:56:45.59 ID:DyzH6BKK.net]
実質的にはOVAの先行上映だけどな
映画と言い張りたいならもう少し作画を頑張ってくれよ…

203 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/02/02(火) 08:26:08.46 ID:fN3JdfNi.net]
デジモンスレは色々とアレだな・・・

204 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/02/17(水) 23:08:38.35 ID:D5jsT1Bi.net]
予告見たけど究極体の変身シーンショボそう
ゲームのワープ進化の方がよっぽど格好良かった

205 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/02/18(木) 20:32:02.99 ID:es4GVZpx.net]
ヤマトが太一に壁ドンしたり狙い過ぎ

206 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/02/21(日) 20:40:35.38 ID:HHyuEdNG.net]
東京から行くんだけど
これだけは覚悟しとけって事はある?
生活面で田舎の厳しさというか

207 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/02/21(日) 20:42:06.23 ID:HHyuEdNG.net]
ミスです・・・申し訳ない

208 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/02/25(木) 04:19:53.06 ID:HqIs4f/t.net]
SDガンダムモビルディスクとかドラゴンボールディクロスの様にデジモンストーリーサイバースルゥースに登場したデジモンメダルを発売して下さい、お願いします
SDガンダムモビルディスクとかドラゴンボールディクロス見たいにデジモンストーリーサイバースルゥースに出て来たデジモンメダルを販売して下さい、お願いします
御前達全員皆アルマジモンを賛成して下さい、お願いします
君達全員皆アルマジモンを賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆アルマジモンを容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆アルマジモンを擁護して下さい、お願いします
アルマジモンを大切にして下さい、お願いします
アルマジモンを大事にして下さい、お願いします
アルマジモンを重視して下さい、お願いします
アルマジモンを尊敬して下さい、お願いします
アルマジモンに期待して下さい、お願いします
アルマジモンに依頼して下さい、お願いします
アルマジモンに頼んで下さい、お願いします
アルマジモンに希望して下さい、お願いします
アルマジモンに祈願して下さい、お願いします

209 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/03/12(土) 13:13:08.32 ID:H0v4U+3h.net]
レオモン八つ裂きにされた後ヒカリが悲鳴あげてるのに絵は無表情で演出酷かった



210 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/03/12(土) 16:25:10.01 ID:xKRxR+mL.net]
これでいいや感が半端ない
デジモン復権に期待してたけど完全に見限った

211 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/03/13(日) 00:05:28.52 ID:kvQ83qv/.net]
2章観た、酷すぎ
まったく動かない絵、テレビ放送の作品を切って繋げただけかのようなチグハグ感
感動も何もない進化シーンの演出...
ひどい、ひどすぎる

212 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/03/13(日) 19:23:52.46 ID:yBxw8q+5.net]
なんか内容が悪い意味で臭かった
あと渋谷の早朝初日でレオモン死んだとき「レオモンまた死んだw」とか上映中にほざいたカス死んでほしい
映画館はニコニコ動画じゃねぇんだぞゴミ

213 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/03/16(水) 14:18:05.26 ID:Wg6V0cPA.net]
イッカクモンのポーズがきつすぎる
他にもいろいろ酷いところがあったけど、イッカクモン…

214 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/03/17(木) 16:40:19.10 ID:DMslPMAy.net]
愛を感じない作品だった。
過去の冒険での成長をなかったことにするなよ。
なかったことにして作品中で成長した風にするなよ。
あと完全体以降の進化バンクで手抜くなよ。

言いたいことはいくらでも湧いてくるが、とりあえず監督を角銅さんにして作り直してくれ。

215 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/03/20(日) 15:45:54.32 ID:ePX27WTo.net]
うーん…エヴァみたいに旧とは別のパラレルワールドだと思って観るべき?

216 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/03/20(日) 17:04:45.52 ID:WE3y4CIq.net]
>>215
というか実際にパラレルワールドに連れて来られてるんだと思う
第1章冒頭の予言文みたいなやつ、あれプラトン哲学的にそのまま受け取れば、元の世界とその劣化コピー世界、そして劣化コピー世界の中の人について。
後半の章でパラレル世界から元の世界に戻すってシナリオのネタバレかと思ってた

217 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/03/20(日) 20:01:04.23 ID:Jv9eNGLp.net]
>>216
同意
賢のこと覚えてたからパラレル説終わったって思うのは早合点しすぎだと思う
イデアとデミウルゴス、選んではいけない未来等パラレルをぷんぷん匂わせてて、ここでパラレル展開じゃなかったら捻ったなとすら思う

218 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/03/20(日) 20:06:25.34 ID:pVoZbP4d.net]
>>216
後半の章で元の世界に戻すって結構難しい気がする
無印組の成長を描いてしまっている以上、今度は無印組のtri世界の記憶を維持したまま元の世界に戻さなきゃならないわけで
整合性を無視するならともかく、普通にやったら説明がややこしいわ尺が足りないわって事態になりそう

219 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/03/20(日) 21:59:08.61 ID:6sIAq3ds.net]
パラレル世界からの帰還って描き方を一歩間違えると夢オチだよね
テレビアニメならまだしも映画なんだから第1章で世界観ハッキリさせてくれないとモヤモヤが1年以上続いてイライラに変わってしまうのが辛い



220 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/03/20(日) 23:50:43.32 ID:pVoZbP4d.net]
タケルの「何であいつ、また…」って言い方からすると、02新規メンバーが、少なくとも大輔が選ばれなかった世界って感じはするんだよなぁ
一応疑問を持ってるからには、triの世界でもカイザー状態ではなくなったっぽいけど
「あいつ」って呼び方は02の終盤を考慮すると距離がありすぎる
ってことは「大輔がいなかったのでカイザーではなくなったけど仲間にはなれなかった」ってのが1・2章の描写からすると妥当だと思う
でもこんな話処理できそうもない

221 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/03/21(月) 00:14:43.63 ID:ehuSHHRz.net]
賢だけ存在抹消を逃れた説が今のところ一番納得出来る
賢のこと知っていながら妙にリアクションが冷たいこと、大輔達が話にも出ないこと
大輔達の居ない世界なら賢が十分受け入れられないままになっててもおかしくない
意味深な黒のD-3のシーンもあったし

その場合引っかかるのは賢も他のキャラと一緒にUnknownなこと
ただ賢のunknown表示がちらつくまた意味深なシーンもあるんだよな
姫川のあれは一乗寺賢!も(始末したはず!)ともとれる

222 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/03/21(月) 01:37:45.63 ID:Cjony7Vy.net]
賢だけだったらともかくインペリアルドラモンのことも覚えてんのがよくわからん…

223 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/03/21(月) 08:36:46.63 ID:sgaE7lz7.net]
パラレル世界ってデジタルワールドのことでしょ
記憶抹消説、パラレルワールド説言ってる人いるけど
triのスタッフそこまで考えてないから

224 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/03/21(月) 09:39:04.29 ID:ehuSHHRz.net]
本スレで世界改変の話すると頑なに否定してくる人かな
まだ想像の余地がある時期に人の考え制限して何が楽しいんだか

225 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/03/21(月) 10:17:01.47 ID:sgaE7lz7.net]
いや、無いだろどんだけ夢みてんだよ
都合のいい想像ばっかせんで現実見た方がいいぞ

226 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/03/21(月) 10:35:43.45 ID:ehuSHHRz.net]
否定する割に作中の具体的な根拠上げずにあり得ない、スタッフは考えてないの一点張り
それが夢を見ない=内容に期待するなってことなのか
少なくともイデアとデミウルゴスの話はデジタルワールドと人間界の話と考えると関係性おかしい

227 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/03/21(月) 11:13:11.94 ID:sgaE7lz7.net]
おかしいところなんて山ほどあるからね
02組のこと抜きにしても
死んだはずのレオモンの復活に誰も触れてなかったり
細かい設定だと
テイルモン等のキャラ崩壊
エンジェモンがホーリロッド持って無かったり、ヘブンズナックルがただのパンチになってたり
これも全部パラレルだからで片付けると?
以上の事は考えて作られてるんじゃなくて、
スタッフの設定把握の甘さと、
必要なシーン(02組にしてもレオモンにしてもワンシーンそこに触れるだけでいい)を入れられない能力不足によると考えた方が自然だと思うけどね
もちろん「パラレルワールドだったから何でもありだったんだよー」って夢落ちみたくしてくれても構わんがね

228 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/03/21(月) 12:26:18.63 ID:ehuSHHRz.net]
>>227
パラレル説派でもそのおかしいこと全部をパラレルで説明付けようとする単細胞は見たことないんだが仮想敵か?
現状どこまでが力量不足なのか切り分けしづらいことばかりだから荒れるんだろうけどね
特にデジモンのキャラ崩壊や「一言足りない」レベルの違和感までパラレル説に絡めてる奴なんて居たか?ってレベル
02関連は一言足りないで済まないからな

ただパラレル説、世界改変説は君が思うような投げやりな結論で思考停止したいというより
イデアとデミウルゴス、選んではいけない未来等向こうから投げられた仄めかしを真面目に考えようとしてる人が考えてみた方が多いと感じるけどね

229 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/09(土) 00:19:26.32 ID:tQM4iMxT.net]
うわああああああ
和田さんがああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。



230 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/11(月) 10:33:33.14 ID:9sY/DOK3.net]
過去作ファンとしては最後までやらないで今、すぐ、こんな映画の製作は終わって欲しい

231 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/11(月) 20:35:26.64 ID:QLqgYT9W.net]
せめてもっとしっかりとした作画をして欲しかった

そしてもっと話を練って欲しかった
太一の葛藤はわかるけど、グダグダ長すぎる

232 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/15(金) 23:34:04.72 ID:7lLlr6FB.net]
風呂とかチアとかデジモンに最近の下品なラノベサービスシーンはいれないでくれよ

233 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/25(月) 21:11:47.90 ID:g7rFUEcx.net]
>>232
サービスいってもキャラデザ壊滅的だから可愛くないしな…

234 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/26(火) 11:46:02.41 ID:qYGVnsAL.net]
あのキャラデザも好きな人はいるのだろうか…

235 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/26(火) 16:09:23.06 ID:e69bgkli.net]
>>234
慣れて今は気にならないって人はたくさん居るにしろ
あのキャラデザで嬉しい!って人を見たことない

236 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/27(水) 00:48:22.13 ID:bmII4g4W.net]
キャラデザ起用の流れはリデジのヒットから来てるからだって言うけど
その割にはヤスダと系統の違うデザイナーを起用するチグハグさ
ギャラの関係か

237 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/27(水) 03:00:38.40 ID:V1sqLfbz.net]
東映の事だから
最近ゲームの人より野暮ったい地味な画風のつり球デザイナーを起用したのは
「ヤスダ系より旧作の雰囲気もあるから〜」みたいなズレた考えだんじゃね?
どうせ変えるならtriもゲームみたくもっと可愛いカッコイイデザインにして欲しかった

238 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/27(水) 05:57:42.55 ID:8S1cbcDK.net]
正直tri絵は好きではないがヤスダ絵にされるよりはマシだわ(tri絵以上に誰それになりそうなので)
何度も同じ内容見たから日進だろうけど

239 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/27(水) 07:14:53.93 ID:SbUkBVXo.net]
>>238
日進じゃないけどな

ヤスダ絵がtriより酷いって意見初めて見たのだが236は誰にtriのキャラデザやって欲しかったんだ



240 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/27(水) 07:22:11.59 ID:8S1cbcDK.net]
>>239
酷いとは言ってねえよ
ヤスダ単体で見ると好きだ
ただヤスダだと更にアドベンチャーのキャラデザとは系統違うから個人的に昔に似せて欲しいのでそれもどうかと思ったと言いたい

241 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/27(水) 07:27:33.26 ID:SLRAkrVN.net]
triのキャラデザの話はフェブリでプロデューサーが語ってたね
imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/f4b7af51f3deb48fae40f5e3f71f3a292df578aa.jpg

ヤスダの良し悪しは別にして
のリデジの成功を参考にした結果
宇木を起用したのは意外だったな

242 名前:237 mailto:sage [2016/04/27(水) 07:31:17.06 ID:sceXS0w8.net]
>>240
そういう意味か、スマン
triのデザインはその辺の日常の学園ものっぽくて違和感があったんだ
サービスも有難られてるかどうか微妙は反応が多いしな

243 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/04/27(水) 07:43:43.00 ID:fxM5o2/n.net]
センコロールの人を原案にしたのは
劇場版だか細田絵の意識したかららしいけど 賛否両論とは如何に

244 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/27(水) 07:51:42.74 ID:DwDUHHGk.net]
へー…一応当時見てた層をメインターゲットにしてたんだ…

245 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/27(水) 11:09:09.56 ID:iDf7Ux6z.net]
>>244
馬鹿すぎるよな

署名活動が行われるくらい反対されたっていうのに
逆に賛成を得られると思ってたのかな

246 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/27(水) 19:26:06.69 ID:sceXS0w8.net]
でもウォゲとかは好評で絵も特に文句言われなかったのに
triのキャラデザが文句言われるのもまた変な話なんだよな
triは劇場版だか細田絵を意識したキャラデザにしたらしく実際に劇場版や細田っぽいって意見もあった

あれだけ評価された劇場版なんだからファンは劇場版の絵を忘れるとは考えにくいしうーん

247 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/27(水) 19:27:57.72 ID:sceXS0w8.net]
でもウォゲとかは好評で絵も特に文句言われなかったのに
triのキャラデザが文句言われるのもまた変な話なんだよな
triは劇場版だか細田絵を意識したキャラデザにしたらしく実際に劇場版や細田っぽいって意見もあったくらいなのに批判も多い

あれだけ評価された劇場版なんだからファンは劇場版の絵を忘れるとは考えにくいしうーんって思うから
やっぱファンから見ても違和感があるんだろう

248 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/27(水) 23:01:00.22 ID:iDf7Ux6z.net]
>>246
劇場絵とtriの絵のレベルは全然違うだろ
triの主役にはデジモンの面影が感じられん
特に太一
まぁこれは俺の主観だけど

でも、不満が出てるってことは、ダメってことだろうな

249 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/28(木) 00:05:59.73 ID:/vzCg6Hh.net]
今風にしたかった〜って言い訳してるけど今風のデザインならもっと可愛くなるよな
triは無印を意識したワケでもなく、新規に受けるような華のある絵でもなく…



250 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/29(金) 22:12:02.13 ID:o3FsAVe+.net]
>>247
すまん、別物過ぎてさすがに草はえる

251 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/04/30(土) 10:41:40.01 ID:AWrwLYsZ.net]
結局キャラデザもどの層を狙いたいのか不明なんだよな
新規も狙ってるんでしょって言ってる人いるけど
このモブっぽい万人受けしないキャラデザじゃ新規も食いつかんだろうに

252 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/05/01(日) 22:16:08.41 ID:DCQtm0RU.net]
宇木絵のデジモンと人間キャラがそのままぐりぐり動いてらまだ評価できたわ
アニメ用のキャラデザがブスすぎだし動かなさすぎなんだよ

253 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/08/21(日) 20:51:48.67 ID:6L3L7lj9.net]
1作目が酷すぎて放置してたんだが、今更2作目見たら更に酷くなっててワロタ
なんでゴマモンもパルモンも当たり前みたいに究極進化してんだよ
少なくとも「デジモンアドベンチャー」って作品においては命懸けの物理的プロセスを経ないと進化できない形態だったろ究極体は
暗黒を超えるのが心の葛藤を乗り越える程度なら全員アドベンチャーで進化してるし、その部分は紋章の発動プロセスだったろ
この映画作ってるやつって、アドベンチャー観てすらいないの?

254 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/08/27(土) 11:16:32.64 ID:TaP+mC9S.net]
今さらだし単なるわがままなんだけど他シリーズ、特に02要素は一切排除してほしかった
設定どうこうは置いといて02組>無印組って論調で語る奴が嫌いだから
でも一章の初っ端から02組ぽいのが出てきて萎えて以降はバレだけ見てる
まあ萎えた理由は他にもいくつかあるから02要素が一番の原因って訳ではない
完全な無印組の引き立て役展開なら観に行きたいけどこれからどうなるか

255 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/08/27(土) 11:25:21.25 ID:suVXdCid.net]
出てきたとはいえシルエットでボコられただけなのにそれは視聴やめる程嫌だったのか……
現状引き立て役というかあまり気にもかけられない扱いの悪さだし観てもいいと思う

256 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/08/27(土) 19:58:23.01 ID:NkyH5yjB.net]
ごめん書き方が悪かった、昔から作文は下手くそで

視聴意欲が減った一番の理由はアニメーション面?で雑な印象を受けたから
特にガレキや煙とかの(人物・デジモン以外の)描写があまりにもいい加減に見えて醒めたというか…
制作側にも事情はあるんだろうけどあのレベルのアニメを今後もプチ遠征してまで観たいと思えなくて
ただ懐かしくて観に行っただけで熱心なデジモンファンってわけじゃないので変な理由ですみません

あと02組の扱いはどうでもいいというかそもそもいらない派、02組好きな人には本当に申し訳ない
自分が100%悪いんだけど、後付け仲間が苦手(ヒカリでギリギリアウト)なのと無印組の上位互換的な扱いがどうしても嫌
でも関連スレ見てると02組>>>無印組な認識+02組の登場と活躍を期待してる人が多数派っぽくてもう疲れた

スレの主旨から外れた愚痴ばかりでごめんスルーしてくれて大丈夫です

257 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/08/27(土) 20:31:29.24 ID:VmKOqJX0.net]
自分と異なる意見が存在するだけで精神がすり減ってしまう左翼的な人はインターネットを閉じた方が精神安定上良いのでは

258 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/08/30(火) 13:36:50.99 ID:SR5uoru1.net]
精気を感じないヌメっとした間抜けな人間キャラ達は一体誰なんだ?

259 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/08/30(火) 15:14:19.35 ID:LPXeVgim.net]
ヌメモン



260 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/09/07(水) 17:16:27.00 ID:pxcnMH/x.net]
ウォーゲームとか逆襲みたいなの見たかったんだけどなぁ
力入れても売れないと思って てきとうに作ったのかな

261 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/09/07(水) 18:42:18.63 ID:FEC5l2HR.net]
作画のことなら同意する
ヴォケディア逆のテンポは短編だからこそ出来たことだと思う

262 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/09/07(水) 19:17:47.64 ID:B6GieDpG.net]
ディア逆のテンポなら進化バンクを省略されても許せるというか、むしろノンストップで結末が早く知りたくなるほどには世界観に引き込まれてだと思うんだよね。
tri.は良くも悪くも尺をたっぷり与えてもらえた反面、メリハリは失われてる気がする。

263 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/09/16(金) 13:54:48.01 ID:MrIxSfnV.net]
アニポケサンムーンのキャラデザがデジモンtriに似てるって話題になってる




悪い意味で

264 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/09/24(土) 18:10:13.05 ID:tzoStB0V.net]
時間差でマジレスすると似てるって言われてるのはtriじゃなくてウォーゲームとかディア逆とかの作画だよ

265 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/09/24(土) 18:50:31.66 ID:2/CbyLdo.net]
3章は引き続きなんだこれって感じ
02組の扱いは相変わらず
究極進化にいたるプロセスは2章のそれを上回る根拠の薄さ
時間かけただけはあるのか全体的な作画は良くなってたけど、
デジモンとか関係なしに一つの作品としてはあまりに脚本や演出が雑
デジタルワールドをリブートする前にこの作品自体を企画される前までリブートしてほしいと思いました

266 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/09/28(水) 19:33:18.85 ID:Mcpk6X0f.net]
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/zSARhqVckB

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/OvstHqhpKH

267 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/09/28(水) 21:23:58.95 ID:DGlwttVt.net]
テイルモン「私たちの記憶もなくなるってこと」
アグモン「それってうまいの?wwwwwwww?ww?ww?wwwwww??」

キャラ崩壊させすぎだろ
完全に作品とファンを馬鹿にしてる
スタッフはさっさと全員首吊ってください
「スタッフの愛を感じるw」とかほざいてる馬鹿は頭の病院に行ってください

268 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/09/29(木) 17:20:02.84 ID:qWMkwyLy.net]
なんていうか戦闘シーンがいつもに増してグダグダすぎないか
結局何がしたいかわからん
大切なパートナーが必死に戦ってるときにただ横に並んで突っ立ってるだけなのも気持ち悪い
アドの場合はテイマーって感じの立ち位置じゃないにしろ、光子郎以外のやつらももっとしっかりして欲しい
かけがえのないパートナーってことを強調している割には太一たちの行動がそれに伴ってない

269 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/09/29(木) 20:29:00.70 ID:aexPuNir.net]
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/aowewVN4L6

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/U6GQJmXLad



270 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/09/29(木) 22:07:36.31 ID:aexPuNir.net]
Facebook、Amazon、Google、IBM、MicrosoftがAIで歴史的な提携を発表
https://t.co/EdOyEmq7jD

271 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/10/01(土) 19:46:22.36 ID:DB6LuANi.net]
当時見てた層がメインターゲットなら作画も太一たちの声優も続投すべきだった
まるで別物

272 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/10/03(月) 08:05:47.05 ID:H6luWJsE.net]
出来の悪い二次創作って感じだよね

273 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/10/03(月) 10:17:04.96 ID:tMbho5sR.net]
脚本酷すぎ
2章から何も進んでないじゃん
メイクーモンが感染源って2章のラストで発覚したと思いきや
まさか3章の終わりまで太一達には伏せられてるなんて
姫川は黒幕っぽからってから黙ってるのはまだ理解できる
でも芽衣は謝ってばっかで最後まで感染源の事黙ってて、責めれないタイミングを見計らってるみたいで腹が立ったわ

感染してるのわかって光子郎に黙ったままぱた連れて帰るタケル
アグモンの池沼化とリブートを黙ってるデジモン達
とにかく報連相をせずにそれぞれが勝手に動いて事態を悪化させる苦痛の2時間だった

274 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/10/06(木) 12:48:10.52 ID:xjLmA//w.net]
アプモンにリブートモンっているな

275 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/10/06(木) 13:16:43.33 ID:xjLmA//w.net]
>>271
中の人亡くなったから空はもう無理やぞ

276 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/10/07(金) 15:16:58.64 ID:3KDKP4px.net]
感情移入できなかった
タケルがなんで告白できなかったとかも表現されなくて
「デビモンあったからわかるよね〜、察することできるよね〜」みたいな感じ
2章でメイクーが突然ツメとか伸びてレオモン殺しているのに
感染パタモンをタケルがずっと抱きしめていて物理的にタケルを傷つけてしまうとか考えないパタモン
パタモンのためにもタケルのためにも皆に相談すべきだしなんで言えなかったのか本当にわからない
バタフライが流れるところもそうだけど最期の再会シーンも説明ほど1話の再現になっていなくて演出がつたない
「大人だから」熱くつっぱしれない「子どもだから」告白できないみたいに
「大人」と「子ども」を言い訳みたいに使い分ける感じも不快
デジモン作品としても言いたいこと沢山あるけどまずひとつの映画作品としてダメダメ
デジモンたちは子どもたちの心のデータを注入して生まれたから記憶は失わないのではとかいろいろ考えてたけど
結局スタッフに信用がないから考えられたストーリーなのか設定知らないのか判断できずに全体的にモヤモヤしながら観た
スタッフが透けて見えるただ泣かせにかかった作品に感じたから
パタモンタケルのシーンは逆に緊張感なく安心して観られたな
登場人物も作り手も観客も「ここは泣くシーン」ってわかっていて
パタモンがタケルを殺さないって知って安心してただ泣いているだけ
情報共有すべきことを話さないで生まれるドラマを「告白」ってタイトルにして
あたかも意味があるかの様にしただけでつまらなかった
デジモンと人間パートナーとの絆は「わかってますよ〜」「これが観たかったんでしょ〜」
って言われている様に感じてうがった見方しかできなくなってしまった
いいシーンもあったんだけどデジモンに求めていたものに達していなかったのが残念

デジモンにはつい熱くなってしまうから長文になってしまってすまん

277 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/10/08(土) 02:48:32.95 ID:ashXHufv.net]
私は3章が好評なことにショック受けた
不評だったら文句言い続けながらファンでいられた気がするけど
不満がある自分が少数派だと独り善がりな見方してたんだなーと取り残された気分になる
デジモンファンの大勢が3章を好きと言うのであればこの感じで行くべきだとは思う
でもこの映画が本当に待ち望んで大切にしていたデジモンだったのかな
変なこと言ってごめん

278 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/10/10(月) 15:28:27.31 ID:uXZJ9P5K.net]
>>276
タケルが「告白」できなかった理由は、パタモンの感染を知った直後の丈との会話で表されている。その気持ちは、後にリブート直後に本人の口から直接仲間に告白するかたちで表現されている。
感染は仲間内のデジモン達にも拡大する恐れがあり(丈との集団感染の会話)
その事実が公になった際には、最悪パタモンを倒さなければいけないことにもなりかねない。(パタモンの「僕を倒して」のくだり)
タケルとしては、気持ちの整理がつかず、ただ恐怖でしかなかったということ。(リブート直後のくだり)

279 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/10/10(月) 15:41:19.96 ID:sHuN7nOP.net]
>感染パタモンをタケルがずっと抱きしめていて物理的にタケルを傷つけてしまうとか考えないパタモン
>パタモンのためにもタケルのためにも皆に相談すべきだしなんで言えなかったのか本当にわからない
>情報共有すべきこと
こういう「べき論」は第三者視点であって、当人達が当事者視点で行動するのはむしろ自然なことではないのかと。
タケルにとっては、冷静に考えれば情報を共有すべき事態であっても、言えなかったんだよ。本人には「恐かった」んだから。



280 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/10/10(月) 15:51:52.54 ID:V6RDANvN.net]
感染したら倒すしかないって考えしかなかったのがまずかったのかな
隔離するとかワクチンつくるとかなんかあると思うんだけど
感染が広がってるデジタルワールドのデジモンたちやメイクーモンを救おうって言ったやついたっけ?
告白できない意味がわからないってより
デジモンたちが言ってたように皆に説明して対策考えろよと思ったな

281 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/10/10(月) 16:51:49.48 ID:aH0wnzP5.net]
含みがある描写は置いておくにしても、アグモンの幼稚化は特に意味もないだろうし、何の意図だったんだ
面白いと思ってあのセリフを言わせたんだろうか
アグモンはあんな馬鹿じゃなかったぞ

282 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/10/10(月) 22:59:53.09 ID:R7q23VnN.net]
コロモン並みの知能

283 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/10/11(火) 04:30:18.96 ID:kL/2g5wn.net]
再三言われてるけど報告とか相談ができなさすぎだろ…イラつくわ
頭抱える光子郎とか仲間にボコボコにされるテントモン見るのはつらいだけだった
少しでも光子郎に情報が渡っていればここまで酷い事にならなかっただろうに

284 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/10/11(火) 21:09:51.31 ID:MgEr+uhq.net]
タケルが怖かったんだからべき論で語るべきでないか
その通りなんだけど無印02での子どもたちの心の強さなら言えたと思うよ
その意味での言うべきなんじゃない?言ってくれよって期待があるから
あと3章分あるから判断は早過ぎでなんか理由あるかもと言ってる人いるけど
3章もやって話が進まず目標や敵すらわからないってやばい

285 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/11/09(水) 02:03:28.24 ID:4zgs2L/f.net]
今1章を見始めたところなんだけどさ
人間のキャラデはこれでかまわん
俺は頭の悪い原作厨ではないからな
ただデジモンなにこれ
無駄にスリムでキモいんですけど
かわいくもかっこよくもないわ
これを通した元永慶太郎才能無いわ
キモっ

286 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/11/09(水) 03:42:20.33 ID:4zgs2L/f.net]
1章見終わったけど太一うっざ
葛藤に意味が無さ杉
話合おうとか俺の歌を聴けだったらわかるけど
こいつ全く何の代案も無く立ち竦んでるだけじゃねーか
戦闘も緩急無くて全然盛り上がらないし
しょーもない作品作りやがって

287 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/11/10(木) 04:22:59.16 ID:ph/nDXjz.net]
三章のアグモン子供過ぎない?
あんなに食いしん坊キャラだった?
笑わせるつもりで何回も言わせてるのかもしれないけど真剣な話の時に何回もしつこい
ブラックウォーグレイモンの話を聞いてあげてた頃のアグモンに戻って

288 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/11/18(金) 11:00:26.16 ID:SYD8Oh/a.net]
tri制作に伴って登場キャラ全員が精神的にアド終了時よりも劣化してるからな
なぜかというと、スタッフがアドを知らないから「こんなもんでしょ」的なナメた作りしかできない

289 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/11/22(火) 06:16:05.75 ID:EBo73d2u.net]
完結したらまとめて観ようかと思ってるんだが
初代好きは見ない方がいい?
思い出は綺麗なまま大事にしまっておいた方がいい?



290 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/11/22(火) 09:55:53.99 ID:VLWcoLX0.net]
完結してないからわからないけど、3話までの現状だと思い出を穢すものでしかない

291 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/11/22(火) 13:23:05.94 ID:5k8eAPnX.net]
他人に聞かなきゃ見るかどうかも決められないなら見なくてもいいんじゃないの
愚痴スレだからほぼ叩いてる人しかいないけど世の中にはそうでない人もいるし
結局好みは人それぞれ

292 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/11/28(月) 21:25:04.80 ID:RZcmBwda.net]
ヤマトの声全然合ってない
細谷きもすぎ

293 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/11/29(火) 13:33:27.70 ID:UbMwHnD8.net]
キャラデザがまず受け付けん

294 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/11/29(火) 15:57:49.20 ID:feshZRrr.net]
>>292
ヤマトより合ってないのが太一じゃね?
まぁ全員違和感しかないけど

295 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/11/30(水) 01:07:14.10 ID:u+jNiB25.net]
>>293
それな
下手な同人みたい
どのキャラも個性なくなってる

296 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/11/30(水) 10:44:58.84 ID:w+shNJRA.net]
長文で失礼

三章まで見たけどひどすぎ…見たことに後悔すら覚えた
大人になるのイコール思い出を大事にせず忘れる事という主旨っぽいものがどう見てもあますぎ
一章から顔も含め、子供が別人にしか思えん…成長でなく変異だろう…そして選ばれし子供達があれだから世も末
レオモンとテントモンも不憫すぎだ…
スタッフたち細田さんの意識してるとかを言い訳にせず、ちゃんと無印見直してから作って欲しかった。できないだろうね、きっと、見る時間すらないだろう、02も含め104話もあるんだから
こんな続編誰が望むものか、百歩譲っても許せん…

297 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/11/30(水) 15:25:21.50 ID:JeupjGnz.net]
俺は殺したいくらい原作厨が嫌いなので絶対に原作や前作と言う名の他作品との比較はしないが
これは比較しなくても十分酷いからなあw
第一章だけで見たことを後悔して切ったわ

298 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/11/30(水) 15:51:56.16 ID:1w0OJPve.net]
この作品何がクソって、制作側が明らかにアドベンチャー見てないのがわかるんだよな
続編で、かつアドベンチャーファンを対象にした商売なのにその辺杜撰すぎる

299 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/12/01(木) 03:45:20.49 ID:7OITUvh5.net]
今さら見たけどキャラを普通の高校生ぽく描こうとしすぎてるわ
これ書いたやつはアニメの標準的高校生を知らないのか?



300 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/12/03(土) 15:18:38.01 ID:EKLsNmLt.net]
生みの親も育ての親も関わってないならもうそれただの二次創作じゃんって意見を見たけど
全く同意見だわ

それならそれで無印02をちゃんと読み込むとか少しでも近づけようとしてくれればいいのにそれすら出来てない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<126KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef