[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 11:36 / Filesize : 323 KB / Number-of Response : 1055
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ホームアプリ】Lightning Launcher Part7



53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/01/11(月) 13:27:54.17 ID:i8moDVbq.net]
>>50 のスクリプトを発展させて
'親フォルダを除いて他のフォルダを閉じる' スクリプトにしてみた

### 動作内容
1. タップして実行するとタップしたオブジェクトのコンテナとその親フォルダ以外を閉じる
2. タップしたオブジェクトにより動作が変わる
2-1. 開いているフォルダ(アイテム)の場合はそのフォルダも閉じて終了
2-2. 開いていないフォルダ(アイテム)や他のアイテムの場合はそのアイテムを起動し終了
2-3. コンテナの場合は何もしないで終了(空きスペースをタップに設定した場合)

### 動作例
子フォルダの切り替え :
デスクトップ/親フォルダ1/子フォルダ1 → デスクトップ/親フォルダ1/子フォルダ2
孫から別の子へ :
デスクトップ/親フォルダ1/子フォルダ1/孫フォルダ1 → デスクトップ/親フォルダ1/子フォルダ2
孫から親へ :
デスクトップ/親フォルダ1/子フォルダ1/孫フォルダ1 → デスクトップ/親フォルダ1
子から別の親へ :
デスクトップ/親フォルダ1/子フォルダ1 → デスクトップ/親フォルダ2
すべてのフォルダを閉じる :
デスクトップ/親フォルダ1/子フォルダ1 → デスクトップ

- アイテムからの実行時はそのアイテムが起動
- コンテナからの実行時は何もしない

### 使用法
タップ関連のイベントに アクション::スクリプトを実行 で設定
- フォルダ(アイテム)に。[*1]
- フォルダ(コンテナ)に。コンテナ内のアイテムのデフォルトになります。[*1]
- コンテナの空きスペースをタップに。[*1]
- 設定/一般 のタップand/or 空きスペースをタップに。[*2]

「他のフォルダを閉じる」オプションはオフに

[*1] 個別に設定が必要。
[*2] 全デスクトップ and 全コンテナ共通(デスクトップのデフォルト)に。ドロワー(My Drawer)でも有効に。

フォルダで階層型メニューを作る場合などには有効かなーと
よかったらお試しくださいな
スクリプトはこちら↓






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<323KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef