[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/22 05:42 / Filesize : 126 KB / Number-of Response : 422
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

デジモンアドベンチャーtri 愚痴スレ



1 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/20(金) 22:19:23.60 ID:CfpnF3cp.net]
批判や愚痴はここで

2 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 00:30:49.53 ID:AQd+eb6b.net]
6レスで終わった前スレ
kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1442406494/

3 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/21(土) 00:31:35.21 ID:0SvixCdH.net]
見たけどコレジャナイ感半端ない
おっぱいとか太ももに妙にカメラ当てて豚を喜ばせようとしてるのがきにいらん

4 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/21(土) 02:29:25.96 ID:Aj5v++ao.net]
02から3年しか経ってないのに太一が昔昔言ってるのは違和感ある

5 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/21(土) 02:50:35.16 ID:/QxNXBW1.net]
見たけど愚痴しかでねぇよ…
itunesだから作画がおかしいとか音声が合ってないわけじゃないでしょ?
これを明日から劇場でやるってヤバい。
PVのところだけ良い所取りしてる感じで人物の作画がめっちゃ不安定。
デジモン達との再会はあっさりしすぎて感動も何も無い。
後半残り15分くらいからなんて主人公達どころかデジモンも喋らず、音楽と効果音だけのクソ演出。
進化シーンは?必殺技叫ばんのか??
こんなのをあと5章も見るとか苦行でしかねぇ…

6 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 04:57:11.17 ID:CTqZ8MF4.net]
確かに作画は及第点って感じしたかなあ…
カット割といい、わりとマジでいろいろ作画描き直したんじゃ…って感じる不自然さがあったな

7 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/21(土) 07:28:41.92 ID:sk0PmFzk.net]
さすがに擁護できん
これはひどい

8 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 09:07:17.28 ID:Nltg5Vty.net]
特にBGMが酷いな、ブレイブハートのはずなのにまったく盛り上がらない
ここで昔のアレンジいれときゃお前等喜ぶんだろ感が出すぎてる
エンディングだけよかった

9 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/21(土) 09:58:12.40 ID:3bbuXczE.net]
見たわ
やっぱ大輔出ないし褒める所がない
デジモンアドベンチャーの劣化品としか言えない

10 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 11:56:22.11 ID:zPadgSiR.net]
眼鏡女が新しい選ばれし子供ってのも萎えるしそいつが太一ヤマト空の仲を引っかき回すって聞いてドン引き
完全に二次創作じゃん

旧スタッフが一人も関わってない時点でやっぱり見る気起きねえわ



11 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 12:06:36.52 ID:jHuxzA7z.net]
>>10
芽心に関してはまだなんとも言えんが空と太一ヤマトの関係はあんなんでいいのかとちょっと思ったなw
女子会でも煽られてたけどさすがに彼氏であるヤマトがかわいそうじゃね?w

12 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 12:44:27.17 ID:gT+3xXcX.net]
アルファモンがやるべき仕事はこのアニメをなかったことにすることなんやな
働けや

13 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 13:00:49.95 ID:dtsmsD6T.net]
ミミと光四郎とかヤマトと太一みたいに腐やカプ厨を意識しすぎな印象を受けて気持ち悪かった
太一の葛藤が浅すぎ
オメガモンまでの進化が急ぎすぎ

14 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 13:16:12.49 ID:JvP7nz4u.net]
たしかにヤマトと空とか太一と空・新キャラより太一とヤマトの方がいちゃついててワロタ
太一の葛藤は今後も引っ張る気なのかね正直今回だけでも大分鬱陶しかったが

15 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 13:36:30.74 ID:YvQ7x5wh.net]
>>6
作画が昔と違う!!
って騒がれてから描き直したんやろなぁ

16 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 13:38:57.84 ID:KSGYJUA3.net]
つーか空とヤマトは02でバカップルだったのになかったことになってんの?
いくらヤマ空不評だったからって今更捩じ曲げるのはどうかと

17 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/21(土) 14:02:09.58 ID:eQtAfBdk.net]
>>16 むしろ太一×ヤマトですしね今回(白目

18 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 14:05:06.85 ID:KSGYJUA3.net]
02メンバー出そうとしてるんだろうけどむしろやめて欲しい
どうせ声優も流行りの人に変えるんだろうしコピペ顔になった大輔たちなんて見たくない

19 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 14:10:44.07 ID:1E3DM3RR.net]
やっぱ02通すと理由もなく無印メンバーだけだと味気なく感じるもんだな

20 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 14:24:17.17 ID:KSGYJUA3.net]
新作のドラゴンボールもセーラームーンも作画酷かったけど今の東映ってそんなにヤバイの?
デジモンに限らずドラゴンボールでもセーラームーンでも思ったけど、やっぱりあそこまでヒットしたのは旧スタッフが優秀だったからで、
違うスタッフで同じタイトルの物を作っても名作になるとは限らないんだよ



21 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 14:39:02.25 ID:jHuxzA7z.net]
東映はなんか知らんが実写も含めスケジュール管理がずさんなイメージある…キャスティングもいつもギリギリで役者のスケジュールおさえられないので有名だし、作画工程も上手くいってなかったんじゃないかと勘繰ってしまう

22 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/21(土) 14:51:20.33 ID:eQtAfBdk.net]
>>20 他はしらないけど、triは人物の作画が安定してなかった。最初は酷い、中盤で立て直して後半でまた崩れたり。
なのにデジモンの進化シーンのみCGみたいの使っててめっちゃ綺麗だから違和感がある。とは言っても、アグモンガブモンのオメガモンへの進化シーンとかは省かれてたり…

23 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 14:57:19.18 ID:1E3DM3RR.net]
ドラゴンボールはスタッフより製作総指揮を執った鳥山先生の劣化が原因じゃないかな・・・
もうあの人に熱い少年漫画は描けん

24 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 15:01:02.84 ID:LPugPDyl.net]
成熟期の進化バンク全員分(じゃないけど)垂れ流すのも単調だったな
そりゃお約束ではあるけど週間アニメじゃないんだからもっと見せ方考えないと

25 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/21(土) 15:02:22.25 ID:5np6ovn/.net]
微妙な作画に糞腐が考えたような演出、萎えたわ……

26 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 15:04:03.97 ID:1qcIQmwr.net]
>>24
1回は全員入れて正解でしょ
究極体までは飛ばしてたし、じゅうぶん

27 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 15:06:55.85 ID:KSGYJUA3.net]
和田光司さん病気だったし仕方ないとは思うけど、やっぱりbutter-flyの劣化が激しいな。妙にスタイリッシュになっちゃって
あのどんどん盛り上がるイントロが聴いてるこっちもテンションが上がる感じが良いのに
無印はブレイブハートのタイミングとかも最高だっただけに

28 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 15:08:50.01 ID:LPugPDyl.net]
>>26
今回はアグモンガブモンだけで残りは後の章で順次とかも出来るじゃんあんだけ連続でやられるとさすがに怠い
むしろあっさりなったオメガモンこそしっかりやって欲しかった

29 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 15:13:15.30 ID:KSGYJUA3.net]
再会がテーマなんだからもっと感動的な再会にしなきゃいけないと思う
ただでさえ声優交代とかで萎えてんのに
一章でいきなりオメガモン急に出すよりも今回はグレイモンに進化するくらいでよかったんじゃないの

30 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 15:18:19.73 ID:jHuxzA7z.net]
>>28
まあ完全体以降は進化バンクにも個性でるはずだからそこに期待。成熟期もバンク自体はかなりがんばったと思うようん



31 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 15:34:08.47 ID:67kkOG6S.net]
キャラデザ変えたらええのに

32 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/21(土) 17:10:25.93 ID:eQtAfBdk.net]
>>29 唐突にデジモン全員集まった場面で
ヤマト「わけわかんねぇだろ!?」
つったシーンで大爆笑した。
本当わけ分からないし感動も何も無い再会だったわ。

33 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 17:46:30.28 ID:5gmsFGa7.net]
とりあえず改善して欲しいならここから文句言おうぜ
https://digimon-adventure.net/contact/

34 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 17:47:58.39 ID:zPadgSiR.net]
>>33
ここまで出張してくんなよ

35 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 17:57:58.14 ID:5gmsFGa7.net]
>>34


36 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 18:11:15.24 ID:9P+Wu174.net]
ヤマトと空ってもう付き合ってるって設定なの?
なんかそんな雰囲気しなかったからヤマトと太一の間でまだふらふらしてんのかよって思ったぞ空

37 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/21(土) 18:39:06.41 ID:Aj5v++ao.net]
ヤマトと空は02の時点で付き合ってた
大輔達の存在抹殺
02から3年しか経ってないのに太一の昔とは違うっていう台詞

02の存在が邪魔で仕方なさそうな作りだな

38 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 18:48:07.56 ID:5gmsFGa7.net]
>>37
ヤマト空の関係は一章で何かしら言及して欲しかった

39 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 19:35:06.92 ID:KSGYJUA3.net]
どうせ結末は分かってるんだから太一と空を妙な関係にするなよ
ヤマトと太一の間でふらふらして空の印象が悪くなるだけだわ

40 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 19:38:50.10 ID:jHuxzA7z.net]
それよなー。結果が先にわかってるもんだから現状況がどうしたって空に悪い印象しか与えないよなあ



41 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 19:58:18.34 ID:IMI716go.net]
明日見に行こうと思ったのにこのスレのせいで見る気無くした

42 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 20:17:29.30 ID:xDxI3gIo.net]
>>41
なぜ愚痴スレをw

43 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 20:21:20.01 ID:sc05h/WE.net]
結末が分かってても02ではまだ付き合ってないならマシなんだけどな
すでに付き合ってるはずなのにあの態度は空の印象が悪すぎる

44 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 21:45:10.54 ID:1E3DM3RR.net]
つーかサッカーとかライブのお誘い、02メンバーには聞きもしないとかなんか冷たいな

45 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 21:47:09.08 ID:gT+3xXcX.net]
ガンダムでいう種死ポジなんやな

46 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 22:03:57.15 ID:SCW0yBWE.net]
>>44
アルファモンの力で存在抹消されて記憶から消されてる疑いはある

47 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 22:43:28.54 ID:sc05h/WE.net]
02キャラは次で出てくるみたいだし02キャラが邪魔というより
02で描いた無印キャラの描写が新作作るに当たって邪魔だったんだろうな

48 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 23:02:43.19 ID:NALlFUgd.net]
正直02の恋愛模様は必要性が感じられなかったし突拍子すぎて説得力にも欠けていたから
そこだけ変更するんなら歓迎。

ただ付き合ってる設定を隠す、またはなくしたのは三角関係を煽りたいだけで
結末は変わりませんよ^^とかならとんだ胸糞展開だなぁw

49 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 23:36:39.20 ID:gT+3xXcX.net]
新たに光史郎→ミミ ブスメガネ→ヤマトが追加されたぞ
02と同じことやっとるでw

50 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/21(土) 23:44:49.73 ID:PLRXniX0.net]
こっちの方がいいのかね
伏線なのかもしれないが
「何が原因で暴れているのか分からないデジモン」を
「暴走デジモン」と呼ぶならまだしも「感染デジモン」と呼称するのは変だろう
実際は何かに感染していることが判っているけど隠してるのかもしれないけど
それの伏線としたら先生の失言ということになり伏線としても雑だよ…

あと国家機関だか国際機関だがそういうのは無印には求められていなかったんだと思うわ
そういうのはテイマやセイバの世界観でいい
無印の人間関係の雰囲気っていうのはそういう社会的なものじゃなくて
家庭とか友人関係とか狭い範囲を扱うものだったと思うよ

他はクワガーモンに苦戦し過ぎ
前より強くなってるって言ってファイル島かサーバー大陸の個体?と比べるけど
それより強いことが変なことだとは観客は思わないでしょ
いきなりオオクワモンに進化して更に変色しちゃったり
そういう異変を見せた方がこのクワガーモンがおかしいということが伝わるし
グレイモンが苦戦しても株が下がらなくて済む
最後に成熟期5体の連携で完全体を仕留める構図にすれば誰も弱く見えなかったろうに



51 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 00:11:49.33 ID:LnGSnD8e.net]
めいこ→ヤマト描写ってどこだったかな

52 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/22(日) 00:15:26.92 ID:FHyXg9Y1.net]
・太一だけが街や人への被害を危惧しているのに違和感

・作画の酷い担当に当たった回のテレビアニメの域を出ない、三章からでいいからまともな人に代わって欲しい

53 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 00:46:18.69 ID:clFS/7tg.net]
>>50
これ思ったわ
前より強くなってるってアド1話と同一個体なのかよって思ったし

54 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/22(日) 01:00:27.83 ID:kEz6VG82.net]
混み過ぎな新宿から帰還。個人的な意見だが、
前半のクワガーモンとの戦い終わりまでがキャラデザに似てもいなければカッコよくもない深夜アニメ以下の作画でテンポも悪くて最悪。特にクワガーモン出現から街で暴れてるとこまでショボすぎ。
中盤はキャラデザ変えろ騒動を意識したのか突然目が大きくなって脚長くなったり違和感あったけどまあ安定してる。ゴマモンあざと可愛いし、太一の母ちゃん美魔女すぎ。
後半はキャラデザに近くて安定してるんだけどバトルまでのテンポが悪い。オメガとアルファの一騎打ちももっと続けて欲しかった。
なんだか無理矢理劇場版にしましたって感じが拭えない出来で正直がっかり。公開間隔広げても良いからもっとちゃんとした脚本、演出、作画で残りは作って欲しいな。

55 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 01:07:55.09 ID:PIxaDaZP.net]
>>54
劇場の様子はどうだった?観客の反応とか

56 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/22(日) 01:09:35.84 ID:AKCqCMOD.net]
いきなりアグモン出てくるわいつの間にかガブモン達も合流してるわ
一番大事な再開の部分がテキトーすぎだわ

57 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 01:20:01.78 ID:MviS6wEw.net]
>>54
1話×24分を4話分繋ぎ合わせて無理矢理劇場版にしてるからな
もともとTVシリーズで放送予定の物だったし興行収入次第で深夜でも枠獲得してTVで放送もしたいんだろ

58 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/22(日) 01:27:13.49 ID:kEz6VG82.net]
>>55
ほぼ男だけの戦車とは対照的に女子率高い。上映終わってよかった最高次いつ来よっかとか話してる女性ファン多くて温度差感じた。彼女らには成長した子供達に会えたことが大事であって、糞構成だろうが糞演出だろうが糞作画だろうが関係ないんだろうなと思う。

59 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/22(日) 01:30:58.17 ID:kEz6VG82.net]
ワンピプリキュアドラゴンボールと重なってるのは分かるんだけど2章からはもっと予算とスタッフと時間かけて観た人みんなボロ泣きするくらい出来良いもの作ってくれよ、頼むよ東映さん。

60 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 01:38:31.98 ID:PIxaDaZP.net]
>>58
やっぱそんな感じなのねwまあ自分も直後の感想はそんな感じだったけど
ちなみに監督はじめアニメーターはほぼ外注だから東映のスケジュールとはあまり関係ないという。ただ、その監督を筆頭にアニメーター陣のスケジュールにも問題あったっぽいが…



61 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 01:47:08.52 ID:RWWnE8HP.net]
なにこれつまらんふざけんなとブツブツボソボソ垂れてた女も少数だがいた

62 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 02:08:21.56 ID:jvKAEWGj.net]
>>57
脚本が四人だったのってそういうことなのかなぁ
でもこれで4話分だとしたらスローペースもいい加減にしろと思うわ
正直転校生が選ばれし子供だったっていう今回のオチは
中盤くらいに明らかになって良かったと思う
クワガーモン戦後特に進展もないまま「今度集合して話し合おう」っていう話を
何度やってるんだよって感じだった
「分からないことだらけ」ばっかり言い過ぎ
無印の最初だって分からないことだらけだったけど
冒険の最中だったから場面がコロコロ変わって勢いがあって見ている側は楽しかった
トライは分からないといったらそこで状況が終わってしまう
アドベンチャーの勢いが足りないんだよな
第1章は太一の心理描写(というグダグダ)がメインだったんだろうけど
それよりもっと謎に突っ込んでいって話を進めてくれよ
個々の日常描写は今回みたいに合間に挟む感じでいいけど
謎を抱える新キャラがもっと話を能動的に引っ張ってくれなきゃ
観客は続きを見たいという気持ちにならないよ
ウォレスとかリズムとかデジモン映画でも好例はあるのに

63 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 02:23:04.98 ID:PIxaDaZP.net]
なんか1章はいろいろ詰め込みすぎて結局何を見せたいのかが分かりにくかったな…
1章は序章として新キャラをチラ見せしつつアドベンチャーのキャラらしさを見せて懐かしさや熱さを思い出させて太一の葛藤なんかは2章以降でもよかったかもね

64 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 02:28:07.74 ID:1vGu4pqq.net]
>>56
この映画のサブタイトル「再会」なんだって

65 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 02:38:10.74 ID:who813vv.net]
太一だけが劇画オバQのように悪い意味で大人になってしまってるように見えたわ
ただ太一が悩んでる原因はさすがに意味不明すぎる折れたガラケーがそんなにトラウマかよ

66 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 02:51:13.72 ID:EkKbb+vu.net]
太一だけが02組の記憶とかを改変されたことをなんとなく察知していて…とかならまだわかるけどね

67 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/22(日) 03:41:37.30 ID:ONa9QSue.net]
本スレも愚痴だらけでわろた

68 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 04:23:45.81 ID:9HlLbBPv.net]
グレイモン羽田ワープの場面から夜になるの早すぎワロタ
太一くん何時間同じ場所にいたん?

69 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 04:46:48.98 ID:4elPmXMt.net]
あの世界デジモンの認知度あんなに低かったけ?
特に同級生とかは

70 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 05:56:08.39 ID:PIxaDaZP.net]
>>68
最初は夕方頃からちょうど日没の時間だったんだと無理矢理納得してたけどよく考えたらクワガーモンと遭遇したの試合前だよな
そうなるとクワガーモンを何時間も追いかけてたか本当にずっとあそこにつっ立ってたことになるなw



71 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 06:51:57.69 ID:j79Jvpr9.net]
友達数人で見てたけどみんなボロクソに言ってた

もう見ることはないだろうな
進化するとこだけ技術が進化して少しいいかなとは思ったけど

72 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 07:25:08.15 ID:gM1w1y5t.net]
なぜ15年前の作品であるウォーゲームよりクオリティが低いのだろう
作画は不安定だし話は単調
それに付随してカット割りまで単調でテンポ悪いし無駄なインサートも多い
何より進化バンクでセルシェーディングって…あそこはデジモンのデジタルらしさを見せる所だろ
唯一楽しめたのはオリジナルへのオマージュやらリスペクトがチラホラあった事くらいかな

73 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 10:08:59.59 ID:MviS6wEw.net]
>>62
もともとの企画はTVアニメとしての企画だったからな
1章につき4話分、全6章で24話。ほぼTVシリーズ2クール分だし
セラクリ同様、新規ファン向けじゃなく大人になった古参ファン向けで作られてるから磐梯は大人向け玩具が売れれば万々歳だし、東映は円盤が売れれば万々歳
ただし内容は旧作スタッフ蚊帳の外で外注だからコアなファンは物足りないだろう

74 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 11:33:23.18 ID:LMqsW2U3.net]
「デジモンアドベンチャーtri.」、終わる(実質アンチスレ)
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1430970079/

既に同じ内容のスレがあるので移動してください
このスレは削除してください

75 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 13:31:04.89 ID:zltSp9DS.net]
太一が吹っ切れてない中でのオメガモン進化には何の熱さも感じなかったな
あれなら太一の問題が解決して初めてオメガ登場のが良かったわ
あとメガネ娘は三角関係に負ける太一が哀れで用意されたヒロインなのかな

76 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 13:51:47.98 ID:h6vHArg2.net]
めいこちゃんはヤマトとフラグ立ってなかった?

77 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 14:52:00.98 ID:N9Fuic+e.net]
もとみやじゅんみたいにサラッと終わりそうだけどw

78 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 16:10:08.60 ID:LnGSnD8e.net]
>>76
そんなシーンあったっけ

79 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 18:58:12.84 ID:NeHayY+k.net]
どうせならもっと可愛いヒロイン作ればよかったのに
よりによって何であんなブスを

80 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 19:01:57.17 ID:BvLcqrOJ.net]
あの子長髪でメガネで内気で転向生っていう先入観から声質が似てるのもあって斎藤千和にしか聞こえなかったわ



81 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 21:49:34.01 ID:2Cpz+6H0.net]
作画がショボい
ラストの戦闘と演出があっさり
しすぎボーカル入れろよ
全然喋らんし

82 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/22(日) 21:54:57.01 ID:IGylKkqc.net]
作画も声優もゴマ丈も目を瞑ったけど
無駄で省略していい部分多過ぎ

光子郎の服の通販の部分なんかハア!?だった

83 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 22:19:58.44 ID:giZ1uexQ.net]
>>82
無駄っぽい部分で雰囲気を出すってやり方もあるけど
今回は上手くいってるとは思えないな

84 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 22:28:30.91 ID:XnN78F3p.net]
戦闘中なんか違和感あるなぁと思ったら必殺技もだけどやられた時の声もないんだな

85 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 23:14:30.56 ID:mgJJ9vsb.net]
アルファインフォースは使わないのけ?
わざわざ進化させてあげるとか舐めプしてるだろ

86 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 23:17:27.33 ID:cM5zdtTs.net]
>>85
あのアルファモンは何かおかしい
と言うかアルファモンの立ち位置理解して作ってるならあんな登場のさせ方しない

まあ続きを見ないと判断できん

87 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/22(日) 23:52:35.98 ID:rFz6ElbK.net]
ただドシンドシン歩くだけのアルファ見たくなかった

88 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/23(月) 01:57:34.26 ID:dSvWR9xr.net]
東映だから最初から期待してなかったがやっぱり酷い作画だった
キャラデザ変更は仕方ないけどそっちはちゃんとしてよ
懐かしいって感情を除くと何も残らない映画

89 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/23(月) 03:35:08.75 ID:NvrLmrM8.net]
とりあえずデジモン大好きだから次回も観に行く
ただ俺が気になった点
・太一の声 ほかの子供たちはけっこう合っててすぐ慣れた。でも太一だけは無理だったわ あの太一が絶対こんな声ならないよ。
・進化バンクのダサさ めっちゃかっこいいの期待してたのに 監督のセンスのなさを痛感 違う人がよかった。
・懐かしい音楽を無理やりタイミング考えず垂れ流してる感
・ウォーグレイモンのデザインを勝手に変更
これが俺的には一番許せない
・へんな恋愛要素入れてきたところ
俺の大事なデジモンでくそ要素いれないでほしかった。

90 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/23(月) 10:55:23.84 ID:UNn6vOoh.net]
懐かしさだけで、小ネタだけで感動できる人を相手にしてく路線なのかな
ブログとか見る限り、曲が流れただけで何度も泣いてる人とか結構いるから
確かにその路線でも普通に商売出来てしまうような気もするけど…なんかなぁ



91 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/23(月) 11:19:15.40 ID:Jg4mXMzw.net]
俺が1番不満に思ったのは感動できるところをすぐに終わらせたところだな。
アグモンとの再会も流れまではよかったのに。空港のsevenも流れをぶった切る。
あとは完全体究極体のバンクもあれば確実に感動を取れたのにそれをやらなかった。
そういうアクションシーンだとかじゃなくて、別の出し方でとにかくやれば確実に感動を取れたのにと思う。
なにより再会をテーマにはしてなかったな・・・。まるでこの間終わった作品の新シーズンやってるかのよう。
どれだけ久しぶりにファンがデジモンと太一たちを見てるかまったくかわかってない。15年に一度のチャンスなのにもったいない。
もっと単純に感動できるものをゆっくりやっても全然うれしかった。

俺ももちろん次も行くぜ!
愚痴スレだけどお客さんがみんなで拍手してたのはなんかすごくよかったしまだ言ってみれば4話だしな

92 名前:sage [2015/11/23(月) 12:54:44.73 ID:wxNh0TKi.net]
戦闘中の太一の葛藤はいらなかった太一らしくない
戦闘後に街や人の被害を見て色々思うだけで成長が感じられたと思う
ウジウジしているようにしか見えなかった

93 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/23(月) 12:56:08.92 ID:oCqHumON.net]
これね
最初からこの出来じゃ期待しろってのが無理なんだよ
散々宣伝して勿体ぶってこのクオリティかよって
スタッフ死んでどうぞ

94 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/23(月) 13:25:38.08 ID:CGHTA6l9.net]
花江に合わせてウジウジキャラにしたのかな太一
ゴリ押しだしニコ生だし最悪だわあいつw

95 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/23(月) 13:39:07.24 ID:1AhrxFBt.net]
>>94
俺もそれ思った

96 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/23(月) 14:14:19.97 ID:tK4QF8Hr.net]
まあ元のスタッフが一人もいない外注任せにした時点で察した
思い出は思い出のままがいいと言った旧作スタッフの言った通りだとは思ったわ
どうしても時代に合わせた続編をやると矛盾が出てくるしな

97 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/23(月) 19:43:28.28 ID:yS9TXve5.net]
あんまり触れられてないけどエンディングのドットもセンスねーよな
何で無印02triの太一達のドットを作らないで頭身だけ変えたtri太一達なのか

98 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/23(月) 19:54:27.45 ID:L8uQzxPr.net]
>>97
それは思った
せっかく3段階あるのにな

99 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/23(月) 20:16:33.64 ID:QbT7CFv0.net]
あー無印から進化してるってことなんかー
…えっ?うそあれ?最初から緑じゃね…?

こんな感じだった

100 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/23(月) 20:24:52.60 ID:4cKBUPwa.net]
西島大吾ってなんか聞いたことある気がするんだけど、デジモンシリーズで出てきたりしたっけ?








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<126KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef