[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/22 05:42 / Filesize : 126 KB / Number-of Response : 422
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

デジモンアドベンチャーtri 愚痴スレ



276 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2016/10/07(金) 15:16:58.64 ID:3KDKP4px.net]
感情移入できなかった
タケルがなんで告白できなかったとかも表現されなくて
「デビモンあったからわかるよね〜、察することできるよね〜」みたいな感じ
2章でメイクーが突然ツメとか伸びてレオモン殺しているのに
感染パタモンをタケルがずっと抱きしめていて物理的にタケルを傷つけてしまうとか考えないパタモン
パタモンのためにもタケルのためにも皆に相談すべきだしなんで言えなかったのか本当にわからない
バタフライが流れるところもそうだけど最期の再会シーンも説明ほど1話の再現になっていなくて演出がつたない
「大人だから」熱くつっぱしれない「子どもだから」告白できないみたいに
「大人」と「子ども」を言い訳みたいに使い分ける感じも不快
デジモン作品としても言いたいこと沢山あるけどまずひとつの映画作品としてダメダメ
デジモンたちは子どもたちの心のデータを注入して生まれたから記憶は失わないのではとかいろいろ考えてたけど
結局スタッフに信用がないから考えられたストーリーなのか設定知らないのか判断できずに全体的にモヤモヤしながら観た
スタッフが透けて見えるただ泣かせにかかった作品に感じたから
パタモンタケルのシーンは逆に緊張感なく安心して観られたな
登場人物も作り手も観客も「ここは泣くシーン」ってわかっていて
パタモンがタケルを殺さないって知って安心してただ泣いているだけ
情報共有すべきことを話さないで生まれるドラマを「告白」ってタイトルにして
あたかも意味があるかの様にしただけでつまらなかった
デジモンと人間パートナーとの絆は「わかってますよ〜」「これが観たかったんでしょ〜」
って言われている様に感じてうがった見方しかできなくなってしまった
いいシーンもあったんだけどデジモンに求めていたものに達していなかったのが残念

デジモンにはつい熱くなってしまうから長文になってしまってすまん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<126KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef