[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/22 05:42 / Filesize : 126 KB / Number-of Response : 422
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

デジモンアドベンチャーtri 愚痴スレ



1 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/20(金) 22:19:23.60 ID:CfpnF3cp.net]
批判や愚痴はここで

101 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/23(月) 20:46:45.53 ID:pQ4LRj3P.net]
普通に
無印太一から02太一そしてトライの太一にすればよかったのにな
あのドット絵の使い方意味わからんかったわ

102 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/24(火) 00:27:58.29 ID:S+pypKkz.net]
まだ何とも言えんが新キャラのめいこ?が今後メアリー・スー的な立ち位置になったら嫌だなあ
思い出補正ありきで視聴していた層を一気に敵に回しそう

103 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/24(火) 16:24:20.89 ID:uZ5Gg1by.net]
駄作だった
無駄なシーンが長すぎ・多過ぎで、本来力を入れるべきシーンが演出不足

104 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/24(火) 22:16:09.30 ID:2JuwoCDi.net]
無印で終わってる俺からしてみれば、変な恋愛要素いらんかった。
むしろソラヤマトで推すのであれば、太一がソラに対して恋愛感情を持ってるシーン
いらない。前レスでもあったけど、9人目の女の子が太一への情けのために用意された感
半端ないし。
あと、太一が無駄にへたれ男になってる表現いらんわ。昔の太一みたいな悩んでも
スパっと切り替えて、勇気の紋章を持つにふさわしい男らしさを表現して欲しかった。

でも、ミミには種付けプレスしたいと思いました

105 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/24(火) 22:50:09.19 ID:63pusxU7.net]
恋愛要素は確かにいらないけど、太一→空って顔赤らめてもいないしそこまで恋愛恋愛してるかな?

106 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/24(火) 22:53:33.69 ID:63pusxU7.net]
光子郎→ミミも嫌だなあ。なんであんなにキモイキャラになっちまったんだよ

107 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/24(火) 22:56:27.30 ID:ya5N0ByT.net]
アーマゲモンに負けたオメガモンがこの先強敵に勝てるのか?

108 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/24(火) 23:31:36.14 ID:k89xbSMY.net]
アーマゲモンは対オメガモン用だからオメガモンが弱いわけじゃない

109 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/25(水) 00:46:41.93 ID:lhoDI4bd.net]
恋愛事情が腹立つ



110 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/25(水) 03:16:45.08 ID:symxwKaHq]
光子郎もっと有能だった気がする…
太一とヤマトがけんかしてても喋り続けてるし、
なんかあんなキャラだったけってなった

111 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/25(水) 06:06:12.23 ID:JinMgy2o.net]
見てきたけど、思っていたより失望も憤りも感じていない自分がいるな
キャラデザの酷さも声の違和感も事前に織り込み済みだったし、
少年時代に熱中したアニメの大切な思い出が汚されたという事も無かった。
デジモンのキャラを勝手に引用した、デジモンを模した凡百の二次創作駄作アニメを観たという印象

112 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/25(水) 08:41:44.43 ID:4zXBN28e.net]
残念これが公式です

113 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/25(水) 10:51:36.95 ID:Kn+IECFD.net]
恋愛要素がだめってやつが多いことにびびるな
triでのその辺の見せ方とか、新キャラのメアリースー的な不安は置いといて
子供から大人に成長する過程を見せる物語で恋愛要素はどう考えてもいるでしょ
大人になれてない客相手にした映画は大変だな

映画は普通に不出来だったな
シナリオは最後までわからんけど
画面のクオリティがテレビ基準だからな・・・

114 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/25(水) 12:23:54.46 ID:iaNaCZ/b.net]
恋愛要素やるんならスッキリやって欲しいね
変なリアルさはいらないから、無難に無難に

115 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/25(水) 12:39:20.78 ID:LFt/sERU.net]
>>113
恋愛要素含めること=大人への成長描写とか真面目に言ってるなら
スイーツ脳としか言いようがないな…

こういう既に出来上がっている身内グループで何組も恋愛関係になられると
一気に世界観が狭くなって陳腐になるんだよなぁ
デジタルワールドの閉鎖空間にいた時代ならまだ分かるが

116 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/25(水) 12:47:11.15 ID:iaNaCZ/b.net]
まあ02で唐突に誰得な恋愛模様見せられてるからな
今更驚かない・・・

117 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/25(水) 12:47:45.42 ID:uabFu6Qz.net]
太一ヤマト空はまあいいんだけど、もうちょいさわやかな三角関係が良かったかな。もう無理だけどw空のカーチャンっぽさとかボーイッシュ感も残しつつ

光子郎はミミの『見た目』可愛くなった事でで気になりだしたみたいになってるのがなー。
もうちょい冒険なり戦うなりエピソードがある中で女性として成長したミミとか純真みたいなのも見てから気になってほしかったw
まあ見た目で好きになるってのもリアルではあるんだけど
個人的な希望だな

118 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/25(水) 13:02:01.12 ID:iaNaCZ/b.net]
中学で決着ついてるものを蒸し返す必要性が感じられない。
しかも公式、本編、声優のコメントでも空とヤマトが付き合ってる
と明言せず意図的にボカしてるし、もしかしたらパラレル設定にして
当時ショックを受けた少年達の心を癒すミラクル展開がくるのかもしれないw

119 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/25(水) 13:09:07.26 ID:vL7Gqiz+.net]
あれ?太一って02で空を諦めてる感じじゃなかった?
もしかしてジェットマン的な事をやりたいのかな?



120 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/25(水) 16:39:41.20 ID:Kn+IECFD.net]
>>115
恋愛要素=スイーツ脳ってくくられてもな
それに今回の恋愛要素がよかったとも言ってない
>117みたくさわやかみたいなのでいいんだよ
なにも恋空やれなんて話じゃない
変なこじれ方すると成長ものから逸脱するしなあ

02をよく知らんけど、空とヤマトって02で付き合ってたんじゃねーのか・・・て思いながらみてたわ
そのへん評価悪いってのも聞いてたから、余計に毛嫌いしてる人いるのかなと思った

121 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/25(水) 17:39:55.35 ID:IjIQbyFk.net]
>子供から大人に成長する過程を見せる物語で恋愛要素はどう考えてもいるでしょ
これはスイーツ脳って言われてもしゃあない

122 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/25(水) 21:07:19.77 ID:WdXsC1mc.net]
スイーツ脳じみたレスのせいで大人になれない〜の辺りがブーメランになってるの笑う

123 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/25(水) 21:42:22.41 ID:yJV8ChA1.net]
1章になんでもかんでもいれすぎなんだよな
ジョー先輩とか結局合流して参戦するって熱い展開にしないなら
2章まで出番なしにするくらいの方がメリハリついただろうに

124 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/26(木) 00:19:33.95 ID:6e8FUWd4.net]
そればっかりは全員だしといて正解だと思うな、第1章の出だしが肝心だし。
だからオメガモン出したのも仕方ないとは思う。だしかた酷いけど

125 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/26(木) 03:29:41.98 ID:9e5qOfFR.net]
>>97
これってアイカツ!の映画のドット絵EDが受けたから便乗してやっただけなんじゃないかって思うほど手抜きだったな

126 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/26(木) 09:31:36.48 ID:Bue4QoTS.net]
監督の名前 どこかで見たことがあると思ったら
エロゲラノベアニメ御用達の監督だったわ
担当した作品も原作レイプが多いしなんで東映はこんな人間にデジモンの監督任せたのよ…

127 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/26(木) 10:37:28.90 ID:8Y7/oYg2.net]
当時のスタッフが誰一人triのこと知らなかったくらい
勝手にでてきた企画ですから

128 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/26(木) 12:48:35.73 ID:IT7VtTBE.net]
恋愛ネタ自体は無印でもドラマCDで光子郎のラブレターの相手を巡ったミミとヒカリの三角関係とかやってたし(ラブコメですらないギャグだけど)許容範囲だけど
それでちゃんと面白くなるかが問題だなー
ただ恋愛するだけなら要らない
成長に絡めたりするなら許す

129 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/26(木) 14:07:08.16 ID:+voS2lSF.net]
やっぱ続編つくるにしても脚本くらいは当時のスタッフにやって欲しかったなあ
元永監督ってヨルムンガンドくらいしか見たことないけど、無印の雰囲気とは作風が合ってない気がした



130 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/26(木) 15:04:05.72 ID:3XlbcGOP.net]
1章の興行収入どれだけ出んのかね
ガルパンに話題もってかれてる感あるし
売れなきゃあとは予算持たずにクオリティ落ちていくだけだし

131 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/26(木) 21:52:04.30 ID:Aus2oqU1.net]
本気で6話も上映する気なのか。
途中でデジモンが関係ない日常、恋愛回でもやって、時間稼ぎでもするのか?

132 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/27(金) 03:16:52.57 ID:XuN9MrZi.net]
何か色々酷かったなぁ
ウォーゲームの方が段違いにクオリティ高かった

133 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/27(金) 05:57:48.16 ID:zq1AEAOQ.net]
気持ちの悪い腐の要素いれるならデジモンとパートナーの絡みをもっと見たかったな。あと、ポスターは詐欺だろ。アルファモンとオメガモンちゃんと闘ってないじゃん。再会ってタイトルなんだし選ばれし子どもたちとデジモンをポスターにすれば良かったんじゃないか。

134 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/27(金) 05:59:17.86 ID:kOSMCip6.net]
再会とか言っときながら全然再会シーンに力入れてネーなって思ったけど
まぁ一年ぶりの再会でそんなドラマチックな演出されても逆に違和感あるわなって感じだ

135 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/27(金) 11:10:54.34 ID:JBtzSAap.net]
デジモンのバトルが迫力ある! とか見た目での売りがひとつでもあれば
恋愛いいじゃん腐要素も我慢するシナリオも期待する
と言えるんだけどな

テレビでやるもんを映画に っていう手法はよくあることなのか?
絶対やめたほうがいいわ
この先映画みたいな作画にされても1章と剥離するし

136 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/27(金) 19:29:26.70 ID:FtYeGuIw.net]
ストーリーや人間関係、キャラの性格なんかは1章ではまだ判断できないと思う。
何が起こってるのかはっきり分かってないし、太一ヤマト空のやり取りもなんか理由があるのかもしれない。

ただ、作画と演出がゴミすぎた。
作画は元々テレビ放送の予定だったって理由があるのかもしれないけど、演出は純粋に酷かった。
vsクワガーモンの一連の流れは全く迫力なかったし、アルファモンなんか特撮の合体ロボなみに動いてなかった。
中途半端に腐女子受け狙ったシーン挟んでたのもクソ。
あとBGMでゴリ押ししすぎ。

決してシリーズが嫌いになったわけじゃないから2章以降がちゃんと納得できるものになってることを祈る。

137 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/27(金) 20:46:48.70 ID:Es/SAw6d.net]
思い出補正要素を拾うのには成功してるんだけど、話運びとか演出とかのベース部分がなぁ…
キャラが多いにしたって、TVで第1話にあたる部分から演出がすでにダルいし
話運びもパートナーとの再会描写は適当だし情報はとっちらかってる印象だし
ベースがある程度ちゃんとしてないと、個人的には思い出補正要素がただの媚に見えてくるから辛い

138 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 00:51:24.79 ID:UBfjwqrw.net]
思い出補正要素拾うの成功してるか?
思い出を積極的に壊すのには成功してるけど

139 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 01:43:43.26 ID:mgOjwp0Q.net]
ブレイブハートの微妙な使い方とか
作画を一枚絵で動かす表現とか
忠実に無印のだめな部分を再現しているというのに



140 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/28(土) 08:18:13.66 ID:X4Gdz4A2.net]
光子郎の扱いが気になった
丈先輩程じゃないけど扱い酷すぎ
あんな空気読めない奴じゃないしミミに対する好意も今更惚れたのかよ、って感じで中身がない。
烏龍茶もしつこい

141 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 09:41:31.50 ID:cRf48hCE.net]
作画、内容ともクソのゴミ映画認定

142 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 11:16:32.76 ID:witshaFM.net]
>>140
02の最終回で関PDが結婚に言及してたのはヤマ空と賢京だけなんだが、
triで光子郎がふられる描写とかあったらやだな

143 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/11/28(土) 11:46:15.09 ID:LpqOpSpF.net]
光子郎とミミは太一と空、タケルとヒカリみたく公式で否定されてないから何とでもなりそうだが、今作のこの扱いだとあっさり失恋、しかもギャグで済ませそうで怖いな…

そんな情けない光子郎より、いつもみたく参謀として力発揮するのがみたいんだよ

144 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 12:39:38.80 ID:Yz6NPrYv.net]
>>143
そうそう、あんな変なキモオタみたいなのやだ…あんな成金みたいな部屋の会社も似合わないし

145 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 14:51:47.21 ID:1cNTggEH.net]
見たけど進化シーンショボくね?
エンジェモンの進化シーンで鐘とか羽根の演出無いし無印の進化シーンが神がかってた

146 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 16:59:24.14 ID:txGqQ/Jq.net]
進化シーンは時間割いてでもやるべきだったなしっかり

147 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 17:13:19.77 ID:5uKHKYhj.net]
ぐるぐる回るだけで神がかって見えるんだから無印信者ってちょろいな
鐘とか羽根の演出がないから神がかってた無印と違って糞なんじゃなくて無印の演出と違うから糞って言えばいいのに

148 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 17:33:33.58 ID:4GrFYumO.net]
一章の進化バンクは未完成版なんだよ!
と思いたいくらい音もCGも寂しい進化だった(´・ω・`)

149 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 18:09:49.80 ID:UBfjwqrw.net]
そのぐるぐる回るだけの進化に劣る演出だからクソだって言われてるんだけどな



150 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 18:43:52.42 ID:AoW5Lz2X.net]
白い卵に入ってピカピカやってる所とリング通って色がつく所がグダってる感じ>進化バンク
あとなんかゲームの進化見てるような感じがした原因が分かったわ
最後の決めモーションの後にフラフラ動いてるから、ゲームのポリゴンに見えるんだな

151 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 18:44:16.90 ID:witshaFM.net]
毎回城を壊すような進化でもおk?

152 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 19:57:55.64 ID:i0slrPBu.net]
太一の声が本当に合ってなかった
あとウジウジしすぎ
あれ見たら02でヤマトと空がくっついたのも頷けたわ

153 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 20:13:58.60 ID:5uKHKYhj.net]
>>149
劣ってるとは思うけど元々神がかってるようには到底思えないって話なんですがそれは

154 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 20:23:03.94 ID:UBfjwqrw.net]
それはお前にとってはそうなんだろうとしか
というかそもそも愚痴スレで無印信者どうこう言う意味も良くわからんけど

155 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 20:33:08.18 ID:5uKHKYhj.net]
じゃあ理屈でただぐるぐる回ってるだけの進化が神がかってるっていう根拠が何か言ってみろや
ただの思い出補正でしかないのに何でもかんでも手放しで神神言えばいいと思ってんじゃねぇよ
この部分を昔は神がかってたのに今作はショボいって言うのは
昔は戦闘作画が神がかってたに今作はショボくてがっかりって言ってるのと同じくらい素っ頓狂な事だと自覚しろよ
今作が糞演出なのは確かだけど無印を神棚に挙げて叩くなんて頭の悪い事してんなよ

156 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 21:05:26.57 ID:AoW5Lz2X.net]
神と言うかどうかは個人の好みにもよるけど
無印の葉黒い画面に多色のデジ文字と光の効果で見栄えのする構成とは言えると思う
回転数が段々上がってく→瞬時にアップ→瞬時に進化後の姿で引きって流れはスピーディな印象を与えられるし

多分、無印と真逆方向な画面の色使い1モーションをじっくり流す構成が
かつての色とスピード感を予想してた人に受け入れられてないんだと思う
…まあまんま俺のことなんだけど、多分同じような人も他にいるんじゃないかね

157 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/28(土) 21:42:00.14 ID:5uKHKYhj.net]
フレームレート低い卵に入ってから出るまでを筆頭に全体的なテンポも悪い
そんで進化後のモーションもポーズもかっこ悪い
こんなんじゃ不満が出るのは当たり前なんだよ
わざわざ思い出ぶっ壊して新進化シーンぶち込む癖にそれが糞ならそりゃ怒るわって話でしょ(これtri全般に言えることだけど)

言っちゃえば制作側のオナニーだからな
誰もが期待してる進化シーン見せないで「俺らのこれかっこいいでしょ!?」って見せてくるお粗末なオナニー
受け入れられないとかそういう次元の話じゃない

158 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/29(日) 01:20:30.33 ID:YjVztYYA.net]
ミミを太一達の所へ連れてきた女の人、何か感じ悪かったな。
この人が元凶か何かかな?

159 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/29(日) 06:41:34.58 ID:suKiz1my.net]
感じ悪いというか、むしろミミが空気読まず鬱陶しいから機嫌悪かったんでしょ
まぁミミらしいんだけどね



160 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/29(日) 11:30:44.57 ID:ZVzG9/na.net]
進化後は変なポーズでヘコヘコさせるぐらいなら止め絵で良かったよな
同時進化も途中まで画面分割でやった方がそれっぽかったし

161 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/29(日) 17:42:19.24 ID:fPVuQ7zt.net]
現実世界でデジモンを隠しながら行動するところとか好きだったから
PC空間で出し入れ可能ってポケモンみたいな設定はいらなかった

162 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/29(日) 17:55:22.96 ID:k2z9hbyR.net]
進化シーンのCGがゴミ

163 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/29(日) 18:05:00.84 ID:YjVztYYA.net]
>>159
確かにあの様子は、ミミらしいと言うか。

テレビ版でミミを演じた前田さんは、今回もエンディングは続投なんだね。
ミミも続投で良かったんじゃないかな?

164 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/29(日) 18:20:43.92 ID:FQZvpVNs.net]
>>145
しょぼい
無印越えを計って進化バンク刷新したけどまとまり切らずに途中で頓挫したんじゃないかというくらい中途半端な出来だと思う
オメガモンへの進化の過程とか酷すぎでしょ

165 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/29(日) 18:25:58.24 ID:FQZvpVNs.net]
無印の進化バンクの何がすごいって
クルクル回りながら進化することでスピード感を出して、
そのあとカメラが下から上に移動することで進化後のデジモンの大きさを表現しているんだよね
triのはただCGにして綺麗にしただけなので印象に残らない

166 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/29(日) 18:35:06.52 ID:FQZvpVNs.net]
>>156
って俺と同じこと言ってる人いたわ、全くその通り

>>157
これも全く同感
キービジュアルが発表された時からそれは凄く感じたし
実際に一章を見て風呂敷だけやたら広げて収集つかなくなったんだなという感想しか持てなかった
彼らが唯一否定しなかったBGMに作品が救われているという皮肉まで

167 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/29(日) 21:30:12.15 ID:UcvRhGKZ8]
あの新ヒロインは、必要なんだろうか?
口数も多くなかったし、まだ地味な印象が強い。

168 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/30(月) 10:52:27.82 ID:KZdOwPLo.net]
進化演出がクドい割にダサい
進化の最後はビシっと決めてほしいのに変なポーズでキャラが動いたまま
セーラームーンCrystalの変身バンクの最後と似たようなもっさり感がある

3DCGも綺麗かと言えば最近じゃそうでもない汚い方

169 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/30(月) 16:57:21.64 ID:piustk6+.net]
トゥーンCG使うなら使うで見せ方ってのもあるだろうに
何でわざわざコントラストが弱めになってCG臭さが隠せない明るめの背景や描写を選んだのか



170 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/11/30(月) 20:55:52.72 ID:8pVqIlVx.net]
進化バンクの最後のポーズ全体的に微妙だけどグレイモンとカブテリモンがほんとダサくて悲しくなる
あれなら棒立ちの方がマシ

171 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/01(火) 05:55:11.70 ID:z/xT+HqI.net]
赤べこみたいだよな

172 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/01(火) 20:22:10.64 ID:pqMIoXPw.net]
アドベンチャー、02、テイマーズ、フロンティアはそれぞれ進化シーンよかった

173 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/01(火) 22:02:58.17 ID:OYGuMONs.net]
>>169
セイバのトゥーン使用バンクがあまりCG臭くないのは黒背景だからってのもあるのか

しかし、wikiか何かから拾ってきたかのような小ネタばかり充実してて
根っこの部分とか当時のシナリオの流れとかの把握が緩そうなんだけど大丈夫かな
下手したら、02なんて大雑把な資料しか見てないとかもありうる

174 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/02(水) 02:03:06.72 ID:7alQuKK5.net]
つうか何が酷いかって、成熟期→完全体→究極体の矢印部分が省略されてて、
見ようによってはさっきまで戦ってたグレイモンとガルルモンが消えて、
ワケ分からん機械がアルファモンに襲いかかってるように見えるのが酷すぎる

これ、元々は完全体・究極体の進化バンクを挟む予定だったのが
間に合わなくてカットされたんじゃないか? って邪推してしまうわ

175 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/02(水) 22:56:45.85 ID:ES/QqitL.net]
どうかメダロット魂的なことが起きませんように
前作のスタッフが関わってないとかリアル路線とか、変な被り方してるのがフラグじゃありませんように

176 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/02(水) 23:35:31.60 ID:PNh9OVfr.net]
え?中鶴さんじゃないの

177 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/03(木) 01:17:29.12 ID:17ALfSFR.net]
細田守さんに作ってもらえよ1時間くらいに纏めた上にもっと素晴らしいもん作ってくれらだろ
あたキャラクターデザイン中鶴さんに戻せ
てかもう無印のスタッフ呼べ今ならまだ間に合う

178 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/03(木) 02:46:09.09 ID:vmmDhJZ2.net]
光子郎のキモオタ化が酷い
アニオタ層の共感を狙ってるのか知らんがひたすらにキモイ
小学生の頃より視野が狭くなってて子供たちの参謀感ないし、劣化し過ぎ

179 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/03(木) 05:56:32.79 ID:PpE+A6ft.net]
キモオタ枠なら丈で間に合ってるしな



180 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/03(木) 12:51:31.53 ID:Yw389JW4.net]
バケモノの子の設定破錠さとか話のブレブレ感とか見るに細田じゃもう無理

181 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/03(木) 19:01:43.97 ID:uzq8/4ez.net]
基本設定が決められていたら上手く出来るタイプかもしれんぞ細田は

182 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/05(土) 20:00:09.02 ID:USls9t+e.net]
細田は脚本はアレだが演出は良いと思うよ

細田監督のヒカリは何故か色っぽい

183 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/06(日) 02:11:50.37 ID:qrX+24/y.net]
悲しいけど細田守がデジモンの映画作ってくれるわけないんだよなぁ
もう東映にいないし

184 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/06(日) 07:56:52.24 ID:tOxFpnZ4.net]
俺の中ではデジモン映画の画風ってウォーゲームのときの画風なんだよね
タイフーンも逆襲もあんな感じの画風だと思ってたんだけどアレじゃダメだったの?

185 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/06(日) 10:59:15.61 ID:48sGM99G.net]
あの絵を描けるスタッフを集める人脈も予算もtriにはなさそうだからな

186 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/06(日) 14:22:41.92 ID:/phSy50I.net]
>>184
タイフーンじゃなくてハリケーンです…
しかし逆襲は大分ウォゲに寄せた人をデザインに選んでたけど
ハリケーンはハリケーンで結構外れてね?

187 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/06(日) 15:04:24.04 ID:5rhuQ/QZ.net]
影なし作画って別に細田の専売特許ってわけじゃないよね?
triも予算ないなら下手くそな影入れるより影なしにした方が線画のクオリティ上がるだろうしデジモン映画らしさ出た気がする
もう遅いけど

188 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/06(日) 21:49:17.31 ID:qrX+24/y.net]
宇木敦也は一応細田守のデジモン映画意識してキャラデザしたみたいだけどアニメ用のキャラデザ担当が意識してなかったら意味ないっていう

189 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/12(土) 10:37:40.56 ID:BYCHLfpH.net]
02組がカマセにされたらマジ嫌だ



190 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/12(土) 13:17:29.18 ID:Tqnck4zk.net]
個人的に劇場上映ならこの画風で問題なかった
i.imgur.com/SrO9eWQ.jpg
アニメならアレでもまぁこんなもんかと納得できたかも知れんけど

191 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/12(土) 14:09:42.59 ID:HApZZAxs.net]
>>189
カマセくらいは覚悟しておくべきだと思うぞ。02映画でも無印組が辿った道だし
現状だと、まともな形で復活してくれるかどうかすら心配になる

192 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/12(土) 16:20:22.74 ID:PbroRXVw.net]
今作は明らかに主人公太一ならびに初代の選ばれし子供達が中心だから
02のように中心的存在となって問題を解決する役は大輔達には与えられないだろう。

193 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/12(土) 17:44:44.56 ID:HApZZAxs.net]
>>192
最終章付近で、ディア逆時の無印組くらいの出番があったら出血大サービスレベルってもんだよな
それ以上出番を与えると、キャラの描写バランスが崩れる
まあ言いたいことはいろいろあるけど(特に演出)
02組に関しちゃ、今は無事に復活してくれるを祈るのみだな

194 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2015/12/12(土) 19:37:43.02 ID:5FnsKmNP.net]
宇木はキャラデザするのに個人的な好みとか入れて腹立った(光四郎の目とか)
宇木の好みとか知らないから

195 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/12(土) 19:55:31.73 ID:PbroRXVw.net]
>>193
復活することは確定だと思うけど
02ファンが期待するような華麗なる復活は期待しないほうがいいかもしれない

196 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/13(日) 14:17:00.74 ID:o6oIeQp4.net]
02は完全になかったことになるかと思って楽しみにしてたのに、冒頭にでてきて興が醒めた

197 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/18(金) 16:22:52.12 ID:hHyjeH/y.net]
楽しみな反面02最終回のような爆弾をまた投下されたらどうしようと考えて腹痛くなる

198 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/21(月) 01:54:41.02 ID:7Atkc7pK.net]
02組は世代交代とは?って言われない程度にかませであってほしい
ちょっと会話して俺らは俺らでやることがあるんでって退場するくらいでいい

199 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2015/12/30(水) 14:15:18.04 ID:fyjQAzWw.net]
[2015年の劇場作品・イベント上映作品で素晴らしかったと思う作品]

1位 「心が叫びたがってるんだ。」(296票)
2位 「劇場版 PSYCHO-PASSサイコパス」(238票)
3位 「劇場版 ラブライブ!-The School Idol Movie-」(236票)
4位 「劇場版 ガールズ&パンツァー」(230票)
5位 「ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」(144票)
6位 「劇場版 名探偵コナン 業火の向日葵」(134票)
7位 「バケモノの子」(131票)
8位 「劇場版 境界の彼方 -I’LL BE HERE-未来編」(108票)
9位 「BORUTO -NARUTO THE MOVIE-」(98票)
10位 「劇場版 蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-Cadenza」(94票)

(回答期間:2015年12月16日(水)〜2015年12月23日(水))
※3つまで選択可

animeanime.jp/article/2015/12/29/26322.html



200 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2016/01/09(土) 23:22:12.52 ID:SBGF1c24.net]
新しく出て来たメガネいる意味あった?
スタッフのオ○ニー臭がするんだが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<126KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef